- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全国 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
世帯年収1500万~2000万の生活感
-
101
匿名さん
>100
ここのレンジ外の人がわざわざ書き込みをする方が、頭の悪い、品のない人に見えますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
はいはい、出ていきますよw
ねずみレース、ガンバってね~(^O^)/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
他人に当たり散らすイライラオバさんのせいで荒れはじめてる…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
マスコミだけじゃないよね
大手総合商社は40どころか30代後半以降なら一馬力でこのレンジでしょ
出身大学が東大一橋早慶とかならマスコミや商社に行く友人が多いから
周りにこのレンジがゴロゴロ居る印象になると思うんだけど、皆違うの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
そうでも無いよ早慶なんて総合商社といっても女の一般職が多いんだよ。総合職で入れるやつは早慶でも相当なやつだよ。マスコミなんて更に採用数が少ないしコネもないやつなら東大でも無理まじで。
それに東大一橋早慶とか書いちゃうやつは大体早慶だろ?
東大と一橋だったら早慶と一緒にされるなんて嫌だって思うだろうよ。早慶とかそもそもセンター試験の段階で足切りにされるやつも相当入ってきてるからな。所謂2次までいけないやつ笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
入居済み住民さん
>105さん
>49ですが、学歴のない自分からすれば早慶でも充分ご立派だと思いますが。
早慶で笑われちゃうんじゃ~自分なんてどういう扱い受けてしまうんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
東大だろうが早慶だろうがどうでもいい
応援したくなるような人間性かどうかが問題
間違っても30才や40才にもなって自分の拠り所が
出身大学や企業名だけのつまらない人間にならないでね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
学歴がよろしいのは結構だけど、他人から尊敬されるような人生をまっとうしたいね。
それにしても自分の周りでは学歴と収入が相関してない。
というより、収入が高い人間は元から財産のある方にだいたい落ち着いている。
よっぽどバカではないし、超高学歴でもなく、人間的にもできている。
金の使い方というのか遊び方を良くご存じ。
セスナやクルーザーの免許(さすがに所有している人間は近くにいないが)を取っているといわれて、
40歳2000万レベルではちょっとのぞけない世界だと思った。
本当に贅沢せず、子育てとローンを返しているだけで定年迎えそう。
今、ローン6800万です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名
108さん
結構無謀なローン組んでますね!
そりゃ子育てとローンで定年ですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
ローン6800万ってあほだろ?笑
何回起業できるんだよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
111
匿名さん
年収2000万円・ローン6800万ならそんなに大騒ぎする程の額じゃないと思うけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
108です。
まあ、見方によっては金利次第で相当無謀かもしれませんね。
いま塩漬けの株が現在の市場価格で1000万弱、現金も1000万ぐらいですね。
積み立て型生命保険も入ってますし、繰上げができるのがせいぜい年500~700万ぐらいでしょうか。
株は順調に回復していますが、現金戻しのタイミングがむずかしいですね。
昔購入した不動産の収入は年に180万あがっており、5年分新たに更新してくれてほっとしています。
15年弱ぐらいで何とか今の6800万のローン(実は2件分)を終了したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
108
うちも同じくらい。2000万プレーヤーではそれ位のローン普通なんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
で、まさかその賃料収入は年収とは別枠だとか言い出さないよな
批判めいたこと言われるとやたら後出しする輩もいるんでね
そういうのは相手をするだけ時間の無駄
まあ自分の年収が2000万円だとも明確には言ってないんだが
そうだとして手取りはせいぜい1300万円
それで繰り上げ700万できるなんてご立派なことだとは思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名
