- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全国 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
世帯年収1500万~2000万の生活感
-
401
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
サラリーマンさん [男性 40代]
夫1570万 47才 会社員
妻 43才 主婦
子ども17才 7才
千葉県 2600万のマンションを購入済
頭金0 貯金5000万、海外不動産 5000万、株および投資信託 1500万、外貨 2000万
車一台保有。国産車、ローン無し。
娘は高2、千葉県の私立進学校に通っています。医学部に目指していますが、文系の成績がよくなくて私立へ行かせようと思っています。いかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
>>402
いいと思います。
私立医学部は2000から4000万が学費だけでかかりますが、今のところ医師になれば元は取れます。もし渋幕なら都内私立上位(慶應、慈恵、順天堂)に受かるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
ビギナーさん
夫:自営業 年収1500万
嫁:サラリーマン 年収600万
子:無し
貯蓄:
5500万
住まい:
マンション:1500万 ローン完済
賃貸マンション:月5万円(夫の事務所)
車:
250ccバイクのみ
旅行:
バイクで国内1回
海外2年に1回程度
食生活:
自炊
半額弁当・半額惣菜
特別節約しているつもりないけど、特に使うものがない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
働くママさん [女性 30代]
夫(47):国内サラリーマン 年収980万
嫁(37):外資系サラリーマン 年収1000万
子(9):公立小学校、民間のアフタースクール
貯蓄:
現金のみで合計 2200万
月35万貯蓄、給与から自動振込
ボーナス夫婦で年4回、都度50万貯蓄
住まい:
分譲マンション:4900万 ローン残金 1100万
頭金3000万、3年目
月返済4万、ボーナス時支払なし
車:
セレナ3年目
旅行:
国内 年2回 15-30万程度/回
海外 2年に1回 100万程度/回
食生活:
自炊
週末1回は外食
お小遣い
夫 8万
私 2万 ただし飲み代は全額経費精算
その他
洋服は2年くらい買わず、余ったお金で4-50万ほど一気に買う。日常的に買うのは子供服程度。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
>>405
その年収だともっとハイクラスのマンションを選択しがちだが
住居費をおさえた点が何よりいいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
[男性 30代]
年齢 33歳
職業 会社経営
世帯年収 夫 988
妻 600位
家族構成 子ナシ
車は自腹でアウディ700万、家は会社契約で半額負担、
月一の外食(そこそこの値段)ぐらいしか楽しみはないです。
個人の金はたまりませんが、会社が潤ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん [男性 30代]
年齢 33 歳
世帯年収 夫 1510
妻 専業
家族構成
自分、嫁、子供3歳、1歳
やっとこのスレに書き込めるようになりました。
6000〜7000万のマンションに目をつけてますが、思いっきれません。
夫婦してハワイ好きなんで、年一ハワイに行ってますが、もしマンション買ったら行くのやめないと、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
働くママさん [女性 30代]
>>406
ありがとうございます。
ここ見てると、皆さん高いマンションお住まいなんですね。確かに不動産には6000万以上の物件を多く勧められましたが断りました。
都内ではなく、横浜で快速が止まらない駅近マンションなので少し安いと思います。88平米で角部屋です。
あと13年しか働けない年齢ですので、主人が60歳のときに、貯蓄額8000万ー1億を目指し、計画的にお金を使うように変わりました。私も50歳でリタイア予定です。パートくらいするかも?
