横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アトラスタワー向ヶ丘遊園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 多摩区
  7. 登戸
  8. 向ヶ丘遊園駅
  9. アトラスタワー向ヶ丘遊園
契約済みさん [更新日時] 2016-10-25 23:39:07

<アトラスタワー向ヶ丘遊園>入居予定のみなさん、こんにちは!!
掲示板を見て、住民掲示板を知りました。スレッド作成しました。
今は、契約も無事に終了し、ホッとしてるところです。
まだ入居まで1年半ありますので、その間に入居予定のみなさんと色々な情報交換をしたいと思います。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-06-11 10:14:00

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー向ヶ丘遊園口コミ掲示板・評判

  1. 151 契約済みさん

    <<150です。

    儲けるでした。誤字を訂正します。失礼しました。

  2. 152 契約済みさん

    部屋タイプ、最上階など(売れ筋を知っている)を考えると、最初から転売目的の業者の方ではないでしょうか。完売の後というタイミングもよすぎますね。
    素人ではないと思いますよ。

  3. 153 No.149

    私もCタイプは、部屋の広さ、トイレ!?(バスだったかな!?)に窓があったので、少し魅力を感じました。
    最上階=裕福・お金持ちというイメージがあったのですが、南向きではなかったので、最上階でも価格設定は中層階の南向き物件と同じぐらいではなかったかな?(資料で確認すればいいのですが確認してません。)

  4. 154 ご近所さん var c=parseInt(s.substring(1,3),16)

    7,8階までできたのでしょうか。
        -中野島方面より-

    1. 7,8階までできたのでしょうか。    ...
  5. 155 契約済みさん

    マンション検討板にも書かれていますが、北口のパチンコ屋さんの隣の

    地元の不動屋さんにCタイプの最上階のお部屋が6480万で売りにでていま

    すね。まだ売れてはいないようですね。リハウスの広告は販売会社から

    クレームでもあったのかもしれませんね。

  6. 156 住民でない人さん

    Cタイプが南向きだったら買うかもしれませんが、西向きはちょっと・・・。
    以前、高層マンションの西向きに住んでいたので西日の太陽の強さを知っているだけに、もう、こりごりです。

    夏などは暑さでエアコンが全く効き目がなく、午後からは日差しを避けるためにカーテンを閉めっぱなしでした。

    西向きのメリットとしては、リビングが明るいことかな。それと冬でも暖房いらずです。

  7. 157 契約済みさん

    マンションの建設も進んでいるようですね。只今、9階部分のようです。

    北側駐輪場横も建物が取り壊され、整備され、区役所横につながる道路ができるのかなぁと実感します。

  8. 158 契約済みさん

    最近、高層マンションの施工ミスが多発していますが、このマンションは大丈夫なのでしょうか?
    確認された方はいらっしゃいますか?
    とても心配です。

  9. 159 A契約者

    他のスレットで地盤が同行非難されていたので地元情報お知らせします。

    大昔にニヵ領用水を引いたおかげで周辺地域は水害に強くなったらしいです。
    狛江や宿河原は用水路ができる前の昔には相当な被害が出ていたらしく、どっかの殿様(枡形城?)が幕府かなんかに言われて作ったらしく登戸は水害にあっていないみたいです。中野島の布田?周辺も水害にあっていたみたいです。

    詳しくは多摩川沿いの布田橋信号(ちょうどダム工事中のところです)の看板に歴史が書かれていますので契約者さんは読んでみてください。

    それかネットで「ウィキペディア」っていう辞書でしっかり書いてあります。
    きっと安心しますよ。

    NO158さんへ
    工事の信用性についてはこの騒ぎの中堂々とやらない、やれないと信じています。っていうかこのマンション工事に参加している友達がいたと思うので聞いときますよ。

  10. 160 契約済みさん

    こんにちは。やっとこのような場所を見つけました。
    よろしくお願いします。

    入居まで1年を切りましたね。
    なかなか開かずの踏切を渡る余裕がなくて、ダイエー側や小田急から漠然と見ているだけだったのですが、先週、久しぶりに目の前まで行ってきました。
    もう、分譲部分の窓などが見えるようになってきているのですね!
    まさに中で作業中なのか、パカッと開く窓が開いているところなどもあって、住み始めるイメージがわいてきました。

