横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia小田急相模原◆ブリリア小田急相模原 住民版」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 座間市
  6. 相模が丘
  7. 小田急相模原駅
  8. Brillia小田急相模原◆ブリリア小田急相模原 住民版
入居済み住民さん [更新日時] 2022-05-08 12:12:57

引き渡しから2か月。オダサガ、Brilliaでの生活にも慣れてきました。
住民の皆様方、情報交換しましょう。

眺望には満足しています。左からランドマークタワー、ゴルフ場の緑、江ノ島の灯台の明かり、海老名のプライムタワー、丹沢。
皆さん気になる建物、山は見つかりました?

[スレ作成日時]2008-09-30 08:59:00

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)小田急相模原口コミ掲示板・評判

  1. 51 入居済みさん

    >>50さん

    私も最初、クリーニング屋を探索しました。
    結果、店の名前は忘れちゃったけど、駅と反対側にある
    バス通り沿いにあるクリーニング屋さんを利用することにしました。

    駅と反対側だけど12時までに出せば、夕方には出来ちゃうし、
    何しろYシャツ110円って素敵なお値段ですよ!

  2. 52 マンション住民さん

    エントランスに緑が増えましたね!

    今年のクリスマスには、大きな飾りをしてくれると期待しています。(早すぎますね(笑)

    聞いた話では残り3戸と聞いていましたが
    モデルルームも売却するとホームページにも掲載されている様で、そろそろ完売ですかね・・・。

    春になると家族でお花見をしたいと思っています。
    どなたかご近所でお花見のできるお薦めスポットがあればぜひ教えて下さい。

  3. 53 近隣住民

    ヨーカドー先の線路沿いにある松ヶ枝公園は如何ですか。

    こじんまりしてますが、お花見は結構賑わってますよ。

  4. 54 入居済み住民さん

    エントランスの壁際に置いた植物はいいですね。
    ソファー含めて配置をもうちょっと良くしてもらえればいいかな。賛成です。
    管理費からの払い出しはどの程度なんですかね。

    さがみの仲良し小道(?)でしたっけ?まだ桜が咲いた時の様子は見たことないんですけど、
    小道の脇にソメイヨシノが並んでて、春先には奇麗に咲くでしょうね。

  5. 55 マンション住民さん

    >>53さん

    松ヶ枝公園ですね!情報ありがとうございます。
    今から桜の季節が楽しみです。
    今夜は3月なのに雪が積もりそうですね・・・床暖房の出番かな。>>54さん

    あの観葉植物ですが、採用か否かは住民のアンケートを取ると管理人さんの掲示板に出てました。
    管理費からの払い出しも含めて検討したいですが、こうやってアンケートなどによって
    住民の意見を尊重してくれる事が本当に嬉しいです。管理人さんにも感謝しています。
    仲良し小道を子供の手を引いて散歩できる日を楽しみにしております。
    情報、ありがとうございました。

  6. 56 白銀

    この度、無事?Brillia小田急相模原を購入いたしました。
    入居はもうしばらく先になります。
    何度か訪れて住民の方ともすれ違っていますが雰囲気は
    どうなのでしょう?結構若い方が多いように感じられます。

    Brillia小田急相模原のルールなどありましたら教えて頂けたら
    うれしいです(騒がないなどは当たり前のことですが)

    住民の集まりなどもあるのでしょうか?
    周辺の情報など、ほとんど分らないもので・・・

    どうぞ、よろしくお願いします。

  7. 57 マンション住民さん

    白銀さま

    ご購入おめでとうございます。
    私は若い方に入るかもしれませんが
    このマンションは色んな年代の方がいらっしゃって
    みなさん大抵顔を合わせたら挨拶をして下さいますし、
    管理人さんもいい方ですし、大規模マンションではない分
    適度な距離感とアットホーム感があります。

    住民の集まりは基本、総会くらいしかないと思います。
    ルールについても、規約に沿って
    集合住宅での基本的な配慮や
    お互い様精神を持っていれば大丈夫だと思います。

    周辺の情報については私も何もわからないまま入居し、
    今少しずつ探検して開拓しているところです。
    でもやはり駅近は便利で生活しやすいですね!

