注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アーネストワン10年経ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アーネストワン10年経ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
入居半年 [更新日時] 2025-02-09 11:03:26

アーネストワンの物件を購入して半年が過ぎました。今のところ嵐の前の静けさと
いったところでしょうか?特別大きな問題なく快適に暮らしております。
ただ、ここの掲示板の内容を見るとこの先どんな事が起きるのかとても心配に
なります。
来年でアーネストワンが戸建て分譲して10年が経ちます。
築10年のアーネストの物件は一体どんなことになっているのかすごく気になります。
そこで来年築10年を迎えるアーネストワンの物件にお住まいの方にいろいろと
アドバイス頂きたく思います。
実際に10年経った家はどうなのか?不具合がいろいとろ出てきているのか?
メンテナンスの方法、コツ、気をつけたいポイントなどなど
アーネストを買ったばかりの新米に良きアドバイスをお願い致します。

[スレ作成日時]2008-11-14 12:55:00

最近見た物件
シャンボール札幌
シャンボール札幌
 
所在地:北海道札幌市北区北八条西6丁目2-6
交通:JR函館本線 「札幌」駅より徒歩7分
販売戸数/総戸数: / 210戸
[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーネストワン10年経ってどうですか?

  1. 741 通りがかりさん 2021/12/03 06:33:19

    >>723 検討板ユーザーさん
    他の会社でもあるよ

  2. 742 評判気になるさん 2021/12/03 13:49:29

    >>733 匿名さん

    安いので売れてます

  3. 743 2021年9月建売購入 2021/12/05 05:57:52

    戸建てを購入、住み始めて3ヶ月が経ち、庭の草むしりをしたところネジや鉄グズなどが土の中からチラホラ出てきました。ネットで調べたら割と普通なこと?のようで。買う前に流石に土の中までは見ないですからね。

  4. 744 通りがかりさん 2021/12/09 10:55:32

    ここの建売買ったけと、駐車場のアスファルトが嫌だったから外構工事前に追加料金払う契約して土間コンクリートにしてもらった。アスファルトは長期的にみたらメンテナンスコストが掛かりそうだし。
    アクセントクロスも追加料金で入れてもらった。
    建設途中段階なら追加料金払う契約すればある程度自分好みにカスタマイズさせてもらえる点は良かったかな。
    あと駐車場以外の土部分は、雨が降ると水溜まりができて最悪だから、砂利を敷いた。

  5. 745 匿名さん 2021/12/10 09:18:55

    近所で5棟分譲の工事をしていましたが、設置予定であろう宅配ボックスが夜中にダンボールのまま積まれていました。
    翌朝は予報通りの激しい雨だったのに。。。
    コの字型の分譲地で通りから入るとはいえ、簡単に盗まれかねない置き方だったので、その他の設備の扱いも雑なのだろうなあと感じざるをえません。

  6. 746 通りがかりさん 2021/12/10 11:50:10

    >>745
    宅配ボックスというのは常に雨風に当たるものです。
    あと『雑だろうなあ』と、想像で書くのも良くないですよぉ?

    宅配ボックス盗もうとしたんだろうなあ、そう感じざるをえません。

  7. 747 匿名さん 2021/12/10 13:45:14

    アーネストワン関係者からしたら設備が雑に扱われてるって話は不都合なのかもね
    少なくとも設置する設備を外に放置するのは管理として雑だよ。
    私の近所のアーネストワンの現場も玄関ドアをフレームごと足場に立てかけて数日置かれてて雨を浴びてたよ
    これも風雨を浴びるものだから性能には問題ないけど、客になる立場からしたら嫌な印象抱くのは当たり前の話。
    普段の行いを見て、そういう人間と看做されるように、他も同じように雑だろうなと思うのは当たり前のことだよ

  8. 748 匿名さん 2021/12/11 05:10:04

    >>746 通りがかりさん
    中の人、巡回ご苦労さまです。
    批判に誹謗で返されては建設的ではありません。批判に対処するのではなく、事実に対処してください。

  9. 749 匿名さん 2021/12/11 05:27:56

    >>747 匿名さん
    フォローありがとうございます。
    結果的に良い、ではなく過程から丁寧でないと本当の評価はされないですよね。

    私は決してアーネストワンという会社を否定したいのではなく、ここで検討されている一般の方に問題提起をしたかったのです。
    会社の問題ではなく下請けの工務店レベルでの問題かもしれませんが、それでも否定的な意見はアーネストワンという看板に向けられがちですので、やはり工務店レベルではなく会社レベルでの改善対応を望みたいものです。
    建売という性質上、注文とは違って建築過程に目を向けられる機会は少なく、一生に一度の高い買い物に後悔をされたくはありません。