    写真は、いちばん下がたぶん3階だと思います。
    11か12階まで進行中、といったところでしょうか。

    1. こんにちは。やっとこのような場所を見つけ...
  11. 161 契約済みさん

    上の写真、いちばん下が二階ですねきっと。
    何度もすいません。失礼しました。

  12. 162 ご近所さん

    外壁も仕上がってきましたね。
        -中野島方面より-

    1. 外壁も仕上がってきましたね。    -中...
  13. 163 契約済みさん

    現場レポートが更新されていましたね。15階まで出来てきたとありましたけど楽しみです。
    ところでどなたか1F、2Fの店舗の情報をお聞きになっている方はいらっしゃいますか?
    スーパーの他に歯医者さんが入るということしか知らないものですから。よろしく願いします。

  14. 164 契約済みさん

    学校部分というのは、登戸ドレスメーカー学院が入るそうですよ。

    医療機関はテナント募集がでていますから、歯医者さん以外はまだ全部は決まっていないのかもしれませんね。

    おいしいパン屋さんが入るのを切望しているのですが…。

  15. 165 契約済みさん

    No.164 さんありがとうございました。まだテナントはこれからいうことですね。

    パン屋さん、いいですね!どんなお店が入るか楽しみにしています。

  16. 166 契約済みさん

    美容院が入るという情報も耳にしています。

  17. 167 契約済みさん

    ヨガ教室とか、ちょっとした運動系のものもあったらいいな*(^^)*

  18. 168 契約済みさん

    きのう、友達が30階建てのマンションの25階に住んでいるので、遊びに行ってきました。
    そのマンションも駅から2分で線路にも近いので、参考になるかなと思って・・・。

    音(騒音)は、さすがに25階ともなると無しで、窓を閉めるとぜんぜん静かでした。
    風が強い日は、窓が閉まっていても揺れるそうです。

  19. 169 契約済みさん

    スーパーが入るからぜったい無理だと思うのですが、コンビニも欲しいんですよね。
    整備されたあとのエントランスの付近にあってもいいんですけど。
    コピーとか、ATMとか、公共料金の振込みとか、粗大ゴミ券とか。
    今、近隣だと、開かずの向こうにローソンがありますね。

    だんだん目立ってきましたね。
    うろうろ車で走ってて、突然目の前に立ちはだかれてギョっとしたりします。
    なんというか、思っていたより…太い。

  20. 170 契約済みさん

    先日久しぶりに小田急線を利用したのですが、登戸駅のホームからも
    かなりの存在感でひときわ目立ってましたね
    完成が楽しみになるのとともに、いよいよという現実感が増してきました


    ところで、向ケ丘遊園周辺の他物件のスレッドから拝借してきたのですが、


    No.89 by 周辺住民さん 2008/02/07(木) 12:54

    遊園駅近のMS4階に住んでいます。

    冬場は、暴走族も少ないので問題ないですが
    夏休み中は、世田道より府中街道の方が暴走族多く
    窓を開けている爆音で煩いです。
    窓を閉め切ってエアコンを点けていれば問題ありません。


    とあったので気になっています。
    大昔(10年以上前)の記憶を掘り返すと、確かに世田谷通りの夏の夜は
    爆音が響いていた気がしましたが…

    我が家は電車や学生の音にばかり気を取られていましたが、もしかしたら
    こちらの方が時期によっては気になるかもしれませんね。
    私は実家でも毎年夏になると爆音が聞こえてきたので、ある意味懐かしい?のですが、
    妻がびっくりするかもと…気になります。

  21. 171 契約済みさん

    暴走系は、ここまでタワーになってしまうと、どこに建っていようが聞こえる気がします。
    逆に、閑静な住宅街でも、改造車が深夜に帰宅してくるだけで、なにもかもぶち壊しだったりしますし。

    じつは、JRの深夜貨物がないかも調べたりしました(ないですよね・・・?)。
    建ってみないとわからない、風きり音のほうが怖い気もします(遭難した気になるんですよね)。
    今から「眠れないんじゃないか?」と思い込みすぎて、そこへの感度を自分から高めないようにしています。神経が太いほうが勝ちのような気がしているので。

  22. 172 匿名さん

    私の部屋から見える富士山を返してください!

