住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART33】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART33】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-06 08:24:23
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART33です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/

[スレ作成日時]2012-10-09 09:02:31

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART33】

  1. 26 匿名さん

    ×ある日突然膿が出るのが戸建ての怖いところです。
    ○ある日突然膿が出るのが民度が低い地域の怖いところです。

    もちろんあなたの居住地域のことねww

  2. 27 匿名さん

    同じく両方住んだ事あるけど、近隣トラブルは明らかにマンションの方が多かった。
    タバコの匂いやゴミの出し方、共有部分への私物放置問題など、掲示板の張り紙が新築から1年ですごい事になってた。

    まぁどっちにしろ、近隣の住民に恵まれるかどうかの問題だとは思うけど。

  3. 28 匿名さん

    26
    いえいえ、天に向かってつばを吐くあなたのことですよ。もうすぐ身をもってわかります。

  4. 29 匿名さん

    ここのマンションさんの想定する戸建ては、なぜかいつも底辺なんだよね。
    自分の予算だとそういうエリアしか買えないからなのかな?

  5. 30 匿名さん

    >もうすぐ身をもってわかります。

    無理でしょww
    そんな民度の低いところに住んでないから。

    天に向かって唾吐いたのもあなたの方だしww

  6. 31 匿名さん

    いえ、あなたのほうです。もうすぐわかります。
    あなたずいぶんひどいところに棲んでいますね。普通だったら耐えられないですよ。

  7. 32 匿名さん

    戸建は全て一人でトラブルを抱えるから、一見トラブルが無いように見えますね。
    深刻なのは戸建だと思います。

  8. 33 匿名さん

    >戸建は全て一人でトラブルを抱えるから、一見トラブルが無いように見えますね。
    >深刻なのは戸建だと思います。

    誰か和訳して。

  9. 34 購入検討中さん

    > ここのマンションさんの想定する戸建ては、なぜかいつも底辺なんだよね。
    > 自分の予算だとそういうエリアしか買えないからなのかな?

    底辺ではなく、一般論だと思うよ。少なくとも平均購入予算より少し高めで想定しているのがほとんどだから。
    逆に、戸建の人の予算無制限の妄想の話のほうが、意味がないと思う。

    >> 戸建は全て一人でトラブルを抱えるから、一見トラブルが無いように見えますね。
    >> 深刻なのは戸建だと思います。
    > 誰か和訳して。

    マンションの場合、管理規約があり、問題が起こっても管理組合(管理会社)でほとんど対応できる。
    裁判になっても、戸数割するので、弁護士代もたいしたことない。

    戸建の場合、自分で全て対応せざるを得ず、ほとんどのケースが、泣き寝入りしているから、一見トラブルがないように見えるってことでしょ。
    過去スレにも同じような記述あるよ

  10. 35 匿名さん

    ある日突然、土地境界の杭を勝手に引き抜かれたことがあります。
    犯罪です。びっくりです。
    測量会社が何度も隣家の依頼で測量に来ました。挙句に、うちに測量代を半分払えと言ってきました。
    測量会社の人は、依頼主である隣家の人をこっぴどく怒っていました。
    今度表示杭を抜いたり傷つけたりしたら、警察に通報しますよ、と言って脅されてました。
    結局杭は元の場所にしっかりとコンクリートで固められました。
    数日後、別の測量会社がまた来て同じことを繰り返しました。

  11. 36 匿名さん

    足音・ピアノといった騒音、共用部のボール遊び、ベランダでたばこ
    ペット、来客駐車場の違法駐車、粗大ごみ置き場に有料シール貼らずに廃棄、管理費不払い

    どんなマンションでも上記の問題が一つ二つはあるもんだけど(もっとかな?)、
    管理組合は何をしてくれるんでしょうか?
    ぜひとも素晴らしい対応ってのを聞きたい。

    ちなみに廊下の掲示板に注意書きチラシを貼るだけなら俺でもできるから。

  12. 37 匿名さん

    管理組合が何をしてくれるかですって?
    あなたが組合理事になって、みんなのために何が出来るかを考えるべきです。

  13. 38 匿名さん

    >>36
    戸建ての住人が、町内会に対して、町内会は俺に何をしてくれるんだと言ってるようなものです。
    問題があればみんなで考えなければいけません。マンションはホテルではないんですよ。

