- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
入居半年
[更新日時] 2025-02-09 11:03:26
アーネストワンの物件を購入して半年が過ぎました。今のところ嵐の前の静けさと
いったところでしょうか?特別大きな問題なく快適に暮らしております。
ただ、ここの掲示板の内容を見るとこの先どんな事が起きるのかとても心配に
なります。
来年でアーネストワンが戸建て分譲して10年が経ちます。
築10年のアーネストの物件は一体どんなことになっているのかすごく気になります。
そこで来年築10年を迎えるアーネストワンの物件にお住まいの方にいろいろと
アドバイス頂きたく思います。
実際に10年経った家はどうなのか?不具合がいろいとろ出てきているのか?
メンテナンスの方法、コツ、気をつけたいポイントなどなど
アーネストを買ったばかりの新米に良きアドバイスをお願い致します。
[スレ作成日時]2008-11-14 12:55:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都西東京市北原町3-2-22 |
交通 |
https://www.arnest1.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アーネストワン10年経ってどうですか?
-
401
匿名さん
中には良いのもあるだろけど
建売はハズレの確率が高過ぎる
ある程度知識ある人なら現場見たら買わないと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
とは言え、他のローコストも同様なので、アーネストワンだけの話じゃない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
株式会社アーネストワン 違法工事
株式会社アーネストワン 違法工事
株式会社アーネストワン、つまり飯田グループの建物は嫌われています。
口コミや評判も調べれば分かるかも知れませんが不評ですしアフターフォローもありません。
株式会社アーネストワンの工事は工期を短縮する為なのか乱暴ですし雑ですし違法工事が多いです。
実際に、建て終わると見えないからって、あちこち傷らだけです。
しかも自分の会社から出して来た「工事内容を」を守る事がありません。
・位置指定道路なのに道路使用許可証が要らないと
●関東第1ブロック ブロック長 藤﨑亘 TEL:080-6502-3426 E-MAIL:w-fujisaki20100@arnest1.co.jpと
●本店 工事1課 戸建事業部 課長 小松﨑正人 E-MAIL:komatsuzaki10100@arnest1.co.jp
が言って来たが法律も知らない愚かさが窺えます。
・位置指定道路は住民の承諾書がないと工事車両を入れられないが取得していない。
・位置指定道路は住民の承諾書を取り付けた後に道路使用許可証も取得しないと工事出来ないが守る事はない。
・道路使用許可証も取らない事に苦情が入ると警察署を騙して無理やり取得する。
・道路使用許可証を取得しても許可条件を守らない株式会社アーネストワンには意味がありません。
坂本剛章警部補交通規制係長や尾下警察官は許可条件を守らない実態を把握して、
次の更新からは住民全員の承諾書を書面で貰わない限り許可証を出さないと約束してくれる。
約束してくれても株式会社アーネストワンは口だけなので善処されず道路使用許可証の更新を違法に続ける。
・株式会社アーネストワンは4mしかない道路で交差点・曲がり角だから当然に駐停車禁止なのにも関わらず
違法に駐車して工事を続ける為、危険だし交通妨害を生じさせている。
・許可条件は9時から17時なので工事も許可条件に合わせるべきだが守られる事はありません。
まだ薄暗い朝の6時から大型トラックを入れてガタガタと作業していて不審者のような行動をとる。
・道路にはこの工事業者が使用したビスが散乱して住民の車のタイヤをパンクさせる。
・職人が材料を投げたり、乱暴な掃除をしたり、資材を養生なしで切断したりして粉塵を舞わせて300万円も掛かってる住民の車を汚す。
・住民達の共有財産を乱暴な工事で傷付けておいて直さない。
・建物自体、傷付いたり割れている所があるが目隠して仕上がると見えない所は誤魔化す。
・職人が違法に他人の土地に侵入して作業している。
・職人が作業の際に音楽を大音量で掛けて作業していて、近隣住民は頭痛が生じている。
・近隣には小さい子供さんもいるし、通学路でもあり小中学生、通勤時間帯は避ける話を株式会社アーネストワンがしていたが守られる事はありません。
・宅配がないと生活が出来ない人もいるが株式会社アーネストワンの工事車両の違法駐車の為に宅配業者が入って来れない。
・骨折していて手術後でもあり、振動や騒音が痛みとして増してしまう人もいる点や、家族を偶然にも工事前後で亡くしてしまったばかりで悲痛な人や
音に敏感で耐えられないけどその所に居ないと生活が出来ない障害を持っている人がいる等々の状況にも関わらず配慮せず上記の違法な工事をする。