  23. 173 住民さんA

    172さん
    分かります。その気持ち。以前、私のマンションからも富士山がきれいに見えていました。この季節は最高でした。

    でも、ある時から、見えなくなり・・・。(アトラスタワーではありませんが)
    あれって、がっかりですよね。
    なんだか、ものすごくへこみます。

    もう、このマンションに住んでる価値がなくなったような気がして。

    そういえば、今朝の新聞にチラシが入っていました。
    アトラスタワーの最上階の部屋の売りチラシ。

    172さんも購入すればまた富士山が見れますよ。以前ほどの高い売り出し値段ではなかったと思います。

  24. 174 匿名さん

    173さん

    今朝の新聞のチラシ、見ました。
    「以前ほどの高い売り出し値段ではなかった」とありますが、以前はもっと高かったのですか?
    ご存知でしたら、教えてください。

  25. 175 住民さんA

    174さんへ

    以前は2000万円ほど上乗せでした。

    さすがは駅前、すごいなあと思いました。

    でも、今回の値段なら売れるんじゃないでしょうか。まあ、西向きという点と、隣の部屋の陰になって午後まで日が当たらない点がネックかな?

  26. 176 住民B

    175>>
     ってことはまた同じCタイプの販売ですか?

  27. 177 契約済みさん

    ちょっと心配なのですが、エレベーターの話題が以前あったと思うのですが
    たった3基で機能しますかね?高層階は1Fまでいくのに5分くらいかかるのでは
    ないかと心配です。

  28. 178 契約済みさん

    私も富士山が大好きなので、毎日見えたらうれしいですね。桜と花火は楽しみにしていましたが富士山のことは考えてもいませんでしたが、急に気になってしまいました。部屋は南側なのですが見えるのでしょうか。このマンションは少し西を向いて建っているので期待してしまいました。
    どなたかご存知の方いらっしゃいますか!

  29. 179 匿名さん

    転売はOKなのですか?

  30. 180 マンション住民さん

    富士山ですが、南側の部屋でもバルコニーからちょっと顔出せば見えると思いますよ。
    わたしは二子玉川のの花火が見えるほうがずっと魅力的ですが。
    花火大会のときには屋上を開放してくれるとありがたいのですが。

  31. 181 契約済みさん

    No.180さんありがとうございます。
    私も花火とても楽しみです。最近は狛江の花火大会が開催されていないようですが早く再開されるとますます楽しみです。

  32. 182 契約済みさん

    旭インテリアから、有料の内装等の見積もりは届きましたか?

    ガラスフィルム・床のコーティング・ミラー・オリジナル家具(食器棚)等、金額がでてきてビックリ!
    これ以外に、先に申し込んだ有料オプションも含めるとかなりの金額になってしまいます。

    みなさんはどうですか?

    すこしでも費用は少なくしたいです。
    良い方法はないでしょうか?

  33. 183 匿名さん

    >>182さん
    我が家も驚き、即あきらめました。
    まぁ間に入っている分とられるものがあるのは仕方が無いことですよね。
    いろいろ調べていると、自分で業者さんを探した方が良さそうです。
    このサイトにもいろいろ参考情報が探すと出てくるので
    182さんも探してみてはいかがでしょうか。

  34. 184 ご近所さん

    20階ぐらいまで出来てきましたね。
      -中野島方面より-

    1. 20階ぐらいまで出来てきましたね。  -...
  35. 185 契約済みさん

    遠方に住んでおり、
    いつも、どれくらいまで
    すすんでるかなと気に
    なっていました。

    写真を掲載していただけると
    かなり、うれしいです。

  36. 186 匿名さん

    久しぶりに向ヶ丘遊園に下りましたら、雰囲気が変わっていてびっくりしました。
    このマンションを機に街が便利になっていくといいですね。

  37. 187 契約済みさん

    HPにある現場レポートがようやく更新されていますね。
    更新頻度もっと上げてほしいところです。

  38. 188 契約済みさん

    No.182 No.183さん

    我家もシステム家具のオーダー見積もりを旭化成インテリアに依頼していますが金額の相場がわかりません。

    他の業者からも見積もりを取ろうと思っていますが、アドバイスありましたら教えていただけませんか?

  39. 189 183

    >>188さん

    すみませんが、相場がわからないのは我が家も同じです。
    うちもド素人なので、アドバイスできるほどの知識も
    情報も持っておりません。
    お役に立てず…素敵な家具が出来上がると良いですね。

  40. 190 契約済みさん

    No.189さん
    ありがとうございます。

    我家も本とネットで情報を集めてみます。良い情報が見つかったらご紹介しますね。

    今日府中街道からアトラスを一瞬見ましたがかなり高くなったいました。遊園のランドマーク
    というイメージの建物になっていましたよ。完成までインテリアを含めてあれこれと頭を悩ましていることが楽しみになってきました。

