- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
入居半年
[更新日時] 2024-09-25 20:10:43
アーネストワンの物件を購入して半年が過ぎました。今のところ嵐の前の静けさと
いったところでしょうか?特別大きな問題なく快適に暮らしております。
ただ、ここの掲示板の内容を見るとこの先どんな事が起きるのかとても心配に
なります。
来年でアーネストワンが戸建て分譲して10年が経ちます。
築10年のアーネストの物件は一体どんなことになっているのかすごく気になります。
そこで来年築10年を迎えるアーネストワンの物件にお住まいの方にいろいろと
アドバイス頂きたく思います。
実際に10年経った家はどうなのか?不具合がいろいとろ出てきているのか?
メンテナンスの方法、コツ、気をつけたいポイントなどなど
アーネストを買ったばかりの新米に良きアドバイスをお願い致します。
[スレ作成日時]2008-11-14 12:55:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都西東京市北原町3-2-22 |
交通 |
https://www.arnest1.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アーネストワン10年経ってどうですか?
-
641
通りがかりさん
アーネストワン住宅を購入して8年が過ぎます。
名古屋寄りの地方で建坪30坪
土地(60坪)付き2250万(太陽光2.9kw 100万)
最寄り駅まで徒歩45分ですが、田舎ではない。
家ですが、
口コミで出ているような欠陥は今のところないですね。
外壁は日陰になる場所は僅かに汚れ?が出てきましたが、比較的新築の時から違いはないと思います!
クロスは一部剥がれてきましたが、そこまで神経質にならなければ気にならないレベルです!
建具の建付けも不具合も全く問題なしです!
もしかしたら珍しいパターンかもしれませんが、、、
又、家全体の不具合がないのでアフターケアに関してはわかりません。
デメリットもあります。
夏暑くて、冬寒いです。
これは辛いですね。
夏は冷房をガンガンにして、
冬は暖房をガンガンです。
ガンガンにしてもキンキンにもポカポカにもなりません。
ただ、生活は出来ます。
生活は出来るけど、暑いし寒い
以上です。
そこを我慢出来るなら、かなり安くマイホームを手に入れれるので一つの選択肢だと思います。
少しでも皆さんの参考になれば幸いです。
-
642
通りがかりの地主
ただのネットの掲示板です。
働いてる友人、昔働いてた職人、元社員、住んでる人とか、嘘の口コミいくらでも書けます。
住宅業界の中でもかなり安い家を作っている会社なので、ライバル(敵)になる存在はかなりあるでしょう。
まぁ、そういう事です。分かるよね??
本当に心配なら自分の目で確認するのが1番。
それが心配なら住宅診断なりしましょう。
-
643
名無しさん
アーネストワンだけに限りませんが新築を購入する時には 一級建築士による建物診断 を行うことをお薦めいたします。
アーネストワンの新築は他業者と比べると建築工期が極端に短いので施工が雑なことがあります。
特に、フローリング、巾木、上がり框、回り縁、階段、クロス、窓枠、外壁、外構工事などを注意深く建物診断しますと、取付不良や施工時に付いたキズ汚れを発見するとも珍しくありません。
また、基礎モルタル左官仕上げで基礎パッキンの通気部分が塞がれてしまい床下の通気不良を発見したこともあります。
建物診断を実施して施工不良などの問題点を発見した場合は、引き渡しまでに売主に指摘して是正してもらうことで、この掲示板に書き込まれているようなトラブルの大部分を防ぐことが出来ます。
ローコスト住宅と言えども一生に何度もない高価な買物であることは変わり有りませんので、後で後悔しないように、ご契約前には、一級建築士による建物診断を実施すべきだと思います。
-
644
通りがかりさん
-
645
通りがかりさん
はじめまして。私は買って2年10ヶ月です。
10年後どころか、数ヶ月でいろいろありました。
まず、駐車場の砂利部分にはゴミが埋まってる。
オプションで床のコーティングしたら冬には床が割れ地が見える。歩くたびに床鳴り!