引退しても、年金生活になるまでもなってからも、あまり生活レベルを下げず、のんびり過ごしたいと思ってます。
相続等期待できないので、堅実に生きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
夫42歳 会社員 年収800万円
妻40歳 会社員 年収800万円
で子供なしのDINKS。
5,700万円のマンションを15年前にローン4,200万円で購入。5年前に繰上完済。
車400万円、昨年秋にキャッシュで購入。
趣味は夫婦での旅行で、毎年海外1、2回と国内4、5回。あと夫のロードバイク1台。
会計はすべて妻まかせのため貯蓄額不明…
夫のお小遣いは月36,000円、会社の公式の飲み会別途。
カツカツの生活に耐えてローン完済してからは、ようやくひと息つけるようになりました。
子どももいないので、夫婦二人での時間を大切にしたいと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
匿名さん
>>410
37歳でローン完済、夫婦二人だったらこれから余裕綽々ですね。
貯金も、奥さん貯めこんでいそう。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
>>411
ありがとうございます。
ローン返済中は、たまの外食もチェーン店の牛丼かイタリヤ料理でしたが、最近ようやく普通の?居酒屋にも行けるようになりました。
財布の紐がきつ過ぎて不満もありましたが、今ではしっかりした妻で良かったと、ホント感謝してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
通りがかりさん
夫 32歳 会社員 年収1200万円
妻30歳 会社員 年収300万円(時短勤務→産休中)
子供3歳、7月に出産予定
今年7000万円台のマンションを購入。
第2子が産まれる前に入居できたのはよいが、妻が産休に入るタイミングで頭金捻出など、短期的に現金がかつかつ状況に。
今まで買いたいものを何でも我慢せず買っていたが、大物は夏のボーナスまで我慢。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
夫 34歳 会社役員 年収1200万円
妻 26歳 OL 年数400万円
毎月の家賃、光熱費、駐車場、車両費、通信費25万円と交際費15万円ほどは別で経費精算
みなさんマンションや持ち家を購入される方が多いようですが
わたくしは生涯賃貸でいいかと思っております。
災害のリスクや将来生活嗜好も変化すると思っておりますので。
みなさんいかがお考えですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
>>414
自分の好きな間取りや設備の家に住みたかったので、注文住宅を建てました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
実際このレンジでも子供の教育費が想像以上にかかり、親の財産無しにはローン組めない。当てにするから安心して購入できる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
夫 700万 勤め人
妻 1300万 勤め人
二人とも40代。額面なので手取りは合計1500万くらい?
子ひとり 小学生
家
都区内にちっちゃな一戸建て。キャッシュで購入。
教育費
2〜3人分掛けている。教育に力を入れた家庭と無頓着な家庭の凄まじい違い(人格、所属集団の品性、収入)を普段から目の当たりにしてるので、出し惜しみしない。
仕事
夫はほとんど残業なし。
妻はたまに残業あり。
家事、子育て
出来る時に出来る方がやることにしてる。
お金への意識
二人で働いてる間は、お金で時間や快適さを買えるなら使う。
でも使用価値を著しく超えたブランド品や自営の人なら経費で買える高級車は興味ない。
資産状況
貯金は9000万超えたところで、このまま行けば来年あたりに1億になるので、あとは長期間で目減りしない運用を検討中。親からの援助はほとんどなし。
大変ではあるけれど、辛い仕事ではないので、定年前のリタイアは考えてない。
その他
収入格差が凄いけど、夫が卑屈になる必要もないし、妻が嫌味な言動をすることもないので、お金で揉めることはない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
>>417 匿名さん
奥さんどんな仕事でそんなに稼げるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
>>418 匿名さん
聞いた事はあると思う名前の会社です。具体的なことは特定されやすいのでごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
>>419 匿名さん
会社名は良いんで、職種のほうを教えて欲しいです。
指針にしたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
職種聞いてどうするんだ?
聞きたいのは業種じゃないか?