  41. 191 契約済みさん

    私も旭化成インテリアさんに窓のUVカットフィルムをお願いしようと思い見積もりをもらいましたが、値段の高さに驚きました。
    すぐに試しに自分たちでメーカーの特約店に直接見積もりをもらったところ半額以下でした。

    旭化成インテリアさんの施工する業者は信頼がおけるところなんでしょうし、ぼったくりだとは決して思いませんが(182さんも書いてますが、入っている業者の数が多いので仕方ない)コーティングも直接業者さんを探すつもりです。

    入居まではまだ時間もありますし、良い業者さんが見つかれば、入居者同士で申込者を募って、団体割引のようなことをしてもらえればいいですけど…

  42. 192 契約済みさん

    NO191さん

    自分たちでメーカーの特約店に直接見積もりをもらったところ半額以下でした。
    と、ありますが、近くの業者ですか?

    我が家も悩んでいるところです。

    私もこのサイトの中にある情報をみて、色々な業者がでていてHP等見ているのですが、直接見積もりはまだもらっていません。
    が、UVフィルム扱う業者は、フロアーコティングも扱っているような・・・。
    一緒に頼めば安くなるかしら?

  43. 193 契約済みさん

    来年の4月から幼稚園に通う予定の息子がおります。
    入居前から募集がはじまるので、情報収集をしたいのですが、どなたかこの辺りの幼稚園情報をお持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか?
    丸山幼稚園と玉川幼稚園が最も近いようですが、こちらの情報等々ありましたら是非よろしくお願いいたします。

  44. 194 191

    >>192
    ネットで適当に探して見積もりをお願いしました。
    住所など必要以上に詳しく個人情報を書かせるところは避け、直接電話できるところを選びました。
    フロアコーティングを扱っている業者は見ていると、セット割引をやっているところもありますよね。

    個人的には、個人でそれぞれ探して複数のサービスを受けるよりも、入居者で団体割引が実現できるといいのですが…そうしたら「セットだと安いから」ということではなく、本当にやりたいものだけ選べると思うのですが…
    どこのMSもそうだと思いますが、オプションのインテリア屋さんは販売会社から営業努力をせずともお客がくるのに、団体割引がないのは納得いかないです…

  45. 195 契約済みさん

    >>193さん

    我が家の息子も来年4月から幼稚園です。
    どうぞ宜しくお願いします。

    玉川幼稚園についてはネット検索しても全く情報がないですよね。丸山幼稚園はウィメンズパークにて1件だけありました。木登りやどろんこ遊び、室内遊びでは廃品を使った工作など、年齢にあった無理のないカリキュラム。保護者参加の行事が多数あるとのことですよ。

  46. 196 匿名さん

    玉川幼稚園は毎日3時まであずかってくれますよ。
    丸山はのびのび(野放し?)系です。

  47. 197 契約済みさん

    今、20か21階か、というところでしょうか。
    だいたい、できあがりの高さに近づいてきましたね。
    検討中にデベさんもおっしゃっていましたが、言うほど「タワー」でもないですね。
    まあ、中から眺めるとじゅうぶんにクラックラなのだとは思いますが。

    自分は、宿河原のライフの屋上駐車場からよく、「おー」って眺めています。

    ところで、道の整備が、区役所まわりしか始まっていないのが気になります。
    本当にちゃんと駐車場が快適に使えるようになるのか、不安になります。
    今お住まいのかたがたの居住の空白期間がないように、最後の最後にガガっと移動するのでしょうけど。

    1. 今、20か21階か、というところでしょう...
  48. 198 契約済みさん

    No.195さんNo.196さん

    情報をありがとうございます。

    No.195さん、こちらこそよろしくお願いします。

    ご存知かもしれませんが・・・
    『NPO法人ままとんきっず』という川崎市多摩区で活動されている団体があり、そこで幼稚園・保育園の特集情報誌を発行していました。

    http://www.mamaton.jpn.org/

    よかったらのぞいてみてください。

  49. 199 契約済みさん

    幼稚園の話題で盛り上がっているところ、すみません。うちは来年中学校に通う子供がいるのですが、升形中学校の情報が知りたいのですが、どなたかご存知の方いらしゃいますか?

    ホームページの現地レポート、昨日更新されていましたね。周りに高い建物がないせいかすごく大きく見えました。いよいよ完成まで数ヶ月ですね。楽しみです・・・!

  50. 200 近隣住民

    枡形中学の何を知りたいのですか?

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.24平米~74.70平米

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