分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン南大沢について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン南大沢について

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
申込予定さん [更新日時] 2009-02-05 22:15:00

プラウドシーズン南大沢について語りましょう。
10月上旬からモデルハウスが見れるみたいですね。
http://www.ps-minamiosawa.com/

[スレ作成日時]2007-09-22 17:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 23 社宅住まいさん

    プラウドクラブのパンフレット(冊子?)の1月号が届きました。
    販売スケジュールが、2008年1月5日モデルハウスオープンとなっています。販売区画数や価格も「未定」に。

    第2期の発売が近いんでしょうか?

  2. 24 購入検討中さん

    No.19のかた、霊感の強い方はやめたほうが・・というのはどういうことからおっしゃったのでしょうか?それから「過去」とはこの分譲地にまつわる過去ですか??教えてください!
    1期でかなり悩みましたが抽選はしませんでした。みなさん感じるとおり高いと思います。ただ町並みのきれいさ、建物の仕様(まどりはかなり手抜きだと思いますが)日当たり、などから野村さんがこれくらいでも売れるとしてつけたのはわかる気がします。現在は都心の狭小住宅にすんでいますが狭くても快適ですので、この分譲地も遠くても快適な要素がたくさんありそうです。
    第一期も3プランを除いて即日完売したようですね。

  3. 25 匿名さん

    19さん、24さん、

    地元民じゃないのですが
    下記の書き込みを2chで見つけました。
    もしかしたらこういう内容のことでしょうか?
    違っていたらごめんなさい。

    過去のことは良くわからなかったです。
    ご存知の方がいたら教えてください。

    そもそも所在地の地名からして
    「戦国時代血の付いた”槍”を洗い流した所から「鑓水」と付いた」
    というはるか昔からの因縁付きだしw
    あの周囲には絹の道、戦車道路と曰くつきの場所もいくつかあるし。
    近年の噂話だと
    多摩美から南大沢方面に向かったニュータウンの尾根に近い道に白い幽霊が出るとかで
    タクシーの運ちゃんはそこを避けて通るとかいう話もあったなぁ

    鑓水って、そういういわくのある
    地名だったんですか・・・・・
    自分、国道16号の八王子バイパス
    通ったときよく地名の看板見てましたが
    知りませんでした・・・・

    昔の東京造形大学もすごかったらしいじゃないか?!
    八王子城の北条側の幽霊が夜たくさん出たらしい。
    学生や警備員がかなり見てるみたいだ。

  4. 26 匿名さん

    多摩美の東300㍍ほどの場所、おそらく柚木街道と絹の道が合流するあたりの山林に
    女性が殺され埋められるという事件があったそうです。新聞を調べれば分かるかと思います。
    ネット情報ですが、やはり霊感のある方はお止めになったほうがよいかもしれません。
    開発されている物件の土地がどの辺か分かりませんが…ご購入される方で
    気になる方は地図で調べてみてください。

  5. 27 物件比較中さん

    >>24
    「購入検討中」さん、
    いつまで経っても販売主の大本営発表を鵜呑みにする方がいらっしゃるのは不思議でなりません。「第一期も3プランを除いて即日完売したようですね」、エッと思いました。
    検討中ということならもう少しご自分で調べたほうがよろしいと思いますよ。
    その手段はたくさんあるのだから。
    私の知人ですが一回目か二回目の交渉で700万円OFFの提示(確か8,000万円台の物件)、
    大苦戦の様子です。結局いくらで購入したかまではさすがに聞いておりません。

    「過去」等についても調べればすぐ分かることです。気にするかどうかは人それぞれですが
    一応事実関係は掴む努力をされたほうがいいかと。端的な例がこの辺では「エコプラザ」問題。
    行政は「健康」は大丈夫と言っていますが、「資産価値」的には悲惨ですよね。
    お互い、高い買い物だし、死ぬまで住んだとしても次世代に相続されるわけですから
    慎重に「価値」を判断していきたいですね(No.18のような検討中さんもおられるようだから
    大きなお世話かも知れませんが)。

  6. 28 匿名さん

    最近カキコが減りましたが、売れ行きはどーですか?街並みは最高に素敵なので気になっていますが、価格設定が納得行かないんですよね、ここって。

  7. 29 植木屋

    現況はどんな状態なんでしょうか?
    一期の販売のものでも物件は残っているようなのですが…
    二期の物件検討されている方いらっしゃるのでしょうか?
    二期でプロパー抽選で購入より、一期の残り物件を値下げ交渉して購入のほうがいいのかなと検討中なのですが…

