- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-11-06 08:24:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART33】
-
562
匿名さん
>561
夫婦二人だけで住む前提ならマンションは否定はしません。
選択肢として十分にありだと思います。
ただ、ここで言われている前提はそうじゃない気がしますが。。
なるほどタワマンでしたか。
友人の家が最上階でお邪魔したことがありますが、羨ましい要素は景色以外何もないですね。
ドラマに出てくるような広い窓は確かにかっこいいんですが、家族持ちには不要ですし。(その友人は独身)
好みの問題なので、これ以上批判的なコメントは差し控えますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
都内の戸建て100㎡っていうのは3階建てだったりするからどうですかね?
間取り
1F 風呂、納戸、トイレ
2F リビング 8畳、6畳、トイレ
3F 寝室 8畳、8畳
こんな感じ?3DK?もう少し広いかな?
階段を上り下りする人生となります。
どっちにしますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん
住友林業の家は良いと思うけど、
住友林業ホームテックのメンテナンスの内容と値段の釣り合わなさは酷いと思うけど、
あんなのに200万も払っちゃったの?
メンテナンス含みでメーカー選ばないもんね、普通。
10年目で200万かぁ
ボロい商売だなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
土地が100平米なら、
駐車場付の二階建て4LDKが建つけど、
土地が60平米とかで延床が100だと、
建蔽率、容積率が許容した上で、ビルトイン車庫の3階建で延床100平米かな
どっちかな~?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名さん
568
どう考えても後者でしょう。
564の予算だと自然とそういう家しか思い浮かばないんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名さん
それでも世田谷だと7,000万台だけど
どんな戸建てとマンション比較してるの?
それと、人格攻撃はやめましょうね。
良く見かけるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
572
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
>>560の6500万って予算が例なら、坪200万の地域なら後者
坪150万以下の地域なら前者。
どっちでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名さん
品川区も7000万とか、20坪弱で9000万台もあったな。
そもそも郊外だと土地が安いから、ミニ戸を作る必要は無いだろうし、
ミニ戸を馬鹿にするマンションさんて相当な所にお住まいなんでしょうね。
実際は、ミニ戸にも住めない方なんでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
ミニ戸建の業者をよく知ってたから、いろいろな物件見せてもらったけど
それでも日本人は戸建志向が強いんですよね。
郊外でもミニ戸建ありますよ。売りやすいらしいですよ。
同じ予算で比較したら、やはり、都心はマンションの方がいいんじゃないですか?
境目がどこかというのは個人差があって難しいですけどね。
>実際は、ミニ戸にも住めない方なんでしょうけど。
こういうのやめて欲しいんですけどね。
自己防衛本能なの?
メンツがよくないようなので退散しまーす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
76平米、述べ床110平米、ウチの間取り
一階 玄関横に車庫、 5.5畳(サービスルーム)、 主寝室8畳、 トイレ、
二階 LDK17.5畳、 フロと洗面脱衣所、 トイレ、 バルコニー、
三階 6畳、 5.5畳(ウォークインクロゼット2畳付き)、 バルコニー、
南向きで日当たりかなり良いです。寝室は北側なんですが、北側も道路のせいか結構日が差します。
今は家族4人一階の寝室で寝てます。寝室の外に小さい庭があり、子供をビニールプールで遊ばせてました。
天井は低めですが、斜めの天井はありません。各部屋大きいクローゼット付きです。
駅徒歩8分、コミコミ6500万でした。23区南部。完成物件で値引きも大きかったです。
三階は子供部屋にする予定です(今4歳と2歳)。今はジャングルジム部屋とプラレール部屋になってます。
老後は3階は不要になるかもしれません。でも、夏場は三階がある分二階のリビングの温度が上がらず快適です。
一階のサービスルームには趣味のものを置いて書斎にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名さん
間取3LDKクローゼットとは別に納戸1.8畳2つ付きで副都心でJR駅から5分以内価格が同じなら戸建でもマンションでもどっちゃでもいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
>>548,549,550
メンテナンスの詳細までは聞いていませんが、外壁の塗り直しはしていると思います。
都内の塩害も雪害もない地域です。
義理の実家も戸建ですが、10年に一度塗り直ししていますよ。
塗り直しをしなかったら、痛みも早くなりますしみすぼらしくなりませんか?
もしこの価格が詐欺なら、住◯林業は老人を食物にするとんでもない会社ってことかな…
またインテリアは戸建の方が拘れるでしょうね。
予算さえ設けなければですけど。
私が比較した戸建とマンションでは設備はマンションの方が良かったです。
良い戸建を見つけられなかったんでしょうね。
553さんの意見に概ね賛成です。
実家はさして広くもない庭を挟んで隣の戸建です。
窓は沢山あっても家は沢山ありますから、二階リビングです。
足腰丈夫な今はいいけど、今後が心配。
外付けエレベーターでも着けるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
>もしこの価格が詐欺なら、住◯林業は老人を食物にするとんでもない会社ってことかな…
はい。ホームテックの悪評はリフォーム板で語り尽くされてますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
>郊外でもミニ戸建ありますよ。売りやすいらしいですよ。
やはり都内のミニ戸にも住めない方なんですね。
郊外にお帰りなさい~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)