- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
前スレ1000超えで新たに作りました。
有意義な情報交換の場にしましょう。
前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28178/
[スレ作成日時]2006-06-19 14:53:00
前スレ1000超えで新たに作りました。
有意義な情報交換の場にしましょう。
前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28178/
[スレ作成日時]2006-06-19 14:53:00
第5期検討中の皆さん。どのような物件と比較検討されていますか。
比較検討の対象を自然と自己規制していないでしょうか?
現在販売されてるプラウド一戸建てには、「千都の杜(歩10分。9,000万円台)」、「鵠沼桜が岡(歩12分。7.000万円台)」、「横浜戸塚(バス6、歩4分。7,000万円台)」、「横浜中山(歩18分。6,000万円台)」、「府中武蔵野(歩12。6,000万円台)」そして「はなみずき公園通り」(歩5、3,000万円台)」があり、「稲毛」と同じコンセプトで整備されています。また設計、施工は、すべて東急建設と西武建設が行っています。いずれかの物件に足を運ばれ、比較、情報収集の補強を行い、建売りやロケーションに対する情報補強やコストパフォーマンスの検討をされてはいかがでしょうか?過去に野村が開発した横浜市栄区本郷台1〜5丁目の本郷台住宅などを見学されるのも一方かもしれません。また、電鉄系や細田工務店等のディベロッパーの分譲と比較することも必要かもしれません。少し大変ですが、一生に一度の大きな買い物です。労を惜しまず、研究されることをお奨めします。たくさんの物件を比較検討してもらうことは、会社にとっても損な話ではありません。「営業と気が合った」、「直感的に気に入った」等の理由でまったく予定していなかったところを購入された方も少なくはありませんから。(蛇足ですが、ハウスメーカーに訪問される際には、外構、造園についても見積もられ、比較要素の中に入れ込んでおく必要があると思われます。)
>日本有数の進学率(大学、短大進学率65%
これは千葉北高校のことでしょうか?
進学率65%で日本有数とは到底言えないと思います。
それは売り文句であって、指摘したってしょうがないじゃないですか。あの環境と野村さんの街造りがよくて皆さん買っているのですから。嫌なら違う高校に通えばいいことですよね。
180さんは実際に小学校へお子さんを通わせている住民の方ですか?
「特に小学校については、管理者の指導に秀でたものがあり、実質面に
おいて秀逸であると断言できます。」
良ければこの点について具体的に教えていただけませんか?
この小学校が優れていると思われる点について、インターネット上の制約範囲内ではありますが、No185さんのご質問に回答します。参考になれば幸いです。
第1は、当該校の管理者は、米国等での経験を踏まえ、学校「経営」のポリシーとしてまとめ、それを「基本理念」、「教育目標」として明確に掲げ、実践している点にあると考えます。詳しくは、HP(http://www.cabinet-cbc.ed.jp/school/es/054/html/kyouikumokuhyou.html)をご覧下さい。第2は、かねてより、京成団地等に居住する保護者及び地域の教育に関する高い意識に支えられ、児童に対する犯罪や事故等の防止、環境の整備等の活動に積極的な参加を求め、徹底している点にあると考えています。なお、中学校も16,17年度千葉市教育委員会研究指定として、「生きる力を育む指導と実践」をテーマに「生徒にとってわかる授業とはいかにあるべきか」を追求(HPより抜粋)しておられているとのことです。(HPで見る学校長の面構えは立派なものです。)
高校については、「進学率の高さ」、「有数」という語句をKeyとして、数値等を列挙し、極力客観性を以て記載したつもりですが、立派な「中堅校」であるということ並びに稲毛駅近傍には2校の、学区内にも幾ばくかの「進学校」があるということを述べたかったに過ぎません。悪しからずご理解下さい。いずれにしても、首都圏の少なからぬ小中高校が「教育困難校」あるいは潜在的な恐れを秘めている中、No183さんやNo185さんの心配も無理からぬことですが、この点では一定の評価ができるものと考えています。
185です。
186さん、詳しく回答頂きありがとうございます。
大変参考になりました。
できれば185の最初の質問にもお答えいただきたかったのですが・・・。
というのは、実際にお子様を通わせ、保護者として学校と関わっておられる
方の生のご意見をうかがいたかったからです。
我が家はもう1箇所と迷っておりまして、そちらも学校を含む地域ぐるみの
防犯に力を入れており小・中学校も評判が良くレベルが高いとのことでして・・・。
どちらを選んでも教育環境的には心配いらないということで、ますます迷って
しまいそうです^^
187さん
もう一箇所とはどの分譲地でしょうか?我が家も小さな子どもが二人いますので、学校環境を一番に考えていますが、他に知りません。もし差し支えなければ教えていただきたいと思います。比較して、通勤など他の項目も考慮して決定したいと思いますので・・・。
デキル子は、千葉大附属小がいいよ
付属小学校は幼稚園から入れれば入りやすいけど、幼稚園は学区外ですね。
でも、付属小から中学はまた試験?しかも高校受験はしないといけないでしょ。せっかくいい学校があるなら、地域の小学校に入れるよね。
敷地内に立派な小、中学校があるのにわざわざ遠くにまで通わせるのって**か。どんな教育一家やねん。どうか隣の一家がそんなピリピリした家族ではありませんように。
学校に関してはそれぞれの家庭の考え方や方針があると思うので、
どこに通わせようと他人にとやかく言われる問題ではないと思いますが・・・
「ピリピリした」とかって考えすぎじゃないかなぁ
そうですよ。
どこの学校に通わせようが、勝手だと思います。
受験して、少しでも気に入った学校に入りたいと思う家があってもいいじゃないですか。
なにかとすぐに、隣でありませんようにとか言ってる人いるけど
そんな勝手に決めつけてくる人のほうが感じ悪いと思うけど・・・。
きっと正直なんですよ。
先日、街を見学に行ったものですが、
植栽が伸び放題でもう少しお手入れした方が良いのかなあって思いました。
きれいにされていた方も沢山いらしたので、少し残念に感じました。
皆さん、引越し等で忙しいのかなあ。
率直な感想でした。