- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全国 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
世帯年収1500万~2000万の生活感
-
1971
マンション検討中さん
間違ってる上に逆ギレして頭おかしいとか捨て台詞を吐く人間に「消えろ」というのは正常な反応かと
創業者一族で役員を固めて外部から社長や専務を執行役員として招聘するとか非上場の大手なんかでもよくある話で
執行役員が社長の会社もあるし、実質は副社長より常務が権限握ってて会社回してるなんて企業も沢山ある。オーナーの会長派として実質経営してる執行役員の専務だっている。
世の中の企業は色々あって役職の順序が絶対じゃないって事も知らないお馬鹿さんもいるもんなんだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1972
周辺住民さん
執行役員社長は使用人というのは間違いないが、
現実には執行役員だから経営陣ではない、取締役部長だから経営陣だ、というそんな短絡的な話じゃない。
執行役員が経営陣の一員という企業は実際にいくつもあるし、経営会議に参加する執行役員もいるし、経営陣としてオープンの場に出る執行役員もいる。
執行役員は従業員であり権限も限られてるが実態として経営陣ではないと単純に言い切れるものではないし、
損保ジャパンも三菱地所も日立も社長は執行役員だから経営陣じゃないなんて話にはならないのが現実。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1973
購入経験者さん
自分の書き込み>>1960にも言葉足らずの部分はあったかも知れないけど、
ウチの会社は若いウチに生え抜きが執行役員になるといのは経営会議もそうですが経営陣の実務代表として金融機関や取引先との打合せや会合に参加したり執行役員ではあるが取締役(外部取締役やセミリタイア組含む)より実質的に経営に参画しています。
赤の他人が執行役員は経営陣ではない、と言われても事情の知らない人間の頓珍漢な発言と正直感じてしまいました。
若手生え抜きでのそれは将来の社長及び幹部候補でもあり、過去の上司もそういう道を辿っており、次は自分だと言われているので将来が見えてきたと感じたまで。
逆にここで世の中には損保ジャパンや日立の社長であっても執行役員は経営陣ではないという認識のビジネスマンが存在する事を知りました。
個人的には執行役員の在り方も取締役の在り方も変わって来ており各社様々であって役職だけでは図れないものがあると思っていました。この認識がおかしいというのであれば話が通じないなあ、思うだけです。
ある意味スレが盛り上がってきたのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件