指摘したら「それがなんか困るんですか、何が悪いんですか」って
●本社 三多摩ブロック 生産事業統括部 工事長 田嶋康二 TEL:080-6551-7765 E-MAIL:k-tajima03400@arnest1.co.jp E-MAIL:taji-ko.3ezweb.ne.jp
は、言って全く反省もせず管理もせず口だけは「きちんと管理します」と言いつつも職人だけの目茶苦茶な工事が続けられ何も改善されません。
電話しましょうかと
●本店 工事課 生産事業統括部 部長 古谷規剛 TEL:080-6667-9342 E-MAIL:n-furuya67500@arnest1.co.jp E-MAIL:furu-nori.3@ezweb.ne.jp
は、言うだけで、善処しないから電話をもらった所で話しにならない。
名前だけの現場監督で管理しないから上記の問題が生じているが
●本店 工事課 生産事業統括部 副所長 山田真紀 TEL:080-5908-3867 E-MAIL:m-yamada49110@arnest1.co.jp E-MAIL:yama-maki.3@ezweb.ne.jp
は、法律も建築のイロハも分からないから、何が問題なのかも考えず対応が後手後手で先に進まない。
【轢き逃げ】
事故になる事が分かっていながら車を動かして轢き逃げ事故、つまり未必の故意の傷害事件を
●本店 工事課 生産事業統括部 今井千秋 TEL:080-9345-5185 E-MAIL:c-imai@arnest1.co.jp E-MAIL:ima-chia.3@ezweb.ne.jp
は、起こして且つ反省もせず謝罪もせず対応が不誠実である事から、悪質な轢き逃げとして取扱いされている。
株式会社アーネストワンは毎日、警察沙汰を起こしており実際に警察対応が頻繁に行われている。
こんな会社が作った所は知っている人は買わないし、実際に中々、売れないです。
【公正取引委員会】
株式会社アーネストワンは公正取引委員会から勧告される悪徳業者です。
これで分かると思うけど、株式会社アーネストワンは、不祥事が多いですね。
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/h27/dec/151222_2.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
通りがかりさん
>>35 匿名さん
たまたま下請けが良かったのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
アーネスト五年目
半年に一回床下と屋根裏を友達の大工と見てますが特に問題なし。不満は建具がアパートみたいに安っぽいのと壁紙が全て同じでつまらない事かな?
壁紙は自分で少しずつ張り替えてますし、建具もリビングドアとか自分で交換出来る範囲でdiy楽しんでます!
注文住宅なら点検とかdiyなんてしなかっただろうけど評判悪いのわかって買ったから必要以上に点検とか自分でするし、どうせ安い建売だから気楽にdiyライフ楽しんでます!
欠陥あったりは、アーネストがって言うより頼んでる下請けの地元業者次第な所が大きいから地域によって当たり外れはあると思う、自分で補修とかリフォームしてdiy楽しみたい人にはいいかも!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
地域の中でトップクラスの職人が安い単価で施工するだけですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
あ
アーネストワン購入考えてます。
ネットをみてたら、だんだん気持ちが薄れてきましたが、
なかには当たりもあるとのことだったので、
最近建った家も改善みられず一緒なのでしょうか?
価格的には本当に手が出そうですが、
10年もたない家には住みたくないです。
是非最近のエピソード宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
口コミ知りたいさん
来年で6年目になりますが全く問題なく過ごしています。けど最近アーネスト物件高くないですか?地域にもよるでしょうど。2980万~と最近みました。住んでいてアレですけど、正直そんな価値ないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
匿名さん
>>408 あさん
10年は持つだろうがその先は怪しいね
東京オリンピック
熊本、大阪、北海道で地震
広島で土砂災害
沖縄、九州、関西で台風被害
今は慢性的な職人不足
そのしわ寄せは単価安くて継続が不確実なところほど出る
知識ある人と建築中の現場見にいって
納得出来ないなら止めた方がいい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
通りがかりさん
地域とか、大工にもよるんでしょうがそんなに言うほど悪いですか??
