東京23区の新築分譲マンション掲示板「エコヴィレッジ蓮根みなみ公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 蓮根
  7. 蓮根駅
  8. エコヴィレッジ蓮根みなみ公園ってどうですか?
周辺住民さん [更新日時] 2016-04-09 09:07:36

エコヴィレッジ蓮根みなみ公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区蓮根一丁目16番7、16番8、16番61(地番)
交通:都営三田線 「蓮根」駅 徒歩7分
間取:3LDK
面積:66.26平米~70.82平米
売主:リブラン
販売代理:リブランマインド
施工会社:株式会社川村工営
管理会社:イノーヴ株式会社

[スレ作成日時]2012-10-14 17:15:50

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エコヴィレッジ蓮根みなみ公園口コミ掲示板・評判

  1. 324 匿名さん

    >>323

    病院情報ありました
    http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_categories/index05002001.html

    蓮根に救急がないんですよね・・汗。
    近いのは高島平や小豆沢のほうでしょうか。

    ほか住所は少し離れますが大学付属病院もあって大病院もあることは安心だと思います。
    夜間・休日診療も覚えておいたほうがいいですよね。

  2. 325 匿名さん

    ここら辺で人気なクリニックは大人含め
    ・岩田医院 ここは日大の小児科に元いらした有名なお医者様が個人でやられてます
    電話予約可能なので、病院で長時間待つ必要がなく、時間になれば病院に行けるなど便利さでも人気です。
    先生もお優しいですし。

    ・清水クリニック 先生がとてもお優しく親切です。ここの近辺は大体この2医院にいかれる方が多いですね。

    あとは、相生町にある望月内科医院ととっても気さくでお話が面白い親しみやすい先生がいらっしゃいます。

    その他もかかりやすい医院ばかりだとききます

    あと、夜間の救急は特に子供さんがいらっしゃる方は
    日大板橋大学病院か東京北社会保険病院にいかれる方が多いですね。
    日大板橋大学病院は夜間でも専門医がいらっしゃることもありますし
    救急でかかる必要があるかどうか電話で直接医師が受け答えしてくださるときもあり助かります。
    かからなくてすむ場合もどう対処したらいいか適切にアドバイスくださいました。
    最近は時間外の救急などはどこも連絡してからじゃないと受け付けてもらえません
    多分、激混みを避けるためかもしれませんね

    東京北社会保険病院も大きいので夜間でも小児科医がいらっしゃることが多いです。
    冬場とか風邪が多い時期は夜間でも人が多く
    一度、子供が40度以上あるのに4時間以上待たされたことがあります。

    どちらともメリットは夜間でかかっても会計がその場でしてもらえることですね。
    デメリットは車がないときついです。



  3. 326 匿名さん

    322さん
    病院は先生との相性ですからね。今住んでいる近くにすごくネットなどでも評判のいい病院が
    あるのですが、私はいまいちそこの先生と相性があわないのかいまいちで。
    実際行ってみて自分の目で確かめるのが一番ですね。あとは、ネットなどで予約ができると便利かな。
    待っているだけで疲れてしまいますからね。自分と相性のあうクリニックがみつかるといいな。

  4. 327 匿名さん

    325さん、病院情報ありがとうございます。
    本当に詳しく書いてくださって・・・。

    この辺りは救急病院がないのですか。
    てっきりあるものかと思っていました。
    もしもの時のためにどの辺りにあるのかはあらかじめ確認しておかないと・・・ですね。

    良さそうなところが見つかりましたら
    こちらにも情報を書き込もうと思います。

  5. 328 匿名さん

    子供がいると予防接種など、具合が悪くなった時以外にも病院でお世話になる事が
    多いので、こういった病院情報はありがたいです。
    池袋まで20分とこの立地の良さが気に入っています。ここら辺は公園が多く、
    子育てには良さそうです。子育てが終わって、今度は自分が年をとった時も、公園
    などがあると自然と足が向きそうでいい運動になるかな。

  6. 329 購入検討中さん

    エコヴィレッジって名前が老人ホームみたいでね

  7. 330 匿名さん

    エコヴィレッジは、株式会社リブランが売主でここ以外にも
    高島平赤塚公園、南千束二丁目、杉並松庵に分譲マンションが、
    新座野火止新街区と朝霞台四季彩の杜に戸建が建てられているようです。
    どのマンションも自然素材を多用して夏に涼しく冬に温かい住宅が特徴なんですよね。

  8. 331 匿名さん

    >>330って、営業っぽいね

  9. 332 匿名さん

    このあたりで救急だと志村坂上の板橋中央病院ですよ。
    夜間診療もやってます。
    あと、産婦人科が充実してて出産のときは陣痛が始まったら24時間病院の車で迎えに来てくれます。

  10. 333 匿名さん

    板橋中央病院は小児科は難しいかも。救急は先生がいない事があります。

  11. 334 匿名さん

    高島平に夜間救急こどもクリニックがありますね。
    うちの子は二歳になる今まで熱を出したのは一回だけなので、お世話になったことはないですが。

  12. 335 匿名さん

    マンションに囲まれて圧迫感がすごい

  13. 336 匿名さん

    公園も雰囲気いまいちだよね

  14. 337 匿名さん

    すぐ近くのあやしげな病院ってどうなんですか?

  15. 338 匿名さん

    もう病院ネタはよくねぇ?
    物件で勝負しようぜ。

  16. 339 匿名さん

    ここ売れてるの?

  17. 340 匿名さん

    太陽熱利用の給湯システムってエコでいいなぁと思うのですが、
    ランニングコストというか設置コストというかコスト面ではどうなのでしょうか。
    定期的に点検があったりすると思うのですが…。
    普通に太陽光の発電よりはコストがかからないのですか?
    電気を結局作るなら、普通に共用部の電気として仕えた方がいいんじゃないかとも思ったのですが。
    まだまだ勉強が私には足りなくて、よくわからないんですよね。

  18. 341 匿名さん

    ローンの正式契約って緊張しますね。
    ドッキリかと思っちゃいます。

  19. 342 匿名さん

    太陽熱の給湯システムってそもそも何年くらいの耐用があるのでしょうか。
    保証期間は何年なのでしょうか。
    それによってメリットデメリットがあるのかは出てくると思います。
    この先、売電の価格も下がってくる可能性が大きいので
    そういうものに管理費収入を頼っていると下がったときがショックが大きそうな気がします。
    ならば、みんな公平に使える太陽熱の給湯の方が私は良いんじゃないかと考えています。

  20. 343 匿名さん

    みなみ公園の盆踊りが、27・28日にあります。
    年に一度とはいえ、音がするので確認してはいかがでしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