    白銀さまのBrilliaでの生活が素晴らしいものになりますように。
    ご入居されましたらどうぞよろしくお願いいたします。

  8. 58 マンション住民さん

    >>白銀さん
    >>57さん

    こんにちは。どうぞよろしくお願いします。

    挨拶に関しては皆さんよく交わしています。中には挨拶を返してくれない方もいますが、
    多くの皆さんは快く返してくれます。私も自分から努めて挨拶するようにしています。
    挨拶って何気ない事ですが、有る無しで場所や人の雰囲気は大きく変わりますしね。
    (124さんが言うように管理人さんは気さくな方で挨拶はもちろん、何でも困ったことは相談に
    乗ってくれます。)

    私は去年の8月に竣工したと同時に入居しました。都心からはやや離れてますが、
    駅からの近さは毎日の通勤への負担軽減になっており、選んでよかったなと思います。
    専有設備、共用設備などに目立った、目新しいものはないですがシンプルな分、管理費等に
    反映されてるので楽だと思います。

    電車で海老名、相模大野、町田に出れば、都心まででなくとも大抵のものは事足りますし、
    車があれば、南町田のアウトレットモール、相模大野の巨大なホームセンターなんかの買い物や
    相模川、大山、宮ケ瀬ダムなどの自然にどっぷりつかれる所にすぐいけるので、行動範囲が広がって
    いいです。
    大きな病院も相模台病院や北里大学病院が近くにあって、大きな病気しても安心です。

    もっとみなさんと交流したいと思っています。何かの際にはよろしくお願いしますね。

  9. 59 白銀

    マンション住民57 さん>
    マンション住民58 さん>

     早速のお返事ありがとうございます。入居は5月あたりになると
    思われます。マンションでの暮らしは初めてなもので色々とわからない
    ことも多いので勉強しております(笑)

     引越し等で皆さまにはご迷惑をおかけするかもしれませんが、
    どうぞよろしくお願い致します。

  10. 60 マンション住民さん

    白銀さん

    初めまして!
    私もマンション住民58さん同様、昨年8月から入居した者です。

    我家は小さい子供がいる世帯なのですが、ご近所さんとも交流がありますし
    管理人さんを始め周りの皆様にも助けられ、大変良いお付き合いをさせて頂いております。

    何度叱っても、子供が小さい為に廊下や部屋を走ってしまう事があり
    下の階の方にご迷惑になっていないか・・・と心配しておりますが
    マンション住民57さんの仰られている「集合住宅での基本的な配慮やお互い様精神」に
    いつも助けられている側の人間です。

    今後も親として、子供にはダメな事はダメだと教えていくつもりですが
    ご迷惑をかける事があるやも知れません。
    何かありましたら、同じ住民として遠慮なく伝えて下さいね。

    白銀さんのマンションライフが充実したものとなりますよう、また
    同じ住民としてより良いマンションライフを造れるよう
    今後とも、宜しくお願い申し上げます。

  11. 61 モデルルーム検討中

    住民の皆様、初めまして!

    家具付き・モデルルーム価格に惹かれ、この物件を検討中の者です。

    建物・駅近・ブランド・価格などはとても気に入っているのですが・・・
    子供が小さいので{周辺の風俗街}と、自分の{都内への通勤}の2点のみで
    悩んでいるところです(汗)

    風俗店は確かに廃れてる感じがしますし、夜に街を歩いたときも恐い雰囲気は
    感じなかったのですが、実際住まわれてる方はいかがですか??
    目の前に東京建物さんでマンション建設予定があったそうですが、この不況で
    計画が止まってしまった(中止?延期?)と聞き、再開発の進み具合は大丈夫かなと。