そりゃ、注文の大手とは比べられないでしょうけども。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
評判気になるさん
アーネストワン の物件を購入して8年です。
外壁のコーキングが穴だらけになりました。塗装屋さんの見解では、コーキングを打つ量が極端に薄いとの事。実際に窓枠の上を見たらバックアップ材と言うものが外壁の面まで出ていてコーキングの厚さは1ミリ程度。悪い業者に当たったんだと諦めて見積もりをとっている最中に窓の上から雨漏りをしました。コールセンターに電話して補修箇所を確認してもらい補修してもらいましたが、確認した4箇所のうち1箇所だけ補修してあり、他はそのままバックアップ材が手前に見えた状態、再度連絡するも、担当者からなかなか連絡が来ません。担当者次第だとは思いますが、同時にお願いしてある屋根材の問い合わせに対しても解答がありません。
かれこれ3週間経過します。どのみち屋根材、外壁、コーキング、床材などの素材はハウスメーカー向けの安いものみたいです。最初のメンテナンスを早めに行なって30年しっかり素材の寿命を長持ちさせる事が懸命のようです。
決して悪い建て売り住宅ではないと感じますが、低価格な為、メンテナンス料は割高になるのかもしれません。対応の悪い担当者に当たるとイライラしますので、保証期間を過ぎていればリフォーム業者に頼んでしっかりメンテナンスした方が賢いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
通りがかりさん
アーネストワンに住んで7年ですが全く問題ないです(^^) まぁネットみてら悪い話しわんさか出てますが、それはどこのメーカーも出てますね!
良いことはあまり書かないけど、悪いところは書くのがネットですから(⌒-⌒; )
僕は今の家気に入ってますよ✨
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
通りがかりさん
>>408 あさん
建売を買うのですか?
それとも更地から建ててもらうのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
通りがかりさん
>>410 通りがかりさん
それですよね!
建売大工してる友達は大手メーカー4社くらい出入りしてますし( ̄▽ ̄)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
ココア☆
我が家はアーネストワン8年目ですが、今のところ大きな問題もなく過ごしています。
アーネストのようなパワービルダー系の物件は、年間ものすごい戸数の建築をするので、
下請け業者次第、当たりはずれはあるように思います。
私自身、自分の家は、値段の割に、当たり物件だったと思っています。
また、最近になり、後付けで食洗器を取り付けようと思い、アーネストのカスタマーに電話をしたところ、
8年前よりもかなり迅速丁寧な対応になっており、驚きました。
飯田グループに入ったことで、サービスがよくなったのかな?と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
気付いているか、気付いていないか、の間違いじゃないのかな?
ローコスト全般に、大手一部にも言える事ですけれど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
通りがかりさん
いい加減な感じだし、外人は多くゴミも資材も散乱、これは本当だと思う。分譲地でアーネストと他の会社が同時進行しててどちらも下請けだと思うけど質が違うかな。基準って言うのかな?
ただ、その管理レベルが建築部分にも影響あるかって言うと素人の私には分からず笑
難しい注文住宅より数をこなして単純な構造の建売アーネストの方が案外ちゃんと出来てたり?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
ゴミネストワン
現場、ゴミすごいです! 新築なのに、ゴミ屋敷です!ひどいです!
自分足場屋なんですが、何処の現場もゴミがすごすぎて足場払せないです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
通りがかりさん
二階 便所の配管剥き出し、サイディングのコーナーモールがL字型鉄板。一目でアーネストとわかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
10年も無事なら価格から言って、もう十分元は取ってるから問題になりませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
431
口コミ知りたいさん
>>415 評判気になるさん
>決して悪い建て売り住宅ではない
普通に凶悪だと思うが(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
通りがかりさん
千葉船○方面のアーネストさんで契約をしました。
建物は粗悪。診断士に診てもらいましたが、唖然としてました。担当は口調や態度が乱暴。
契約、銀行関係を無理矢理勧めてくる。かなり強引。
強引な上に、気持ち悪いし聞かれた事も分からないのか、答えくれない。
たまたま場所がよかったので、仕方なく購入したが、良い印象が全くない会社。
次は買わないし、関わらないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
名無しさん
>>424 匿名さん
私も床下からシリコンガンや天井から金づち、畳下からビスとか本当に酷いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
あわわ
かなりやばい!
