注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アーネストワン10年経ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アーネストワン10年経ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
入居半年 [更新日時] 2025-02-09 11:03:26

アーネストワンの物件を購入して半年が過ぎました。今のところ嵐の前の静けさと
いったところでしょうか?特別大きな問題なく快適に暮らしております。
ただ、ここの掲示板の内容を見るとこの先どんな事が起きるのかとても心配に
なります。
来年でアーネストワンが戸建て分譲して10年が経ちます。
築10年のアーネストの物件は一体どんなことになっているのかすごく気になります。
そこで来年築10年を迎えるアーネストワンの物件にお住まいの方にいろいろと
アドバイス頂きたく思います。
実際に10年経った家はどうなのか?不具合がいろいとろ出てきているのか?
メンテナンスの方法、コツ、気をつけたいポイントなどなど
アーネストを買ったばかりの新米に良きアドバイスをお願い致します。

[スレ作成日時]2008-11-14 12:55:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーネストワン10年経ってどうですか?

  1. 882 e戸建てファンさん

    よく
    刑事事件にならないですね、この会社…

  2. 884 評判気になるさん

    住宅性能評価書ある?
    紛争処理機関とか相談してみてもいいかも、
    https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/ms_shinchiku/ms_sagashi/juta...

  3. 885 匿名さん

    ここはとことん安物使うからなぁ
    屋根、外壁、床など痛みやすい部分でも躊躇なく安物。

    いくら売値が安くてもメンテナンスで金かかるから本当に安いかどうかは微妙

  4. 887 e戸建てファンさん

    はじめましてこんばんは 
    うちは、来年10年になります
    今の所不具合はありません
    10年目の外壁塗装とかは、アーネストワンでやられましたでしょうか?
    およそでいいので、10年目のメンテナンスでいくらくらいかかったのか教えていただけると嬉しいです

  5. 888 検討板ユーザーさん

    >>867 マンション検討中さん
    基礎モルタル仕上げするからマダラはなくなるかもしれないが
    モルタルがくっついてなくて浮いているのもあるので打診したほうが良いですよ

  6. 889 e戸建てファンさん

    行政処分は→国交省へ申し立て

    刑事処分は→警察へ訴状

    だって。

  7. 890 名無しさん

    フォータイムスチャンピオン

  8. 891 e戸建てファンさん

    飯田グループホールディングスのアーネストワンの家が
    色々複数の瑕疵があり
    いま弁護士を間に入れて交渉していますが
    ひどすぎて、交渉にならない。
    飯田グループホールディングスのアーネストワンは、
    利益最優先で、住む顧客のことを、一ミリも考えず
    法律スレスレのところを、行っています。
    願いは、おなじ理不尽な被害に遭う人々が、これ以上
    出ないことです。

  9. 894 アーネストワン検討中

    >>891
    詳細を教えて頂きたいです。

  10. 896 口コミ知りたいさん

    壁紙は収縮して継ぎ目が目立つものです。
    後は地震等で継ぎ目では無い処のクロスにヒビが入ります。
    鉄骨系ハウスメーカーの坪単価100万円以上の住宅でも同じです。
    地震のエネルギーを揺れによって緩和する構造なのでヒビが入ります。
    注意して見て欲しい処は基礎のコンクリートに幅1mm以上のヒビが有るかどうか、壁のサイディングに大きなヒビが有るかどうか等を確認してください。

  11. 897 販売関係者さん

    壁紙は施工業者の技術でかなり差が出るよ

  12. 901 匿名さん

    玄関タイル基礎モルタルが浮いていたりヒビがあるか確認してください

  13. 902 口コミ知りたいさん

    住んで約1年経ちました。
    今のところ不具合なく暮らしております。
    たまに外壁など外からチェックもしますが、ヒビなども見当たらずです。
    ただ、エアコンなど付けないと冬は室内温度10度以下、真夏は2階が30度超えます。
    エアコン付ければ快適なので、普通の家ですかね。
    購入する人の考え方によりますが、普通の家で良ければ特段問題ないと思います。

    安く買って、リフォームやDIYが嫌な人でなければ値段的にはとてもお得です。

    今後どこで不具合が出てくるか、、という感じです。

  14. 903 塗替え検討中さん

    うちも10年目です。
    サイトで外壁塗装の相場を調べたら80万円~でした。
    サイディングの塗装とコーキング打ち替えです。

    屋根も塗装が必要なのでしょうか?

    10年目メンテナンス
    参考になる情報あればお願いしますm(_ _)m

  15. 904 匿名さん

    コロニアル屋根だろうから10年で塗装しないと劣化。
    そのうち雨漏りする。

  16. 907 通りがかりさん

    なんだかんだ売れてる

  17. 909 評判気になるさん

    外壁塗装
    見積りとったら160万円でした。
    屋根は別です。

  18. 910 e戸建てファンさん

    アーネストワンの新築戸建てに住んで
    もうすぐ4年。疲れました。賃貸に戻りたい。
    いちばん強く感じることは、この会社は法律スレスレ、
    利益だけ優先で
    住む人のこと、あとのこと
    何にも考えていないってこと。

  19. 911 e戸建てファンさん

    配管関係
    隣地に越境していないか
    じぶんの目で確認したほうがよいです。
    飯田グループホールディングスに、散々な目に合っています。

  20. 912 e戸建てファンさん

    ひどい会社だ…。
    適当な仕事の責任を、購入した家族が
    取らなくてはいけない。
    ひどい会社だ。

  21. 913 通りがかりさん

    売れてるけど?