  14. 39 匿名さん

    >36
    管理組合って、結局は自分たちのことなのにね。
    理事になってたら自分が加害者、被害者のどちらでもなくても巻き込まれるのに。

    ちなみに以前住んでた低層分譲マンションでの問題
    ・ベランダのタバコ(4年経過後くらいから通院する必要が出たとか何とか、割と大事に発展)
    ・上階の騒音(確かに音はしたが、我慢できる範疇だったのか、大事にはなってなかった)
    ・共有廊下側の戸締り(隣の家に空き巣が入って、ベランダ伝いの被害が怖いからだそう)
    ・エントランスでの遊び(ガラステーブルが1台割れ、40万位するので買い替えなかった)
    ・不当な場所への自転車の駐輪(抽選で不便なところになったのが気に食わないらしい)
    ・バイクの騒音(早朝のエンジン始動音)
    ・共有廊下での話し声

    これらに自分が関わってなくても(区分所有なので根本的には関わってるのでしょうけど)
    理事は双方からの言い分を聞き、管理組合の中でどうしようとか検討するんですよね?

    そういうのが好きな人は良いですが、ほんとマンション大変だと思います。

  15. 40 匿名さん

    >36

    逆の発想にすればいいんだよ。

    >足音・ピアノといった騒音
    自分は騒音に快感を覚える
    >共用部のボール遊び
    子供が何してようが許せる
    >ベランダでたばこ
    たばこぐらい吸わせてやれ
    >ペット
    動物愛護団体に所属している
    >来客駐車場の違法駐車
    自分はよくする
    >粗大ごみ置き場に有料シール貼らずに廃棄
    だってもったいないじゃん
    >管理費不払い
    同上

    こういう思想の持ち主なら、マンションは快適な住まいとなりえるでしょう。
    私はとても無理ですが。。

  16. 43 購入検討中さん

    > 足音・ピアノといった騒音、共用部のボール遊び、ベランダでたばこ
    > ペット、来客駐車場の違法駐車、粗大ごみ置き場に有料シール貼らずに廃棄、管理費不払い
    > どんなマンションでも上記の問題が一つ二つはあるもんだけど(もっとかな?)、
    > 管理組合は何をしてくれるんでしょうか?

    まず、1つのマンションで、1つ、2つ問題があったとして、自分が被害者になるケースはさらに戸数割するので、200戸で2件として、1%です。

    少なくとも、ピアノ、タバコは、規約で禁止されているため、裁判になっても100%勝てます。
    管理組合や管理会社の対応としては、家に言って話しあいを行ってくれます。弁護士付きで。
    戸建の場合は、実質的被害(精神疾患、病気)にでもならない限り、お願いぐらいしかできません

    違法駐車や粗大ごみも、少なくとも防犯カメラがあり、犯人特定はしやすいです。最悪マンションで処分することになっても、戸数わりすれば、ほぼただ同然ですね
    戸建の場合、なにもできず完全に自腹で処理になります。

  17. 44 匿名さん

    アンチマンションさんに言わせれば、世田谷も民度の低い地域なんですね。

  18. 45 匿名さん

    >まず、1つのマンションで、1つ、2つ問題があったとして、自分が被害者になるケースは
    >さらに戸数割するので、200戸で2件として、1%です。

    マンションってこんなやつばっかりなの?
    まともに相手するのも面倒くさいんだが。

  19. 46 匿名さん

    たばこは戸建のほうが文句言えなくない?

    今のマンションはベランダではタバコ吸っちゃいけないところがほとんど。
    もし吸ってたら規則違反で注意できる。

    だけど戸建はそもそも規則なんてないから、お隣さんが庭やベランダでタバコ吸ってても注意すらできないよね?

  20. 47 匿名さん

    戸建てでお隣がたばこを吸ってようが
    自分に何の被害があるんだ?
    マンションさん、頭大丈夫?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