物件概要 |
所在地 |
東京都西東京市芝久保町 四丁目26番3号 |
交通 |
https://www.touei.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東栄住宅の評判ってどうですか?(総合スレ)
-
281
匿名さん
建設会社の営業ってなんでチンピラばっかなんだ?誰か教えて。
何千万も払った客に対して喧嘩腰だからな。潰れてしまえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
最初のうちは気を使って打合せをしますが、何か問題(伝え忘れなど)があると、こちら(お客)のせいにして、絶対謝らず、最後にはバカにしてくる始末。。。
困りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
口コミ知りたいさん
>>279 匿名さん
このクチコミ情報を見て今回私が購入検討している物件の事かと思い、連絡しました。
場所はF県N市の1号棟(北西角地、オール電化、駅近)ではないでしょうか?
引渡し前の確認でフローリングの床が歪んでいたので点検したところ、フローリング下の構造合板がびしょ濡れでした、更に構造合板を剥がすと躯体の柱が腐食していました。
尋常ではない濡れ方なので、クチコミ情報の内容があまりにも当てはまるので連絡しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
No.285 様
それはひどいですね・・・。
F県ではありませんが、うちも本当に全く同じような状況です。
おそらく、No.285様の物件も台風等の大雨時に、
台風養生等の対策が何もされておらず、
基礎部分に大量の水が溜まり、腐ってしまったものだと思います。
うちが契約取消した物件も全く同じですので、
あの物件を今後購入される方が、本当に気の毒です。
問題が起きるのは目に見えておりますので・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
こんばんは。 いま東栄住宅で建物を建設してもらっています。
担当してくれてる営業の方はとてもいい方です。
不動産屋さんに非がある場合はしっかり対応して頂いてます。
たまたまいい方にあたったのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
通りがかりさん
営業さんは売るのが仕事ですからね。
売れるまでは、良い対応してくれると思います。
なんかここのスレを見ていると、建築過程に問題がありそうですね。
営業さんというよりも、建設現場をしっかり見て、
職人さん達がきちんと施行しているかどうかで判断した方が良いかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
居住中
>>288 匿名さん
私も良い営業さんに出会い、ここにしました。週1のペースで建設現場を見に行ってました。気になったことはその場で営業さんに連絡したり、現場監督に伝えた方がいいですよ。一生のうちに何度も家を建てることってそうないので。良いお家が建つといいですね。確かに多少雑なところはありましたが、総合的に見て満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
営業さんに関しては良い方がいらっしゃる。あとは現場…ということで、本当にマメに現場に行かないといけないな。思ったことはスルーするんじゃないくてきちんと声に出さないといけないなということはスレッドの流れを見ていて思いました。
現場監督さんというのはきちんと固定してみてくださるんでしょうか。
そうであれば、その方にすぐに言えばいいのですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
292
匿名さん
たまに東栄住宅はチラシが入ってくるので見かけるのですが、
わりとデザインは癖がないシンプルなデザインが多いのかなという印象を受けました。
施主次第の部分も出てくるとは思いますが、
万人に受けると思うし、
そのままのほうが敢えてお金もかかりにくいだろうな感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
公式サイトには注文住宅と分譲住宅のいいとこどりと説明されていますが、
いわゆるセミオーダーというシステムですか?
基本的な間取りのパターンが用意されていて、それらを組み合わせて
希望する設備や仕様をつけ加えていくシステムなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
セミオーダーというか、規格住宅みたいなのがここでいう良い所取り、ということなのではないかなと思います。注文住宅では、よくあるパターンです。完全に自由に設計するタイプと、ある程度のテンプレートがあって、その中でいろいろと選択することができるタイプです。
東栄住宅だと、どれくらいの坪単価で考えていければいいのでしょうか。@60以上は考えたほうが良いのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
知人が東栄住宅の分譲住宅を買ってボヤイてました。
引っ越した当日から家の中のドアというドア全てが枠に当たってちゃんと閉まらなくなって、東栄住宅に連絡しても木は生きてるから季節の変わり目は仕方がない。と言って直しに来ないと言ってました。
今度、専門家に欠陥検査に来てもらうらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
職人さん
半額の手間代で職人を雇うんだから職人は2倍のスピードで工事するよ。
そりゃぁ仕事がザツになって欠陥が出来やすいよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
そんなことってあるのでしょうか。
木は生きてるから季節によって伸縮することは素人の私でもわかることなので
プロの職人さんたちはそれをちゃんと計算して建築しているはずではないのかなぁ。
分譲住宅のいいとこどりで個別発注でコストダウンというのがありましたが
一括発注すると中間マージンが発生してしまうけど
専門工事ごとに細かく個別発注をすると中間マージンをカットできる
という意味がよくわかりません。
逆だと思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
確かに天然木は伸縮するので床鳴りや反りの原因になると聞いた事があります。
ドアの建て付けは、夏ならともかく、冬場の寒い時期にドアが閉まらなくなってしまうのは困りますね。
ドアの状態にもよるでしょうが、蝶番をドライバーで調整する事で簡単に直るケースがあるみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
名無しさん
2200万の建物を購入検討しています。
もうすぐ決算なのと、最後の1棟なのですが値引きはどれくらいが目安だと思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
通りすがりのものですが。
まずは2割ということは、もう少し期待できるってことでしょうか。
サイト上にはキャンペーンや値引きなどの情報は見当たりませんが。
2割でも大きいですね。
東栄さんの注文住宅は趣暮だけなのでしょうか。
分譲住宅と注文住宅のいいとこどりと説明されていますが。
パターンオーダーとなってますので、規格住宅的なものと思えばいいのでしょうか?
