物件概要 |
所在地 |
東京都西東京市芝久保町 四丁目26番3号 |
交通 |
https://www.touei.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東栄住宅の評判ってどうですか?(総合スレ)
-
561
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
>>546 職人さん
修繕するする詐欺には注意!!!修繕が全てこちらの思い通りになるとは限らないしほぼ皆無に近い!何の問題もないは嘘
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
私も最近こちらで契約しましたが、都内で安めの家で探しており、営業さんはすごくよかったです←これが決めた決定的なところですが。
また、家も複合サッシ&窓で、網戸も全てついてて、床のフローリングも朝日なんとかで、コーティング業者も良いフローリングですから、ってもっとアピールすればいいのに(笑)って営業さんに言いたいぐらい褒められました。最近は、フローリングはシールみたいの多いみたいだって。
住宅性能評価は安心するし、たしかにこれといった素晴らしいものがついてるっとかないけど。実名出せるなら、その営業マンを皆さんに教えたいぐらいです。
頼りなさそうなのに、しっかりできる、できない。あってる、あってないとか。はっきり答えてくれる人でしたので、皆さんもそういう人と出会って良い買い物になってほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
563さんのお話、なんだかいいお話だなと思いながら読ませて戴きました。
たまに営業さんが良くなかったから辞めましたという投稿を見かけると、そういうことで諦めたりするものなのかなと疑心暗鬼でしたが、営業さんの存在って大きいのですね。563さんの決め手になったということですから。人の力ってすごいなと思いました。商品の良さプラス担当者の良さがあったら、迷わず決めてしまえるということになるのでしょうね。563さんはラッキーでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
通りがかりさん
近隣で建売を工事中で平日8~17時までとのお知らせがあったものの、平日18時過ぎまでは当たり前、土曜の朝5時からトンカンゴソゴソッと音がしてきて、あまり良い印象ではないです……。
売り出し中の項目に日当たり良好と書いているものの南側の家に住宅が少々接近ぎみで、陽が傾く冬場は庭に光があまり差し込まない立地なので、後々のトラブルにならないかと疑問です。
今後に家を購入することを考えて、ここは大丈夫な所なのかと不安になります……。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名さん
工事時間の延長は工期の遅れを取り戻す為なのか、天候が晴れている間にできるだけ進めておきたいからなのかは不明ですが、住宅建設ではよくある事なのでしょうか。
平日はともかく土曜日の早朝はご近所迷惑になるかもしれませんね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
趣暮だと住宅性能がきちんと評価されていて評価書や認定書が交付されるのはとても安心だと思いますが、実際の性能が日々の生活にどう役立つかが重要だとも思います。三種類の評価を満たしているということは、必要な性能をすべて満たしていて、それ以上の高品質も望めると思って良いのでしょうか?
引き渡し後の点検は3ヶ月、2年、5年、10年点検をグループ会社が無料で実施してくれるのだそうで、対処が必要な場合は応対してもくれるそうです。その点でも安心感はあるかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
購入経験者さん
近所で施工中に無断駐車された。
電話で抗議すると笑ってヘラヘラした対応。
まともな業者じゃないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
通りがかりさん
東栄で家をかいましたが外壁はどこも角が欠けてて最悪です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
評判気になるさん
>>569 通りがかりさん
どのくらい欠けてるんですか?
参考にしたいので現物見てみたいです。
よろしくお願いします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
571
匿名さん
角が欠けているのは新築の建売ですか?
それとも竣工後何年か経過した建物ですか?