年収2000万で年5〜700万の繰り上げ無理でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
500万は可能だな。700万はかなり節制しないと無理。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
なんで荒れてんですか。
場外の「オラ」の人(w)が品ない書き込みをして最後にスネて出てってから、雰囲気悪いですね。
世帯年収1500~2000の人なら、どういう使い方をしようが、どれくらいローンを組もうが自由ですね。
どんな生活感?ということをまったり語り合うスレのはずなので、
それを聞いて他人の家計や年収を非難・批判しないでいきましょうよ。
世帯年収1500~2000って、言ってみれば、目くそ鼻くそですから(笑)。
個人的には世帯年収2000でローン6800って、別にそれほど辛いとは思わないです。
ただ、あとからキャッシュや有価証券や実は2件分などの情報が出てくるのは、
コミュニケーションとしてはちょっとイラッとされても仕方ないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
うちは一件で7000万ローンあり。
繰り上げは200万程度ずつやってます。一括で返す余力はありませんが、金利が上がれば半分くらいは一括で返す予定。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
うちは共働きで世帯年収1800、ローン6000。
ローンを組むときの考え方として、妻が万が一働くなったときに夫の収入だけでムリなく
払っていけるラインですね。
逆に夫が働けなくなったとき……と考えると怖いのですが、怖いので考えない(笑)。
(死んでしまえばローンはなくなるので、死なない程度の働けないラインが怖い)
年間400万ほど繰り上げ返済しています。(まだ3年目だけど)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
購入検討中さん
世帯年収を書く場合は内訳を併記してもらえると幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
世帯年収 1,800万円(夫(37)1,000万円、妻(34)800万円)
マンション購入済み (購入額5,000万円、ローン2,100万円、残債1,000万円)
車なし
子供1人(0歳)
最近第一子が生まれて妻が育休取得中のため、今年の収入はほぼ夫のみになる見込み。
完済出来るだけの貯蓄はあるけど、生命保険代わりにローンを残しています。
スーパーで、ちょっと躊躇しながら、安いPBではなくエリエールのダブルを手にとったり、
茨城県産98円を避けて兵庫県産128円の白菜を手にとったりするのが、我が家のプチ贅沢。
子供はもうひとり欲しいし、学資と老後資金を考えると、なかなか贅沢できません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名
そんなの贅沢ではないですね。
年収1000万円ない人でも買ってますよ。
たくさん預金してるんでしょうね。
ふつうのものを買ったほうがいいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
大きなお世話だろう。自分の価値観を人に押し付けないように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
126
匿名
この年収は二馬力が多いようですね。
つまり、嫁の収入でいい生活が維持されているといっていいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
うちは、嫁に「子供が生まれたら仕事を辞めて欲しい」と言ったら、
「今の倍稼いで、世帯年収維持できる?」と返されたので、
共働き続行が決まりました。
私も嫁も年収1,000満前後です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
たとえば夫だけで1700万なら、共働きで1600(800×2)の方が手取りは多いくらいかな?
共働きでも差がなく均等の方が税金は軽いんでしょうね。
税金に詳しくないし、さすがにあえてそれを調べようとは思わないのでアレだけどw
税込ではなくて、「手取り」世帯年収が1500~2000の中間くらいに入ってくると、グッと楽になるイメージだな。
きっとそれに該当してる人は人で、さらに上を望むんだろうけどね。
30代後半になると妻が家に入っているという世帯も多く、友人の間では正直世帯年収は高い方だから、
同じような話をここで聞けて嬉しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
金融資産がいくらあるかが重要です。
65歳で仕事をやめて85歳まで生きる20年間で1億円は必要です。
まずは1億を貯めてからで、それから贅沢をしないと厳しい人生の結末を迎えることになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
>>131
65歳まで生きているかどうか分からないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
>131
あなたの老後の備えは現金預金以外ないのですか?