    都内への通勤だと、行きも帰りも相模大野か町田で各駅←→急行に乗り換えだと
    思うのですが、こちらも接続はどうでしょうか??
    何度か電車では乗り降りしたのですが、やはり毎日の通勤になると感じ方が
    違うかと思い、住民の方に教えてもらえれば・・・と思ってます(*^_^*)
    ちなみにエレベーターは1台ですが、朝の通勤時に不便さを感じることって
    ありますか??
    ・・・質問ばかりですみませんm(_ _)m

    内覧の時に住民の方とエレベーターですれ違った時も感じよく挨拶をしてくれたり
    管理人さんも優しそうな方で、雰囲気も良さそうなので決定したいのですが・・・
    ↑の2点で、町田の物件とかなり迷っています。
    住んでみて、ブリリアおださがのとても気に入ってる所などもあったら聞かせてください(^^)/
    (出来ましたら、駅がとても近い・・・以外などで)

    よろしく御願いします!!

  12. 62 マンション住民さん

    >>61さん

    こんばんは。住民の一意見として聞いてくださいね。

    風俗街については裏玄関の前で「飲みのほうは如何ですかっ」って毎晩のように声を掛けられますが、
    しつこくないです。(男性にしか声掛けません。向こうもしつこくはしないようにしてます。)
    街灯もついて明るい点と人通りも多いので、夜の人通りが少なく暗い道の住宅街のほうがよっぽど危険だと
    思ってます。

    エレベータについては集中する時は、下りて行ってしまった後だったなんて事もありますが、
    何分も待たされたり、混み過ぎて乗れなかったりって事はないです。
    今のエレベータはどこもそうなのかもしれませんが速度が速いせいか、気になりません。

    私は日比谷まで通勤しています。それなりに混みますが、平面での乗り換えができるので、
    ひどく疲れるって事はないです。朝は千代田線直通の準急が走ってるので、それに乗って
    乗り換え無しで日比谷まで行ってます。
    複々線化も進んでいるのでこれ以上悪くなるとは思っていません。

    仮に町田駅から徒歩十数分の物件だったとすると、トータルでの通勤時間はここのマンションと
    変わらない事になるので駅近はお勧めです。
    小田急相模原周辺のブリリア以外のマンション販売会社はどこも倒産したか、倒産しかかってます。
    (引き渡し延期のマンションが出たり、総戸数の半分が再販業者に売られたり・・・)
    それを考えると東京建物の安定性は将来のこのマンションの価値にも繋がっていると感じて
    安心しています。

  13. 63 マンション住民さん

    >>61さん

    こんにちは!私からも住民の声という事で1つだけ・・・

    風俗街については、61さんご自身が感じていらっしゃるように
    すっかり廃れておりまして実害はありません。

    一時期は、違法駐車(身障者用の駐車場)が目立つ時期もありましたが
    最近は1Fテナント部分への工事車両(美容室が入るようです)しかなく
    管理人さんや地域住民を中心とした活動で、違法駐車もなくなりました。

    総戸数でみても、約80弱のマンションなので
    エレベーターなどでの不便を感じた事はありません。(私は朝8時台の出勤です)

    再開発事業が延期では・・・との事ですが、それは他のマンション会社等による
    自社マンションの販売を目的としたデマではないでしょうか・・・
    B地区エリアの再開発は民間事業ではなく市行政が数十年をかけて計画してきたプランなので
    そう簡単に中止などありえないと思います。
    私は入居前に市役所の開発課に行って、開発担当の男性から現状の確認をとった人間ですが
    順調に進んでいるとの話を聞いています。
    高い買物ですので、ご心配な場合は、一度、確認される事をお薦めします。

    このマンションに住んでみた感想としては、気軽に声をかけてくれる方が多い事に驚いています。
    前の住居では挨拶がない事は当たり前。
    以前は何やらサバサバした感じでしたが、このマンションでは違いました。
    小さいお子さんを連れて入居されるご家族が多いので、自然とこうした雰囲気になるのかも知れませんが
    些細な事ですが、住んでいて安心感のようなものは確かにありますね。

    家具付きでご入居できるなんて・・・ちょっぴり羨ましいです(笑)

  14. 64 マンション住民さん

    また新しいお店(美容院)がオープンしたようですね。
    もう一か所の空き店舗もテナントが入るといいですね。

  15. 65 モデルルーム検討中

    62さん/63さん、丁寧なご意見ありがとうございます!!

