横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リエトコート武蔵小杉イーストタワー【5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. リエトコート武蔵小杉イーストタワー【5】
匿名さん [更新日時] 2020-11-06 23:57:31

リエトコート武蔵小杉 イーストタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩6分
JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩8分
JR横須賀線「武蔵小杉」新駅徒歩3分
間取:
面積:

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikosugi/
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2012-10-09 11:38:39

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リエトコート武蔵小杉 イーストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 329 匿名さん

    >328特にこないだ初めて抽選に出てきた上層階の北西角の100平米とか灯りがほとんどついてません。

    もう横須賀線側に71平米以上の新築タワーは出ませんからじっくり高値で売るつもりでしょうね。

  2. 330 匿名さん

    321さんへのレスですがどの間取りかは公式ホームページからいけるブログに書いてあったような。75平米だと予想してます。

  3. 331 入居済み住民さん

    すみふの対応は最低ですね。

    管理会社変わって欲しい。

  4. 332 入居済み住民さん

    管理会社はこんなものだと思いますよ。ただ10階のスミフフロアに誰もいないのにエレベーターが止まるのが軽くいらっと来ます。明らかに営業の質が落ちてきた。人様のそれも自社が高額で販売した相手の住宅って意識が薄い若い子が増えましたね。

  5. 333 匿名さん

    人間小さい!

  6. 334 入居済み住民さん

    小さいと言われたらそうかもしれません。
    けどそんなものでは?

  7. 335 入居済み住民さん

    空き部屋のある限り続くのでしょうけど、
    いつまでも自分の住んでるマンションのまわりに
    売り出し中の幟が沢山立ってるのはちょっとねぇ。

    駅にもポスター沢山張り出していて、
    まるで人気がなくて売れない物件のよう。

    すみふのセンスはこの程度と言えばそれまでですが。

  8. 336 入居済み住民さん

    夜中の工事がうるさくありませんか?

  9. 337 匿名さん

    夜中にやってます?
    気づいたことなかったな。
    窓を閉めてるからかな?

  10. 338 入居済み住民さん

    雨の日は本当に楽ですね。小降りになるタイミングで出れば傘をたたんだままロータリーづたいに電車に乗れますよ。

  11. 339 匿名さん

    私は夜がいいな。
    仕事で疲れてるとき、駅出てすぐ、自分の家が目の前にあると、ホッとする。
    駅から五分とか離れてると、まだまだな感じがするけど。

  12. 340 購入検討中さん

    このマンションを候補の一つに考えています。

    2年前の地震の影響はあるのでしょうか?
    一度地震を受けているので、内部が弱っていて、
    次もし地震が来たら住めなくなるようなことはあるのでしょうか?

  13. 341 入居済み住民さん

    340さん、それって下品系新築デベ営業の常套句。
    リエトは重要事項説明時に第三者機関の検査で異常なし、追加補強の必要なしという検査結果がでていますと言われました。
    事実として鹿島の耐震技術は定評がありますしここってデベ抜きで急ぐ必要もなかったため理想的な完全6勤2休で建てたというある意味珍しい物件なので大丈夫と思いますよ。

  14. 342 匿名さん

    鹿島は信頼できるよ。清水建設みたいなマンション建設での不祥事もないしね。



  15. 343 入居済み住民さん

    このマンションは鹿島の新入社員研修で完全6勤2休を実施したモデル物件として紹介された物件だから間違いないです。
    ネット検索でたまたまその報告書を見つけたおかげで今ここに住んでいます。

    正直な話、当時の三井パークGWTで聞かされたりここのスレで読んだ誹謗中傷はものすごかったですから買うには二の足を踏んでしまってました。
    今は優れた希少立地にハイセンスなエントランスと必要十分な設備を有していてまあ満足してますよ。
    ただあの頃ネットで私達住民が必死で気持ち悪い攻撃と戦っていたことなど我関せずでエレベーターに乗り込んできても挨拶すらしてくれなかったスミフ営業には寂しい限りでしたが。

  16. 344 匿名さん

    地震のあと強風のたびに異音がすると書いている住民スレは気になります。
    住めなくなる心配はないと思いますが、業者側の話ってどこまで信用できるんでしょうか。
    もう完成してから5年も建っているので新築物件と比較するとちょっと考えてしまいます。