この年収であれば加入期間にもよりますが、厚生年金は年間200万~300万位は貰えますよね。夫婦ともに定年まで働いていれば、さらに増えますね。うちではそのほか、退職金や積立保険など考えると、定年時にはまとまったお金が8000万ほど。65~85歳まで年金をもらえば4000万~6000万。夫婦ともに厚生年金が入れば6000万~8000万。その他、預金や住宅ローンの終わった家などの資産をざっと計算しても3億ほどの資産はできているでしょう。
あなたに心配されなくても、皆さん色々考えていると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
>133
本人ではないけれど「金融資産」の定義を調べた方が良いと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
>>133
(厚生)含む、年金をそこまで信じられますか?
正直、毎月払っている厚生年金は捨ててるものと思っています。
今30代中頃の自分は、30年後にこのシステムが今と同じで機能できると思えません(涙)。
今ですらすでにアブナイのですから。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
136
匿名さん
135さん、その通りだと思います。
年金を当てにするのは危険すぎるでしょう。
家の資産は金融資産でないので当然除外すべきです。
132さんのように65歳まで生きるかわからないという発想は日本人の平均年齢を考えれば
明白なので、132さん、金使いまくって下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
定年までに金融資産1億必要とか嘘でしょ。1億あったら2バーセントで運用すればざっと収入200万だよね。んで年金とか保険とか合わせたら夫婦で400万くらいじゃん。全く金減らさないで生活できるレベルじゃね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
1500-2000万世帯が定年後年400万暮らしできますか?
また利回り2%と言うのもなかなか難しいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
物件比較中さん
138に同意。
年間400万という計算は、それまでも質素に普通に、そして「健康で」暮らすことが大前提。
このスレの世帯は基本的には「ものすごい贅沢は出来ないけど、日々の暮らしにチマチマしない」的な
レベルだと思いますので、400万ではチョット……
老後、仕事をしていないのですから夫婦で旅行も沢山したい、孫がいるかもしれない(⇒色々してやりたい)、
そして病気だってケガだってするかもしれない。
400万ではムリだと思います。
ま、137さんの前提では1億あるんで、それを死ぬまでに潰していくので400万だけではないでしょうけどw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名
>138
俺は400万で余裕あると思う。
ローン、子供の分の生活費や教育費等、生命保険の支払いもなし貯蓄も必要ないとなれば、今でも400万も使ってない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
139へ、お前女だろ?
ローンなし、子供の学費なし、飲み代も接待もないのになんでそんな金使うんだよ笑
だからいつまでたっても金たまらないんじゃね?
だいたいお前は自分で金稼いでるの?
旦那の金で生活してんじゃね?
だとしたらそもそも旅行行きたいからとか贅沢したいからとかふざけんなよ、何が足りないですだよ笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名
>141
医療と介護あわせて自己負担の上限あるから大丈夫。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
物件比較中さん
>>142
明らかにこのスレ違いそうな人ですねぇ。
よくまあ自分の妄想だけでツラツラと汚い言葉を並べられるもんだw
この世帯年収だと足りないなどのワードが気に入らずに出てきちゃったんですか?
