分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン南大沢について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン南大沢について

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
申込予定さん [更新日時] 2009-02-05 22:15:00

プラウドシーズン南大沢について語りましょう。
10月上旬からモデルハウスが見れるみたいですね。
http://www.ps-minamiosawa.com/

[スレ作成日時]2007-09-22 17:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 2 物件比較中さん

    気になります。
    おいくらくらいになるのでしょうか?

  2. 3 不動産購入勉強中さん

    モデルルームいってきました。
    価格をきかずいったところ、仰天しました。
    最低7000万〜最高8500万くらいとのこと。

    ですが、大変素敵なつくりです。
    さすが野村さんという感じでした。
    2階には独立した洗面所や、3畳以上のウォークインクローゼット。
    キッチンもたっぷり、大理石調の廊下。

    値段が値段なので、もうちょっと南大沢駅に近くてもいいかも。。
    (あくまで住所は鑓水ですからね。。)
    営業の方も大変親切で好印象です。
    値段が、、、というところでしょう。
    購入検討層は30後半〜40代とのこと。
    頭金の持ち具合で購入はきまるのかなと思いました。

  3. 4 購入経験者さん

    高いですね。てっきり6000万円台だと思ってました。あのあたりの相場からいって妥当なんでしょうか?

  4. 5 いつか買いたいさん

    見に行って 綺麗でびっくり お値段にびっくりです。 売れ行きは好調なのでしょうか? 非常に 気になります。

  5. 6 買い換え検討中

    高台の立地、遊歩道と電線の無い町並み、ゆとりのある区画、建物の仕様と申し分の無い物件でした。 久しぶりに心動かされました。
    しかし、南大沢駅徒歩25分と言う事で最高物件価格でも8000万円は絶対に
    超えないだろうと予想していたら西側角物件が8800万円弱!!
    この地区の不動産価格を侮っていました。
    (それとも、この物件が相場よりかなり高いのでしょうか)
    この価格なら田園都市線あざみ野駅バス便の物件(徒歩なら30分くらい)
    が買えそうです。
    2時間ほど町並み、物件を案内していただき西角物件が7500万円以下なら
    真剣に検討しようかと思いましたが最後に価格を聞かされ断念しました。
    とても魅力的な物件だっただけに残念です。
    ただ、8000万円越えの物件でシャッターが手動、風呂が1616なのはなぜ?

  6. 7 大手企業サラリーマンさん

    野村は何か勘違いをしています。
    プラウドの名前だけ付ければ売れると思っているのでしょう。
    駅から徒歩10分ならいざ知らず・・

  7. 8 周辺住民さん

    7,000万〜だとしたら高すぎでしょう!?
    せいぜい6,500万平均にしないと。
    駅から遠すぎます。環境や設備はよさそうだけど。

  8. 9 匿名さん

    買う人がいるのならわざわざ安くする必要はないでしょう。

  9. 10 物件比較中さん

    確かに、駅からの距離にしては強気ですね。
    環境重視の極みという感じがします。

    それにしても、千葉方面で展開している
    プラウドタウンシリーズとの価格差は物凄いですね。
    実質的な差はほとんどないのに。
    やはり東京都アドレスの強みでしょうか。

  10. 11 購入検討中さん

    気になるので 見に行きました。
    2度目でしたが、スケジュールがだいぶ調整されてます。
    申し込みが当初2日間(8日、9日)だったものが、 8日〜15日と大幅に
    伸びているのがきになりました。

    思いのほか 購入される方が少なかったからでしょうか?
    それと、値引きって やっぱり 残り物しか対応してくれないのでしょうか?
    とても 素敵だっただけに お値段がもうちょっと 歩みよってくれれば
    本気で検討しようかと思っています。

    申し込み予定の方、いらっしゃいますか?

