東京23区の新築分譲マンション掲示板「セントラルレジデンス西早稲田」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西早稲田
  7. 早稲田駅
  8. セントラルレジデンス西早稲田
匿名さん [更新日時] 2014-06-12 00:19:34

セントラルレジデンス西早稲田ってどうでしょうか。
庭園が近くにあり、素敵な場所なのかな〜って考えていますがいかがですか?


所在地:東京都新宿区西早稲田一丁目410-14,265,266,267 
総戸数:48戸(内、地権者住戸5戸)
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

[スレ作成日時]2012-10-10 15:27:08

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セントラルレジデンス西早稲田口コミ掲示板・評判

  1. 90 物件比較中さん

    ここはスーパーだと西友を利用することになりそうですかね。他にどこかありますか。

  2. 91 匿名さん

    周辺に緑も多く、子育て環境には良さそうな立地ですね
    春は神田川の桜がとてもきれいでしょうね
    ただ、利便性はいまひとつという感じでしょうか。

  3. 92 物件比較中さん

    13F建築ですかー。
    周辺の建物との高さ関係はどうでしょうか。
    航空見るとそんなに心配しなくてもいいかなーと思っていますが。

    やっぱり通り沿いは視界が開けてていいですよね、中層ぐらいでも明るめの室内環境が望めるんじゃないかと。
    駅前の南向きです。
    基本的に欲しい条件はあるので前向きになれました。

  4. 93 匿名さん

    90さん
    ホームページには稲毛屋が徒歩2分、まいばすけっとが徒歩2分、
    サントクが徒歩8分って書いてありました。
    商店街も近くにあるようなので、
    いろいろ充実してて良さそうです。

  5. 94 物件比較中さん

    確か、10階以上は地権者が入るはずなので一般向けは10階が最上階になるはずです。
    隣のマンションも結構高さがあるので、横の窓から抜けるのは10階以上ですね。
    バルコニーは新目白通り沿いなので前面道路ですから眺望はあります。ただやはり6階以上がいいと思います。

  6. 95 物件比較中さん

    11~13階は全戸地権者さんの住まいということでしょうか?
    けっこうな戸数ですよね、私もあの高さに住みたいな。

    ところで各階の間取りはどうなっているのでしょうか。
    部屋数で大別すると3種類、これがマンション内にあるわけですが、1LDKで10階に住みたいという方もいらっしゃることでしょう。しかしそうなると3LDK10階という条件は減るわけで・・配置が気になりますね。

  7. 96 物件比較中さん

    MR行きましたが詳しい間取りは忘れました。各階に三戸でしたっけ?確か55平米が一戸で1LDK。65平米が二戸で2LDKか3LDKだったと思いますが。
    公式で確認できますよ。
    11~13階は全部地権者だったと思います。

  8. 97 購入検討中さん

    間取りはホームページに載ってますよね。

    11〜13階も一般販売と聞きましたが。
    地権者は別の階のようです。

  9. 98 物件比較中さん

    11階から13階までは地権者と聞いていましたが、違うんですね。
    池袋のマンションギャラリーで営業から聞いたことですがね。どうも、すみふの営業は癖が入り苦手ですが嘘はいけないですよね。

  10. 99 物件比較中さん

    11〜13階・・・どちらが真実なのか(汗)

    でも一般検討者としてはこの階が最初から選べないことは悲しいことですから販売対象であって欲しいと願う方は多いはず。見晴らしは上階であればあるほど望めますものね。

    階を数えてみたのですが最上階の形の違う部分も住戸のようですね、特別な内容になっているのでしょうか。
    もしくはここだけが地権者住戸で11、12階は普通に購入可能とか。

  11. 101 購入検討中さん

    角部屋率が高いからいいですよねココは。

    うちはできるだけその角の中の上階が良いです。

    理想は南と東からの日当たり、55Aは間取りは気に入ったのですが日当たりが北と西からなので仕方なくスルーかな、汗。
    結論としては65D_4が良いと考えています。

  12. 102 匿名さん

    >100

    それ営業の常套句。買うのは今でしょって煽ってるだけ。あとから販売するのをボッタクリ価格にしたら売れ残るだけ。まあ、すみふはそんなことしなくても売れ残るけど。

  13. 103 匿名さん

    買い時が難しいですね。
    欲しい部屋があるなら率直に伝えて販売時期を聴いた方が良いということなんでしょうね。
    難しいですよ。
    地権者住戸5戸は結局どの部分に割り当てがあるのでしょうね?
    地権者さんは実際に住まわれるのでしょうか?