まだ1年目です。
土留めがなくて、隣の家に庭の土が流れ込む
床ギシギシ、庭の水溜り、お風呂場壊れる
庭掘ると大量のゴミ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
e戸建てファンさん
私も同じく、いま、半年たちましたがこの半年だけでもいろいろありました。何度もアーネストの担当が家に来てますが、これといって解決しません。言いくるめられてます。
和室の押し入れの臭い。二階トイレの臭い、駐車場砂利の中にゴミも一緒に入ってる。草抜きしたら鉄の錆びた棒が出てくる、床なり、そして、今は家の側面の土の部分、脚立をおいて作業したら一ヶ所ズボッと穴が開いてかなり、不安です。地盤どうなってるの?って、そんな感じです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名さん
家自体は800万くらいだから、10年住めれば年/80万、月々にしたら7万弱
もう十分元は取ったよ、明日床が抜けたってもう満足。
それでもまだ住んじゃうんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
マンコミュファンさん
>>429 匿名さん
カビ生えるし手抜きでうちは最悪です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
通りがかりさん
家の前の新築に電柱を移動させ、ある日リビングの窓を開けると真ん前に電柱です。
業者からは一言もなく、中電とお互いに責任のな擦り付け
でおわりました。
建築作業もみてましたが、外国人と、日本人はチンピラ風で、2階から木の塊を放り投げてすごい音がしてました。
近所のおじさんが注意すると***の様な罵声が帰ってきました。
まともな家を建ててるとは思えません。
裏話で色んな手抜き作業の話もきいています。
一般市民が知識がないからと言ってやりたい放題じゃないでしょうかね。あきれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
通りがかりさん
現在築6年のアーネストワンの家に住んでいて特に問題はないけど仕事の都合上10年後位に別な土地に移り家を建てる予定です。ここでアーネストワン以外の家を建てた人はどこのメーカーでどんな点が優れているか教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
441
匿名さん
住んで2年になりますが、値段相応だと思いますよ。可もなく不可もなく。木造なので寒暖は鉄骨より差はありますし、音も響きます。しかし値段相応です。文句を言いたくなければ注文住宅に住めば良いのです。しかしら友人がダ◯ワで建てましたが庭に水たまりができたり、床が傾いてたり、トラブル多いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
通りがかりさん
飯田の建売は土地を買うと思わないと。
家はちょっと値のはるおまけやで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
名無しさん
>>437 マンコミュファンさん
家は住んで4年目ですが屋根裏のカビ
修理してもらいましたが、また同じような状態になりました。
24時間換気してるのにやっぱり欠陥住宅みたいでガッカリです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
カビなんて雨漏りでもしてなければ屋根裏には生えないのが普通
壁を剥がしたら大変な事態になってそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
eマンションさん
>>444 名無しさん
うちは大丈夫みたいです。
何か屋根裏の湿度が上がる要因があるんでしょうね。
除湿剤を入れたり、防カビ剤を散布してはいかがでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
築5年で天井にシミが出てきました。主人が天井裏に行って確認したところ、木材から滲み出た水分が原因のようです。
資材の質に疑問を抱きます。
近所に別のアーネストワンの住宅が建築されているのですが、作業の様子が酷いです。近隣住民である私達になんの告知もなく、道路100メートル程を一日中通行止め。通常であれば挨拶回りや作業時間を書き留めてポスト投函するなどの策をとると思いますが、全くありませんでした。建設業者としてのモラルを疑います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
通りすがり
>>448 匿名さん
それは5年も経過してるなら伝い水なのでどっかからか雨漏りしてると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
さいあくの不動産屋
家を買う時に30万オプション券を付けるからどうですかと熱心にプレゼンされた
そのオプション券があるかないかで家を買事を決めた理由の大きな1つだった
30万と言う金額は個人にはとても大きな金額だからだ
30万オプション券の中には色んなコースがあった
床のコーティングだとか高級リビングテーブルだとか
その中でエアコンのコース14畳1台、6畳2台2階から1階へ室外機を降ろす施工費込というものだ
アーネストワンから紹介されたエイワンプラスという会社だ
勘違いなどのミスをしないよう、アーネストワンの社員にカタログを見せながら、そのオプションにする事を決めて、手続きも確認した上でアーネストワンの社員にやってもらった