    町田から徒歩十数分のマンションのことや、再開発の担当者の話、とても参考になりました。
    風俗街のことは、やはり廃れていくことと今後の開発に期待☆ですね。
    逆に周辺環境がもっと良かったら、マンション価格も上がっていたかもしれませんよね。

    この3連休は旅行に出ていたのでモデルルームには行けなかったのですが、
    色々と話し合った結果、今週末にもう一度内覧させて頂き、決めていきたいと思っています!

    やはりこの時代で東京建物やブリリアブランドの安心感、マンションの雰囲気、駅徒歩2分、
    各駅停車ですがとなりが相模大野に町田etcの魅力が多く、35年ローンを組む決心が
    固まりつつあります(笑)

    ただし・・・モデルルーム価格に家具付きは嬉しいのですが、抽選なんですよね(T_T)
    4月の抽選なので、当たりましたら、ぜひぜひこれからよろしくお願い致します!!
    はずれてしまったら・・・その時のことは、今はあまり考えたくないのですが(-_-;)

    今年の夏は、ブリリア住民になっていられる事を願って頑張ります!

  16. 66 白銀

    No.60 by マンション住民さん>
    お返事遅くなってすみません。レスありがとうございます。
    引越しの日時も大方決まってほっとする反面。
    初めての引越しなので色々戸惑うことばかりです。

    みなさまと良いブリリアライフができたらと思います。
    今後とも末永く宜しくお願い致します。

  17. 67 検討中だった者

    私も本気で購入検討してました。
    が、結論から言うと、止めました。
    理由のひとつは、夜間の周辺環境の悪さです。
    私が何度か訪れたのが9時以降だったのですが、
    エントランスまでの通路横で、大声を上げながらたむろする外国人。
    裏側の路地でよくみかけるきらびやかなおねえさんたち。
    となりのビルの2Fの怪しげなパブ?から聞こえる喧噪。

    駅の側で魅力的なのですが、わたしの価値観には合いませんでした。
    気にしない人には、いい物件だと思いますが。

  18. 68 マンション住民さん

    裏側の何軒か(私が見たのでは3件)のシャッターに「閉店のお知らせ」の紙が貼ってありました。
    B地区再開発が具体的に動き出してきた感じですね。
    東側の道路も拡幅と電線地中化の工事も始まって、環境が良くなってきて安心しました。

  19. 69 周辺住民さん

    >>67さん

    住宅は大変高い買物ですので、67さんのご自身によるご判断で良いとは思います。
    ブリリアに関しての評価を下げるのも、貴方の自由です。
    しかし、周辺地域ではこのマンションを中心とした再開発事業に期待し
    共にこの地域生活を良くしようとしている人間もいるのですよ。

    エントランスまでの通路横で、大声を上げながらたむろしている外国人?
    裏道でよくみる?きらびやかなお姉さんたち?

    私も、あの相模銀座周辺が決して『良い環境だ』とは思っておりませんが
    貴方が指摘しているような酷い事はありません。

  20. 70 匿名さん

    こちらの物件のマイナスな点はありますか?

  21. 71 匿名さん

    マンションの隣の駐車場がどうなるか知ってる方いませんか?

