- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんのレスも生温かく見守ってあげましょう
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/276083/
[スレ作成日時]2012-10-13 13:26:54
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんのレスも生温かく見守ってあげましょう
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/276083/
[スレ作成日時]2012-10-13 13:26:54
日経ケンプラッツ
新市場だけにあらず、豊洲の開発はふ頭の先へ
http://nkkp.jp/a/bn/20121015/587309/
より、
------
開発の進む東京・豊洲地区には、広大な更地が残っている。豊洲駅の南西に位置する埠頭部分だ。築地市場の移転先である新市場のほかにも大規模な計画がある。豊洲の再開発について解説するシリーズ後編の今回は、豊洲ふ頭の歴史から未来の姿までを解説する。(ケンプラッツ)
...
江東区は2011年6月、官民が連携して災害に強く、環境に最大限配慮したまちづくりを目指す「豊洲グリーン・エコアイランド構想」を策定した。この構想では、豊洲新市場が開場し、一部の周辺市街地が街開きを予定している2017年度までを「始動期」、その後2022年までの5年を「既成期」、2027年までの5年間を「成熟期」として、策定からおおむね15年後の街の姿を展望する。構想では6つの方針と防災対策を掲げ、実現に向けて、地権者、住民、事業者、江東区で環境まちづくり協議会を設立。環境ロードマップなどを作成しながら、相互の連携・協働の体制を整備していく。
豊洲グリーン・エコアイランド構想6つの方針
1. 緑あふれ人とふれあう緑環境の実現
2. 水を生かし人とふれあう水域環境の実現
3. 環境負荷を低減する最先端技術の導入
4. 環境と人に優しいエコモビリティの導入
5. 安心安全な暮らしを支える生活環境の実現
6. 環境コミュニティによる持続発展的な仕組み
...
------
是非とも、本文を読みましょう