購入時に気づいていれば修繕していただけたのかもですが、
ダメ元で今からでも連絡してみてはいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
名無しさん
昨年契約しました。
引き渡し前の最終チェックで指摘したところは全部直してくれたし、営業さんも押し付けがましくなく良い人でした。
東栄住宅から直で買ったので仲介手数料も取られなかったし、そこは満足しています。
ここから先は不満というか、後から気づいた点です。
リビングに採光窓があり、これのせいでカップボードの上置きが設置できないのが少し残念でした。折角の窓が見えなくなるのも勿体無いし、カップボードの真裏が窓だと湿気も気になるし……。
それから、お風呂場に乾太くんを付けようとしたら、高さが足りなくて排湿管が付けられませんでした。東栄さんは割とお風呂前が狭くて、横に設置することも出来ずに、乾太くんは断念。
三面鏡は上置きが付いてるのは良かったです。
飯田グループばかり探していましたが、ほかの売主物件なら仲介手数料は勿論かからずに家電や家具も付いてくるキャンペーンもあったりで、もうちょっと探せばよかったかな?とも思います。
大きめのカップボードが置きたい方や、縦型洗濯機で乾太くんを付けたい方は、そこも考慮して家探しをすると良いかもです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
名無しさん
連投します。
私の住んでいる市では、長期優良住宅だと、一定期間は建物固定資産税が無料になります。
営業さんが推してこなかったので、たぶん知らなかったのだと思います。
住む場所によって、優遇措置がある場合があるので、そこも大事かなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
名無しさん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
名無しさん
ハウスメーカー選定するとわかるけど長期優良や耐震3は当たり前なんですよ。どれだけハウスメーカーが低いレベルの家を何も知らない消費者に売りつけてきたか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
通りがかりさん
とはいえ飯田グループだと長期優良は東栄だけだしなあ……。
建売で探すなら、飯田以外の地元企業も探すのが良し。東栄は飯田の中ではランクが高いけど、意外と地元企業の建売の方がいい設備使ってたりする。
注文住宅扱ってるハウスメーカーと比べるのは、そもそも値段が違いすぎる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
カンタくん、排湿工事が一番むずかしいように思います。
最初から排湿用の穴を開けておくとかすれば
だいじょうぶなのではないだろうか。
子供の頃、幼馴染の家のカンタくんがガレージにあって
どうしてなんだろう?と思っていたんだけど
これが理由だったんだなぁ、きっと。
結構、設置するための条件があるので、
つけようと思う人は最初から相談したほうがいいってことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
マンコミュファンさん
>>570 評判気になるさん
3センチ程度かけてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
マンコミュファンさん
>>571 匿名さん
東栄住宅に連絡しましたが見た目の問題ですね。
性能には全然問題にならないですよ。と。
見た目が悪いからなんとかなりませんか?と話すと。
性能は問題ないです。と同じ答え。
引き渡し前は良かったけど。引き渡されたらダメですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
フリーアドバイザー
飯田グループの中で東栄の質は良い方だよ。業界では当たり前だよ。間取りも広いし価格も高いけどね。
飯田グループで満足できなそうな人は、残念だけど大手で高い買い物をしたほうがいいよ。決算書見ればわかるけど、大手は人件費広告費に金がかけすぎてる。手間がかかるから戸建事業は利益とらないと建ててらんない。
大手はレクサス、地場工務店の注文はクラウン、飯田グループはカローラ。東栄はプリウス。コスパで考えたら東栄ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
街角リアルモデルっていいなと思いました。
サイズ感・価格・仕様がその場でわかるとのことで、
特に標準仕様とか、オプションの費用がわかりやすくなっているみたいです。
そのあたりが見えなくて不安だったりするので、
とりあえず見に行ったら納得できそうな感じがします。
デザインは人それぞれ好みがあるだろうから何とも言えませんが、
性能面はけっこう良さそうに思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
この間購入した。
まだ入居してないけど、
営業も仲介業者にも恵まれていたようで良い感じです。
住むのが楽しみ。
しばらくたったらレビューします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
口コミ知りたいさん
14年前に市川市で3880万円で購入、15年間住んでいたけど不具合は一切なく、昨年屋根と外壁塗装を他社で120万円で依頼、14年目だけど綺麗ですねーと言われました。そして東栄リフォームに850万円かけて全面リフォームをしました。リフォーム途中色々とご指摘、ご意見はさせていただきましたが、打ち合わせから約4ヶ月と当初の予定より時間はかかりましたが、理想的なお家が誕生致しました。そんなに悪い会社ではなきと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
586
通りがかりさん
趣暮で注文住宅建築中です。大手?ローコストなど色々なHMを検討した中から決めました。営業さんが良かったのか、とても親身に相談に乗ってくれて、気になる点はあったものの、全体としては満足です。標準の性能で満足できなければグレードアップもできますし、自由度は高いと思います。
建売のイメージが強いですが、建売やグループ企業の強みを生かした注文住宅はコスパも高く、結構穴場だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
通りすがり
>>586 通りがかりさん
その考えはなかったです。付帯工事や消費税で、坪単価いくらくらいでしょうか。
また、他に比較したハウスメーカーがあれば、それと坪単価を教えていただけると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
匿名さん
割り込み失礼します・・・
585さんは、他社で屋根と外壁塗装をされたとのこと。東栄住宅の場合最大30年の保証制度があるとのことなのですが、そういうのは利用されなかったのかなと思いました。もし東栄住宅でやった場合、もう少し費用が安く済んだということはなかったのかなとか。戸建ての知識がほとんど無いので、疑問ばかりですが。15年くらいでそれくらいのメンテ費用がかかるものなのだなと勉強になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
>>589 匿名さん
さくら事務所様
非常に分かりやすいですよ。是非!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
通りがかりさん
遅レスすみません。
比較したHMはタマホーム、ヘーベルハウス、富士住建などです。坪単価はタマホームとヘーベルの間って感じですかね。(オプションたくさん追加したのでよく分からず...)