細かいけど、そんな区別も出来ていないから、そっち側にいるんだということを認識すべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
>>収入格差が凄いけど、夫が卑屈になる必要もないし、妻が嫌味な言動をすることもないので、お金で揉めることはない。
誰も聞いてないことをついでのように付け加えるあたり、実は強く意識していることがわかってしまいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
金持ち喧嘩せずって言うね
下らんことにムキになるのは
お金も心も余裕がないからではないですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
426
匿名さん
夫 31歳 会社員 1200万円
妻 30歳 会社員 500万円
子供1人1歳。港区の20万円賃貸マンション在住。金融資産5000万円。車なし。その他、株式等での運用益が年間100〜1000万円程度。
子供の教育費をどの程度かけるべきか、住居をどうするか悩み中。前者は特に英語教育。私自身大人になってからの習得で苦労したので、高等教育段階で語学に時間を割かなくてもよいようにしてあげたい。後者は通勤距離と住居費、環境の両立。持家、賃貸には拘らない。
正直、倍くらい手取り収入ないとカツカツ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
み
年齢 44歳
職業 会社員
世帯年収 夫 1750
妻 100
家族構成
DINKS
貯蓄、家賃、生活費、それぞれ3分の1を心がけてます。貯蓄の割合が少し多いかな
手取りの40%〜47%
・貯蓄34万〜38万
積立保険7万5千円
30.22%
・家賃30万
駐車場込み、車ローンなし
23%〜30%
・生活費24万
妻小遣い10万、私2万(私も10万でもいいのですが、将来のため、禁欲に励んでます)、レジャー代、週末の食費、光熱費など、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名
皆さん保険いくら払ってます? プルデンシャルで月に自分はドル立3万くらい 貯蓄型7万くらいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
>428
子育てもなく嫁楽過ぎ
給与所得なら家買ったほうが良いだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名
夫 32歳 年収1600万円
妻 30歳 年収130万円(週1回、6時間勤務)
子供1歳
自宅:築10年未満のタワーマンション、約70平米
ローン:35年、月7.5万ほど、管理費等込みで9.5万ほど。
車:ローンなし、駐車場代が月35000円
金融資産:1000万円
生命保険未加入
毎月貯蓄25万ほど
悩んでいること
1. 住居が手狭になることが予想されるが、売り買いのタイミング
2. 毎月の養育費はどれくらいにするか?
3. この収入なら貯金はどれくらいが妥当か
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
通りがかりさん
開業医とか弁護士だと車とか経費でしょ?サラリーマンで2000近辺だけど、税控除はローン控除とふるさと納税、あとは保険ぐらい。なんちゃって副業ってありかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
名無しさん
夫30台半ば1300万
妻30才半ば500万
子ども小学生2人、公立、習い事それぞれ3つ
国産の車2台、大型バイク1台、ロードバイク2台
夫単身赴任中、会社からの援助なし
生活費2倍
だめだ、貯金できません。
学資保険はばっちりかけてます。
ワインはお気に入り8000円以上、ビールは某プレミアムのみ、卵、ふりかけ、お取り寄せ、お米、魚沼産、お肉某ブランド牛
ないのにお金があると思い込んでいるのは、いけないのはよくわかってます。
現在住宅ローン+駐車場、修繕積み立て金、管理費20万くらい。ボーナス払いはしていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
皆さん金持ちですね。
夫40代半ば 800万円
妻30代半ば 700万円
小学生1人
築5年のマンション。ローンあと2000万
車は必要ないからなし。昼は弁当に飲み物は水筒。週末は外食多め。
国内旅行年3回くらい。海外は高くてやめました。貯金は3000万円。
引っ越してマンション買い替えたけど、あまり物を買わないのでほとんど貯金に手をつけずに済みました。子ども2人欲しかったけどできなかったから諦めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
436
e戸建てファンさん
夫 39 外資系 1750万
妻 31 主婦 不労所得60万
子供1人、来年2人目出産予定
家賃18万、車なし、貯蓄7000万位?(外貨、株式含)
デザイナーズ物件で子育てには不向きな家なので引っ越したい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
夫:41歳 IT系サラリーマン 年収1500
妻:34歳 自営業 平均年収400くらい
子供:9歳 公立小学校
7歳 公立小学校
3歳 インターナショナルスクール
住まい:最近、7500万のマンション契約しました。
頭金なし。
車:中古のメルセデス500万
ガソリンは会社経費。
教育費:習い事含め20万
買い物好きで多めですが、
