- 掲示板
当たり前だけどそこに中々気付かない人が多いですね。
知識だけ豊富でも対応が役所の窓口みたいな人も多いですね。
規約ではこうだからしか言わない。
大して知識がなくても対人折衝能力が高い理事長が良い理事長です。
つまり全体の利害調整が上手い人。
[スレ作成日時]2012-10-12 11:54:40
当たり前だけどそこに中々気付かない人が多いですね。
知識だけ豊富でも対応が役所の窓口みたいな人も多いですね。
規約ではこうだからしか言わない。
大して知識がなくても対人折衝能力が高い理事長が良い理事長です。
つまり全体の利害調整が上手い人。
[スレ作成日時]2012-10-12 11:54:40
最近のレスを飛ばし飛ばしに読んだだけだが、なぜスレ主が批判されてるのか理解できない。
スレタイと本文を読んでも当然のことを言ってる気がするが。
問題への回答に対する得点が低かったから批判してるの?
そんなの「このスレ主にとってはこういう評価なんだ」と思えばいいのでは?
スレ主の出した点数に不満なら、根拠を提示して反論すればよいでしょう。
そんなやり取りの中で「ああなるほど」と思えたらそれはそれで良いことだし、
「スレ主の意見とは全く相入れない」ということなら、自身の見解を主張すればよい。
あとは読んだ方々が判断すること。
一つ言えるのは、何問か出されてたような実践的問題を作り、評価できるスレ主は大したものですよ。
その評価が全て正しいかどうかは別にして。
途中からしか読んでないので、的外れなレスになっていたらご容赦ください。