注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「東栄住宅の評判ってどうですか?(総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 東栄住宅の評判ってどうですか?(総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2025-02-13 14:45:17

【公式サイト】
https://www.touei.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

東栄住宅に関していくつかスレッドを見ました。
東栄住宅に関して質問がありましたら、ある程度答えられると思いますので、有意義な情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2009-03-23 15:12:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東栄住宅の評判ってどうですか?(総合スレ)

  1. 501 匿名さん

    ひとセンサーですか、すごいですね。
    もちろん入る前にはちょうどいい温度にしておくのだろうけど、
    入っている間に冷めてくることはないってことなんでしょうか。
    画期的というか、入浴してない時も省エネで一定温度を保つってことなのかな。
    便利だとは思うけど、そこまで必要なのかとも思ったりして。
    浴槽が保温浴槽ならそれでもいいかななんて思ったりもする。
    でもそんなに光熱費はかからなそうな気もしますね。

  2. 502 匿名さん

    設備については、意外と新しいものも取り入れるタイプの会社なんですね。
    ここでも色々と設備のお話があがっていますけれど、
    もしかしたらまた別のものになっている可能性もあるのかも。
    見ていると
    国内の有名メーカーの物が入っていることが基本は多いように感じました。

  3. 503 匿名さん

    センサーと言えば、トイレに入っただけで蓋が自動的に開くシステムを思い出してしまいましたが、
    同じようなしくみですかね?
    そう言えばエアコンも人がいる事を感知して快適な温度を保ってくれたり、エコ運転をしてくれたりする
    商品があるみたいですし、一昔前に比べると技術は格段に進歩してますよね。

  4. 504 戸建て検討中さん

    >>463 匿名さん

    >>483 通りがかりさん

    本当に最悪です!松○営業所!

  5. 505 匿名さん

    公式サイトで折り上げ天井の家を紹介していますが、今はこのタイプの天井が流行しているんですか?
    正直初めて知る言葉ですが、天井が高くなり部屋が広く見えるのがメリットとの事。
    東栄さんは建売住宅でもこのタイプが採用されているのでしょうか。

  6. 506 名無しさん

    >>505 匿名さん
    去年建売を購入しましたがリビングの所が折り上げ天井になっています。
    他社はわかりませんが東栄の建売は折り上げ天井になっている所が多かったです。
    ただ梁の見えるような天井ではありませんでした。
    拾い画像ですがこんな感じです。

    1. 去年建売を購入しましたがリビングの所が折...
  7. 507 通りがかりさん

    20年前に東栄で購入した者です。
    つい先日、購入後初の屋根・壁の塗り直しをしたのですが、築年数や東日本大震災があった割に劣化が少なく、
    施工業者さんもびっくりしてた程です。

    ちなみに、どこの施工かはわかりませんが、ご近所の家は我が家よりも後に建てられたのに、
    既に3回も壁塗りをしている・・・

    株式上場前に建てられたものだからなのか、今まで住んでいて特にこれといった悪い点は無いし、
    皆が言うほどひどいか?と言った感想ですが、大きくなったが故に質が落ちたということでしょうか?。

  8. 508 匿名さん

    お写真拝見しました。折り上げ天井の凹みにファンを取り付けるといい感じですね。
    折り上げ天井は構造上(やむを得ず)このような形状になるのかと思いましたが、
    開放感を感じさせる目的で採用されているんですね。

  9. 509 匿名さん

    公式HPの施工事例で2階にランドリールームを作った家を拝見しました。
    洗濯機は浴室の隣に作るという固定観念がありましたが、
    洗濯ものを洗う、干す、アイロンがけをする、収納するが一箇所で済むのは
    いいですよね。家づくりの参考にしたいです。

  10. 510 匿名さん

    公式ホームページの契約までの道のりで、重要事項説明→契約→銀行ローン申し込みの流れになっていますが、ローン審査はこの段階で実施されますか?
    もし何らかの理由でローン審査に落ちてしまったなら、ここで申し込みをキャンセルにする事になりますか?

  11. 511 匿名さん

    気になる物件があるんだけど、担当営業所がクズすぎて買う気失せた。
    担当営業所以外の営業所で買うことってできるのかな…。

  12. 512 匿名さん

    ここの物件を仲介手数料ゼロの不動産屋通して買うデメリットってなんかある?

  13. 513 通りがかりさん

    >>512 匿名さん
    ない。
    仲介手数料は絶対に取らないといけない訳じゃなく、あくまで上限が決められているだけだから、無料でも良い。
    仲介手数料が無い分ローンが通りやすくなったり、諸費料が低くなったりするし、デメリットと言うデメリットはないと思う。
    ただ、信頼出来る不動産屋を見つけられるかって所じゃないかな。

  14. 514 匿名さん

    じゃあ、東栄住宅の営業所ではなく不動産屋をとおすデメリット、メリットはある?
    東栄住宅の営業所から買うと提携リフォーム会社の50万円分クーポンプレゼントとかやっているみたいだけど。(まあ、メニューを見た感じ相場の2倍?の値段だったので実質25万円分てとこか)

  15. 515 通りがかりさん

    安くないな

  16. 516 通りがかりさん

    >>514 匿名さん
    営業所からだとすぐに契約させられるらしい。
    不動産の知識が豊富で、プロ並みの交渉が出来るなら良いが、そうでなければ不利な条件で契約させられて後悔する可能性がある。
    不動産屋に仲介に入って貰った方が円滑に進むと思う。
    デメリットは仲介手数料がかかる事とかかな。

  17. 517 通りがかりさん

    >>514 匿名さん
    https://tateurinavi.net/archives/495
    見ると分かりやすいぞ

  18. 518 匿名さん

    >>516-517
    ありがとう。参考にする。

  19. 519 匿名さん

    ポイントは結局、手数料っていうところなんですね。
    買う側に対して請求するところじゃないほうが良い、という。

    家を建てたいと思っていても、
    みんながみんな最初から土地を用意できているわけじゃないから。
    ここで頼んだほうが手続きは楽とか、
    仲介手数料がない方がいいとか
    自分に合うものを見つけられるといいですね。

  20. 520 匿名さん

    そのためには情報をより多く入手するとか自分たちの努力も必要になりそうに思います。

    東栄住宅の公式サイトを見るとコストパフォーマンスの高さが紹介されていて、
    モデルハウスも作らず広告費もあまりかけていないそうです。
    だいたいが不動産屋とか施工会社や口コミで紹介されて家を建てている人が多いようです。
    口コミで伸びるというのは、ある意味信頼できるかなと思いました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