  14. 104 匿名さん

    103さん

    なぜ地権者住戸が5戸?
    なぜご存知なのでしょうか?
    不思議です。今まで具体的な数の話なんて出てこなかったのに。

  15. 105 物件比較中さん

    結構出来てきましたね。

  16. 106 購入検討中さん

    地権者住戸の数はsuumoにも掲載されている情報。よく見てから書き込みなさい。

  17. 107 物件比較中さん

    上層階の値段はブリリアより1000万くらい安いですね。ここは10階角部屋で5980だったはず。ブリリアは6900以上。
    1000万の違いをどう考えるかでしょう。
    地元の私からみると1000万の違いはないかなと思います。

  18. 108 匿名さん

    地元の方の書き込み、大変参考になります。
    この差がどういう根拠で出てくるんだろう?と思っていたのですっきりしました。
    最寄駅は都電の駅ではありますが、
    東西線の駅も普通に徒歩で行ける範囲ですのでそれはいいかな?って感じています。
    地権者さんはどうなんでしょうね~。
    実際に訊いたみた方がいいと思います。

  19. 109 物件比較中さん

    新目白に面しているのでその辺はご自分で確認が必要ですね。
    新江戸川公園、椿山荘、永青文庫、関口芭蕉庵など名所旧跡が多いいい町ですよ。まあ、あんまり行きませんがね。
    スーパーの西友はブリリアよりも近いです。セブンイレブンが徒歩1分かからないところにありますし。

  20. 110 周辺住民さん

    新目白通り沿いというマイナス面もありますが、実は意外といい物件だと思いますよ。
    ブリリア早稲田に隠れてしまってますが。

  21. 113 匿名さん

    ホントですね、根拠がない。
    無意味な発言です。

  22. 116 匿名さん

    大通り沿いですけれど、
    確か夜はこの辺りは車の交通量はぐっと減るので、
    寝るときに車の騒音がうるさいとかそういう事はないのではないかと思っています。
    買物は意外にしやすいみたいですね。
    よかったです。
    地権者さん住戸が5戸あるのですね。
    賃貸にまわされるのでしょうか?

  23. 117 物件比較中さん

    共用はエントランスを除いては全く無しですか。

    ゲストルームが個人的に欲しかったんですよね(汗)

    この近隣、来客に泊まってもらって失礼のない宿泊先は多いでしょうか。

    初めて見る地域なものですから情報がほとんど皆無です(汗)

  24. 118 匿名

    >117
    リーガロイヤルがあるが、それで不足ならこの近辺では無理かな

  25. 119 物件比較中さん

    フォーシーズンズホテルもある。

  26. 120 購入検討中さん

    そうですよ。
    ゲストルームなんてムダです。管理費のムダ。
    ゲストルームが欲しければ、豊洲とか大規模タワーマンションを探したほうがいいと思います。
    ここはそういう物件じゃないですよ。

  27. 121 匿名

    >118
    そうなんだけどリーガが距離や設備でダメなら椿山荘もむりかな、と書かなかった
    ちなみにフォーシーズンズとは提携切れたから今はホテル椿山荘っす

  28. 122 匿名

    すいません>119さんあてでした

  29. 123 物件比較中さん

    121さん、知らなかったです。提携きれたんですね。
    ホテル椿山荘か。外国人の利用減りそう。

  30. 124 ご近所さん

    大通りから一本入ると静かなんですけどね。
    ここは都電・早稲田駅がある都合、道が細くなっているので、結構、危なっかしい場所ではあります。
    また夕方になると数件隣のりそな銀行の前の木に、大量の鳥が飛来しますので、騒音と糞害には要注意です。

