- 掲示板
大手の東急コミュニティーですら従業員の横領が度重なる有り様。
監事してますが、知識がないので何をどうチェックすればいいかさっぱりわからない。どうすれいいんでしょう。
[スレ作成日時]2012-10-11 19:03:12
大手の東急コミュニティーですら従業員の横領が度重なる有り様。
監事してますが、知識がないので何をどうチェックすればいいかさっぱりわからない。どうすれいいんでしょう。
[スレ作成日時]2012-10-11 19:03:12
別に理事長や会計役員のチェック方法でもいいです。
管理会社の社員が横領したら管理会社が弁済するので心配ない。理事長の横領防止策が大事。住むーずなるシステムで管理会社の社員の横領から逃れて理事長の横領が増える。理事長はインターネットバンキングで組合口座の出し入れが自由にできるパスワードを手にいれる。通帳と印鑑の両方を持つ原則方式と同じである。これを提案する管理会社は社員の横領事件が多い。
うちは大手じゃないから。
大手に拘るのは管理の素人。こだわる事はないです。小さい管理会社はむしろ優秀な人材がいる。戦いは数でするものではない。私は大手より小手派です。社員の横領には気を付けましょう。TCは弁済能力はあります。だから住むーずを提案してくる。バカな理事長をねらっている。
>小さい管理会社はむしろ優秀な人材がいる。
どうして人材が集まるのでしょうか。
月次報告書の入出金明細を1つ1つチェックしてください。
不明なことは全て管理会社に連絡して説明を受けるように。
管理会社の横領は心配しなくていいよ。
それより、理事長の横領をチェックした方がいい。
個人の場合は、返ってこない可能性が大きいからね。
まずは通帳を現物で残高確認すること。
イロハのイだね
通帳を預けっぱなしにしないで頻繁に残高確認、通帳記入を行う。
>スレ主さん
知識が無いから、狙われる!
東急コミュニティーでさえの考え方は辞めなさい。その考えが判断を誤る。この管理会社は要注意である。今回で数回目の横領事件で勧告が近い内に出る。国交省の正義を信じるしかない。本来なら業務停止ぐらいの犯罪を勧告で済ましてきた国の方針には納得はいかないが。表面に出る事件は氷山の一角である。この際マンションの管理される側にあっては最低業務停止位はした方が今後の業界の為にも良い結果が出るとおもう。
管理会社への怨みごとはそっちでやってくれ。
スレ主は会社なり自営なり、働いたことがないのですか?
通帳・出納簿の会計管理、契約書・仕様書の読み込み、書類チェックなど普通にすればよいのですよ。
今は会計監査の話ですよね。家計簿の桁がちがうだけです。難しく考えない事。むしろ業務監査はそれなりにマンカンの勉強をしないと理解できない。
管業で十分だよ。
家計簿が書けて社会の一般常識があれば良い。国家資格など取り立てて必要はないとおもいます。
家計簿は単式。複式簿記で作られている決算書はわからんだろう。
管理会社と理事長、どっちも信用できない
しいて言えば、管理会社の横領は倒産しない限り企業責任で返金して貰える
理事会役員の横領だと、民事訴訟しないと刑事告発だけでは金は1円も戻らない。
支払い能力があればね。
理事長を責めすぎると益々理事長のなり手がいなくなり組合活動が停滞しても困ります。人柄のよい理事長の発掘に努力しましょう。
輪番制にしておけばいい。あとはじゃんけんで理事長を決めるだけ。
>理事長はインターネットバンキングで組合口座の出し入れが自由にできるパスワードを手にいれる。
住むーズは通常のネットバンキングのように理事長が自由にお金を引き出せない。
管理会社が出金データを作成し、銀行に登録し、それに基づいて理事長が決済承認する仕組み。
だから管理会社と組まないと不正出金は出来ない。
26さん 管理会社の説明がありません。管理会社との共謀でないとできない。管理会社及び理事長等の単独では不正は出来なければ今までどうりでありメリットとしての簡素化が達成できるのであれば良い結果になります。管理会社に詳細を聞きたいと思います。
住むーずは、従来の支払い伺い書の押印が、マウスでボタンクリックに変わったと思えばいい。
それと管理会社の口座を通らない管理組合自身の口座の入出金になる。
アクセスログの取り扱いはどうなっているんだ。
住むーずを導入したら、管理室に管理組合決済専用パソコンを設置するよ。
うちは、そうさせた。理事長が誰も見てない自宅や携帯で決済するなんてとんでもない話。
理事長の決済を監視するようにした。
それ以外にも理由がある。
住むーずは、決済にあたり必要書類がPCで閲覧できない。
手元に資料(見積書、発注所、検収書、請求書)を置いてないと決済できない。
だから必然的に自宅や外出先で決済など出来ないから管理室にPCと必要書類置くしかない。
でも携帯で決済出来るんだよね?
URLとIDとPASSWORDさえ分れば、熱とに接続する端末は制限がない、場所も制限がない。
旅行先からでも決済が出来る。ただし必要書類が手元になければめくら判と同じだ。
熱と→ネット
住むーずはどうかしらないが、メガバンクのネットバンクは、電子認証とパスワード認証を選択できるぞ。こいつも選択できるんじゃまいか。
君たち分かってないな。確信犯的に悪さをする奴を防ぐのは無理。
悪さしたら直ぐに発覚するな、というチェック体制が大事!
抑止力になる。
主な不正の手口&帳尻合わせは、
①水増し請求または架空請求
②不正な現金払い戻し
③預金残高証明書の偽造
④小口現金収入の着服
といったところかな。
TCなる管理会社が総会の議案書に住むーずを提案して期の最後の理事会で決議され総会の議案としたにも関わらず急遽住むーずを取り下げる案の廃止の為の臨時理事会を開催して議案書から変更された。10月1日にTC社長の謝罪文が公表された事が住民に知れる所となり総会での混乱を避ける意味があったものと推測する。総会も期をまたいで11月に延期された。行政処分が近いと思う。その他の問題で総会が紛糾する事を心配してTCの顧問弁護士を総会に同席させるとの噂がある。その他とは理事長とTCの共謀についての証拠を突き付けられた事による防護さくとしての弁護士同席と推測する。暴力団を弁護士に変えただけに見える。何も知らない区分所有者は静かになりTCと理事長独裁の案が決議されます。
なぜ住むーずの導入提案を取り下げたのですか?
住むーずの導入に伴って、TC口座での一時滞留がなくなりますよ。
むしろ一時滞留の方が不正がおきやすいのですよ。
多額の横領着服は人為的なものであり、システムとは関係ありません。
理事長と管理会社が組んで架空請求支払したら?
住むーずにそのデータを正規に流せば決裁できてしまいますよ。
導入を総会の案で理事会で決議したあとに臨時理事会で廃止の案に変更して総会を延期です。まだ変更するかもしれません。流動的です。理事長と管理会社の共謀の証拠を握られたみたいです。
システムの利用料はいくらですか。
導入後は事務管理費は安くなります。
なんだ費用が増えるんかいな。
その説明あったはず。
説明?
うちは東急じゃないが 何か
えぇー!東急じゃないマンションに東急の住むーずマジで導入するの?
45だが東急だと言った覚えはない。
ってか、住むーずはスレあるんだからそっちでやれよ。
監事が通帳残高の確認をしていないところってあるの。
監事は名前だけである。理事会に出席できそうでない理事を理事の互選により選任して総会で棒読みするだけである。私のマンションは慣例化している。危険ではある。