- 掲示板
3棟建築の建売住宅を10月2日に契約いたしました。6月位から広告されていた物件でしたが確認申請が延びて年明け2月完成の物件です。
ちなみに施工=売主ですがあえて仲介不動産を通しております。
本日なにげにホームページを見ました。私が契約した物件は当然載っていないのですが他2棟の価格が下がっておりました。契約した物件より200万円高い物件が200万円下がり私の契約した物件と同じ価格になり200万円安かった物件は100万円下がっておりました。
同価格となった物件は私の物件より5坪ほど大きいのですが車が2台置ける物件は私の所だけでしたのであえてこちらを選びました。
売買契約上は契約書に記載されている金額で売買というのは十分承知しているつもりです。
ですが私としましてはまだ建築途中の物件です。完成物件が売れ残って値引きするのであれば納得できます。現に近くの完成物件が3か月近くで700万下がってやっと売れたのを知っています。
私の考えはすでに資産価値が減ってしまっていると考えます。
本日売主に電話したところあいにく定休日でした。値引き交渉を含め何か皆様のお知恵をお聞き出来ればと思います。どうぞ宜しくお願い致します。
[スレ作成日時]2007-11-29 00:17:00