- 掲示板
その辺には(瀬谷区など)土地の安い地域も比較的たくさんあるので、
土地を購入してローコストメーカーなどで建てられては?
3500万円もあるのに、なんだかもったいない気がします・・・
土地2000万円
上物1500万円ほどで何とかなると思うのですが・・・
町田にあるブルースホーム町田
http://www.bruce-c.jp/
の、頁左側にある、人気プラン検索にあるようなプラン、
どれも1000万円台前半でエアコンやカーテンなどの住設も標準で付いてくるようですよ。
私は残念ながらブルースホームでは建てませんでしたが、
お隣さんがブルースホームで建てました。
なかなか良いお家が建っています。
ウチも同じ2x4工法ですけれど、外から見ている分には全く問題なかったです。
徒歩25分以内というのは、車通勤なのでしょうか?
それに路線も湘南台〜相模大野と保土ヶ谷〜辻堂だと
けっこう離れているようですが・・・
デザイナーズなら
http://www.form-net.info/new_release/index.html
こちらも評判悪くないです。
http://sumai-yokohama.co.jp/index.html
コメントありがとうございます。
入居済み住民さん、とりあえず、不動産屋さんから、住宅情報タウンズは送ってもらって、見てはいるのですが、なかなか間取りだけでは良く分からないので、見に行きたいものの、何度も行ける距離ではないので・・・。
朝日土地建物や住宅情報館ですね、とりあえず、HP見てみます。
あきらめないでさん、ブルースホーム町田のHP見ました。魅力的ですね。口コミもひどいものはないし、なかなか良さそうです。本当にこのお値段で建てられるなら超感激です。
匿名さん、徒歩25分は最長で、今その位かかっているので、それ以上にはしたくないなというところです。もちろん、会社の場所が場所なので電車通勤です。
正直、辻堂、藤沢で初めは考えていたのですが、土地がかなり高くて小さい家しか買えそうもないので、少しエリアを延ばして考え始め、今は江ノ島線だと安くていいかなーと思って探してます。
HP見てみました。デザイナーズの方だとちょっと、土地が小さすぎるかなーと思いますけど、検討してみますね。参考になりました!
No.04です。
> 自由が丘からバスを使ってます。
横浜から東急東横線もしくは中央林間から田園都市線でしょうか。
通勤時間が少しかかりますが、
相鉄線 かしわ台
相鉄いずみの線 ゆめが丘
横浜市営地下鉄 立場、中田、下飯田
あたりは安いです。
今の人気は、戸塚(商業エリアとして発展してます。)
相鉄線沿線(横浜市内)と思います。
駅徒歩20分横浜まで電車30分の範囲であれば、
注文住宅ではないですが、
建築条件付きフリープランで3500〜4000万で見つかると思います。
注文住宅は、ちょっとこだわると、すぐ建物2000万くらいになるようなので。
私も先日、相鉄線沿線に物件価格 約3500万で購入したところです。
フリープランは魅力的でしたが、
駅近がよかったので建売になってしまいましたが。
私の条件に近いですし、結構物件を見て回ったので、
土地や家の広さ、その他の条件を言っていただければ、
もう少し具体的にアドバイスできるかもしれません。
ご予算は、物件価格3500万でしょうか?
それとも総額3800万以内くらいでしょうか?
建て売りほどではないかもしれませんが、
お隣さんも安く建ちましたよ〜〜って言ってたので(いつも本音で言う人なので)、
本当に安いのではないでしょうか。
私が見積もりをしたときも、他社で4000〜5000万円くらいの規模のものが、
一番グレードの良い2x6のモデルで約70坪、3000万円台でしたから。
1000万円台前半からで十分建つはずです。
いいプランを見つけてください。
もう一つ、
http://www.s-idh.jp/
ココもおしゃれで安そうですよ。
見学に行ったのですが、見積もりが間に合わなくてお願いしなかった会社です。
スレの趣旨とは違った回答でごめんなさいね。
No.04です。
> 匿名さんは横浜市で購入されたのですか?
私は横浜市内に購入しました。(いまは隣市です。)
横浜市内は去年から極端に値上がり(1〜3割くらい)しており、
最近はお買い得感が減っています。
でも通勤の都合もあって横浜市内にこだわってしまいました。
質問者さんも通勤時間は重要ですよね?
家から自由が丘まで、1時間以内くらいが条件でしょうか?
すこし広告を持っていますので、よければメールでお送りさせて頂きます。
yokohama-2007@hotmail.co.jp
相鉄線沿線なら、こちらが参考になると思います。
http://sotetsu.net/index2.html
横浜市内は丘が多いので、坂道が多いです。
駅まで平坦というのは少ないです。
緑園都市は近年開発された高級住宅街で、周辺は高いです。
ゆめが丘あたりは、田舎っぽいです。
大和市は外国人が多いです。中央林間、つきみ野の周辺は高級です。
具体的なエリアが決まったら、こちらで地元情報を探してみるのも
参考になるかも知れません。
http://kanto.machi.to/kana/
一般的には、建売の方が土地+注文より安く上がると思います。
注文だと、仕様打合せもあります。建てられる土地を施工範囲にされてい
る工務店、ハウスメーカだったら打合せも土地に近くかと思います。
着工後も、頻繁に現地に行ったほうがトラブルは少ないようです。
これは、結構な手間です。
場所ですが、神奈川には、米軍の基地があります。
タッチアンドゴーの訓練中は、相鉄の電車に乗っていても分かるくらいで
す。江ノ島線沿線の場合は、ご注意を。
新聞広告が入っていました。
http://www.oharakensetu.co.jp/myHouse/01_01_038/index.php
売り主なので手数料無いので、仕様設備にこだわっても、
十分予算内でできそうです。
この近辺の他の建売物件とくらべても2割くらい安いです。
さらにフリープランなので、なかなか良いかと思います。