  17. 345 匿名さん

    乾式壁の中の木材に亀裂が入ったりしてる可能性は充分にあるし
    それは壁に穴あけて見ないと分からないことだから検査でも分からんでしょう。
    ただしょせん非構造部分なので弱ってるとか住めなくなるとかいう話では無い。

    乾式壁なら湿度温度の変化でもミシパキ音が普通にするもの。
    それが震災バイアスで「震災のあと音がするようになった」ってことになる。
    震災を経た中古物件には同じような話が必ずあるものです。

  18. 346 入居済み住民さん

    344気になるなら新築物件が良いです。
    乾式壁はたしか一枚10万だったかな?何かあったら換えればいいやって感覚じゃないと中古はキツい。
    まあ、新築物件でも新築ならではのトラブルは抱える可能性があるでしょうし一年経てば皆中古ですから我が家は気にしませんでした。

  19. 347 契約済みさん

    先程、ロビーに警官3人と夜間管理人に囲まれていた、上半身裸の男性が騒いでいましたが
    何事だったのでしょう?

  20. 348 入居済み住民さん

    私も見ました。パトカーに連れて行かれていましたね。

  21. 349 匿名

    たまたま警察と同じエレベータに同乗してしまいました。

    30階で止まったら上半身裸の男性が取り抑えられてました。

    でも中に入れるという事は住人ですかね??

  22. 350 入居済み住民さん

    住人ではないみたいです。住人宅に遊びにきて、泥酔して騒いだとか。

  23. 351 匿名

    ここって、住民スレ?

  24. 352 入居済み住民さん

    スミフの営業の態度、いつまでたっても改善されませんね。間違いなくここの掲示板読んでますよね?
    これから買いそうな人にだけ媚び諂って住民にはバカにした態度を取るのは許せない。

  25. 353 検討中の奥さま

    >352 買いそうな人にだけ媚び諂って住民にはバカにした態度

    バカにした態度って、具体的にはどんなことですか?
    352さんは、購入されたんでしょうか?

  26. 354 匿名さん

    私がすれ違うスミフの人は、感じがいいですけど。
    人によるのか?

  27. 355 匿名

    人によりますね。客を連れて混んだエレベーターに一礼もせず無言で肩から押し入ったデカイ人はまだいるんですか?


    あれは引いた。

  28. 356 匿名さん

    うちが買ったときはモデルのような美人さんで感じ良かったけどねぇ。
    もう居ないみたいだけど。

  29. 357 購入検討中さん

    この物件の妥当な坪単価を教えてください。
    HPのトップページに価格の出ている4部屋は割安に見えますが実際の販売住戸はレンジが異なりましたので。

  30. 358 入居済み住民さん

    住人を差し置いて無理やりエレベーターに入り込む営業が多すぎますね。
    挨拶もなし。2フロア移動するだけなのに平気でエレベーターを使う非常識さ。今時どこの企業でも上下2フロアは階段使いますよ?意識が希薄じゃないですか?

  31. 359 匿名さん

    タワーマンションでは、階段は非常時のみ使用するひとのほうが多いと思うけど…。
    平常時に、階段のドア開いたらビックリするよ。

  32. 360 入居済み住民さん

    彼らにとっては職場はなのだから階段を使うのが常識。
    それに非常時以外に階段を使ってはいけないという決まりはありませんよ。

  33. 361 入居済み住民さん

    そこまでキレてるなら直接言えばいいじゃんw
    「階段を使うのが常識」とまで言い切るのも謎だけど。

  34. 362 入居済み住民さん

    言ってもあいつら改善しないんだよ

  35. 363 匿名さん

    営業の自演っぽい書き込みも多いですね

    上の方で書いてらっしゃる方がおられましたがマンション前の幟はどうにかなりませんか
    特に土日はお客様を招くときにとても恥ずかしいですし不快です

  36. 364 匿名さん

    この物件の妥当な価格は坪単価250万円位と思います。
    HPの部屋は割安なので売り出されると抽選になります。前回は39倍でした。

  37. 365 匿名さん

    確かに、挨拶しないひとはいるかも…。
    私が担当してもらった営業さんは、住民のひとにもにこやか~に挨拶してたけどねー。
    会社の育て方がいいのかと思ってたけど、そうでもないのか。
    それとも、たまたま、教育しても挨拶すら出来ないザンネンなひとがいるのか。
    まぁ実際、どこでも、挨拶すらまともに出来ない営業、ってのは、いたりするがね。
    営業向きではないねぇ。


    職場では2階上がるくらい階段使え、っていうのが常識かどうかは、会社によるかな。
    うちは節電期はそういうアナウンスがあるけど、それ以外のときは特にない。まぁ若い人、健康な人はだいたい歩くけど、それが常識!までは言わないな。
    常識じゃなくて、企業努力じゃない?

