分譲一戸建て・建売住宅掲示板「五月台のうららの街ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 五月台のうららの街ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
五月台 [更新日時] 2009-02-06 14:20:00

小田急不動産東急不動産の二社がうららの街を売り出していますが、どうでしょうか?
小田急の方は敷地が広くて邸宅風でとても手が出ない感じですが。
扇状南ひな壇の広い土地がなぜ今まで分譲されなかったのか、事情をご存じの方いらっしゃいませんか?

[スレ作成日時]2005-01-26 18:41:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

五月台のうららの街ってどうですか?

  1. 423 匿名さん

  2. 424 匿名さん

  3. 425 匿名さん

  4. 426 匿名さん

    レスが少なくなってきました。

  5. 427 匿名さん

  6. 428 匿名さん

    五力田診療所13日オープンでしたよね。
    行かれたからいらっしゃいますか?

  7. 429 匿名さん

    主にお年寄りの方対象の病院では??場所が山の上のようですが歩いていくのが結構大変だったりしないでしょうかね?

  8. 430 匿名さん

    黒川の奥の田んぼ見に行きました。
    凄い懐かしい風景です。
    昔の片平を思い出しました。
    まだあんな所が残っているのですね。

  9. 431 匿名さん

    駅の反対側には未だ自然たっぷりですよね。
    いずれ造成されてしまうのでしょうけれども少しでも長く残って欲しいですね。
    ちなみに雨で片平小学校の運動会が延期です。
    明日も雨だったら火曜日だそうです。どうせだったら来週の週末にしてくれればいいのに。

  10. 432 匿名さん

    ベルグ五月台、2期も即日完売したらしいですね。
    うららもこの機に追加で分譲してくれればいいのに。
    小田急さん、待ってますよ〜!!

  11. 433 匿名さん

    優先分が完売したらしいですが、一般分譲は残ってるみたいですよ。
    6/10〜だそうです。
    小田急も折角待ってらっしゃる方がいるんだから、うららの残りにも早く
    着手したら良いのに・・・
    五月台、どうやら人気あるみたいで嬉しいですね。
    みんなでもっと盛り上げて人口も増えた暁には、多摩急行を多摩線区間
    各駅にして欲しいです。

  12. 434 匿名さん

    確かに五月台人気ありますね。
    多摩急行の多摩線区間各駅賛成です!!
    止まらない駅で今まで同様落ち着いたままでも悪くないですけどね。

  13. 435 うらら住人

    最近うらら周辺に黒塗り車(プレジデント!?)が気付くと停まってたりします。停車しても降りず、しばらくするといなくなります。なんか怪しいです。それと夜になると調整池周辺にやっぱり中からは降りて来ずに、数時間も停まってる車がいます。これまた怪しいです。こんなご時世なので、不安心を煽っている訳ではないのですが、皆さん気を付けましょうね。もし何か情報をお持ちの方がいれば、ご提供頂ければ、とてもありがたいです。

  14. 436 匿名さん

    お近くに不定時出勤・帰宅されているお宅がございませんか?勤務先がその方のために手配している送迎車ではないでしょうかね。そんな気がしますが・・。

  15. 437 匿名さん

    >>433
    でも五月台駅の乗降客数は減ってるんですよね・・・。
    http://www.odakyu-co.com/company/jyokou.html
    多摩急行停車駅と、非停車駅の格差が広がってる感じですね(はるひ野除く)。

    さすがに増えてるなら急行各駅停車というのもあるかもしれないけど、減ってたら
    難しいでしょう。

  16. 438 匿名さん

    何度宣伝しても売れない家もあるのに、予約しないと見学出来ない。
    とは。ベルクは人気があるのですね。
    関係ないけどフジばかり行っているとウラのサンワに行くと商品が
    ありすぎて迷います。。
    上のコープはちょっと商品が変わっているので面白いです。

  17. 439 匿名さん

    うららの残りの区画がきれいに草が刈られていますが、
    分譲を再開するのでしょうか?小田急?東急?
    情報をお持ちの方がいれば教えてください。
    栗平やベルクも悪くはないけど、うららの立地条件、街並が
    気に入っていて前からうららを狙っております。

  18. 440 匿名さん

    別な板で毎年この時期は草を刈ってるという話でしたが
    なんか工事っぽい車や木材とかも運ばれてる様子みたいですね。
    これってやはり売り出すんでは?なんて思ってしまいます。
    売り出されるとしたら一番良い辺りですし、土地も一区画広そう
    なので、ちょっとお値は張りそうですね。
    とりあえず、観察を続けてみまーす。
    あと、黒塗りの車の件、主人がハイヤーが変な場所に止まってる
    のを10時過ぎとかに見たと申してましたが、その後続いてますか?
    それとも探偵??(張り込みとか・・・笑)

