一戸建て何でも質問掲示板「耐震等級1の家って大丈夫でしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 耐震等級1の家って大丈夫でしょうか?
  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2015-01-24 15:57:05

中小のビルダーでツーバイフォーで分譲住宅を建設中です。まもなく完成なのですが、耐震等級は1です。これって相当やばいのでしょうか?また、制震装置をつけましたが意味ないのでしょうか?

ツーバイフォーで、リフォームして耐震等級を上げることはできるのでしょうか?

どなたか御教授くださいませ。

[スレ作成日時]2008-06-22 00:45:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

耐震等級1の家って大丈夫でしょうか?

  1. 2 匿名さん

    >耐震等級は1です。これって相当やばいのでしょうか?

    基準をちゃんとクリアしてるのに、いつからダメと判断されるように
    なったのでしょうか?

    この人は2級建築士が設計した場合、とっても不安を感じたりするんでしょうか。
    クルマは3ナンバーじゃないと危険で不安と思ってるんでしょうか。

    といったレベルの質問ですよ。

    その程度のレベルの知識で家を建てはじめた(契約した)アナタ自身が相当やばいです。

    それともネタなのか・・・。

  2. 3 間違ってたらごめん

    耐震等級1
    極めて稀に(数百年に一度程度)発生する地震による力(建基法施工令第88条第3項に定めるもの)に対して倒壊、崩壊等しない程度

    耐震等級2
    極めて稀に(数百年に一度程度)発生する地震による力(建基法施工令第88条第3項に定めるもの)の1.25倍の力に対して倒壊、崩壊等しない程度

    耐震等級3
    極めて稀に(数百年に一度程度)発生する地震による力(建基法施工令第88条第3項に定めるもの)の1.5倍の力に対して倒壊、崩壊等しない程度

    ちなみに「数百年に一度の地震」とは、震度6強〜7程度との事です

  3. 4 申込予定さん

    >耐震等級は1です。これって相当やばいのでしょうか?

    耐震等級を認定したのは誰?ってのが一番重要。
    例えば性能評価を行っている機関だとすると実は一番当てにならない。理由はその機関がデータを持っている部材を使わないと全てゼロって判定されるし、持っているデータを使われるとたりないというケースが出るため。
     自分が今契約した大手メーカーの場合だと石膏ボードや内壁を強度計算に含まずに耐震強度を取りに行っている。

     私見で話せば設計者以外の強度計算は当てにならない。
    第三者機関による客観的な・・という文句は裏を返せば単なる責任逃れにしかならない。

    だから構造計算書は第三者機関のものではなく設計から提出させてメーカーに責任を持たせるというのが私の考え。

    そうそう回答ですが、ヤバイのは耐震強度1ではなく、評価先がどこになっているかによる・・てとこでしょうか。

     こんなサイトに来る人はみんなアフォですからこんなことも分からないだろうね

  4. 5 匿名さん

    マンションなんて新築でもほとんど耐震等級1ですね。

  5. 6 匿名さん

    まあマンションが等級1っていっても鉄筋コンクリートの場合は全層崩壊するようなことはないだろうけどねw 

    でもツーバイフォーだったら大体等級2〜3じゃないの?
    開口部が多くて壁が少ない間取りなのかな?

  6. 7 匿名さん

    質問するだけで、ほったらかしですか?

  7. 8 匿名さん

    住宅性能表示制度は利用してない → 建築基準法だけの適用 → 等級1 っていうことなんじゃない?

  8. 9 契約済みさん

    皆様ありがとうございます。レスがなかったのでもう見放されているかと思っておりました。

    たしかにこんな知識で契約したわたしがそうとうやばいのかもしれません。大手ハウスメーカーの耐震等級をみるとほぼ軒並み3であることに気づいてから1で大丈夫なのか?不安になったのでした。

    間取りはビルトインガレージでもなく、ごくありふれたものだとおもいます。住宅性能表示制度も利用しています。

    でもご指摘いただいたとおり、耐震等級1でも
    極めて稀に(数百年に一度程度)発生する地震による力(建基法施工令第88条第3項に定めるもの)に対して倒壊、崩壊等しない程度


    てことはよしとしてよいのですね。マンションもほとんど耐震等級1なんですね。

  9. 10 匿名さん

    まず、誤解してはいけないのは、地震で倒壊しないこととは、どんなに家が傾いても柱で上階が支えられていれば倒壊していないと言うことです。耐震等級1の建物の半数以上は、大地震が来たときに、家自体は住める状態ではなくなると言われています。なので、耐震等級1というのは、そこまで安心できる状態ではありません。

    また、これも誤解をしている人が多いですが、2×4の住宅は、2×4という構造だから地震に強いわけではありません。2×4住宅は、壁量を多くとれるから、耐力を強くできるということです。

    2×4住宅が日本に入った頃、日本のような地震が多い土地に釘だけで家を支える構造ということに疑問を持った人が沢山いたこともあり、日本の2×4住宅は、多くのルールを設け、窓枠の処理なども規定され、壁量、壁のバランスも考えた家が自然と出来るようになっていました。そこに阪神淡路大震災が起こり、このような日本の2×4住宅の安全性が証明されました。

    しかし、2×4住宅と一口に言っても、海外ではサンフランシスコ地震の時は、多くの2×4住宅が倒壊したように2×4建材を使った住宅の全てが地震に強いわけではないです。特に昨今は、吹き抜けや、リビング階段などの意匠性を重視して、日本の2×4住宅の利点である1箇所に力が集中しない構造という規則が緩和されてきました。耐震性という意味では阪神淡路大震災当時よりも劣っている住宅も沢山建てられるようになってきました。