ローコストほどローコストではないですが、超大手程高くもないです。
見積もりは、エアコンやカーテン、引っ越し費用(建て替えだったので)等、ほぼ全ての項目を盛り込んで出してくれたので、最後までほぼ想定内の予算で考えられたのがよかったです。契約を急がせることもなく、納得がいくまで打ち合わせをしてくれましたし、そういう細かいところも良心的だと思いました。(多分、営業によると思いますが...)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
外壁+屋根で120万だと相場通りのように感じます。
実家もそれ位だったんで(木造二階建て)。
14年目の塗り替えというのも一般的な間隔だと思います。
ここは30年も保証があるんですね。
前の方がレスしているように塗り替えの際、保証は使わなかったのかどうか気になります。
もしかして外壁+壁は保証対象外とかでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名さん
うちには、10年目無料点検かつ必要な有料メンテナンス(外壁塗装、防蟻処理工事他)をやらないと、10年で保証は打ち切りだそうです。意味あるのかな?高そう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
名無し
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
596
名無しさん
>>594 匿名さん
タマホームとか、他のローコスト住宅も同じで、保証継続には、アフターメンテナンスしないと打ち切られます。その点は何処も同じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
584
>>584
入居して一ヶ月が経過しました。
不具合があるとすぐ修理に来てくれました。
今の所問題ないです。
同じ分譲地内に別メーカーの建売が続々と建ってますが、
間取りイマイチだしこの物件に決めてよかったなと思います。
見た目が他の建売や注文住宅に比べて地味ですが、私はシンプルで気に入っています。
広いし割と町中でLDK20畳でインナーバルコニー付ってこの辺の建売ではなかなか見ないのでちょっと嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
あ
>>598 通りがかりさん
はいはい、建売が嫌なら注文住宅買えばいい話。
あ、それすら失敗したのかな?