  38. 366 匿名さん

    >>363
    同感。あんなのぼりがたっているようなマンションに住んでいると思われたくないです。もっと目立たないようにしてほしい

  39. 367 入居済み住民さん

    自分以外にものぼりを不快に思っている人がいると分かり安心しました。
    買った後にあののぼりがずーっと立ってるなんて嫌だなとマンション購入を避ける人もいるのでは?

  40. 368 匿名さん

    すみふさーん、貴方たちが住民より優先している大切な大切な見学者様を連れている前で幟を引っ込めろと言われたくたくないですよね?
    ここをチェックしているのはわかっているのですから素早く対策して下さいね

  41. 369 入居済み住民さん

    のぼりや案内時の営業のたち振る舞いなど見学者は住民になった時の目線からしっかり見てますから、スミフさんはマニュアルきちんと作った方がいいと思いますよ。

    スミフさんに入社した以上は入居済み物件に通勤するのは当たり前ですし。

  42. 370 購入検討中さん

    売れてないんだから仕方ないんじゃないか?

  43. 371 匿名さん

    >>369
    おっしゃる通りだと思います。
    見学に来られている方だってバカじゃないのだから、営業の立ち回りを見てゆくゆくは自分たちがどういう扱いをされるのかくらい定めていますよね。
    先住民から忌み嫌われている営業のいる物件にはしない方がご自分方のためです。

  44. 372 入居済み住民さん

    >>362
    ほんとに直接言いましたか?
    直接クレームしたらさすがに正すでしょ。
    ここ見てもらうの待ってるとかダサw

  45. 373 匿名さん

    >>372じゃあお前が自分で言ってみろよw言ったことねーのはそっちだろカス

  46. 374 匿名さん

    カスとかの発言は民度低いですね。
    しまいにゃお前呼ばわりだし。

  47. 375 入居済み住民さん

    今の時代、1人が何を言ってもダメです。
    せいぜい営業マン達のネタにされてるのではと顔を合わせた時にこちらが気まずくなるのが関の山。

    むしろこうしたネットに書き込んだ方が彼らのオフィスビルか何かと勘違いしたような態度を改めさせるには効果的でしょ。


  48. 376 入居済み住民さん

    ショールーム的なマンションの使い方はやめてほしいな。内覧は抽選後にしてくれないかな。

  49. 377 入居済み住民さん

    >>375
    オフィスビルと勘違いしているというのは的を射てますね。
    彼らにとっては商売をする場かもしれないけれど私たちにとっては生活を営む場ですから。
    感覚を正してほしいですね。

  50. 378 匿名さん

    のぼりはイメージダウンですね。
    重要事項に書かれていることもありますよね。

  51. 379 入居済み住民さん

    >>378
    重要事項とは何のことでしょうか?

  52. 380 入居済み住民さん

    というかスミフの若い営業はマンションの内廊下を走るな!

    というレベル。エレベーターが開いて誰もいない、締めようとしたらドタドタ息を切らして走って来た。小学生以下だ。



  53. 381 入居済み住民さん

    そんなこんなでスミフさんは販売済みの入居者に坪10万ぐらいキャッシュバックした上で空いた住戸から順次安値で売りさばいた方が賢い気がする。
    自社の借り入れに影響する長期金利が上がってるのに資産抱えても意味ないよね。

  54. 382 匿名さん


    なんで販売済みの入居者に坪10万ぐらいキャッシュバックするの?
    すみふのメリットは?

  55. 383 入居済み住民さん

    382さんメリットは381に記入済みですよ。
    逆ざやを防ぐための資産処分。まだまだ大量に残ってるからチョロチョロ値引き処理やってるより一気に価格訂正して捌いた方が損益計算上クリーンなのね。値引き処理は利益を削るって話わかる?