  19. 441 匿名さん

    草刈りは年に何回かやっているようです。
    刈らないとボーボーですからね。。。

  20. 442 匿名さん

    ベルク五月台、さくっと完売しちゃったみたいですね。
    うららに比べると割高だったと思うんですが、乗降客数は減っても
    五月台は人気あるんでしょうかね。
    いつまでもこのまったり感が続いて欲しいですよ。

  21. 443 匿名さん

    草刈は毎年恒例です。
    昨年もこの位の時期に実施してましたね。
    売り出すの?というご意見もありますが、近く(もっと緑地より)の区画で
    現在施工中の物件があり、その分の資材搬入かと思いますよ。
    怪しい!?クルマ。
    そう言えば、夜見たことありますね。
    でも最近は停まっていないようですね。

  22. 444 匿名さん

    五月台近辺の地理にあまり詳しくないので、教えて頂きたいのですが、
    緑地よりとおっしゃっているのは、葉積緑地のことでしょうか?

  23. 445 匿名さん

    >444
    そうです。葉積緑地のことです。
    小田急の建築条件付分譲の建物施工が行われています。

  24. 446 匿名さん

    片平の土地区画整理事業してるとこで今温泉掘ってて
    温泉レジャーランドが出来るという話ですね。
    確かにやぐら組んでボーリングしてますね。
    http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/seikatueisei/onsen/kaigikiroku0602...
    これによると申請者は神奈川中央交通になってますね。
    尻出黒川線沿いはもう少しお店とか出来てもいいかなーという
    気がしてたので、嬉しいです。
    フロンターレの応援する人がついでに寄ってったりして?

  25. 447 匿名さん

    温泉ですかー、それはうれしいわ。すすきのゆけむりの里みたいなのかしら。

    今から楽しみです。

  26. 448 匿名さん

    うららの皆様も夏休みでしょうか?

  27. 449 匿名さん

    帰省したり旅行に出かけたりでしょうかね。 うらら付近は真夏でも緑が多くて少し涼しい気がしますね。 家の2階はかなり暑くなりますが。

  28. 450 匿名さん

    雨は降ってますが、今日は涼しくて良いですね。
    そういえば、駅前のマンションの店舗は決まったのでしょうか?

  29. 451 匿名さん

    >446さん
    尻出?

  30. 452 匿名さん

    最近うららの残っている一部の区画において、各区画の水道管等のユーティリティの供給ポイントと思われる辺りを掘り起こしていますが、分譲を始めるのでしょうか?
    東急うららに繋がる駅側に近い縦の一列です。
    以前からうららの分譲再開を待っている者ですが、何か情報があれば教えてください。

  31. 453 匿名さん

    初めてこの掲示板を見ましたうららの住人です。9/18から書き込みが途絶えているようで、私が噂で聞いたネタを二つご紹介します。①駅前のマンションの1Fの店舗には、コンビニが入る方向で調整されているそうです(小田急関係者がそう言っていたらしい)。②うららの空き地になっている所の一部は東急が来年中に分譲するらしい(東急うららの住人からの口コミ)。ただし今までのように区画を小さめにとらず、今区切られているサイズで分譲するとのことらしく、価格もやや高めかも知れません。

  32. 454 匿名さん

    五月台駅前マンションの契約者です。
    コンビニが入るという話ははじめて聞きました。契約する際、どういったお店が入るのか(募集するのか)しつこく聞きましたが、営業時間・臭気問題・騒音問題等があるため、コンビニ、居酒屋、カラオケ屋等の営業は無理なので入ることはないでしょうとのことでしたが・・・。もし、コンビニが入るようならちょっと嫌ですね。。。

  33. 455 匿名さん

    ケーキ屋さんはやっぱり無理でしょうか・・・

  34. 456 匿名さん

    453です。私の情報は自分で確認した情報ではないので、454さんのように
    契約の際に直接ご確認された方を混乱させたのであれば、ごめんなさい。
    あと、この週末、うららの空き地の一画をブルドーザーで整地してました。
    あれば何をしているのでしょう?今までのような単なる草刈り程度では
    なさそうな感じるのですが・・・

  35. 457 匿名さん

    今日うららを通りかかったけど草刈が済んでますね。
    一部は整地されているので、確かに分譲モードかも。

    話しは変わりますが、うららはクリスマスのイルミネーションが派手ではないけど
    とてもきれいです。

  36. 458 匿名さん

    うららの住人です。
    地域の情報をご紹介しますね。
    まず、駅前マンション1Fの店舗については
    色々と情報が飛び交っていますが、
    有力そうなのは、ドラッグストアで
    栗平駅にもあるツルハドラックとのこと。
    コンビニは今でも、若い雰囲気の悪い若者が
    夜な夜なビーバー(駅前のホームセンター)にたむろっているのを
    見ると、さらに駅前の治安が悪くなりそうなので私も反対ですね。
    個人的にはFujiもいいけど、カードが使えないので
    カードが使用できる店舗が入ってもらえると嬉しいかな。
    それと交番があると、安心感も違うでしょうね。
    治安維持効果も期待できるし。
    とにかくここの街は、静かで・のんびりな感じを得たい家族が
    集まっているのではと思いますので、
    そんな雰囲気が壊れてしまうような店舗などが乱立するようになるのだけは
    勘弁して欲しいです。