なのにあとからエイワンプラスが施工費は1台までしかできない、別途頂くという連絡があった
それで、私達はすでに家を買うためにたくさんの手続きをしてきて会社を休んだりして時間と労力を使って進めてきた
なぜ、一緒に確認した時点で施工費は別途だという事をアーネストワンの社員は説明してくれなかったのか
信用がゼロになった
一生を暮らす家を買う会社の信用がゼロになった
なぜなら一緒にカタログを確認した社員じゃない者が電話で、何も責任を取りませんと言ってきたからだ
ふざけている、一生住む家を買う際に出だしから嫌な気分にされた
家というでかい買い物をして、さらに決して安くはない30万円分のオプション券の使い道を一緒に相談して不備があり、施工費も2万もかかるとのこと
2万だって立派な大金だ
グループ会社なのに商品を全て把握していないからアーネストワンには落ち度はないと言われた
客を馬鹿にしているとしか思えない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
451
さいあくの不動産屋
家を買う時に30万オプション券を付けるからどうですかと熱心にプレゼンされた
そのオプション券があるかないかで家を買事を決めた理由の大きな1つだった 。30万と言う金額は個人にはとても大きな金額だからだ 。30万オプション券の中には色んなコースがあった。 床のコーティングだとか高級リビングテーブルだとか
その中でエアコンのコース14畳1台、6畳2台2階から1階へ室外機を降ろす施工費込というものだ 。アーネストワンから紹介されたエイワンプラスという会社だ
。勘違いなどのミスをしないよう、アーネストワンの社員にカタログを見せながら、そのオプションにする事を決めて、手続きも確認した上でアーネストワンの社員にやってもらった。なのにあとからエイワンプラスが施工費は1台までしかできない、別途頂くという連絡があった
それで、私はすでに家を買うためにたくさんの手続きをしてきて会社を休んだりして時間と労力を使って進めてきた
なぜ、一緒に確認した時点で施工費は別途だという事をアーネストワンの社員は説明してくれなかったのか
信用がゼロになった 。一生を暮らす家を買う会社の信用がゼロになった
なぜなら一緒にカタログを確認した社員じゃない者が電話で、何も責任を取りませんと言ってきたからだ 。ふざけている、一生住む家を買う際に出だしから嫌な気分にされた
家というでかい買い物をして、さらに決して安くはない30万円分のオプション券の使い道を一緒に相談して不備があり、施工費も2万もかかるとのこと 。2万だって立派な大金だ
グループ会社なのに商品を全て把握していないからアーネストワンには落ち度はないと言われた 。客を馬鹿にしているとしか思えない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
通りがかりさん
私は東日本大震災直後にアーネストの建て売りを購入しました。当時は民主党政権時でデフレ経済まっただ中だったので今では考えられない安い価格で駅近物件を購入することが出来ました。その物件をつい先月、買った価格とほぼ変わらない価格て中古で売却することが出来ました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
e戸建てファンさん
今は東京オリンピック特需などもありどこの業者も強気な価格設定をしてますね。特にアーネストワンは完成後に大幅な値下げをするので原価割れ物件を買えれば、かなりお買い得だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
名無しさん
アーネストが裏の土地に建ってマジに迷惑
建ててる工程を見てきたから台風が来る度に壊れて飛んでこないかビクビクする
建てた本人は自業自得だけど近所に迷惑だから山の中に建てて欲しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名さん
建売を購入して早7年住むには十分すぎるくら問題ありません。台風で飛ばされる事もないので(笑)
ただ一つ気になる事と言えば外壁に苔が付きやすい事が難点です。
多分一番安いサイディング外壁なんでしょう。
外壁塗装の時期かもしれませんがとりあえず苔落としに
「アルタン 30 SECONDS ワンステップ・スプレー・クリーナー」をローラーで塗布しております。
気休め程度かと思いましたがこれが結構綺麗になり満足です。
アーネストワンの外壁苔でお悩みの方は一度試してみる価値ありですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名さん
>>448 匿名さん
すでに指摘されてますが、5年も木材から水が染み出すような事はまずありません
無垢の巨木ならありえますが、アーネストは集成材です
普通は雨漏りです
保証範囲内と思いますので、早めに建築会社に連絡する事をお勧めします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
検討板ユーザーさん
私は住んで8ヶ月ですが、ものすごくいろいろな事にぶつかってます。アーネストに電話すると一つの事の対応に4ヶ月音信不通のこともあり今現在も12月に依頼したことの返答はありません。当たりはずれのさが激しいのかもしれませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
名無しさん