  56. 384 匿名さん

    >>383
    なるほどそうゆう見方もあるのですね。イーストタワー単体をみるとそうなのかもしれません。ですがわたしはそうならないと思うな。

    理由は
    1.するのだったら、イースト売り出したタイミングでその戦略で売るはず。でもその選択はしなかった。いまさら変えるとは考えずらい。
    2.すみふの戦略はシティタワー800戸を高値で売りたいはずで、周辺マンション相場を下げたくない。だから安易な値下げはしない。

  57. 385 入居済み住民さん

    自分たちにとっては職場でしかなくても
    他の人にとっては住居であるということを
    理解していない社員はダメですね。
    掲示板ではこれだけ不満を抱いている方が多いのに
    のうのうとしているのが信じられない。
    ここを見ていても態度を改善する気がないのなら、
    今後は例え見学者の前で直接注意することにします。
    エレベーターの使い方にしろ廊下を走るなということにしろ幟にしろ。

  58. 386 入居済み住民さん

    384売り出し時には誰にも判らなかった話、
    というかスミフ大躍進の背景には未曽有の低金利政策があった訳です。低金利というのはスミフの借入金である長期金利。
    その長期金利が更にあがるとなれば急いで現金化した方が得、今更手を引くというなら信じて買った住民に手切れ金を渡そうねって話でシティタワー販売スケジュールも仕切り直しになるはず。

    長期金利の動向をどう読むかだけど転換期なのは間違いない。。

  59. 388 購入検討中さん

    >387

    君はスミフかな?

  60. 395 入居済み住民さん
  61. 396 入居済み住民さん

    >395

    2008年と今とじゃ周囲の環境が違うでしょ。

    その時の賃料が高いか安いかって、何を議論したいの?

  62. 397 匿名さん

    こちらの営業の方、感じ悪いですね。
    高所得者以外は相手にしませんって感じでした。
    不動産の会社ってこういう方が多いんでしょうか。

  63. 398 購入検討中さん

    >397

    ほんとここの住友不動産の担当は態度悪いですね。

    連絡すると約束しておきながら何も言ってこなかったり、
    いろいろとありました。

    ここ駅から近くて興味持ってますが、
    こんな態度の会社が管理してるかと思うと
    購入後を考えると嫌になります。

  64. 399 購入検討中さん

    信じてた買ったんだからとか、キャッシュバックとか、呆れます。
    契約ってなんのためにあるかわかってます?条件に納得しましたよ!ってことでしょう。
    今更何言ってるんですか?

  65. 400 入居済み住民さん

    私の時担当だった男性の営業も、ただ売りたいだけという態度がにじみ出ていて不快だったな。
    次回はこの時間にこれを持ってきて下さい、と自分で紙に書いて渡してきたのに次の週訪れると
    「そんなこと言ってませんけど?」とすっとぼける。
    あまりに毎回同じようなことが続いてさすがにイライラしたから『ナメるんじゃねーよ!いい加減なことばかり言いやがって』と怒鳴りつけたら急に大人しくなったけどw
    足元見てるつもりだったんだろうね〜。
    物件に対する不満は全くないんだけど営業の質は悪すぎる

  66. 401 入居済み住民さん

    やはり売る気がなさそうですね。
    シティタワーの方が安かったりして。

  67. 402 匿名さん

    賃貸で埋まった物件を少しずつ分譲しているため、販売活動の終わりが見えなくて営業の士気が落ちているのでは。もちろんそれでは困りますが。

  68. 403 入居済み住民さん

    営業の方はクールビズするなら首元みえてますよ。
    ネックレスははずして営業するのが社会人として当然の身だしなみじゃないですか?
    (男の方です)

    と、エレベーターで接客中に見たとき思ったこと。
    直接言えないチキンです。

  69. 404 入居済み住民さん

    営業じゃなくても社会人の男性でネックレスはあり得ないですね…。態度も服装も乱れすぎですが大丈夫でしょうか?

  70. 405 購入検討中さん

    なんかスミフの人って、ひどいのばかりですね。

    この前見に来た時も確かにいましたね、こうゆうの。

    安っぽい外の広告ノボリといい、建物は良いのに営業のセンス疑います。

    高額な買い物であるマンションを
    ここからは買いたいと思いませんね。

  71. 406 匿名さん

    商品が売れるからでしょうね。

  72. 407 匿名さん

    営業なんてどうでもいいよ。マンション自体が良ければいいじゃん。愚痴ばかりでみっともない。

  73. 408 サラリーマンさん

    407典型的なダメ営業マンの逃げ口上だな。
    身なりごときで中身以下に見下されたくないと思う営業マンは外見もきちんとさせるものだよ。
    特に高額商品になればなおさらの事、こんな奴に言われるままローンなんぞ組みたくないとおもわれればお終い。代替物件なんていくらでもあるんだな。