  22. 72 入居済みさん

    皆さん、こんばんは!
    桜が綺麗な季節になりましたね。
    駅のホームで電車を待っている時に、ミスタードーナツ横の桜を見ては
    新しい季節に心穏やかな日々です。

    69番の周辺住民さんへ
    温かいコメントありがとうございます。
    私は昨年からブリリアに住んでいる者ですが、地域の商店街さんなどでも
    再開発に期待しているよ!と一緒になって応援を頂いている事を知っています。


    67番の検討中の方に対しては、感じ方は人それぞれだと思いますが
    わざわざ住民版にまで入ってきて書く内容なのでしょうか?
    ブリリアは先日、残り2戸に対しての抽選も無事に終わり既に完売状態です。
    住民版ではなく、通常の掲示板を使って欲しいと願うばかりです。


    70番さんへ
    物件設備に関しては、東京建物「ブリリア」という看板に恥じる事なく
    マイナス面は感じておりません。集合住宅特有の騒音問題に関してもほぼ無音です。
    たまに上の階で子供が飛び跳ねているだろうな・・・という程度の音はしますが
    それも「飛び跳ねてる?」と推測の域を出ないほど、ほぼ無音です。
    雁行造りのデザインにより、ベランダで顔を合わす事もありませんし
    プライベートは守られております。
    あえてマイナス面として提示すれば、この掲示板でもよく話題になりますが
    お隣の「B地区再開発」が正式に動くのかどうか・・・という点だと思われます。
    こちらに関しては、既に68番さんが書かれているように
    3月末から順次、店舗が閉鎖されていっておりまして、私が確認しただけでも
    3月末~本日迄の間にブリリアの裏口に面した通りだけで
    既に4つの店舗がシャッターを降ろし、店舗閉鎖・移転のお知らせを張り出しています。
    これはB地区の再開発が予定通りに動いている何よりの証拠だと感じています。


    71番さんへ
    マンション隣の駐車場ですか?
    駐輪場は市が管轄しており、一時マンションが建つのでは?と住民同士でも話題になりましたが
    マンションを新規で建てるには表道路に面した幅が確保できないので、そのまま駐輪場のままだ
    という話を聞いた事がありますが、駐車場も同じような感じではないでしょうか・・・
    駅に近い事もあり、我家では車を保有しておらず
    駐車場に関しての情報が多くありません。あまりお役に立てなくてごめんなさい。

  23. 73 入居前さん

    住民のみなさん住み心地はいかがですか?飛行機など気になりませんか?

  24. 74 マンション住民さん

    >73さん

    こんにちは。
    住み心地についてですが、
    建物については駅前の利便性と室内の静かさを両立していて
    私はとても気に入っています。
    管理人さんもいい方ですし、
    住民の皆さんもマナー意識が高い方が多く、気持ちよく生活させて頂いております。
    飛行機については、確かに速い飛行機が飛んでいる時はうるさいです。
    窓を閉めてもある程度は我慢しなくてはなりません。
    でもそれについては、この周辺地域に住む以上仕方のないことですので
    だいぶ慣れてきました。
    私も購入する前、騒音についてとても気がかりでしたが
    心配しすぎだったなと今は思います。
    これからご入居されるということでしょうか。
    ご入居されましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  25. 75 マンション住民さん

    >73さん

    騒音に関するご質問ですが、生活環境上最初からわかっていた事なので
    ブリリアの建築時に相当の騒音対応がなされたマンション作りになっています。
    よって、音はそんなに気になりません。

    気になる点といえば、先ほど住民版ではない普通(?)の掲示板で知ったのですが
    抽選に当たった方の銀行審査がダメだったという話がでており正直驚きました。
    銀行の貸し渋りが酷いとは聞いていましたが、折角このマンションを気に入って
    購入を検討して頂いた人達の為にも、銀行側は何とか規制を緩めて欲しいと切に願います。

    私だって、当然の事ながらマンションを買うかどうかで、悩み、苦しんだ経験があります。
    このブリリアは引渡し直前に六会コンクリートの問題が浮上した事もあり
    1~14階の全てでコアの抜き取り検査と耐震テストを緊急実施。
    万全の問題なし物件です!と検査機関からお墨付きの判子を見るまでは
    「こりゃ買い物を失敗したか・・・」と悩んだものです。