ここに書き込んでストレス解消?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
検討板ユーザーさん
>>598 通りがかりさん
建売を買えない奴がなんか言ってますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
匿名さん
東栄住宅買う時に、値段交渉どのぐらい下げれますか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
建売って注文住宅より下に見られている感じなのかなと投稿を読んでいて思いましたが、どちらにしても予算次第というかお値段次第なのではないかなと思います。注文住宅にするにしても低い予算でつくれる場合もあるので、何かとセットでお得な建て売りのほうが質が上だったりというのもあるのでは?予算に応じて作れるのが注文住宅の良さだったりもすると思うのですが、東栄住宅さんの場合コスパが良いということなので、建売と注文住宅を比較してみてもいいのかなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
投稿者
土地を優先して将来高値で売れる土地がメインなら建売は余裕で選択肢に入ってくる。
ただし売れそうな土地の見極めは必要。
子供を育てる間の仮住まいと開き直って購入
子供が独り立ちしたら売り払って利便性の良いところにあるマンションに夫婦で移住が理想コース
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
通りがかりさん
先週契約しました。様々な物件を見て東栄に決めて入居が楽しみです。はっきり言って物件は気には入ったが、他の物件と比べても、そんなに大幅に良い訳ではない。ただ、営業の親身さと信頼はピカイチだった。将来的に考え、ココを選んで後悔しないと確信し、東栄住宅を選びました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
名無しさん
>>600 検討板ユーザーさん
建売じゃマウントは取れないだろ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
606
名無しさん
夏涼しく冬は温かいなんて事書いてるけど、使ってる断熱材の厚みやサッシの種類見るだけで絶対無理ってわかる。
zehレベルですらないのにそんな事よく書けるな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
検討板ユーザーさん
>>606 名無しさん
zehレベルにしても大差ない
変わるのは図面上の数値だけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
eマンションさん
>>608 検討板ユーザーさん
確かにua値なんて図面上の数値だしzehにしても超快適なわけではないけど、差はあるぞ。
夏の二階の暑さが違うし、冬だって一階の暖気で二階がほんのり暖かい。
これはzeh以上の家に住んでみないとわからない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
匿名さん
>>602 匿名さん
販売価格から周辺の土地価格を引いて、付帯工事費300,外構100を引いてご覧
そこに残ったのが建物価格で、建売は大抵500?一千万円くらいだよ。
それこそ注文で同等となると888万円のお家と㎝やってたアイダ設計くらいのものだろうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名さん
今年5月に購入しました。住み始めてから約半年経ちますので感想を言いますね。
購入前営業さんに高断熱だと説明を受けていましたが、以前住んでいた分譲マンションに比べたら戸建てはさすがに断熱性は落ちるだろうと思ってました。
夏場は2階はマンションよりも多少暑くなりましたが、1階は以前住んでいたマンションとほぼ変わらず弱冷房で十分な涼しさでした。
この時期の寒さに関していえば以前より暖かい?くらいです。まだ暖房を入れてません。断熱材と樹脂サッシがいいのかも知れません。
近所だったので建築中から日に日に完成していくのが楽しくてしょっちゅう差し入れ持って見学に行ってましたが、とても親切な大工さんで細かく丁寧に色々教えてくれて嬉しかったです。ローンが通ったときも一緒に喜んでくれて忘れられない思い出です。
建付けもしっかりしていて、特に不具合もなく満足して快適に住めてます。
ただ残念ポイントとしてLANケーブルの差し口が1階にのみという点ですかね、、、
今どき2階にも付けて欲しいなと感じました。それとご近所さんは値引きあったそうですが、私には値引きしてもらえませんでした(´??_??)
欲しかった地域ピンポイントでしたのでまだ何も建つ前に買う買うオーラ出しすぎたのがいけなかったのかな?と思いますので、これからの人はどうしようかな~?くらいの迷ってる感出して交渉するといいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
通りすがりさん
>>611 匿名さん
LANケーブルですが、今どきだから1階に一つでも大丈夫ですよ。
わが家は通信のプロがいますが、Wi-Fiの速さで十分とのことです。それよりも、家に引き込むLAN線をカテコ?リ6Aにしておくほうが重要だったりします。(通信速度の最大値が10倍になります。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
通りすがりさん
>>612 通りすがりさん