  37. 459 匿名さん

    久し振りにカキコします。
    私もうららの住人です。こちらに住んで早2年が経とうとしています。
    ここに住んで良かったなーとしみじみ思います。とても平和な街ですよね。

    片平のフォレストヒルズや土地区画整理事業の辺りも売り出してますが
    結構高い?って思っちゃいます。
    特に土地区画整理事業の宅地用地は50坪で約3000万でした。
    五月台にも柿生にも10分以上かかる場所だけど、整地量も上乗せ
    されてるんでしょうかね。うららはやはりお得だったのかな?

    そういえば片平土地区画整理事業地内の温泉掘削は
    どうなってしまったのでしょう?ご存知の方いらっしゃいます?

    駅前のマンションはドラッグストアですかー。
    栗平まで車で行っていたので有難いといえば有難いですが
    ケーキ屋さんじゃないのは残念でした。パン屋さんでも良かったなー。

    2/18にさつき台地区計画の説明会がありますね。
    今まではあまり興味が無かったのですが、はるひ野では廃プラスチック
    中間処理施設が出来たりするようですし、町田に行く途中、調整池が
    潰されてマンションになるところを見かけたりしたので、ちょっと
    気になりますね。
    五力田の調整池は第一種低層住宅地域だからマンションは建たないとは
    思いますが・・・

    新百合に昭和音大が出来ましたね。これで新百合がもっとお洒落に
    発展して使えるようになると五月台住民には嬉しいですね。
    手始めにエルミロードの上のレストラン街にラーメンの山頭火と
    TO THE HERBS、Ducky Duckが出来たのですね。
    他にもリニューアルするみたいなので楽しみですねー。
    http://www.l-mylord.com/main.html

  38. 460 匿名さん

    459です。
    駅前マンションの店舗は以前そこにあった八百屋さんだという
    情報を見かけました。
    八百屋さんかぁ〜悪くないけど、ちょっとビミョーかな(笑)

  39. 461 匿名さん

    温泉ですが、新百合駅とかにおいてあるMismoに情報載ってました。
    湯快爽快という名前で、7月下旬オープンだそうです。

  40. 462 匿名さん

    以前そこにあった八百屋さんって、野菜の直売所でしょうか。
    だったら嬉しいです!地元の野菜、新鮮でおいしかったのですが、
    マンション建設でなくなってしまって、寂しかったので・・・

  41. 463 匿名さん

    私も温泉情報7月オープン見ましたよ。今から楽しみだわ。

  42. 464 匿名さん

    別掲示板ではるひ野のすぐ近くにあるエコプラザの問題が騒がれてますが
    五月台は大丈夫でしょうか・・・?
    麻生区もさつき台地区計画の説明もいいんですが、それより近隣で公害が
    発生してしまったら、この地域の価値自体が無くなってしまうんでは・・・?

    http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1168081444

  43. 465 匿名さん

     わたし、新百合に住んでますが、五月台が大好きで、よく散歩に行きます。なんか、ホッとしますよね。特にビーバートザンの店員さんとDIYについて話すのが至福の時です。駅前の家具屋さんも一緒にゆったり考えてくれて。

  44. 466 匿名さん

    そうなんですよー、五月台の唯一誇れるところは『ホッとする』とこです☆
    あとは・・・うーん(笑)駅前の横断歩道に信号がないとかかな?
    あとモスがあるとこ。あとは・・・!?

  45. 467 匿名さん

    あとは・・・犬を飼うには良い場所だと思います。こじんまりした範囲に動物病院、ビーバートザンなど必要なものがある上に、車があまり通らないので、犬を連れて散歩するには最適。葉積緑地には愛犬を連れた方がよく集まってますよね〜。

  46. 468 匿名さん

    皆さん、エコプラザ多摩の廃プラ処理施設の件、どう考えていますか。

    化学物質の飛散で、杉並病と同じようなことになったらと思うと心配です。
    五月台までは4キロくらいあるようですが、別な掲示板のスレではちょうど風の向きが
    多摩線に沿って北西から吹いてくると書いてありました。

    明日は説明会があるようですが、行かれる方いらっしゃいますか?

  47. 469 匿名さん

    エコプラザの話についてもう少し情報が欲しいのですが、
    どこかに網羅的に経緯が出ているホームページは
    ないのでしょうか。

  48. 470 匿名さん
  49. 471 匿名さん

    私も他の掲示板でエコプラザの廃プラスチック施設
    の件を知りました。とても残念です。
    環境とセンスがいい多摩沿線のこのあたりの物件が
    とても気に入っていたのに・・・。断念かな。

  50. 472 匿名さん

    土地の形状を考慮すると黒川にぶつかって稲城方面に流れと思いますがね〜

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