入る前の内装チェックで指定したところは直っていない。
修理の電話も折り返しなし、とか、半年待ってもかかってこない、カードキーは3ヶ月に一回電池切れ、いまは、言えば切りなく、問い合わせてもはらわたにえくりかえすことばかりの対応。一年後には自分の頭の中を切り替えるしかないと、安くで買い自分でDIYしながら住む家だと。
そしていまはエコキュート、朝はマックスあるのに、昼過ぎには半分に減ってる。
-
646
匿名さん
-
647
匿名さん
うん。グリーン住宅ポイント使えないって即答されたよ。
-
648
マンション掲示板さん
雨の日に上棟しています。建て売りだから分からないだろうと思ってやっているのか。大工の質も悪く、屋根でタバコを吸う始末。ごみは隣の家に散らかすし、人の敷地をショートカットで当然のように通るやつらです。
-
649
通りがかりさん
-
650
通りがかりさん
-
-
651
匿名さん
-
652
匿名さん
建築基準法が改正されて欠陥住宅が無くなった?
それは建築の素人の意見です!
近年でも、民間の建築確認検査機関の完了検査は非常に緩いです。
未だに建築基準法の完了検査では、床下や小屋裏を確認しません。
そのため、数多く建物診断をしていると小屋裏や天井裏などの断熱材施工不良の新築を時々発見します。
アーネストワンが採用している構造用面材ダイライトやモイスは断熱材とセット施工しで30分耐火の認定を取って、建築確認申請していますが、小屋裏や天井裏の一部で断熱材が抜けていると防火違反の欠陥住宅となります。
ちゃんと施工されていれば安くて良い物件ですが、アーネストワンは工期が短い突貫工事の新築が多いので、品質にアタリとハズレの差が大きいから注意が必要です。
やはり、新築一戸建を購入する前には、建物診断を専門としている一級建築士に建物診断をしてもらうことをお薦めいたします。
-
653
通りがかりさん
>>652 匿名さん
天井裏、小屋裏の断熱材が不足しているなんて物件は1年に1,2棟あるかないかのレベル(1年で1万棟くらい建ててる中の)。
そんなことを心配するっていうのはそれまた素人の考えであって、建物診断してもらうならもう少し細かいところ気にした方がいいよ。
通りがかりに失礼しました。
-
654
匿名さん
>>653 通りがかりさん
この場で議論する気持ちは全くありませんが、年1.2件ということはあり得ない無いです。
発見されていないだけで、小屋裏の断熱材や石膏ボードの施工不良による防火違反の新築は、アーネストワンだけではありませんが、おおよそ100件新築を検査すると1件以上の確率で発見ます。
他に例をあげると、基礎コンクリートの左官仕上げが適当で基礎パッキンの通気を塞いでしまい床下の通気不良を起こしている新築も時々発見します。
床下の結露やカビの発生原因になります。
これらは完了検査でチェックしない部分ですので、このような施工不良があっても検査済証が発行されてしまいます。
アーネストワンなどのローコスト住宅に限らず、住宅展示場にあるような高級なハウスメーカーでも同様の問題はあります。
-
655
匿名さん
アーネストワンはスピードと価格が売り。
品質やデザインを求めるな。
-
656
匿名さん
>>654 匿名さん
追伸
ローコスト住宅と言っても数千万円の高額な買物ですので後悔する訳にはいきませんからね。
要するに何が言いたいかと言うと、アーネストワンのようなローコスト住宅であっても、購入時に施工不良や施工ミスがない物件を見極めることが出来れば、安くて長持ちする良い家を買えると言うことです。
-
657
通りがかりさん
他社でも安い建売あるのな見たほうがいいよ見るのはタダ
-
658
匿名さん
>>657 通りがかりさん
ライバル業者さんは消えてくれww
売れなくて悔しいんだろうけどww
-
659
通りがかりさん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)