    一般に耐力壁が多くとれる2×4で、何故耐震等級が1なのかを理解しないと安心かどうかは言えないと思います。例えば、壁量が足りなかったとしても、HMが安全を考えてPBを耐力壁としてカウントせずに計算したけど実際は正しい施工をして耐力壁の役割をしているのか、PBに薄いものを使ったり4面釘打ちをしないので耐力壁としてカウントできないのか、耐力壁に出来る壁が絶対的に少ないのかでも状況は全く変わってきます。また、偏心率が大きいために壁量が足りていても耐震等級が1になってしまった可能性もあります。正しく理解して、納得いった上で家作りを続けられることをお勧めします。

    疑問が解けて、安心して住める家になることを願っています。

  10. 11 契約済みさん

    丁重な説明ありがとうございます。これまで漠然とした不安でしたが、不安の正体がわかったような気がします。落ち着いてじぶんでもよく勉強していこうと思います。

  11. 12 匿名さん

    ”1”って良いイメ-ジを持つが、NO3のとおり、最下位のランクだ。
    数値の扱いが逆になっているので、誤解せぬよう注意ください。
    このように錯覚させる等級のつけ方は意図がありあり、薬剤の毒性も同じ3。
    毒性3等級と安心させるが、実は1級の方が毒性が低い。

    実に小賢しい等級のつけ方である。
    役人はこんなことばかり考えている。

  12. 13 ご近所さん

    耐震の1級は最低という意味なのか。

  13. 14 匿名さん

    10さんの説明はすごいですね。
    久々にこの板にきて勉強になりました。

    まぁ自分としては、その業者が2×4を設計して等級がどんぐらいか、1ぽっちしかないのかとか、
    説明も壁量計算もできないことにとっても驚いてます。

    てか、普通の設計して普通の材料使ってれば、2×4じゃ落ちようないし相当ひどいっすね!
    材料とかペケペケにして落として1ってことなんかな。
    それすら知らないってことか?

    耐震性能1って震度6とか7とかの地震でちょぼっと壊れてくるぐらいの性能なんで、マンションだからっつって安心できないっつーことですよね。

  14. 15 近所をよく知る人

    ダイジョウV

  15. 16 匿名さん

    >>399
    1.建築士は、まだ見込み客の段階からいちいち立ち会っていられない。
    ただし、営業で手に負えない物件(ソルビオスやグループホーム、開発がらみ)のときは、同行して、プアンニングする。

    2.営業経費として、見込み客の段階から地盤調査することが多い。契約になれば工事原価に振り分ける。

    2’仕様打ち合わせでプラン変更になる(100パーセント)のに、契約書の段階で、基礎図面は作らない。
    これは当然のこと。

    3.建築士は現場で工事監理はしていない。現場監督の報告を聞くだけ。そもそも監督すら、たくさん現場抱えてめったに現場行かないのに、何で監督より数の少ない建築士にそこまで出来るのか。

    4.工事管理報告書や竣工図は渡している。(はず。)

    5.社内検査課職員が検査している。

    そもそも建築士が少ない。技術系でも持っているのは2割くらいかな。持っていても責任だけ負わされて待遇は良くない。従ってナショナル住宅時代は、N社員は管理建築士をやりたがらず、P社員に押し付けられていた。
    国土交通省の建築士処分のときも、本社から回ってきた図面に判子をつたために、リストラされた1、2年後に業務停止食らって、新しい就職先で泣きを見た人もいる。
    No.400 e戸建てファンさん [2011-05-31 08:02:36][×]

  16. 17 匿名さん

    >>16
    いつのスレに誤爆してんだよw

  17. 18 入居済み住民さん

    入居して8カ月になります。
    3月11日の地震の被害にあいました。
    HMは地震に強いので保険に入る必要はないと自慢げに言ってました。
    抽象的な表現のみで等級については提示してもらえませんでした。
    耐震等級を知りたいのですが、費用はどの位発生しますか?
    いまさらですが…。恥ずかしい質問ですいません。

  18. 19 匿名さん

    等級2とか3とか言うには
    設計住宅性能表示申請しないといけない
    申請しなければ等級もくそもない
    等級1ですらない
    確認申請してるだけだと等級1「相当」と言えるだけ
    実際は2や3相当の耐震性を有していてもだ。

    ちなみに2x4で普通に2階建て住宅を建てればさほど意識しなくても等級3相当、最低でも2相当くらいにはなってしまう。

    耐震等級をしりたけれまずは性能表示申請してるかどうか。してなければ等級なし。
    等級何相当の耐震性を持ってるかをしりたければ壁量計算とかしてみればいい。

  19. 20 建築中さん

    >>耐震等級を知りたいのですが、費用はどの位発生しますか?
    耐震等級を計算するには構造図などが必要ですがお持ちですか? 構造図は新築もしくは建売の場合は購入時にもらえると思いますが。 無いとちょっと難しいかも・・・ また増改築時にも必要です。
    費用は数万円程度ではないでしょうか?

  20. 21 匿名さん

    >>18
    耐震等級を聞いても教えてくれない時点で終わっていると思う。
    そんな物件を購入するのは不思議だ。かなり裕福な方なのだろう。

    被害に遭ってから等級を調べることに何の意味があるのかわからない。
    等級が低いと、地震の被害を補償してくれるとでも思っているのかな?

    地震保険に入らなくていいのは、大臣認定を受けた免震装置を使った住宅を
    津波や土砂崩れ、延焼のおそれのない場所に建てたときだけ。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7238万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