家に引き込む回線ではなく、家の中の回線でした。失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名さん
>>612 613さん、そうなのですね!アドバイスありがとうございます!2階の寝室にWiFiがギリギリ届くか届かないかの中間くらいで不安定なんですよね…
612さんからアドバイス頂けたキッカケにたまたまご近所さんと会ったので聞いたら、中継機?みたいなものを買えば十分だよとの事でした。
なるほど~と思い今どきだからこそ1箇所で十分ってとても納得しました。
LAN線もカテゴリ6Aって電気屋さんに相談してみます!ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
通りがかりさん
前に趣暮の注文住宅で建築中と書き込みしたものです。
施主検査--引き渡し--引っ越し後と色々と気になる点が出てきて、追加工事等検討中です。
もっとしっかりと打ち合わせ段階で確認、提案してくれれば、今のような状態にはならなかったと思います。
コスパはよいのですが、配慮が足りないと感じることが結構ありました...(出来上がってから分かった)これからの対応に期待してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
マンション検討中さん
>>599 あさん
確かにですね(笑)しかしながら建売と注文の違いは大差無いと思います。(笑)きっとストレス解消の為ですね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
617
匿名さん
注文住宅も車と同じで営業さんとの交渉次第で価格が下がると知り驚いてます。
自分の家は正規の価格で購入したにもかかわらずご近所さんが値引きしてもらえた話を聞くともやもやすると思います。
アドバイス通り、値引きを希望するならすぐに飛びつかない事が大切ですかね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
戸建て検討中さん
>>606 名無しさん
中途半端な知識の持ち主ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名さん
>>617 ありがとうございます。確かにモヤモヤっとはするんですが、本当はまだ家なんて買えるほど貯金もなかったし、いつかは欲しいな!くらいでした。
東栄住宅は普通の家よりも元々の値段を安くしてくれてるおかげでローンも通ったのでまぁしょうがないよね、って自分に言い聞かせてます^^;
あと買うとき不動産屋さんからじゃなくて東栄住宅から直接買うと手数料とかかからないのでいいそうですね!これも後から知って後悔ポイントです(TT)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
匿名さん
後からお得な情報を知って唖然となることってけっこうありますよね、家を建てるのって何度もあることではないのでちょっと後悔しそうです。
事前に時間をかけていろいろと調べておくといいのかなと思うんですが、そうなると良いタイミングを逃してしまう場合もあるかなと思います。
建てたいときに建てる、それが一番だと思うので、日ごろから情報収集はマメにやっておくべきだなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
通りがかりさん
>>618 戸建て検討中さん
間違いなくあなたよりは知識ある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名さん
天井の断熱材90mmって薄くない?
これで断熱等級4クリアできてるんですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名さん
等級4は、正直最低限スペック
あとは壁や床下にもついてて、窓がペアガラスなら、天井90なくてもクリアできてる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
名無しさん
>>624 匿名さん
住んでみて、やっと分かる 断熱性能。
色々いい事書いてあるけど冬は寒い。ストーブ エアコン 必需品です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
匿名さん
現代の24時間換気の家で冬にエアコン要らないなんて家はほぼ不可能だからね。少なくとも価格なりの性能はあるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
匿名さん
注文ですがここは本当に止めた方がいい。
連絡しても返信が一週間以上ないなんて当たり前で、とにかく対応が遅いし不誠実な点が多い。
ここで契約した過去の自分を殴りたいです。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
名無しさん
東栄の社員の大工が入るようになってから目に見えるレベルで質が落ちたな。買った人かわいそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
通りがかりさん
路上喫煙、法で禁止されている時間帯や祝日などでの工事、近隣住民への通知がない、連絡もなく通行止めにするなど、コンプライアンスからかけ離れた会社です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
匿名さん