築11年で塗装しようと数社から見積もりを取ると、屋根がパミールAで塗装は出来ないとの答えが。屋根をよく見るとポロポロ剥がれているので、アーネストワンに問い合わせると、経年劣化の一点張り。屋根は2年保証だからと何も対応してもらえません。調べると問題の多い屋根材のようなのですが、仕様書には別の表記があり素人には分かるはずもなく...。これまでもいろいろ問題がありましたが、売った後は関係ないといったネットの評判そのままの対応の悪さで嫌な思いをしてきました。本当に家を買う前に戻りたいと後悔しかありません。決して安い買い物では無いのに、数年後に大規模な修繕を余儀なくされ詐欺にあった気分です。これから購入を検討される方は嫌な思いをされませんように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
ここの会社。何故こんなので成り立ってるのか?近隣住民への配慮がなにもない。職人は我者顔で挨拶ひとつしないばかりか契約台数以外にも車置いているのに平気でいる。電線はずっと垂れっぱなし。正月も早朝からエンジンかけっぱなしで何やらやってる。解放禁止って書いてあるのに開けっ放し。本当やってる事がいい加減過ぎる!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
462
匿名さん
>>460 匿名さん
11年で こんなの笑えてきますよね。ニチハはアーネストワンに釘のリコールが出た時点で報告してるそうですが、アーネストワンは、調査にも来ず。ニチハとアーネストワンには10年の保証契約があったらしいのですが、アーネストワンは、こんな危険な状態になる屋根でもバレなきゃ関係ないって感じで、ほったらかし。2年保証を主張し、保証が切れてしまえば、あとは関係ないといった対応です。近所にも数件ありますが、アーネストワンに言っても、会社の方針で知らせる必要はないと...。こんなの飛んで人が怪我でもしたらどうするんですかと言ってもアーネストワンは保証しないって。屋根がこれじゃ見えない部分はどうなってるんだろうって不安だらけです。もし保証期間内なら専門家に調査してもらった方がいいかと思います。買わないのが一番ですが、買ってしまったら最後。アーネストワンには何も期待できません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
検討者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
検討者さん
買って後悔です。信用して買ったけどデタラメなことばかり。審査してもらったら欠陥住宅だった。金返せ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
通りがかりさん
建て始めて1年もたつのにまだ1棟売れてません。
しかも、とっくに売れた家の周りでまだ何か工事してます。
工事車両は相変わらず路駐です。
近隣に迷惑かけるのはいい加減にしてもらいたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
最悪
対応の悪さに怒りが半端ないです
コーキングが雑すぎて困り果ててます
担当の人も名刺すら持たずに来る始末
終わってますわアーネストワン
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
名無しさん
どこのサイト?を見ても ???が多い
屋根材の写真を見て これは酷い? どう酷いの?
建ててる最中をみたら これは買わない? 何を見れたの? プロが見たって 外から見たって 良い悪いなんか解らないよ?
何をどう見て判断してるの? 詳しく聞きたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
安いだけが取り柄
基礎コンクリートが十分に乾燥していないうちに建て方始めるので歪みは出てます。恐らく社内規定で着工開始から完成までの期間を最短の時間で組んでるので後期優先の会社です。ちなみに、この会社よりも後期が短い住宅会社は今の所無いと思います。今の時代の住宅は簡単に倒壊する恐れはないですけどアーネストワンの建物は貧相でダサイですけどその分安いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
名無しさん
2014年6月に 消費税増税 津波で海際で売れないところ500万値下げを購入して4年住んだんですが 昨年の台風21号 22号で屋根材が飛び アーネストワンのアフターサービスの悪さを身に染みて分かりました。家の都合で引っ越ししたため それが直接の売却原因ではないですが、割り切って購入されるなら良いとは思いますが… 覚悟して買ってくださいね。
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
名無しさん
>>452 通りがかりさん
私も似たような感じで売却しました。買値より少し高いくらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
名無し
アーネストワンが使用していると思われる屋根材のアスファルトシングルですが、意識して他の多数の家の屋根をチェックしてましたが、私が見た限りでは、ほとんど使っている住宅はお目にかかることができませんでした。
アーネストワンの家を買うなら購入前に50,000円くらいかかりますが住宅診断士に欠陥がないかチェックしてもらったほうが間違いなく安心かもしれませんね。
以外と住宅診断士のチェックはダメとか言われたらどうしましょうね?まさかですよね?