    引いては日本の低い住宅性能云々は、消費者側の低い意識や関心からある…など言いたいことは沢山ありますが、ここではスレタイに則さないので割愛させていただきます。

    長文でのお目汚し失礼致しました。
    建築関係者でも何でもない素人意見ですが、これを読んでいただき、少しでも考えてくださった方がいらっしゃれば、嬉しく思います。ありがとうございました。

  10. 750 匿名さん 2021/12/11 08:00:35

    問題は施工中に喫煙しながら缶コーヒー飲んでたり、下手するとジュース溢す奴が居る事だ。
    前に見た現場では、缶コーヒーの空き缶だらけで家の柱や基礎にも溢された跡があったぐらい。

  11. 751 評判気になるさん 2021/12/14 05:54:54

    安いから仕方がない

  12. 752 通りがかりさん 2021/12/14 10:55:02

    家の前がアーネストですが、建築士さんも大工さんもぱっと見で分かるくらい外観は雑な作りのようです。全てがそうではないかもしれませんが、友人が購入を考えていると伝えると将来のメンテナンス等も含め他の会社の建売にした方が良いと言われました。

    安いんですけどね。

  13. 753 匿名さん 2021/12/14 11:11:08

    まだグループの中でも東栄住宅とかにしておいた方がええやろ

  14. 754 eマンションさん 2021/12/14 12:54:40

    >>753 匿名さん

    皆さん予算オーバーでしょう
    安いから売れています

  15. 755 通りがかりさん 2021/12/16 04:03:56

    飯田グループに入る前から、もともと安さだけで販売していてクレームも種類によるが酷かった会社と聞いている。飯田グループに入って少しマシにとも...。飯田グループでも地域によって会社の質の良し悪しに差がある。安さが時代にあったのかめちゃくちゃ売れているけど飯田グループに入っても所詮はアーネストワンと測量士も知り合いの大工さんも同じように言っていたのが印象的に残っている。安さで選ぶも悪くないと思うが、何も言わなければ勝手に他人の敷地に部材を置いたままにしたり、連絡さえすれば良いと思っいるらしく解体の質が少し悪く、飛んできた廃材の後始末もしないから管理はできていないと私は思った。
    ...と書くとなぜか直しにくる。大工の質がわかるのも10年後以降だから飯田グループのどこの会社か?ちゃんと自社メンテ期間がしっかりしているか?可能であれば建築中の内部(天上.壁の裏側)を見た方がいいと思います。

  16. 757 口コミ知りたいさん 2021/12/17 02:47:54

    >>755 通りがかりさん
    改行しましょ

  17. 758 口コミ知りたいさん 2021/12/17 02:49:37

    >>742 評判気になるさん

    後々金かかるから結局は安く無い

  18. 759 口コミ知りたいさん 2021/12/25 10:32:45

    アーネストワンの戸建買って13年、塗り替えをしようとしたら屋根材パミールを使ってました。
    パミールはそれ以前からニチハの不良品だとわかってたのに使用アーネストワンはどういった考えなんでしょうかね?

  19. 760 匿名さん13年前に戸建てを購入 2021/12/25 11:42:12

    塗り替えをしようとしたらパミールでした。
    2004年にはパミールは不具合で製造中止になってるのにそれを使ってるアーネストワン、飯田産業はやばいてますね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アーネストワン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    シャンボール札幌
    シャンボール札幌
     
    所在地:北海道札幌市北区北八条西6丁目2-6
    交通:JR函館本線 「札幌」駅より徒歩7分
    販売戸数/総戸数: / 210戸
    [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス上所駅前

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    デュオヒルズ札幌ネクスティア

    北海道札幌市東区北十三条東四丁目

    2,900万円台予定~7,900万円台予定

    1LDK~4LDK

    34.45m²~86.02m²

    総戸数 78戸

    [PR] 北海道の物件

    デュオヒルズ北見

    北海道北見市北四条東一丁目

    2,398万円~5,498万円

    1LDK~4LDK

    43.13m²~103.67m²

    総戸数 94戸