    今となっては良き思い出ですが
    マンションを買うという時は、悩んで悩んで悩みきって買うものだと思いますので
    最後の最後に銀行側から梯子を外されると、それこそ夜も眠れぬ悔しさだと思われます。

    銀行救済の為に私達の税金を使うなら、私達の生活の中で銀行がどうしても必要な場面でこそ
    銀行はその力を発揮すべきだと考えざるをえません。

  26. 76 入居済み住民さん

    マンション完売しましたね。販売開始から完売までは割と早い期間だったんではないでしょうか。

  27. 77 マンション住民さん

    >>76

    無事に完売ですね!
    販売から1年を待たずなので、この不況下では早い方だと思います。

    残す問題は、お隣のB地区再開発のみですが
    聞いた話では再開発後のマンションも「東京建物」が建てるという事なので
    ブリリアが1年を待たずに完売している事は良い材料なのではないでしょうか。

    そう言えば以前、エントランスにレンタルでグリーンを配置する・・・という話があり
    アンケートに答えたのですが、その後どうなったのかご存知の方いませんか?

  28. 78 マンション住民さん

    >>77

    5月末ぐらいの目途で置くって聞きましたよ。

  29. 79 新規入居者

    今度入居して、皆様の仲間入りをさせていただきます◎

    わからないことだらけで、皆様に質問等をさせていただくこともあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。

    完売したと聞き、安心いたしました♪

  30. 80 住民さんA

    空きになったラーメン屋や風俗店の目張りのベニヤに
    「紅陽住販 管理地につき立ち入り禁止」って張り紙がしてあったね。

    ほんとにブリリアが建つんだろうか。こんなマニアックな小田急相模原に2棟も立てる理由がよくわからん。
    紅陽住販の独自のマンションであればまだ分かるが・・・

  31. 81 マンション住民さん

    皆様、良きGWをお過ごしになられましたか?

    我家は豚インフルエンザの脅威が怖かった事もあり遠出を避けて
    小田急線の鶴川駅からのバス経由「こどもの国」で遊んできたくらいです。

    固定資産税の通知書が届き、ブリリアは駅前の商業地域という立地なので
    税金が高い事は予め覚悟しておりましたが、これでも向こう5年間は
    新築の優遇処置がありますので、まだまだ安い方ですよね・・・
    我家は決して裕福な方ではありませんので、5年後の優遇処置がはずされた時が怖いです!(汗)79さんへ

    完売したとの知らせを受け、私もとても喜んでいます。
    共有部分を含め、マンションは管理体制一つで資産価値が大きく変わってきます。
    住民同士のコミュニケーション向上とお互いの資産価値を向上させる意味でも
    改善した方が良いな・・・と思う事はドンドン意見を出してもらって
    より良い住環境を一緒に作っていきましょう!
    これからも同じ住民として宜しくお願いします!(^-^)
    80さんへ

    本当にブリリアが建つかどうかはわかりませんが
    あのB地区一体が生まれ変わるなら、大歓迎ですね♪
    私もオダサガにブリリアは2つも要らないのでは?と思いますが
    駅前周辺の新築マンションは在庫数が減っているようなので
    実績を持つ東京建物が、再度ブリリアシリーズを持ってくる可能性も高いのでは・・・
    と思っています。(まぁ素人考えですけどね・・・(^^;)

  32. 82 マンション住民さん

    みなさん こんばんは

    管理人さんがパワフルな人なのでなんでも相談すればいいと思います。
    管理組合の仕事も任せっきりではなく、積極的に関わっていこうとする気持ちが
    大事だと思いますよ。

  33. 83 79です

    79番です◎
    81さん、ありがとうございます♪
    これから宜しくお願いいたします!(^^)!
    82さん、管理人さんはすごく頼りになりそうな方でよかったです♪♪
    私もブリサガの一員として、意見等は出していき、他の方の意見も聞いて管理の方達に協力させていただこうと思います♪