  74. 409 入居済み住民さん

    抽選で外れた方が暴れている気がします~

  75. 410 購入検討中さん

    でもさ、あの抽選会はヒドイと思ったな。あそこまでえげつないことしないと売れんのかと感じた。

  76. 411 入居済み住民さん

    あの抽選は意味不明ですよ。
    武蔵小杉の宣伝用には有りだと思いますが当選して購入権を得た方以外にも内覧させるのは住居のプライバシー上いかがなものかと思いますがね。

  77. 412 入居済み住民さん

    当選者を順々に内覧させる、または堂々と先着順販売スケジュールと価格帯も広告に明記して販売する。どっちかにしてあげない営業マンもたまらないだろうね。

    買えない人にばかり見せびらかした上、抽選で外れてはいおしまいじゃ現場の志気も下がるでしょう。

  78. 413 匿名さん

    買えない人に見せびらかしている理由がシティータワーのDMリスト作るためなら納得。あの抽選部屋でOKって客層ならシティータワーの北向きでも相場より安きゃ喜んで住むだろうからね。
    日当たりを気にしない客はマンション販売では上客ですよ。

  79. 414 購入検討中さん

    >412
    >413

    すみふ、やり方汚いなぁ。

  80. 415 匿名さん

    どんな抽選会だったのですか?

  81. 416 購入検討中さん

    そんなにひどいんですか?
    他も一緒ですか?購入をためらいますね

  82. 417 ミルキー

    購入を考え始めて、情報収集を始めました。
    ここの物件は、先着と抽選があって、値段が違うんですか?

  83. 418 匿名さん

    値段は明らかに違う。抽選は客引きのたの割安設定で個数は極小のいわゆる釣り、先着は普通に高い。

  84. 419 ミルキー

    レス、有難うございます。
    ちなみに、どのくらい価格がちがうんですか?
    Webには情報が出ていないようですが、この情報ってイーストタワーに行かないと入手できないんですか?

  85. 420 匿名さん

    >419
    あなたみたいな人を釣るための釣り部屋です。
    その他の部屋の値段はMR内でしか見せてもらえません。
    行ってがっかりしてきてください。

  86. 421 入居済み住民さん

    いつになったらのぼりを撤去してくれますか?
    せめて夏休み期間だけでもやめて欲しいです。
    子供のお友達が来てくれるたときに恥ずかしいです。

  87. 422 購入検討中さん

    現地行ってもモデルルーム見せてくれなかった。話しぶりからは1000万円位値引きした釣り物件という印象でした。とにかく回った物件の中で営業の態度は1番横柄でした。

  88. 423 匿名さん

    ローン審査に通らないと判断されたんですかね?モデルルームくらい見せてもいいですよね。。

  89. 424 購入検討中さん

    ローン審査の問題ではありません。
    逆に高い物件ばかり勧めてきました。釣り物件はすでに倍率がすごいので、少しでも高い物件を売ろうとしたんでしょう。どちらにしてもモデルルーム見せないはないですよね。

  90. 425 匿名さん

    私の知る限り、リエトはここ2年以上このような販売方法を続けています。このような販売方法は、おとり広告を禁止している宅建業法に抵触しないのでしょうか?違法ではないとしても、大企業がこのように長期間にわたり消費者を惑ような広告販売を続けていることを同業他社や消費者は許してはならないと思います。

  91. 426 匿名さん

    このような販売方法をしている会社って他にあるんですか?グレーゾーンですね。

  92. 427 匿名さん

    このような中古物件を新築のように大々的に大手不動産会社が売り出ししている物件はしらない。普通の新築のマンションで売り方評判悪いのは住友とゴールドクレストです。大手では


  93. 428 入居済み住民さん

    再販中古ということで相対取引ですので、当事者間で合意できれば価格を決められます。抽選住戸は相場から随分と安いので、当たればラッキーですが、あまり良い条件の部屋ではないと思います。
    うちも抽選にひかれましたが、より良い条件の住戸を購入し、満足しています。なぜモデルルームが見学出来なかったのか不明ですけど、抽選以外の住戸も見学されることをお勧めします。

スポンサードリンク

バウス氷川台
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