- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-11-06 08:24:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART33】
-
1085
匿名さん
100㎡を越えるマンションは、マンションさんが否定する地域にしか無いですよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1086
匿名さん
>>1084
ちっちゃな世界での言い争いが好きなんだね。
戸建でもマンションでもどっちでもいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1087
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1088
匿名さん
>>1083
あなたは100㎡を超えるマンションに住んでいるんですか?
最寄りの駅はどちらか、教えていただけますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1089
匿名さん
>>1082って、空気読めないアンチマンション乞食さんだよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1090
匿名さん
一般のアンケートでは、日本で理想の住居形態は、
戸建 65.5%
分からない 16.1%
マンション 18.4%
だそうです。
そして、理想の住居形態を戸建としながら、
戸建に住んでいない人に理由を聞くと、
ダントツ1位の理由は「金銭的な問題」(90.8%)だそうです。
一戸建の利点の1位は「庭がある」(62.2%)で、
マンションの欠点の3位には「庭や専有スペースがない」(52.9%)
ことが挙げられています。
ここでは、マンションは庭が無いから良いという人が多いですが、
世間では、戸建住民も、マンション住民も庭は欲しいようです。
ここの方々は、世間とは随分と違った感覚ですね。
ちなみに、マンションの欠点の1位は、ここでも取り上げられている
「上下層階からの騒音でストレスが溜まる」(64.1%)です。
この辺りの主張は、世間と同じようです。 まぁ、一部の人はマンションの全体の問題ではないとの主張も散見されますが。
また、ここで盛んに言われるマンションのゴミ捨てが便利は24.4%で、
世間では重要視されていないようです。
http://www.gmo-jmi.jp/jp/news/ebooks/ebooks_20111115.pdf
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1091
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1092
匿名さん
変ですね。私は戸建てを建てて15年住んでいましたが、満足できなくて4年前にマンションに引っ越して今は満足しています。住まいは個人の好みしか反映しないものではないでしょうか。一般的なことを考えたりするでしょうか。自分のことしか考えないものです。自分が住むんですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1093
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1094
匿名さん
戸建ては一人の張り付きさんが連投しているけど、マンション居住者はここに数人いるから意見が首尾一貫しないのは有る意味当たり前でしょ。
戸建てさんは張り付きさん一人しかいないのかな?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1095
匿名さん
>1090
日本全国の話なんて意味あるの?
日本のほとんどの地域はマンションなんてないし。
うちの実家とか一応首都圏だけどマンションなんて1%位。同級生でマンション住まいはクラスで一人しかいなかった。
全国とか千葉埼玉とか、戸建てさんはたぶんそっちに住んでるからか郊外話が大好きだけど、意味ないと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1096
匿名さん
>>1082さんの理解が難しいようですので、まとめてあげました。
これで、理解できますでしょうか?
◆賃貸並のマンション(内断熱25mm)
いわゆる昔の屋上が焼けるというもの。
最上階角住戸 Q3.85 年間空調費 94,000円
最上階中住戸 Q3.21 年間空調費 79,100円
中層階角住戸 Q2.60 年間空調費 64,100円
中層階中住戸 Q2.00 年間空調費 49,300円
マンション(外断熱50mm)
最上階角住戸 Q2.94 年間空調費 71,214円
最上階中住戸 Q2.45 年間空調費 59,345円
中層階角住戸 Q2.38 年間空調費 54,743円
中層階中住戸 Q1.78 年間空調費 43,116円
マンション(外断熱100mm)
最上階角住戸 Q1.47 年間空調費 35,607円
最上階中住戸 Q1.24 年間空調費 30,036円
中層階角住戸 Q1.12 年間空調費 27,129円
中層階中住戸 Q0.89 年間空調費 21,556円
◆最新の戸建の断熱性能
SR社 木造 Q2.04 C5.0以下 中気密中断熱 150,000円
MH社 木パ Q1.69 C2〜5 中気密高断熱 124,000円
MH社 2x Q1.34 C2.0以下 高気密高断熱 98,000円※OP仕様
SH社 2x Q1.6 C2以下 中気密高断熱 117,000円
IK社 木造 Q1.16 C0.71 高気密高断熱 85,000円※OP仕様
2x Q0.76 C0.71 高気密高断熱 56,000円
SH社 軽鉄 Q2.32 C5.0以下 中気密中断熱 170,000円
DH社 軽鉄 Q2.23 C1.5〜3.8 高中気密中断熱 164,000円
PH社 軽鉄 Q2.7 C5.0以下 中気密中断熱 198,000円
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1097
匿名さん
なるほど、高級マンションと高級戸建てなら高級戸建ての方が断熱性能が上だったのか。勉強になったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1098
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1099
匿名さん
一生に一度の買い物、マンションにしろ戸建てにしろ、楽しいと云う人も居るようですが面倒だな〜
瞬間移動出来ないもんかね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1100
匿名さん
自分の住む家を選ぶのすら面倒だと思えるマンションさんは
日々何を楽しみにしているんだろう?
管理費が通帳から落とされる明細みて、にやにやすること?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1101
匿名さん
>>1097
計算上の断熱性能値としてはそういうものもあるみたいですね。
でも、施工精度が伴わないのと、C値が高くて機密性が悪いので、マンションと違って冬寒く夏暑いということみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1102
匿名さん
解体、地盤改良、建替え、打ち合せ、引越2回、仮住い、超面倒。今進行中ですけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1103
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1104
匿名さん
借地権の土地に建っている長屋のことかな?
あれと比較して、マンションのが優れていると豪語しちゃうのがマンションさん。
木造アパートをマンションに含めないでほしいのと同じように
長屋を戸建てには含めてほしくないな。
建設的な話ができないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)