  34. 84 マンション住民さん

    ここは管理人さんは本当にいい方だなぁと思います。
    一住民の個人的な見解ですが
    できれば、ずっとブリリアの管理をお願いしたいと思っています。
    昨夜もエントランスが花の香りで包まれていて、帰宅時にとても癒されました。
    いつもありがとうございます。

  35. 85 住民

    歩道の電線地中化工事始りましたね。きれいな道になってうれしいです。

  36. 86 新入居者

    エントランスに緑が♪♪
    緑がある空間はいいですね◎
    ちょっとしたことですが癒されます♪♪

  37. 87 マンション住民さん

    観葉植物が入ったのはいいんだけど、ハワイアンみたいな感じでイマイチ。
    もっとワサワサしたボリュームのある葉っぱの植物がいい。
    東京建物が引き渡し後もコーディネートしてくれたらいいのに。

  38. 88 マンション住民さん

    エントランスの観葉植物はいいと思うよ!
    でも5本は少し多いかな・・・とも思う。

    エレベーター前の1本は不要な感じがするなー

  39. 89 住民

    機械式駐車場の空きってありませんか?外の駐車場は気楽でいいんですが遠くて。

  40. 90 マンション住民さん

    >>89さん

    管理人さんにご相談されてみてはどうでしょう?
    頼りになりますよ☆

  41. 91 住人86

    このまわりにトレーニングジムやプールはないでしょうか。
    本格的なジムから、市営のものまで、情報お願いいたします◎

  42. 92 住民でない人さん

    隣の相模大野駅付近には駅北(パチンコ屋上)と駅南(すみふマンション近く)にそれぞれ1箇所あります。
    相模大野方面に行幸道路を進んでいく途中に「KONAMI」があります。

    小田急相模原駅から北方面には、麻溝公園に市営のプール及び体育館があります。
    北里大学横にはスイミングクラブがあります。

    こんな感じでしょうかね?

  43. 93 マンション住民さん

    コナミは大きくて割と奇麗な施設なので満足しています。自転車で10分かからないくらいですね。
    座間市には公営の温水プールが無いから残念です。

  44. 94 住人86

    92さん、93さん、情報ありがとうございます◎
    時間をみつけて行ってみます♪

  45. 95 入居済みさん

    一年目点検の案内来ましたね。特に不具合ないので今回は見送ろうと思います。

  46. 96 マンション住民さん

    うちはお風呂から呼び出すボタンの調子が悪いんですよね・・・
    音は鳴るのですが、話ができない状態です。

    無料で直してくれるかなー

  47. 97 マンション住民さん

    ロビーの荷物置き場の机が変わってましたね。
    前の丸机より統一感があって、全然いいですね。

  48. 98 マンション住民さん

    年が明けてから入居したので、はじめての夏を迎えました。
    我が家は低層階なんですが、けっこう風が通って気持ち良いですね。

    料理や飲むのには浄水器の水を使っているんですが、普通の蛇口から出る湯水で食器を洗った後、
    水切りカゴに置いておくと、最近なんか臭うんです。生臭いような…。
    暑くなってきたせいなのでしょうか。
    使う前に浄水器の水で軽く洗ってからじゃないと、使えないです…。
    他のおうちでは、そんな事ないですか?
    食洗機を使えば解決するのでしょうか?

  49. 99 マンション住民さん

    98さん

    風通し本当にいいですよね!
    うちは上層階ですが、風が強すぎてびっくりすることもあります。

    あと、お水の件ですがうちも食洗機は使っておりませんが、
    水で洗っていて臭いが気になったことはありません。
    お湯だと臭うんでしょうか。。そうだとしたらちょっと困りますよね。
    点検の際に聞いてみたらいかがでしょうか。

  50. 100 マンション住民さん

    浄水器の浄水カセットを交換したらどうですか?使用期限は1年程度だったはずです。
    でも高いです。

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.24平米~74.70平米

総戸数 56戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~83.90平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