隣家が東栄で建設したが、施工業者の質が悪く(路上喫煙→ポイ捨て。路上飲食→ゴミをそのまま放置。大工同士の喧嘩。早朝から大音量の音楽をかけて大工が工事→近所迷惑を考えて何故イヤホンで聴いて工事しないのか…。通学路に迷惑路駐→幼稚園バスや運送トラックも通れず地域住民に大迷惑、車をどかすよう注意しても無視される。夜間まで工事していたので地域住民が注意しても無視。工事責任者に工事の苦情を話しても返事はいいが話はスルーされており1ミリも改善されず。設置するばずの防護ネットは足場にくくりつけたままで広げてない→防護ネットの意味がなく、おがくずや施行中の破片のせいで隣家が多大な被害)他にも沢山ありますが、これだけ施工会社がやらかしていると当然地域で悪評が広がります。戸建ては地域のつながりも密になるので町内会や子供会で噂になりました。
家を購入する家主に責任はありませんが、今まで近隣住民が長期間被害を受けた怒りは根深く、この住宅を購入した家主に皆さんいい顔はしません。家を購入する立場からいえば、建て売りだし自分達は関係ないと当然思いますが、お年寄りなどは購入した家主に嫌味を言っています。なので家を購入する時は住宅だけ見るのではなく、どこの住宅メーカーで建てるかが大事だと思います。親や親戚が家を建てるときは、ここの住宅会社はやめておけと言うと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
購入経験者さん
まだ住んで済んでいないので家は分かりませんが、営業は最悪です。契約時に入社2年目の若手を寄こしたのですが、遅刻する、ろくに契約のお礼も言えない、質問をしても答えられない、間違ったことを言う、挙句の果てに契約書に捺印をする印鑑を忘れたとハッピーになる日が最悪の雰囲気になりました。後日、仲介業者経由でお詫びに週末に行けるよう調整中と連絡ありましたが、前日になっても連絡ないので、来なくて良いとこちらからお断りしました。契約手続きもできない若手を寄こした理由を尋ねたら、今まで何回もやっているがトラブルなかった。担当は契約が重なっていたので若手を派遣した。今後教育をしっかりしていくというつまらない物でした。謝罪に来ることもできない残念な対応でした。家に関しては分かりませんが、期待値は非常に低いものとなってしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
元東栄住宅下請け大工です
元東栄住宅下請け大工です 約12年間下請けをやっていました エリアは神奈川東部エリアです
これから購入を検討されていらっしゃる方等いらっしゃいましたら、ご質問頂ければ何なりとお答えしますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
通りがかりさん
家の建て替え考えて、某29日…3回目の打ち合わせに行きました。そこで月日が変わると木材の値上げがあるから、この見積り金は今しかありません。と言われ月が変わるのは明後日。明日契約しろと言われてるような説明を受けました。又、坪単価も分からないと言われたり、コレの図面で決めますなんて言ってないのに、その図面で話を進めて来たり、1回目はリモートで受けた説明を2回目も同じような説明で話が進まない、1度も訪問の話出ず、確実な値段が分からないまま契約させようとする…散々でした。気をつけてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
名無しさん
日曜大工レベルで草
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
通りがかりさん
分譲を購入後、3年後に屋根材がリコールになっていたにも関わらず東栄からはその件の対応や案内は一切ありませんでした。
ようするに隠ぺいということです。
いまではその屋根材がすすのようにボロボロになって損壊しています。
セールスに来る屋根・塗装業者が口々に◯年前に建てた東栄の屋根材はみんなこんな損壊状態だと聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
検討者さん
>>633 元東栄住宅下請け大工ですさん
おすすめ出来る建物ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
マンション検討中さん
東栄住宅の営業の人最低でした。
買うつもりで決めようと思ったのに当日決まっちゃいましたって、賃貸じゃねんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名さん
建築会社で契約して東栄で注文住宅を建てようとしています。みなさんが書かれているように、打ち合わせも、前回言ったこともできていない、やりますやります。で口ばっかり。。イライラが止まらないところ、基礎工事前に、ビニール撤去して草刈りをしといてください。と言われましたが。。。ありえなくてびっくり。。これって施主がするんですか!!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
マンション掲示板さん
>>638 検討者さん
おすすめ出来ませんね 手間賃の強制的な値下げの影響で下請け業者は全体的に手抜き傾向になりつつありました
勿論構造や耐力等の検査はクリアしていますよ
後、基礎屋の作業員は外国人の寄せ集めばっかりで雑な仕事ばかりでした レベルもめちゃくちゃ アンカーはホゾ絡みまくりの印象でした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
マンション掲示板さん
>>635 名無しさん
一本引きの戸袋のボードかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
法曹クン