休みが合わないため旅行はほとんどしません。
貯金もほぼなし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
通りがかりさん
世帯で2000万、教育費高く、
無理な外車のり、貯金なく…
典型的な意識高い系で老後ヤバイね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名
>>440 通りがかりさん
>>典型的な意識高い系で老後ヤバイね
自分も正にこの収入帯で老後に不安を感じてます。子供には最近、国立無理でも都立大(首都大学東京)あたりも視野に入れるよう言いました。
でも多分私立理系でしょうし、今までの2人分の教育費も嵩んでます。
そう言えば意識せずドイツ車乗ってます。
相続頼りだったりしますが、介護も不安ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
貯金がないのは辛いね。
7500万のマンション購入で頭金がないというのもなぁ・・。
月々の返済額おいくら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
通りがかりさん
年齢 夫32歳 妻 28歳
職業 夫 中小の役員 妻 大学病院の看護師
世帯年収 夫840 多趣味で浪費家(ボーナス無しの月70)
妻 700 無趣味で堅実派
家族構成 夫婦二人子なし
貯蓄 預金2500(95パーセント妻資産、、、)
家 家賃12 2LDKの新築マンション
車 BMW1シリーズ
外食 週1回 (月3万ぽっちまでは会社経費)
老後の為に妻の給料・賞与は基本フル貯蓄して、夫の給料だけで全てをまかなってます。
共働きで二人合わせた収入で生活費の予算を組むと子供ができてから生活レベル落とすのに苦労しそうなのでこのやり方です。
夫は小遣い10万近いですが、貯蓄のない夫側も
毎月5万以上貯められていますし、スーパーの買い物程度なら金額は気にせず、外食もファミレスから高級料理店まで幅広く行けてるので、今はなんとなく満足度ある生活はできています。
問題なのは夫婦の給与差が小さいので子供ができて専業主婦になったら、精神的にも金銭的にも余裕が一気になくなるのが悩みです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
検討板ユーザーさん
皆様、教育費かけられてますね。
夫 1300万 趣味は車のみ
妻 450万 趣味 自宅インテリアとか大分インドア
子供 小学生低学年
共働きなので今一番大きな教育費は学童費月額7万円。
学童でジムやプログラミングの習い事が出来るので助かっています。
やりたいことやらせてあげたいけど、これからかかりそう。
故郷納税で美味しいトマトが来るのが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
1馬力で1500万円くらいの年収だと控除も多くて手取りでのダメージが大きいから、同じ1500万円でも443さんのように二馬力トントンのパターンが手取り面だけでいえば1番使えるお金は多いのよね。
税金てホントばからしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
446
匿名さん
夫:34歳 外資金融 年収2300
妻:37歳 団体職員 年収 500
子供:4歳、0歳
2年前に6000万のマンション購入。残りのローン3000
金融資産2000万
妻は子育てのため専業になりたいとのこと。。3人目が欲しいのですが迷っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
トフィー
年齢 29 歳
職業 コンサルタント
世帯年収 夫 1200万
妻 700万
家族構成
夫婦二人暮らし
貯金はなし
資金運営、海外の不動産など投資にまわしてます。
月15万の賃貸マンションに住んでます。
海外の投資などは2020年頃からリターンが見込めるので
今は特に影響なし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
通りがかりさん
夫年齢 46 歳
職業 メディア系マーケティング
年収 1200万
妻 年齢 44 歳
職業 営業事務
年収 500万
家族構成
夫婦二人暮らし
貯金 3000万(住宅購入後残金)
今年中古マンション5500万を購入、頭金を3000万いれて、借入3000万。金利0.44、固定10年。
10年たったら一括返済予定。
平日は家で食事が多い。夫の収入で基本的な生活費はすべてまかなっている。
夫婦そろっての外食は生活費から捻出、単独の外食や交際費や趣味の費用はお互い自分の財布から。
妻の給料は八割がた貯金にまわしている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
53歳
年齢 53歳
職業 外資系家庭用品メーカー研究管理職
世帯年収 夫 1700万円
妻 専業主婦
家族構成 夫婦のみ
シンガポールからヘッドハンティングで帰国。 前勤務会社の持ち株約5000万円+現金貯金5000万円+芦屋市にマンション3LDK中古(ローン完済済み、賃貸中)で自分は都内賃貸マンソン住み。
年2回海外旅行 2ヶ月に1回ぐらい温泉旅行 車は都内なので不要
給与所得+株式配当年約100万+家賃収入年約200万が全収入。 年1000万円程度貯金。 60歳まで働いてキャッシュ預金が12000万円程度+持ち株5000万円でそのままでリタイヤ予定。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)