おっと、これでは私も同じですねwww
一応レスするけど、共働きですよ。ちなみに私は夫側ね。
同じ会社の同期なんで、給与は部門インセンティブ抜けばほとんど同じですよ。
なので、私一人の片働きになったら、とてもとてもこのスレッドには居られません。
今度はそれをネタにしますか?w
使うのはむしろ私です。嫁は最近は子ども服しか興味がないようです。
何かご不満でも?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
いつか買いたいさん
ここ勉強になりますね。
うちは、贅沢しすぎかも。反省します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
146
匿名さん
35才(妻、6歳、1歳) 一馬力1700
一昨年(親中古マンション2700)、昨年(一戸建て6400)とローン組みました。
年収は昨年に1000台から上がった程度なので、貯蓄は殆どない状態です。
現在は少しは貯蓄できてはいるものの、学費等を考えると
繰上げするほどの余裕もありません。
年1回の国内旅行と月1-2回の外食(1万/回)程度の贅沢(?)です。
1500-2000台ってこんな感じですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
>147
危険とは思いながらも、第3者から言われると重みがあります。
収入は健康であれば1500-2000で安定してはいるのですが、
両親にローンや管理費等で毎月15飛んでいきます。
これが無くなるとかなり楽なのですが…。
妻の機嫌も良くなるはず…。
姥捨て山に捨てるわけにもいかず困っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
148さん
ご両親に援助してるってことですよね。
失礼ながら、あなたの年齢で(一馬力)で安定して1500~2000稼いでおられるのは、
普通に考えてご立派です。
ご両親に月15万は確かに簡単ではないですが、
奥様が不機嫌になる資格はないと思いますがね……
奥様が月15万でもパートをされたら理解すると思いますが。
(現実にはそれをすると、ほとんどそのまま保育園料になるので意味ないですが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
>149
暖かい(?)レスありがとうございます。
子供1人の頃は妻も働いていました。
ご指摘の通りで、短縮勤務だったり等で大した収入にならず、
育児と仕事で妻の機嫌が悪くなる等でトータルではプラマイ0でした。
下の子が小学生位になれば、妻も働いて楽に…
しかし、年々教育費も増えてくるので、大変なのは変わらないかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
夫32才、私31才の二馬力DINCSです。世帯年収は1700万程です。
二、三年住まい購入迷いながら今に至ります。
住み慣れた今住んでいるエリアに購入したいものの6000は下らず、夫婦で支払う前提になるため、一般に言う「夫のみでローンを」の考え方を頭に、躊躇です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
>>152
どちらを迷っているのかよくわからないんだけど……
ローンの額? 共同名義か夫名義かの迷い?
いずれにしても、31,2歳のお若いカップルなら、これからお子さんを産むのかどうかとか、
今後のライフスタイルで変わってくるから、躊躇です、と書かれてもコメントしようがない(笑)。
単純に、ディンクスで子どもを産むつもりはないのであれば、
大人二人が働き続ける(世帯年収1700万以上)前提とすると、ローン6000は比較的余裕。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
購入経験者さん
迷うならひたすら貯金です。
頭金を増やしましょう。
頭金を増やせば増やすほど、ローリスクでハイレベルな物件が視野に入ってきます。
5年くらい頑張って、頭金用にさらに2000万円ー3000万円くらい増やしてはどうでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
購入経験者さん
連投すみません。
ちなみに、
自分(1馬力、この年収帯です)が同じような物件を考えるなら、
土地6000万円+建物3000万円+α500万円が総物件価格として、
6000万円の頭金が無いと不安です。
152さんの共働きがいつまで続くかわかりません。
二馬力で10年くらいで返せ、
一場力になったとしても35年で返せる物件が良いと思います。
基本的にはどちらか(多分、夫)のみでローンを組み、繰上げ返済で期間短縮していくのが良いと思います。
二馬力のカツカツでローンを組むのは危険です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
156
匿名さん
155はちょっと慎重派なんじゃない?
世帯年収ではなく、おひとりでこの年収帯なんでしょう?
で、上記のコメントから計算すると、要はローンは3000万台までじゃないと不安あってことでしょう?
慎重なので全然悪いことではありませんが(むしろ私もそうでありたい)、
ただ、慎重派であることは違いなく、そのローンは全くもってラクで安全な圏内だと思いますよ。
ラクで安全圏というローンアドバイスなら勿論正解ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
10年で返済できるぐらいのローンがいい。
月50万円x12x10=6000万です。
6000万で満足できる家がないなら頭金をもう少し貯めてから。
155さんの建物3000万の家は安っぽいのでやめるべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
157は田舎者?土地が安いから上をすんごい華美にしちゃう系の。。。
それとも戸建てを頼んだことないのかな?
戸建ては土地が高いのであって、建物そのものは3000万もあればかなり良い物建つよ。
とりあえずggってみなよ。わかるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
158さん、タマホームで建てたんですか?
