住宅ローン・保険板「世帯年収1500万~2000万の生活感」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収1500万~2000万の生活感
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 09:37:24
【一般スレ】世帯年収1500万~2000万の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

世帯収入が1500万未満または2000万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。
税込み世帯年収1500万円~2000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。

年齢  歳
職業
世帯年収 夫
     妻
家族構成

[スムログ 関連記事]
お便り返し その270「世帯年収1600万円。二馬力前提で都心?一馬力になっても支払いできる郊外?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37552/
お便り返し(60)ダブルインカムの与信を活用した不動産投資
https://www.sumu-log.com/archives/35681/
【お便り返し】資産性を追求すべき?そもそも資産性とは。
https://www.sumu-log.com/archives/34866/
お便り返し その144「希望物件:東京駅周辺(中央区千代田区)の3LDK」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/24152/
【お便り返し】8,000万円以上の高額物件って、どんな属性の人が買うの?
https://www.sumu-log.com/archives/29184/
【お便り返し】悩める皆様へ大阪タワーからのアドバイス
https://www.sumu-log.com/archives/31870/

[スレ作成日時]2012-10-09 15:31:40

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収1500万~2000万の生活感

  1. 1429 通りがかりさん

    >>1428 名無しさん
    夢がありますね。
    何系のご職業なんですか?
    差し支えなければ。

  2. 1430 名無しさん

    >>1429 通りがかりさん
    2人ともIT系です。
    給与水準は高めですが、退職金はありません。

  3. 1431 名無しさん

    世帯年収でこの範囲だけど、
    父親だけの年収を超えるのは難しそう…

  4. 1432 名無し

    夫が稼がないから、この年収レンジにいけるように妻も働き続ける、てパターンも普通にあることだから。
    750万、750万で世帯年収1500万の家庭もここの該当者ですよ。いまさら片働きになって世帯年収半減なんてこわすぎて決断できないでしょ。夫が1500万稼いでくれるなら退職してもいいんだけどなって思ってるワーママは結構いると思うけど。
    だからここの書き込みに子持ち共働き世帯が多いのもおかしくないし、一馬力1500万の人の周囲が専業主婦が多いのもおかしくない。

  5. 1433 通りがかりさん

    会社員46歳 年収1500万円
    妻アルバイト 年収100万円
    地方都市在住 ローン残債3300万円 残期間23年
    生活に余裕全くないですね。
    子育てにこのレンジは金がかかりすぎる。
    私学理系で年間170万以上の学費をホイホイ留年しても払い続ける経済力に息子の周りを見ているとびっくりします。

  6. 1434 匿名さん

    子供の人数にもよるでしょうね。
    この年収帯で3人は大変ですが1人なら生活に余裕ないという事も無いでしょう。
    年間170万の学費はそれほどとは思えないですが、私立医学部はもちろんですが地方の私立薬学部なんかの方が大変かと…。

  7. 1435 口コミ知りたいさん

    夫(36) 1,200万
    妻(33) 500万
    子(4)

    現在の貯蓄は3500万、23区内に諸経費込みで8,800万の建売戸建てを検討中ですが、高すぎないでしょうか。通勤時間を考えるとマンションが良いのですが、駐車場含めると月6-7万のランニングコストから踏み切れず。。。

  8. 1436 名無しさん

    >>1435 口コミ知りたいさん

    ローン、将来の修繕費用、固定資産税込みで月26万くらいを平気で払えるかどうかだね。

    もし2人目が希望となると、奥さんの収入なくなり一時的に厳しくなりそう。ただ貯蓄はあるから凌げるとは思う。

  9. 1437 匿名さん

    戸建ては防水だとか配管設備とか定期的な修繕がいるし、光熱費もマンションよりかかる上に庭があると手入れも大変なので、ランニングコストで選ぶのは危険かと。
    ただ23区内のでも人気のある地区の駅近であれば資産価値は高いままなので立地等が良ければ、それもありかも知れませんね。
    個人的には共働きを続けるのであれば通勤時間や利便性を重視する方が良いと思います。

  10. 1438 APP

    たまたま通りがかったのですが、何ですかこのコーナー(^^;

    九州の地方都市在住、子3名 うち2名は既に独立、こいつらの教育ローンを何とか払い終え、孫が1名(^。^)
    現在、中学生3年生を育成中の
    人生終盤の勤務医、年収1850万円、妻パート年収50万円

