- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全国 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
世帯年収1500万~2000万の生活感
-
1429
通りがかりさん
>>1428 名無しさん
夢がありますね。
何系のご職業なんですか?
差し支えなければ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1430
名無しさん
>>1429 通りがかりさん
2人ともIT系です。
給与水準は高めですが、退職金はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1431
名無しさん
世帯年収でこの範囲だけど、
父親だけの年収を超えるのは難しそう…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1432
名無し
夫が稼がないから、この年収レンジにいけるように妻も働き続ける、てパターンも普通にあることだから。
750万、750万で世帯年収1500万の家庭もここの該当者ですよ。いまさら片働きになって世帯年収半減なんてこわすぎて決断できないでしょ。夫が1500万稼いでくれるなら退職してもいいんだけどなって思ってるワーママは結構いると思うけど。
だからここの書き込みに子持ち共働き世帯が多いのもおかしくないし、一馬力1500万の人の周囲が専業主婦が多いのもおかしくない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1433
通りがかりさん
会社員46歳 年収1500万円
妻アルバイト 年収100万円
地方都市在住 ローン残債3300万円 残期間23年
生活に余裕全くないですね。
子育てにこのレンジは金がかかりすぎる。
私学理系で年間170万以上の学費をホイホイ留年しても払い続ける経済力に息子の周りを見ているとびっくりします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1434
匿名さん
子供の人数にもよるでしょうね。
この年収帯で3人は大変ですが1人なら生活に余裕ないという事も無いでしょう。
年間170万の学費はそれほどとは思えないですが、私立医学部はもちろんですが地方の私立薬学部なんかの方が大変かと…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1435
口コミ知りたいさん
夫(36) 1,200万
妻(33) 500万
子(4)
現在の貯蓄は3500万、23区内に諸経費込みで8,800万の建売戸建てを検討中ですが、高すぎないでしょうか。通勤時間を考えるとマンションが良いのですが、駐車場含めると月6-7万のランニングコストから踏み切れず。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1436
名無しさん
>>1435 口コミ知りたいさん
ローン、将来の修繕費用、固定資産税込みで月26万くらいを平気で払えるかどうかだね。
もし2人目が希望となると、奥さんの収入なくなり一時的に厳しくなりそう。ただ貯蓄はあるから凌げるとは思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1437
匿名さん
戸建ては防水だとか配管設備とか定期的な修繕がいるし、光熱費もマンションよりかかる上に庭があると手入れも大変なので、ランニングコストで選ぶのは危険かと。
ただ23区内のでも人気のある地区の駅近であれば資産価値は高いままなので立地等が良ければ、それもありかも知れませんね。
個人的には共働きを続けるのであれば通勤時間や利便性を重視する方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1438
APP
たまたま通りがかったのですが、何ですかこのコーナー(^^;
九州の地方都市在住、子3名 うち2名は既に独立、こいつらの教育ローンを何とか払い終え、孫が1名(^。^)
現在、中学生3年生を育成中の
人生終盤の勤務医、年収1850万円、妻パート年収50万円
持ちマンション、もうすぐローン終了
旅行は年2回程度の近場の1泊家族旅行
30歳過ぎまで自分の奨学金を返済したり、
この収入に到達したのは比較的最近だったり。
生活がラクだと思ったことは、ないなあ(-"-)
最近ようやく、ちょっと余裕が出て、夫婦でワインが窘んだり、
たまに孫に会いに上京する程度。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1439
匿名さん
自分も40代後半になってようやく到達した収入ですね。
約10年前に自宅マンションを買いましたが当時は背伸びして良いマンションを買ったつもりでしたが、今にすればもっと良いマンションを買っておけば良かったとも思います。
今のマンションはコンシェルジュがいたり、隣接するホテルのルームサービスが取れたりと至れり尽くせりですが、恩恵と感じれるようになったのはつい最近です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1440
マンション検討中さん
夫(30) 1,200万
妻(28) 650万
子(0)
現在の貯蓄は4500万(妻が家族の資産等あったことがおおい)、23区内に諸経費込みで1億ぴったりの戸建てを検討中です。
固定資産税等もかかることを踏まえ、高すぎでしょうか。。
ちなみに、もう一子考えており、学校は公立で考えていますが、日々ゆとりのある生活をしたいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1441
マンション検討中さん
住宅ローンは無謀でしょうか。
夫36歳750万円(退職金2000万円見込)
妻36歳830万円(退職金1000万円見込)
子9歳、5歳
貯金3400万円(株式2000万円、現金800万円、学資保険200×2、その他投資保険200万円)
→株式は売買しなければ年利3%程度で運用
購入物件8500万円
→マンションのため、別途2.3万円の管理費+修繕積立と駐車場2万がかかります。
子供は中学受験させたかったのですが、住宅ローンと教育費の両立は無謀でしょうか。
またもし購入する場合はどのくらい頭金用意すべきでしょうか(株式から崩すべきでしょうか)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1442
匿名さん
マイホーム優先して、子供は公立高卒でいいじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1443
通りがかりさん
年齢
29歳夫 会社員 550万
29歳妻 デザイナー1400万
子供は2歳と3歳の年子です。
地方在住のため住宅ローンは2900万円です。
子供もまだ小さいためか特にお金に困ってる感じはないです。元々そんなにお金を使う生活でもないと思います。
車も中古の軽と親戚からタダでもらった普通車乗ってます。
1億のおうちなんて素敵過ぎますね。こちらは坪単価10万切ってる地域なので1億の予算だとものすごい豪邸になっちゃいます。笑
ハウスメーカーの人に過去最高額はいくらなのかと聞いたところ8000万と言ってましたので都会はすごいですね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1444
774の医師
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1445
購入経験者さん
私:42歳医師年収1800万 勤務医
配偶者:31歳昨年証券会社から退職(800万→150万)在宅
子供:小学生+もう1子(そろそろ)
賃貸:22万
資産:13000万
昨年まで世帯年収2500-2600万でしたが、家賃10万の借り上げ社宅から追い出されさらに、こちらの年収になりました。やっぱり家計管理は難しい。昨年まで月に30-50万プラスが今は赤字になることもあります。
コモディティ(金・原油ETF・小麦ETF)に昨年6-7月から30%ほど資産をシフトしていたので、金融資産の伸びは確実にあるのですが月ぎめの収支がどうしても甘くなってしまいます。
奥さんの美容に使う金をどのように減らしていくのかが課題なんですが難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1446
匿名さん
旦那(29) 1050万
妻(26) 550万
子ども(0)
現在7000万の2LDKを購入しましたが、
もう1人子供を産むか迷ってます。
中学から私立希望なので、5年以内に2000万到達できれば踏み切れるんですけどね...
もう1人となるとマンションの住み替えは必須ですし...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1447
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1448
7医師
>>1445 購入経験者さん
一馬力の自分とやや似た年収と資産
仲間だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)