3000万じゃ笑いものですわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
158じゃないけど。
以前、私が知りうるかぎりお金持ちな友人(多分ほとんどの人が知っている有名企業の社長が父親っていう)の家に遊びに行ったら、世田谷の豪邸だった。
気心の知れた長い友人のため、つい「すごい家だね!一体いくらするんだって感じ(笑)」と言ってしまったら(本当に聞く目的ではない)、「このへんじゃ大したことないよ。確か3~4000万くらいだし」と彼女(ちなみに建築士)は言ってた。
マンションしか住んだことない私は、一瞬3~4000万で!?と驚いてから、すぐに上物だけの値段だと理解したけどさ。
ってなわけで、159の末尾の「ですわ」からして胡散臭い(笑)。
159は屋根にシャチホコでもくっつけて建てればいいよ。勿論、純金が素敵だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
豪邸に見えて3~4000万は安め(謙遜)に言われたかと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
うちの実家は上物で7000万していたけど、田舎で親戚が当時林業していたので材木はただ同然でした。
今は母が一人で暮らし、雨漏りを直すときに今の業者だと直せないと云われ一年かけてました。
孫がかくれんぼする時ぐらいしか、素晴らしいとは感じません。
3000万ぐらいの方が、あっさり潰せるから良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
一般的に木造で坪80万、RCで坪100万が相場。50坪で4000万。
さらに外構費用が1000万。5000万はいります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
163
どこの一般ですか。少なくとも都内(23区及び周辺市部)では全く当てはまりませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
一桁違うだろ。世田谷で豪邸なら上数億で下10億以上もありうる。
有名上場企業の社長なら年収も1億以上だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
>163
その価格は庶民が建てる住宅の域だよ。
とても「豪邸」には見えないと思う。
>160が言ってる豪邸がどの程度のものか分かりませんが、金銭感覚が一般とは異なっていると思う。
3~4000万が事実であれば豪邸ではない。謙遜であれば気付かないのがおかしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
40代夫婦とも大手企業からの脱サラ組みです。
30代前半 会社員 夫1200万(出世を目指し馬車馬のように働く会社の犬)
会社員 妻 900万(不規則勤務で労働環境に問題??)
脱サラして田舎へ(親同居) 夫 600万 自由業・・パチプロではありません
妻 130万 パート
いろんな世帯年収レンジを経験しているのですが妻が頑張っている今がベストです。
現在
世帯年収 会社経営 夫 800万(定年なし) 実質実働月10日以下、このままのスタイルでぼちぼち
資格職 妻 800万(定年なし)働き蜂のような生活、仕事好きでもっと稼ぐでしょう
家族構成 子供1人(小学生)・送り迎え・掃除は夫の仕事
地方(田舎)在住
土地56坪(1250万で購入済) 建物のみ40坪頭金をほとんど入れず、総額4000万(外溝含め)ローン3750万 固定25年(10年間1.2%)で建てた。
住宅ローン控除で所得税(10年間で315万バック)10年間の金利負担が370万で実質金利が55万。10年後に繰上返済2384万し3750万を10年で返す計画中、繰上返済しなければ、残り期間15年で365万の金利負担追加。10年55万・15年365万の負担の差の見極めが大事。
3人なので40坪で十分です。60坪6000万かけても掃除が大変なだけ。豪邸なんて必要なし。のんびり楽しくくらすのがいい。
不労所得がなければ田舎のダブル公務員世帯がこのレンジで一番幸せじゃないのかな?通勤地獄なし、休みも多く9時5時でのんびり、物価も安い。老後も安心。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
3000万で豪邸はないよね。
うちの3台分のガレージだけで1000万。
建屋は7000万。
それでも豪邸とは呼ばれないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
いつか買いたいさん
年収2000万レベルの人が、3000-4000万の家をみて豪邸っていいますかね? 豪邸というのは、もっと高い金額です。163,166の方がいってるのが、正しい。
2000万ないのが、ばればれです。
偽物はここにこないで下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
いつか買いたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
豪邸の定義はわかりませんが…
23区内では上モノ4000万って立派な家だと思うよ。
土地はさらに3-4倍位するだろうし。
サラリーマン年収2000万でも、税金で引かれて大した暮らしできないと思うよ。
ちなみに私は年収1800万
知り合いに1500万で建てて貰って満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
みんな、家のことよく知ってんだねw
マンコミュだし、マンション派が多いのだと思ってたよ。
>>169
このレンジになってもう7,8年経つから特別新参者でもないけど(笑)、
自分も家の値段とかよくわからないな。
ただ、「年収2000万レベルの人が、3000-4000万の家をみて豪邸っていいますかね?」
っていうのは、別にありえると思うけどな。
1500~2000の年収レンジなら、家の購入額はだいたい6000~12000くらいでしょ。
都心なんて土地代が高いんだから、その内の上物だったら3000-4000万とかソコソコなんじゃない?