  22. 914 e戸建てファンさん

    床材固すぎて
    痛い。ほかにも
    重大な欠陥があり、前の新築工事のおっちゃんらに
    「飯田グループホールディングスやから…」といわれた。
    (工賃支払いが)安いから、職人も、あとのことどうでもよいんだということらしい。

  23. 915 名無しさん

    営業に聞いてください

  24. 916 e戸建てファンさん

    10年目ということでしたら
    我が家はアーネストワンからエイワンプラスが提供する
    ホームドクター10の案内が届きましたよ。

    外壁と屋根の無料点検らしいです。

  25. 921 名無しさん

    >>916 e戸建てファンさん
    903です
    教えていただきありがとうございます
    案内が届くのを待ちます

  26. 922 通りがかりさん

    >>909 評判気になるさん

    903です
    教えていただきありがとうございます
    外壁塗装だけで160万もかかるのですね
    これが10年毎と考えると頭が痛いです

  27. 923 匿名さん

    隣が完成したけど会社の印象が最悪
    作業も適当なんだろうなーと思わされる
    ・家の前を車で塞がれて出れない
    ・謎のゴミ(デカい緩衝材と段ボール)を敷地内に置かれたことが2回
    ・朝7時前から作業し始める
    ・飲食した後のゴミがそのまま
    これから住む人可哀想だなと思ったのは
    今年は雨が酷かったけど養生スカスカで
    外壁貼る前の状態で半月以上雨ざらしになってた事

  28. 924 匿名さん

    >>622
    私は、外壁パーフェクトセラミックトップg
       屋根 ガイナ
       税込160万でした

  29. 925 評判気になるさん

    >>923 匿名さん
    現場監督なんてこねぇよ

  30. 926 匿名さん

    10年160万だけでは済まない。
    屋根や外壁には寿命があり塗装で維持できなくなれば交換。
    あの安物の屋根材、塗装で維持出来るのは運が良くてせいぜい2回ぐらいでは?

    あと、当然だがガス機器や水回りも壊れたら交換。その費用も見込んでおかないと。

    低耐久品で最初安くても長い目で見たら安いかどうかは微妙。

  31. 927 e戸建てファンさん

    エーワンプラスの10年メンテナンス
    屋根はアスファルトシングルで、点検した上で改修不要。
    外壁塗装とベランダで120万円。塗料は日本ペイントのラジカル。

    高いですか?

  32. 928 通りがかりさん

    10年で塗り替えかあ。

  33. 930 令和5年7月購入

    アーネストワンで建売を購入した皆様にお聞きしたいのですが、ベランダの排水溝の水が流れず排水溝の真ん中に貯まるので営業担当に相談すると「苦情が多い所ですが会社がわざと排水溝をフラットに作るようにしているので対応できません。雨が降るたび掃除して下さい。」との回答。
    アーネストワンの設計士は傾斜を付けないと水が流れないことを知らないみたいですね。幼稚園児でも水流す時は傾斜を付けるもんですが。皆様もやはりベランダの排水溝は雨水が貯まる仕様ですか?
    拉致が空かないので外部業者に見積もりをお願いしましたが3社とも「排水溝は水を流すために作るもので必ず傾斜をつけるもの。外部が手を加えると補償が効かなくなると思うから建てた会社に修理してもらえるよう訴えた方が良いです。」との回答。当然モルタルで傾斜付けてもベランダとは密着しないので水が入り込みヒビ割れしてきますからやりたがりませんよね。アーネストワンさん信頼して購入してるんだからアフターケアもしっかりしましょうよ!

  34. 931 7年目

    ベランダはうちはちゃんと傾斜ついてますね。
    しっかり流れるけど、落ち葉などが詰まるのは仕方ない笑

    うちはいまのところ、全く不満なく、逆にかなり快適。
    というのも、注文住宅で作ったからみたい。
    アーネストの建売が並んでる隣に、土地購入からのアーネストの注文住宅。

    建売と同時期に建築が始まったので、
    隣に並ぶ建売も内見させてもらって、細かいところまで見比べてみたけど、
    壁紙の切り方から、一つ一つの設備までもう全然違う。

    たいした価格の変動なく、かなりグレードアップ出来るうえ、
    自分好みの間取りを簡単に作れるし、
    さらに施工の下請け業者が建売と全く違うのに驚いた。

    営業の人も「実は注文がお得なんです。でも宣伝する方法があまりないので、口コミで伝えてください」と笑

    全般的にアーネスト叩きがひどいので、
    まるで中の人みたいだけど、擁護コメントしてみた。

    気になる人はアーネストで注文住宅を相談してみるのがおすすめかと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