いや?しかしこれだけ評判悪いとそのうち被害者の会ができるかもしれませんね。
参考までに。アーネストワンが出している「住まいのQ&A」
https://www.arnest1.co.jp/policy/WS000451-45.pdf
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
通りがかりさん
アーネストワンにせよ町の工務店にせよ使ってる素材とかはほぼ一緒!大和とか大手はもひとついい素材だけど、その他はほぼ一緒 最終職人の腕次第です。
あと対応の悪さはアーネストワンが悪いかも知れませんがね(笑)
あと皆んな悪いことは書いて良いことはあんま書かないからね(笑)
下町大工からでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名さん
たしかに 屋根材は アスファルトシングルは アーネストは使わなくなってますね。2013-14あたりは 結構使用していたので 昨年の台風21.22号で飛んだみたい。風速40メートル級で遮る建物がないと仕方ないとほかの建築屋は 言ってます。まあ ただ コスパは良い家だと思います。この値段で家買えないです。うちは 田舎町ですが 土地60坪で1290万でしたからね。年収300万程度だと このクラスしか買えないのが現実。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名さん
アーネストの建売りを買って、13年5ヶ月目です。
入居時から5年位は、床なり・窓の鍵が硬くなる等といった事がありましたが、その他はこれといって何もなかったような?気がします。
ただ…両隣りに建っている積◯ハウス・野◯不動産の住宅(建築時期ほぼ一緒)と比べてしまうと、家の北側の外壁の雨アカや緑色のコケ?がウチだけ際立って目につきます笑
あとはサイディングの目地コーキングが劣化してきているので、近々日曜大工でホームセンターでコーキング材買って自分でやってみようと思ってます笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
口コミ知りたいさん
外にでてきづいたんですが、サッシとサッシの真ん中くらいについてる金属(アルミ?)なんですかね?ベランダの裏側についてるものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
全て安ければよし
愛のある仕事している業者なんて1人もいないよ。
安いからあなたの家も流れ作業の1つです。
ものすごい早さで完成しているのはそういう事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
評判気になるさん
子供が今週契約が決まり家見てきましたが
網戸はない、雨戸はない、収納棚は棒だけ取り付けてあり、後から高い専用の棚を買えというシステムに驚きました。建て売り住宅を買うとはこういうことなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名さん
隣にアーネストワンの家を建てられて地獄のような思いをしている者です。
工事の事前連絡も無し、騒音、振動、ほこりの対策も無し。足場の越境も平気。
営業所に連絡しても口先だけで謝り、何の対策もしない。役所に言っても無駄。
そうこうしているうちに家が建つという状態でした。
我が家との境界の柵もなく、確認するとオプションということで、びっくりしました。
境界ギリギリに建てられているのでただただ不安で腹が立っています。
我が家の柵を隣家が勝手に使ってくることの無いよう、無駄な注意を払わなくてはならず
今後も不安しかありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
アフターメンテナンス、有料にて工事後、素人でも分かるミスを認めない。他業者の、その道のプロに見てもらったら明らかな施工ミスと報告をもらい問いつめても、アーネストワンの地域担当は、自分の判断が正しいと言いつつ、あーゆうと、こうゆう。会社は地域担当1人にしか話させない対応。小さい事に対して拉致があかないので、なんか購入して失敗したな、とても小さな器なんだなーと思い、時間の方がもったいないから、こちらから引きました。客に対して、良い提案も無く不満を抱えさせる商売では、その道のプロフェッショナルの仕事とは言えませんよ。購入して良かった!と一言、客に思わせる会社がその道の一流ですから。購入したシロウトからしたら諦めたくなく分からない事ばかりで、どうしたらいいのか良い提案だけでも教えてもらいたかったです。その道の他業者からとても良い提案をもらい、とても親切だったので、そちらで新しく工事の依頼をしました…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
いしまつ
アーネストワンの一戸建てを買って14年経ちますが、屋根のスレートが一枚剥がれてしまい 修理塗装見積りで 40万掛かるそうです まいったなぁ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
設計士
アーネストワンがフリーペーパーで出しているチラシのルーフバルコニーの定義がおかしいので、指摘しようかとおもってネットをみたらものすごい数の批判が・・。
住宅は機械ではないのに施工によって当たり外れがあるというのがおかしいですよね。
一生に一度の買い物ですので、購入する方も金額や設備だけみるのではなく、よく勉強して購入を決めたほうがいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)