  31. 125 周辺住民さん

    近所ですが、確かにりそなの前の木に鳥が大量にとまってますね。上層階なら騒音の心配はあまりないと思いますが、糞害がありそうです。
    場所はコンビニ、飲食店などには事欠かないところなんですが。

  32. 126 物件比較中さん

    りそなの場所とは若干離れてるから、とくに影響なさそうな気がします。

  33. 127 物件比較中さん

    スーゼネの大林組が施工はポイントですね。前から思っていましたが、ブリリア早稲田よりたぶんコスパはいいと思います。
    こういうこと書くと以前はすぐにブリリア信者に叩かれましたが、もう落ち着いたでしょう。

  34. 128 物件比較中さん

    表現が悪かったら申し訳ありません。こちら、都電荒川線に似つかわしくないほどに素敵な物件ですね。だって、荒川線ってすごく素朴じゃないですか、昔ながらの風景という感じで、周辺の建物もやっぱり昔ながらの林立が似合うのかなというイメージを私は持っているんです。それで、「え、こんな近代デザインのマンションが??」と驚いた次第です。たぶん現地に行けば既に近代的な建物がたくさんあるのでしょうけど、知らない私は持っているイメージが遅れているのでしょうね(汗)

  35. 129 物件比較中さん

    前に検討してましたが、別のところにマンションを購入しました。
    勤務先が近いのでしばしば見るのですが、ランドマークになりそうですね。周囲を威圧している感じです。ネックはちょっと狭いことでしょう。DINKSにはいいかも。
    すみふの考えは永住前提ではないみたいです。生活スタイルが変われば買い替えればよい、その時に賃貸にだしたり、売却しやすいですよという話でした。
    まあ、デザインは好き好きですが。

  36. 130 匿名さん

    すみふは系列に不動産仲介の会社もあるので、
    余計にそういう考えになるのでしょうね。

    我が家もDINKSなのですが、我々のようなタイプだと勤務地も近く、
    通勤時間が短縮されるのでこういう立地はとてもいいと思います。

    ファミリーという感じでは少なくともないですかねぇ???

  37. 131 匿名さん

    食洗機は装備されていないのでしょうか?
    床暖房も装備されていなそうですから、設備はあまり良くなさそうですね。
    ただ、タンクレストイレなのは利点かな
    掃除が楽そうですしね。

  38. 132 匿名さん

    設備の欄に食洗機は書かれていなかったので、きっとないのでしょうね。
    オプションで入れることはできるのですかね?
    今どき、据え置きタイプは小さい食洗機しかないので、
    入れるならビルトインが良いのですが、
    オプションで入れられないとパネルの色が揃わなかったりするのですよね。

  39. 133 購入検討中さん

    確か、営業マンの説明では食洗機はオプションだったはずです。
    地元なんですが、ファミリーでも悪くない立地です。
    近隣には江戸川公園、新江戸川公園もありますし、椿山荘の庭園もいいですね。関口芭蕉庵もいいかも。
    ただ上層階がいいと思います。

  40. 134 購入検討中さん

    あと内廊下だということも人によってはプラスでしょうね。管理費も高くはないですし。
    私が気になって見送ったのは排ガスです。
    ただ健康被害があれば、隣の賃貸には入居者はいないとも言えますがね。

  41. 137 匿名さん

    食洗機はオプションでしたか。
    まぁそうですよね~。
    あまり標準で入っている所って自分が見た範囲だとないみたいですし。

    内廊下は自分としては非常にいいなと思っています。
    外気温に左右されにくいですから。

  42. 138 物件比較中さん

    シートが外れて全体が見えるようになりましたね!
    いい感じです。悩みますね〜!!

  43. 139 匿名さん

    デザインに関してですが、ありきたりのマンションと異なり黒を基調とした
    スマートでスタイリッシュなデザインが非常に好みでした。
    一部のバルコニーにダークブルーのタイルを使用しているので、実際に見た
    時の印象を確かめたいところですが屋上のガラスとマッチして統一感が
    あるのではないでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