今、近所で該当会社による建築が始まっていると相談を受けました。
しかし、近隣住民様へのアナウンスは一切なく、私道の突き当たりの場所であり、
ミキサー車、ミニダンプ、加えタバコの外国人が我が物顔で作業しているようです。
住宅街であり大きな車の駐輪スペースが無いので狭い幅員道路に停めており大変迷惑のようです。
「建築確認申請番号」の表記も施主表記もなく何となく胡散臭さ満載です。
民間の企業の確認申請は取ってある表記ですが、その民間企業様に連絡したところ
「アタフタ」しておりました。
確認申請の確認の電話をした次の日(7月2日)近隣のお宅のポストにチラシが2枚入っていたとの事。内容は着工6月30日~10月20終了予定です。
実際、重機などを稼働させて工事をしておりアナウンスの遅さと対応の悪さを感じております。
今後、近隣住民様より逐一ご連絡を頂ける手はずを取っており、鳶職人、その他、職人の質や対応も注視して参ります。
少子高齢化が進み、自宅で過ごす高齢者も多く、またリモートにて仕事をする会社員もおり最大限の配慮を祈ります。
日本は法治国家でありビルダー様が使用する道は近隣住民様の私道である事を当該ビルダー様のみでなく職人様にも自覚を願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
東栄住宅住んで20年経っても責任取らないとんでもない会社です。
東栄住宅。
10年保証期間内に
床の傾きを治してもらうように連絡して
下請け職人が来て
レーザーで調べて傾きが8ミリあり
東栄住宅に報告してみますと言ったっきり
東栄からは連絡なし。
あまりにも無責任なんで
どうやってこの床を治させようか考えてた矢先
笠木の中が腐っていて
防水シートすら施していなく
ベランダの床まで木が腐っていて
文句言っても、東栄は日頃のメンテナンスとか言って人のせいにし、木部が丸出しなら当然
水含んで腐るもをどうやってメンテしろってんだ。
保証書の内容を見せられる
東栄の都合の良いように解釈をしてくるけど
この人ほんとに日本人?ってなくらい。
でるとこでならやってみろと言い返す。
保証なんかうたっても、保証しないですよ。
ここの会社の体質はこんなもんです。
誰のおかげで上場できたと思ってんだ!
営業も工事部もピンサロばかり行ってると
女性の客に自慢して何が言いたいのか
さっぱりわかりません。
上記は全て事実を書きました。
もし東栄がこれみて文句言いたいなら
出てこい!
笠木の防水未処理の腐った写真
載せてやる!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名さん
>>633 元東栄住宅下請け大工ですさん
こんにちは、間取りは他社でお願いし、下請けとして東栄さんが建てることになりました。
見積もりについてですが、かなりざっくりした見積もりの印象で、シャッター、勝手口不要としても減額にならないのですがなぜか分かりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
マンション掲示板さん
>>652 匿名さん
酷過ぎて軽く笑ってしまいました
恐らくですが、しつこく追求すれば減額になるかと思います
基本的な姿勢として人を騙して儲けようというスタンスの印象の会社なのでなんでもアリですよ
因みに自分達は一棟につき5箇所までシャッター取り付け無料で、6箇所目から1箇所につき500円でやらされていました
勝手口は勿論無料です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
名無しさん
東栄住宅で今夏注文住宅建てました。値段の割に住宅性能評価や耐震3、準耐火でコスパ良かったと思います。ここで書かれているような営業の態度、現場監督の対応、大工さんではなく、一般的な常識的な対応でしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名さん
築十年の中古住宅を購入して引越ました。
建築会社なんて全く興味が無くて立地と間取りと
値段で決めて、どこが建てたとか気にせず買いましたが
まあごく普通じゃないかな?
悪くもなく良くもなくフツーだと思います。
立地のせいかなかなか高かったけどこんなもんかな?って思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
名無しさん
>>655 名無しさん
社員では無いですよ。あくまでも建てた本人の意見ですから。デザインもめちゃ良いわけではないし、一条工務店のように高断熱・高気密というわけではないけど、リクエストしたらやってくれると思いますよ。リクエストしないとやってくれないけど。良くも悪くも施主次第。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
東栄住宅で建てた失敗者
4年前に注文で建てた元施主です。
東栄住宅に依頼、または買うなら半ば諦めた上で決断するのが後々精神的に良いと思います。
コストダウンでまともな業者なんて集まるわけないです。手抜き、出来もしない仕事を請けて契約が終わったら、やはりその工事出来ません。こんな話は東栄住宅では当たり前。 特に我が家の場合は屋根、壁は特に酷かったです。最悪でした。
うちの壁は奮発して、コーキングなし、釘なしが宣伝文句の新しい壁材でしたが、施工途中からできません、釘打ちます、縦のラインが合いません、など、文句ばかり。 ご興味があれば東栄住宅で検討している人達に我が家の施工写真を送ってあげたいです。
気をつけてください。 施工管理、まともな下請けが集まらない会社です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)