分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ローレルヒルズ手賀の杜ってどうでしょうか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ローレルヒルズ手賀の杜ってどうでしょうか?その2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
土地勘無しさん [更新日時] 2024-05-08 08:29:00

ヒマなので立ててみました。


過去スレ
ローレルヒルズ手賀の杜ってどうでしょうか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27527/


HP:http://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/lh-teganomori/index.html
名 称:近鉄・柏ニュータウン ローレルヒルズ手賀の杜
所在地:千葉県柏市手賀の杜2丁目1-1 他
交 通:JR常磐線千代田線乗り入れ)「我孫子」駅南口より阪東バス「手賀の杜ニュータウン」行き約10分、
「スポーツ広場前」バス停下車徒歩1分
区画数:約1,650区画
売 主:近鉄不動産株式会社

【物件の情報追加しました 2012.11.20 管理担当】

[スレ作成日時]2008-12-22 18:23:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルヒルズ手賀の杜ってどうでしょうか?その2

  1. 448 入居済み住民さん

    まあ、そのとおりです。
    でも液状化等はしていないのも事実。
    地盤が良いというより、悪くない、が妥当の評価かも。

  2. 449 入居済み住民さん

    自治会と学校問題を考える会の間で何かあったのですか?

  3. 450 入居済み住民さん
  4. 451 匿名さん

    学校建設の予定はない。。。か・・・

    近鉄不動産よ。
    何が戸建て子育てだ~

  5. 452 匿名

    住民約100人とはすごい!

    これからは自治会が頑張って行政を突き動かしてください。

  6. 453 匿名さん

    小学校問題について一言。

    元々、徒歩圏内とは言えない遠地にしか小学校がなく、教育環境としては劣る住宅地でした。
    それでも、子育て世代の人口は増え続け、今度は教室が足りなくなりました。
    市側は教室を増設して対応をするとしていますが、他校と比較して校庭は狭いと感じているのに、新たな建設で校庭が益々狭くなってしまいます。

    自然環境の残る、広々とした空間での生活を求めて、ここに住居を構えたのに、子供達には都会並の教育空間しか与える事ができません。

    子供は遠地への通学と、狭い教室・グランドの2重苦です。親と自治体の大人たちに責任が何かあるように思います。

  7. 454 市民

    小学校の場所や距離を確認してから購入すると思うのですが、購入後に不満を言われてもね。
    同じように、近鉄不動産に文句言うのは間違いだよ。

  8. 455 入居済み住民さん

    454さん

    その通りだけど、もう少しやさしく言ってね。

    確かに近鉄に文句言ってもしかたないけど、ある地域に子供が増えて
    そして通学がとても困難なら行政が対応するのが当たり前だよね。

    近鉄もこの地域に大プロジェクトを進行するなら一緒に考え、そして
    行政に働きかけてほしいよね。

  9. 456 匿名さん

    親はこの劣悪な教育環境をどう考えてるのかね?

    ①若いうちの苦労は買ってでもしろ!  かな?

    ②まぁ~ 宅のボクチャンがかわいそー!  かな?

    私としては、子供なんてどんな環境でも、テキトーに大きくなるので①だす。

  10. 457 入居済み住民さん

    自治会員だけど学校問題考える会を無くすなんて何も知らなかったなぁ。
    自治会が何も知らせずに勝手に決めちゃった感じ。
    これって総会にでも出ないと判らないのかしら?
    自治会の暴走?

  11. 458 入居済み住民さん

    ちゃんと自治会に参加していれば良かったのに。
    散々議論して、結果に文句だけ言われてもねえ。

  12. 459 匿名

    458さん

    自治会は役員会で事を進めているので、実質的に個人が参加というのは無理で、当年の役員さん次第というのが現実かと思います。

    そんな役員会も議論を重ねて色々と考えるところと思いますが、如何せんあの回覧では過程や内容の詳細がわからないので、役員会って何してきたの?と思ってしまいます。

    学校問題を考える会からの質問もスルーされているようですし。。

  13. 460 匿名さん

    なんだってそうですよ。参加もしないくせに文句だけは一人前の人が多すぎです。
    PTAの役員だってそう。誰も手を上げないくせに、うだうだ文句ばかり言う人。

  14. 461 匿名

    460さん

    参加をしないのではなく参加できないと言った方が正確ですね。

  15. 462 匿名さん

    参加できない!は言い分けですね。参加する気があれば誰でもできますよ。
    できない理由を考えるより、できる方法を考えましょう。

  16. 463 入居済み住民さん

    自治会はなぜ学校問題を考える会に絶交宣言をすることになったのですかね?
    その辺の経緯がわからないですよね。
    学校問題を考える会が「自治会の意向に沿わない活動をした」とか?
    「自治会の承諾もなく勝手に活動した」とか?

  17. 464 入居済み住民さん

    思いの強い方々が自ら動く事です。
    文句ばっかりでは進みません。
    もっと言えばここで愚痴っていても駄目です。

    私は子供が大きいので当事者にはなりませんが、同じ立場の方々が『集まって』
    声を出して行く事です。
    市会議員を動かすとか、嘆願書書くとか。

  18. 465 匿名さん

    少なくとも「子供が大変だから近くに新しい学校作ってよ」
    こんな事を堂々と言っている人には、誰も耳を傾けないかと・・・

  19. 466 近所をよく知る人

    役所のものが言ってたけど、この辺りは地盤が弱く液状化しやすいのは有名。

    今回はたまたま被害小さかっただけです。

    だって沼が以上に近く・・・

  20. 467 入居済み住民さん

    あーあ、いやだいやだ!!

    手賀の杜は液状化しないよ。
    テキトウな事言わないで!!

    確かに手賀沼近辺の田んぼは液状化の危険はあるだろうけど。

    住宅街は台地。大丈夫です。

    知り合いの役所の人間出て来い!!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