豪邸かどうかは……趣味もあるだろうなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
いつか買いたいさん
〉〉174
そうなんです。そこそこなんです。
でも、豪邸ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
>>167の文章が1回読んだだけではよく理解できなかった俺は国語力ないのか?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
167の要約は田舎暮しはいいだべです。
田舎暮しレスに誘導しましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
確かに、>>167の文章は長い上に、夫婦の年俸履歴をグダグダ書き込まれても・・・っていうw
長い文章なんて、「読ませる」魅力のある人くらいしか書いたらアカンよ。
掲示板なんて、適当にサッと書きつつ、意見交換するところ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
ネット通販または近くにあるららぽーとでしょうか。
二人の子どものものもほとんどネット。可愛くて安い。翌年着れないので、それで十分。
自分たちだけかもしれませんが、
この世帯年収って世の中でいったら「それなりに高い方」になるのでしょうが、
わかりやすいところ(ファッションや外食)で贅沢できるわけではありませんね。
せいぜい「まあ、困ってないです」とか「都心に近いところで新築買いました」程度の感じ。
20代の新婚時代、夫と「目指せ!世帯年収1000万越え」と言っていた頃が懐かしいです(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
夫はバーバリー(ロンドン)
私はデパートブランド(ハイブランドじゃない)
アウトレットでバーバリーやマックスマーラーです。
実家や嫁ぎ先の両親の具合が悪くなり
出かけられなくなったので、せめて身につけるものぐらいは華やかにしたい・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
アウトレットはわりと行きますね。
ユニクロ、百貨店のセール、アウトレット以外で衣料品を買うことはほぼないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
アウトレットはちょっと貧乏くさいのでいかないです。
バーゲンも基本いかない。
御用達のセレクトショップで8割購入。
セーター5万くらいなのでむちゃくちゃ高くはない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
>>186は、夫婦二人世帯? または持ち家ローン無し?
このレンジの上限近くを5年ほどうろうろしていますが、二人の子どもがいて、共働き(よって保育料あり)、
普通にローンを組んでると、5万のセーターをとてもじゃないけど「高いわけではない」なんて言えない。
アウトレットも、「貧乏くさい」なんて言える世帯年収なのかな???