  8. 30 匿名はん

    昨年鶴川の千都の杜にしてしまったが、
    こっちの方が良さそうだね。南大沢の駅前がなんだか良さそうなんだけど
    まあ。徒歩20数分なんてどってことないでしょ。健康にもいいよ。
     どんどん、いい物件がでてくるのできりがないよね。

  9. 31 買いたいけど買えない人

    売れ行きはどうなんでしょうか?
    売れ残りがあって値引きがあるのであれば再度チャレンジしたいんですが・・・。

  10. 32 匿名さん


    やめとけ。大損するぞ。

  11. 33 買いたいけど買えない人

    やっぱり価格が高すぎますかね。
    近隣は4000万円代でここは7000万円代〜・・・。
    やっぱ、高いね。

  12. 34 とくめいさん

    近隣は下の東急が5000万台から6000万台が中心。
    スウェーデンは7000万前後だったかな。
    4000万円台は1件でしたよ。

  13. 35 購入検討中さん

    >>31さん
    値引き、あるみたいですよ。知人は軽い気持ちで値引きを聞いたら角地が800万円引きで提示され、
    契約したみたいです。やはり価格が高すぎ売れ行きが悪いのではないでしょうか。近隣をみても5000万円が相場、宅地としての美しさを考えてもせいぜい6000万円台ですよね〜。定価で買ったひとっておそらく一期の人くらいじゃないでしょうかね。

  14. 36 匿名さん

    一声で800万円の値引きって、儲けすぎだろ。
    値引きなしの定価で買った人が可哀想だな。

  15. 37 ご近所さん

    一期の方々は プロパーで購入された方ばかりでしょうか?
    まだ 空いているようにも思いますが、売れ行きはどうなんでしょうね? 金額的に見合えば
    購入したいです。(6千万希望)

  16. 38 物件比較中さん

    >>37さん
    6,000万は、「新築」と名が付いているうちは無理でしょう。
    「未入居」となる来年ごろまで売れ残っていれば分かりませんが、さすがにそこまで値を下げてしまうと、それこそプロパー購入の人たちとトラブルになってしまいます。

    この物件は1期の時に見に行きました。確かに素敵な物件でしたが、内装と街並み以外の売りがよく分かりませんでした。
    買い物や通勤など、利便性がいい訳でもない立地。
    学校に近いと言うけど、就学を見据えて買うであろう層(30代前半くらい?)には手が届かない価格。

    同じ7,000万だったら、3路線使える多摩センター駅と始発が使える唐木田駅が徒歩圏内のブルーミングヒルズ多摩センター日和か、京王堀之内駅から徒歩10分圏内の東京デコルテの方が魅力的に映ります。ごく普通の建売ですけど、毎日の生活を考えると利便性は切り捨てられません。

  17. 39 匿名さん

    散歩ついでに見に行ったけどすごいね。 庭にやしの木が植えてあった。
    街並みや建物に高級感は感じるけど、駅まで20分の距離はかなりネック
    です。

  18. 40 購入検討中さん

    値引きがあるのか・・・。
    町並みはとても良いし、自動車通勤の私にとっては駅からの距離も気にならない。値段が折り合えばぜひ購入したい!!
    もう一回見に行こう。
    ところであと何棟ぐらい売れ残っているのでしょう。
    第1期の販売開始からずいぶんたっているけど入居生済みは15件くらいでした。結構苦戦しているんですかね。

  19. 41 匿名さん

    子供の通学、通勤のとこも考えてやれよ。将来に渡ってさ。

  20. 42 匿名さん

    1期のときに検討しました。
     立地と値段設定がどうにも納得できずに契約には至らず、近辺駅徒歩圏の物件を購入しましたが、こちらも物件自体は価値あるものだと思います。逆に言えば、「物件そのもの」それ以外に売りの無い物件に感じます。
     38さん、41さんが言われていますが、自分が車通勤だったらいいものの、家族の(将来を含めた)生活を考えると利便性を思い切れずに契約に至れない、そういう層も多いのではないでしょうか。

     発表からかなり経っていますが、いつ見ても販売区画数も価格も「未定」になっているところは、野村側の姑息さを感じてしまいます。
     45区画発表したうちの何区画、どんな間取りの・どの区画が・いくらで残っているのか、公式HPでもきちんと情報公開した方がいいと思うのですが…知りたきゃモデルハウスに来いということなのかな。

     うちはプラウドクラブを退会しましたが、未だにDMが送られてきます。つい2・3日前に届いたものには、来場者に「きっちんな○やま」のお食事券プレゼントがあるキャンペーン中、とありました。
     あの値段を検討できる客層が、お食事券プレゼントに釣られるとも思えないのですが…苦戦中なんでしょうねえ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