  11. 13 購入検討中さん

    ここは南大沢の物件を見にいったとき、某HMの営業が話題にしていました。
    (時期は今年初めくらい)

    なんでも、鑓水の土地を野村がかなりの額で競り落としていった。あれだと7000万円台にしないと、元がとれないとのことでした。
    (その営業が言いたいのは徒歩10分、7000万弱のうちの物件はお得でしょってことなんだけど・・・)

    これで早期完売にでもなれば、野村のブランド力、企画力は大したものだなと思いますね。某HMの物件は完売まで時間がかかっていたので。

    あそこは南大沢駅からかなり距離ありますよね(南大沢圏というより多摩境圏?)
    設備よし、公園と学校が至近でもちょっと躊躇するな・・・
    私だったら駅近!
    どっちにしても私の予算からはかけ離れすぎてますが・・・

  12. 14 物件比較中さん

    同じような話を唐木田のブルーミングヒルズ多摩センター日和で聞きました。東栄住宅がかなりの高値で土地を競り落として物件の値段が上がっていたが、結局値下げしたと。多分野村も高すぎて売れずにいずれ値下げすることになると思います。
    建物の魅力は劣りますが、目減りしない唐木田の立地はこの南大沢より遙かに魅力的ですから。

  13. 15 購入検討中さん

    駅からの距離 と金額が不釣合いの気がして、そのことを話してみたら
    既に そういう質問に対しては対応がきまっているんでしょうね。
    「物件の価値をみてくれ」と。 確かに設備も立派でいいんですけどね、
    毎日の徒歩時間を考えると。。。 なかなか 踏み出せません。

    購入申し込みしたかた いらっしゃいますか?

  14. 16 社宅住まいさん

    私も10月から11月にかけて数回見に行きました。
    物件は確かに素敵なもので、大変魅力を感じるものでした。
    が、あの駅からの距離、でオーバー7,000万円では、手が出せません。せめて徒歩15分以内であれば…

    ところで申込期間をとっくに過ぎても、物件の公式HPに動きがありませんね。1件くらい売れたんでしょうか。
    どなたか購入申込みされた方、抽選に参加された方はいらっしゃいませnか。

  15. 17 近所をよく知る人

    ハードウェアとしては優れている物件であると思います。
    しかしながら、鑓水所在の物件を南大沢のネーミングで販売する
    時点でかなり痛い物件であると思います。
    私は近傍の出身なので過去を知っているだけに売主の悪意を
    感じざるを得ません。
    私なら3,000万円安くても買いません。

  16. 18 購入検討中さん

    >>17
     かえる資力がありません?では。

  17. 19 物件比較中さん

    >>18
    南大沢を検討している時点で他人に自慢出来る資力ではないのでは?
    どこのスレでも必ず荒らし目的の「似非資産家」が登場しますね。
    >>17
    多分、この価格で購入する方は常識的にいないでしょうから、様子見です。
    でも、3000万引きはないでしょう。購入した顧客とトラブルになります。
    そこまでのレピュテーションリスクは負わないでしょうから。
    私は車利用で一生買い替えるつもりがないので、この立地で問題無しです。
    将来、買い替えを念頭に置いている方には危険な物件でしょう。
    それからご家族に「霊感の強い方」がいらっしゃる方も避けたほうがいいかもしれませんね。

  18. 20 物件比較中さん

    この物件を真剣に検討して見送った者です。

    ここは素敵ですけど、皆さんが仰るとおり、
    今の相場より1500万円くらい高い気がします。

    それから勉強不足で申し訳ないのですが、
    №17さんの「過去」や№19さんの「霊感」って何ですか?

  19. 21 購入検討中さん

    基準地価(八王子33 上柚木206、2007年)113千円(平米当たり)
    70%で割り戻して 534千円(坪あたり)というのが
    大体の土地代の実勢ではないでしょうか。
    60坪として3200万円、建物は建売りとはいえ
    仕様がいいいので650千円として37坪で2400万円
    計5600万円といったところでしょうか。
    電線地中化と二面接道のランドスケープで200万上積みで
    5800万円が適正価格と自分なりに分析しました。
    野村さんはよっぽど高買いしてしまったのでしょうが
    どんなに建物とランドスケープで化粧を施しても
    立地が致命的。容積率が高いので立地が大丈夫なら
    家族構成が変わっても、引っ越さないで対応できるかな、
    とも考えています。やはり、転売する際の買い手の層は非常に限定されるでしょうから。
    駅から徒歩圏で区画整然とした大規模開発を探しておりますが
    なかなか無いので妥協が必要なのですが。

  20. 22 周辺住民さん

    >>21さん
    お急ぎではなかったら、来年に堀ノ内徒歩10分程度のところにリクルートコスモスと
    細田工務店のコラボで、500区画以上の規模の開発にて売りに出されます。
    急行停車駅にこだわらなければ待ってみては。
    リクルートコスモスの物件も全体的に割高ですけどね。。。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