分譲一戸建て・建売住宅掲示板「西宮中心のヴィレッタの杜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 西宮中心のヴィレッタの杜
キーマ [更新日時] 2024-03-01 10:09:53

西宮市中心に建て売りや注文住宅をしている
ヴィレッタの杜の購入を検討しています。
実際に購入された方、住み心地はいかがですか?

ハウスメーカーではない注文住宅のイメージが
まったくわかなくて・・・
どのように家ができあがるのか、売主さんの印象等
ぜひ教えて下さい!!

[スレ作成日時]2007-10-10 22:13:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西宮中心のヴィレッタの杜

  1. 376 通りがかりさん

    ヴィレッタの施主です。
    はっきり言います。
    鍵を渡された時点で、知らん顔されます。
    トイレの壁や階段の壁が寸法合ってないので、斜めです。
    大工の腕次第なのでしょうがね。
    最後まで、責任をもってくれるメーカーをおすすめします!

  2. 377 検討板ユーザーさん

    >>376 通りがかりさん
    想像してた通りのメーカーでした。

  3. 378 口コミ知りたいさん

    ヴィレッタで気密の数値などがいくら調べても出ないのですが、UA値やC値は数値が出てるのでしょうか?
    また耐震等級も3に対応していますか?

  4. 379 匿名

    そんなん知らんがな。
    自分で調べなはれ。

  5. 380 評判気になるさん

    >>379 匿名さん 
    調べてもわからへんからここで聞いてるんちゃうの
    ここでそんなん言い出したら終わりやで

  6. 381 名無しさん

    詳しくは書けませんが嘘ばかりついて、バレれば子供みたいな言い訳をしたり、誤魔化そうとします。絶対に信用できない会社です。お金にならないことはしません。くれぐれも注意して詳しい方に相談してから決めることをお勧めします。

  7. 382 マンション掲示板さん

    現在ヴィレッタで戸建てを建てて7年ほど住んでいますが、一言で言うならおすすめは出来ません。 
    売ってしまえば終わり。その後は知らぬ存ぜぬの体制をひしひして感じております。
    まずはアフターサービスの形式がしっかり確立されてなく、不具合があった際の直通の連絡先などがありません。
    またメールなどで連絡しても返信すら来ません。
    これまでどれだけ掃除してもキッチンの排水溝の匂いがきになっていたため定期点検の際にお伝えしましたが、特になんの点検もせずパテでもしてたらどうですか。と言われ、行っておりましたが、やはり夏場の匂いなどが改善せず。キッチン下に水漏れがあったため目隠しされていたボードを外すと、水道の排水ホースと排水口が接続されておらず、不足部分がビニールで巻かれてあるだけの状況でした。今連絡をしておりますが、また折り返し連絡があるのかも不明で、あったとしても経年劣化などと片付けられるのではないかと悶々としております。
    色々合う合わないはあると思いますが、大きな買い物なため、これから購入を考えておられる方にとって一意見として参考になれば幸いです。

    1. 現在ヴィレッタで戸建てを建てて7年ほど住...
  8. 383 通りすがり

    >>382 マンション掲示板さん
    想像通りですね。

  9. 384 価格リサーチ中さん

    家を買われた方には申し訳ないですが、宅地造成工事の時点から大問題ありです。下請けの工事業者もかなり質が低いです。建築許可も抜け穴を通りつつ取っているので、安心できる会社ではありません。工事中も近隣の住民とも問題を起こしてばかり。西宮市ではヴィレッタが街並みを壊すと言われているくらい…チープな作りの小さな家ばかり。外からは分からないけど手抜きもあるから気をつけて。

  10. 385 正直な感想

    ハッキリ言います。
    仕事雑!です

    不満が沢山あるので、箇条書きにします。

    ①建てる前の「建売」購入だから、壁を漆喰に変えたりリクエストを聞いてくれる◎
    →これは良かったのですが、その分の費用は他の部分で安いものと入れ替えてるので要注意。
    →当時「ウリ」だったので、実績や経験を増やしたかったようです。(実際に漆喰にしたのは大正解でした。これがあったから、様々な不満も我慢できてると思います)

    ②設計→住む人の動線とか、全く考えていないもので…調べたら新卒レベルの新人にかかせたものをそのまま採用。ドアの開く方向から、引き戸も(部屋の中からは取手が重なって開けられない)、収納や窓の位置…「もっとここがこうだったらよかったのに」がありすぎます。
    照明の場所等、こちらから変更をお願いしたものは、してなかったら大分暗かったな…とかもあります。気をつけた方が良いです。コンセントやエアコンの位置も…おかしいものも。。しっかり図面チェックして、確認した方が良いです。(外に室外機置けない場所の上にエアコン用コンセントがついてたりします)

    ③いろんなパーツが剥がれる→ドアのフレームとか、普通剥がれないところがあちこち剥がれてきます。安いものに変えた為か、接着剤をケチった為…委託する建てる会社(大工さん)への支払いで費用を調整した為かわかりませんが…接着剤を接着できるところに塗れていなかったケースも(凹んでる反対側の平面にノリの一本線が入っていたものも…)
    シャワー室の中は特にひどく…シャワー台の下はどんどんネジが外れて落ちてくるし、シャワー室の入り口の防水にするパッキン?(シリコン)部分はすぐに隙間ができて浸水するし→直して頂きましたがまたすぐに…(身内になおして貰ったらずっと大丈夫)
    大工さんも新人を安く使ってるのでしょうか?
    シャワー室のドアの取手の留め具は最初から半外れなのですが、そういうものだと騙さました。あまりにもあちこちお粗末で…数年後に騙されたと気が付きました?

    ④シンボルツリー(庭木)をサービスします!と言っていたのに一向に植えられず、確認したら社長の庭に転移してしまったシマトネリコを社長自ら植えられてました。植える場所も家側に寄っていて、家の基礎に影響がないか、大きくなる前から心配でした。
    (これも後からわかりましたが、シマトネリコはスグに跳び火して何処かから生えてくる雑草みたいな木です。あちこちから生えてきます。お隣にもとんでました。。)

    ⑤アフターフォローが悪い
    →最初はサービス良い様な雰囲気を見せてますが、担当者がすぐ変わり、数回変わったら音沙汰なしです。アフターフォローは1~2年でフェードアウトと考えていた方が良いです。


    ちなみに、子供の頃から引越しが多く、色んな家に住んできました。新築は現地を含め4件です。新築は流石にそれぞれ6~10年住んでいます。
    こんなにひどい作りの家はありませんでした。
    パッと見は良いので、そういうセンスはあるかもしれません。モデルハウス作りに向いてる会社です。

    建てられる場合は、まずは図面チェックをしっかりと…建売はあまりオススメしません。
    建設中も、顔は出した方が良いと思います。
    また、健具等を決めてから値段交渉はした方が良いです。中で調整されてしまい、結果損することになります。設計から健具に至るまで、住み心地は考えていないと思います。そこにプライドはないと思います。

    アフターフォローや保証は、長めに。
    こう言ったケースを聞いたからと伝えて、5~6年で建具が剥がれたり外れたりした場合は、直して頂けるようお願いしておけば…下手な工務店には頼まないのではないでしょうか?

    ふと…10年経って、あまりにも多い自己修復が目に留まり…被害者を減らしたいとクチコミとして残したいと思いました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