    持ちマンション、もうすぐローン終了
    旅行は年2回程度の近場の1泊家族旅行

    30歳過ぎまで自分の奨学金を返済したり、
    この収入に到達したのは比較的最近だったり。

    生活がラクだと思ったことは、ないなあ(-"-)

    最近ようやく、ちょっと余裕が出て、夫婦でワインが窘んだり、
    たまに孫に会いに上京する程度。








  11. 1439 匿名さん

    自分も40代後半になってようやく到達した収入ですね。
    約10年前に自宅マンションを買いましたが当時は背伸びして良いマンションを買ったつもりでしたが、今にすればもっと良いマンションを買っておけば良かったとも思います。
    今のマンションはコンシェルジュがいたり、隣接するホテルのルームサービスが取れたりと至れり尽くせりですが、恩恵と感じれるようになったのはつい最近です。

  12. 1440 マンション検討中さん

    夫(30) 1,200万
    妻(28) 650万
    子(0)

    現在の貯蓄は4500万(妻が家族の資産等あったことがおおい)、23区内に諸経費込みで1億ぴったりの戸建てを検討中です。
    固定資産税等もかかることを踏まえ、高すぎでしょうか。。
    ちなみに、もう一子考えており、学校は公立で考えていますが、日々ゆとりのある生活をしたいと思っています。

  13. 1441 マンション検討中さん

    住宅ローンは無謀でしょうか。
    夫36歳750万円(退職金2000万円見込)
    妻36歳830万円(退職金1000万円見込)
    子9歳、5歳
    貯金3400万円(株式2000万円、現金800万円、学資保険200×2、その他投資保険200万円)
    →株式は売買しなければ年利3%程度で運用

    購入物件8500万円
    →マンションのため、別途2.3万円の管理費+修繕積立と駐車場2万がかかります。

    子供は中学受験させたかったのですが、住宅ローンと教育費の両立は無謀でしょうか。
    またもし購入する場合はどのくらい頭金用意すべきでしょうか(株式から崩すべきでしょうか)

  14. 1442 匿名さん

    マイホーム優先して、子供は公立高卒でいいじゃない?

  15. 1443 通りがかりさん

    年齢
    29歳夫 会社員 550万
    29歳妻 デザイナー1400万
    子供は2歳と3歳の年子です。

    地方在住のため住宅ローンは2900万円です。
    子供もまだ小さいためか特にお金に困ってる感じはないです。元々そんなにお金を使う生活でもないと思います。
    車も中古の軽と親戚からタダでもらった普通車乗ってます。

    1億のおうちなんて素敵過ぎますね。こちらは坪単価10万切ってる地域なので1億の予算だとものすごい豪邸になっちゃいます。笑
    ハウスメーカーの人に過去最高額はいくらなのかと聞いたところ8000万と言ってましたので都会はすごいですね。。。

  16. 1444 774の医師

    >>1440 マンション検討中さん
     今は高値

  17. 1445 購入経験者さん

    私:42歳医師年収1800万 勤務医
    配偶者:31歳昨年証券会社から退職(800万→150万)在宅
    子供:小学生+もう1子(そろそろ)
    賃貸:22万
    資産:13000万

    昨年まで世帯年収2500-2600万でしたが、家賃10万の借り上げ社宅から追い出されさらに、こちらの年収になりました。やっぱり家計管理は難しい。昨年まで月に30-50万プラスが今は赤字になることもあります。

    コモディティ(金・原油ETF・小麦ETF)に昨年6-7月から30%ほど資産をシフトしていたので、金融資産の伸びは確実にあるのですが月ぎめの収支がどうしても甘くなってしまいます。

    奥さんの美容に使う金をどのように減らしていくのかが課題なんですが難しいですね。

  18. 1446 匿名さん

    旦那(29) 1050万
    妻(26) 550万
    子ども(0)

    現在7000万の2LDKを購入しましたが、
    もう1人子供を産むか迷ってます。
    中学から私立希望なので、5年以内に2000万到達できれば踏み切れるんですけどね...
    もう1人となるとマンションの住み替えは必須ですし...

  19. 1447 匿名さん

    >>1445 購入経験者さん
    連れ子?

  20. 1448 7医師

    >>1445 購入経験者さん

    一馬力の自分とやや似た年収と資産

    仲間だ。

  • スムログに「世帯年収1500万~2000万の生活感」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