普通に保護者ですけど。
そもそも学校に入ったことあります?校舎とグラウンドの位置関係を理解してます?
大きな校舎がグラウンドの南側にあるので、冬のグランドは校舎によって3分の1くらいが日陰ですよ。
マンションとグラウンドの距離が直線でだいたい250m。マンションの高さが80m。比は3:1です。
グラウンドと学校に接する家の距離が約5m。家の高さが5-7m。比は1:1-2です。どちらが日陰を多く作るかわかりますか?
太陽の登る軌道を考えても、子供たちが学校に通ってる時間にマンションが日陰を作るなんてほとんどないのは明確。
439は小学校の周辺住居の退去運動しなきゃだねw
山王には頭が悪くて、差別的なクズが沢山住んでることが分かる良スレですね。
山王小学校よりも、
周辺の学区の住宅地が日陰になるのが問題なのでは?
新しい住人は集合住宅だろうけどね。
このマンションの日影図見たことないのかな?
ここは小学校の東に位置するから、今、グラウンドの南の校舎で昼に日陰が出来ているのに加えて、このマンションが出来ると午前中もマンションの影になるんだよ。
それにグラウンドに影が届くどうかかではなく、グラウンドがどれだけ影で覆われるかを計算しないとね。
グラウンドの長さ50mとする。グラウンドまでの距離5mの高さ5mの家と、グラウンドまでの距離250mの高さ80m のマンション。
家からグラウンドの端までの距離55mに対して高さ5mの比は11:1。
マンションからグラウンドの端までの距離300mに対して高さ80mの比は3.75:1。
朝の太陽の位置を考えると角度が低くて東南にあるから、ちょうど小学校が日陰になる。これから、ずっと、毎朝、日陰になる。
いや学校が日陰になるのは冬至の頃だよ。寒くて余計辛い時期だけどね。
自分の頭で考えて発言できない奴が一番クズだね。
具体的に冬至の何時から何時に日陰ができるんですか?
答えられる人がいるの?
俺も日陰が問題になると思えないね。
面積と時間を積分して戸建が作る日陰と比較してね。
http://sanno1.org/qhm/index.php?日影問題
冬至という最も厳しい条件ですら9時前には小学校の日陰がなくなるわけですね。あんな風にはっきりした影なんてできないと思うけど。
戸建の影は10時くらいまで残りそうですね。
>445
仰ることは分かりますが、大切なのは何時まで影ができるかですから、端で考えてます。
日陰図を見ても子供が登校してる時間にほとんど影を作らないという考察は正しいみたいですね。
排他的な人が多いと思われるは本当に迷惑ですね。
住民のHPを良く読むと、この建物だけではなくて、このマンションが建ってしまうと
周りのビルも右に倣えで高層化し、ビル陰がどんどん増えてしまうと言っているよ。
やっぱ住民は長い目でみて街や小学校を心配しているんだね。
国が建築基準法を緩めたのだから、文句なら国に言うべき。計画が決まってから言っても後だしじゃんけんでしょう。
なんでいきなり埋立地の話?
この辺もどんどん高層化って話の流れなのに。
>453
学校に接している戸建と、距離の離れたマンションを一緒にしてはいけないと思うよ。
学校と戸建は、お互い時間帯によって陰になったり、騒音があったり、ボールが飛んできたりと、言わば持ちつ持たれつ、お隣さん同士、共存共栄の関係。
マンションの陰は一方的だから。
せめて一階をスーパーか何かにすれば良かったのにな。
以前のホテルは、レストランやスポーツクラブも使えたけど、
タワーマンションじゃ何のメリットも無い。
不便な北口がますます不便になった。
454の計算だと、グラウンドから距離0メートルにある石ころの影が一番影響あることになる。
影の幅や面積は関係ないらしい。
スーパーなど入れたら、下駄履きマンションと成り
価値が下がる。
周辺住民のためのマンションではなく、ここを買う人のためのマンション。
下駄履き良いと思うけどな。いかにもここの住人ですって顔で部屋着でコンビニやファミレスに行くのが理想。
ゲタ履きの方が土地を有効利用できてるんだけどね。
>461
は?どんな飛躍だよ。
計算式の話だけじゃなくて実際の話の流れを考えろよ。戸建とマンションのケースに当てはめてるだけだろ。
個人的にはコンビニとかの商店がはいるのは嫌だな。皮膚科みたいな医院ならいいけど。
ゲタ履きできるということは立地のよさの証明でもある。
病院が入ると病気が広がらないか心配。
結局どんなテナントが良いのだろう?
おしゃれなオープンカフェとか憧れるなー。
ここも低地だから危ないよ。
東京湾北部を震源とする地震が起こった場合豊洲エリアはどうなるんだろう?
小学生でもわかるでしょ!ここは人気の城南エリアですから津波、液状化リスクの埋め立て地とは比較に値しないと思いますよ。土地の歴史が違うでしょ!
超高層マンションが建ち並ぶ街並みが美しいと感じるならそれで良いのでは。私は受け付けませんが価値観の違いです。
大森は下町風情が残ってるからいいんじゃないですか。
今の若者にはレトロな町並みって逆に新鮮に映りますし、
新しいものと歴史のあるものの融合はそれはそれで魅力的ですよ。
画一的なビル群とコンクリートジャングルがすべてではないです。
レトロな街並みはたまにいくから新鮮なのであって、毎日はちょっと。
ハリボテっぽい高層マンションが立ち並ぶよりはずっとマシだよ。
価値観の違いかな。
ここだって、その高層が駅の北と南に建つわけで
五十歩百歩。
作りものっぽい湾岸の街並みとは雰囲気が決定的に違う。
歩いてみればすぐにわかる。
歴史の重みはすぐには作り出せないよ。
周囲に溶け込まない、異質な建物。見た目も恥ずかしい。