批判ではなくて、ちょっとびっくりしました。
(毎月使い切るのなら話は別だけど、一応30万程度は貯金にまわしてる前提で)
状況・感覚的には>>183に近そうです。
デパートでセカンドブランドが一番多いですね。たまに青山とかのセレショでお買い物すると贅沢したなって気分になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
>>187
たしかに、子供がいるかどうかで感覚は全然違いそうですね。
きちんと大卒まで育てるなら子供一人あたり3000万円かかると言われていますから、
子供が全員独立するまではどうしても支出は防衛的になりそうです。
5万円のセーター?理解の範疇を超えているので高低の判別さえ不能ですw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
>187,188に同感。
186は何となく専業主婦のにおい。
ご主人がよい稼ぎをしてくれてるおかげでセーター5万なんて買い物がホイホイできるのでしょうね。少なくとも兼業で子どもがいたらその使い方はありえないわー。アウトレットもバーゲンも貧乏臭くて行かないというコメントは、正直言って、ちょっと嫌な感じを受けました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
一馬力で子供なしですがバーゲンもアウトレットも大好きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
アウトレットやバーゲンは確かに安っぽいし
所詮売れ残りですもん。
定価でゆっくり買うのは楽しいです。
それでも、バーバリー半額、マックスマーラー6割引き!!の魅力には打ち勝てず(笑)
8万円のアンサンブルが2万円切ったりしてるんです。シンプルで着まわしが出来そうなのが・・・私は洋服の購入枚数は少ないです。
質が良い洋服ブラシを持っているので、丹念にブラシをかけてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
>1500~2000の年収レンジなら、家の購入額はだいたい6000~12000でしょ
えええ!
頭金の額にもよりますけど、家族からの融資等なし、頭金2-3割程度と仮定すると、
年収額面2000万円なら7000万円ぐらいの物件が限度だとおもいますけどね。
みなさん、そんなにすごいローン組んでらっしゃるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
やっぱり実家の資産が、大きく影響しますね。
>アウトレットもバーゲンも貧乏臭くて行かないというコメントは、正直言って、ちょっと嫌な感じを受けました。
私も嫌いなんですよ。
世帯年収が800万円だったころとか、デパートで洋服なんか買えなかった。バーゲンもスーパーも嫌い。
っで結局ほとんど何も買わずにすごしました。(笑)
ジーンズにTシャツとかで過ごし続け
あの頃は、お金はなかったけれど、若くてスタイルが良かったから、あれで十分だった(遠い目・・・・)
腕時計は、今はローレックスしていますが、10年以上腕時計なしで過ごしたし。
夫のバーバリーのコートはデパート友の会で購入したし。
優雅には程遠いですが、定番で愛着の持てるものを少しづつ購入しています。高いから沢山買えないので物も増えなくていいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
私もアウトレットやデパートでは買わない。探し回っても欲しいものが無い。
普段はセレクトショップ利用。
普段着だとこの冬はユニクロのレギンスをヘビロテ。
>192
夫婦両方の実家より贈与+預金でその上限額です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
実家からの贈与や住宅購入援助、遺産(あまり考えるべきではないものだが)などで大きく違うでしょうね。
このレンジ一番下の1500万だとしても、もし親からのそういった資金流れが3000万あれば、単純な話
3000万高い物件が購入可能なわけだし。
うちは両実家ともに一般家庭で父親がすでに退職しているので、親は親の老後生活を守ってくださいって感じで、援助などは全く期待できません。
よって世帯年収1800万で、2000万頭金の5000万ローンで7000万の新築物件を購入予定です。
ごくごく普通の生活です。
親からの贈与や援助、正直羨ましいですね(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
実家がお金持ちだったら今の自分はなかったかもしれない。
金持ちではなかったからこそ、裕福になりたいという欲が生まれて一生懸命勉強したわけで。
まあ実際、日本人の上位数%といわれる収入を得ても、全然裕福になった気はしませんけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
いつか買いたいさん
バーバリー半額、マックスマーラ六割引はどこでかえますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
新宿の伊勢丹なんか行くと、ハイブランドがんがん購入している人の年収ってどれくらいなんだろう。って考えてしまいます。
私はちょっと無理して夫にエルメスのネクタイを買って帰りました。
喜んでくれたからよかった^^色合いが華やかで良い感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
いつか買いたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
独身でウハウハ人生を送っているなら、
このスレくらいの年収でもハイブランドをたくさん買っちゃう人はいるでしょうね。
結婚していて子供までいるなら、多くの人はそういうお金の使い方はしないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)