価格的にはローコストと思ってもいいのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
昨年の8月にブルーミングガーデンを購入しました。不動産業者を仲介しての購入でしたので、東栄住宅の営業の方とは2回くらいしか会いませんでしたが、物件的にはとても満足してます。初めて見たときは設備の仕上げ工事をしていて、特に気になる点はありませんでした。内装の仕上げに関しては、むしろ大手ハウスメーカーよりもいいと思いました。20坪くらいの小さな建売ですが、完成度は高いかと思います。たまたまこの物件に関わってくださった職方さんが良かったのかもしれませんが。今は1階フロアが床鳴りしてますが、家具を置いたりして荷重がかかり始めたので、これはやむを得ないことなのです。1年〜2年してくると落ち着いてくるので、その時に床下でジャッキアップしてあげれば良いのです。100%を求めるのは無理なことなので、後にがっかりすることもあると思いますので、ある程度妥協は必要です。そう考えて購入すると、良い面も見えてくると思います。ちなみに私はサクラではありませんよ。ただ建築関係の仕事をしてるだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
兵庫県
東栄住宅家買わない方がいいよ!僕家買って3年目、二階の壁にひび割れ何箇所もできて、問い合わせしたら、木造だから、割れても当たり前みたいな言い方ばっかり!自分は裁判するつもり。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
注文住宅ですが、間取りや仕様などはパターンから選ぶので施主側の負担が
大幅に少なくなるのが特徴のようですね。
基本設計はお任せで、内装やインテリアや設備の選択、オプションの選択が
施主側がやるべき事となりますでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
アフター点検をする東栄ホームサービスの対応は酷すぎ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
314
匿名さん
基本的には、規格住宅がメイン、というふうに考えて良いのでしょうか。規格住宅の場合でも、選択肢無くてはならないものがものすごく多いから大変、なんて話は聞いたことがあります。それでも完全自由設計よりはまだまだ少ないし、ある程度のテンプレートがあるのは気は楽かもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
断熱性は断熱性能等級4と最高等級を標準取得しているそうですが、
断熱材の種類と断熱工法の詳細はどうなっているのでしょう。
公式HPでは断熱材の厚みは天井、壁が90mm、床が80mmとあるのみなので
もう少し詳しい解説が欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
こちらは地震の対策として制震ダンパーを搭載しているという事です。その制震ダンパーは「耐震」と「制震」双方の性能を兼ね備えているそうですが、商品の全てに標準的に装備されているのですか?あるいはオプションとなっているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
うーん、正直商品によって特徴も値段も違いすぎるから、
自分がほしいと思う設備については、
きちんと一つ一つ確認を取っていったほうがいいと思います。
ダンパー的なものは
オプションで入れやすいものに見受けられるので(他社だと似たようなものがオプション扱いになっている)
たとえ標準で入っていなくても、入れやすいとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
ここって規格住宅がメインなんでしょうか。
参考プランと言うものがでているのですが、あまりパッケージされているような感がないものですから、
どうなっているのかしら…と思いまして。
1つ1つ見ていくと、色々とおもしろい。
玄関に腰掛けが付いているタイプとか、
広めにパントリーがついているタイプとか。
家族構成などに応じて、柔軟に変えて行くことが可能かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
先日契約しました。
お値段と立地、広さが良くて、非常に悩みましたが夫の強い要望で契約してしまいました。
契約前は自宅近くまで送ってくれていたが、契約後は近くの駅まで。
露骨に待遇が変わるんですね。
また契約書類も誤字だらけで、しっかり確認しないと誤字書類で契約することになってしまいます。
これから引き渡しまで、きちんと対応頂けるのか非常に不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
制震システムは、
『当社では制震ダンパー「GVA」を搭載した制震住宅のご提案も積極的に行っています』
という事なので標準装備ではなくグレードアップのオプションなんだと思います。
また、
『どんなプランにも設置可能なので~』とあるので、標準ではありませんが
全ての商品に取り付けられるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
先日、契約して引き渡し前の事前チェックで傷や不具合を指摘しました。
内覧時はそれほど細かく見ることはないですが、チェックを始めたら指摘箇所が60件弱…主にクロスの剥がれ、汚れ、傷。エコカラットの隙間多数。床の傷。あとはネジ山が壊れて自分での保守ができないもの。窓の鍵が施錠できない。窓辺が水平じゃない。庭の木が枯れている。ネジ止めされてない。ネジの化粧カバーが割れている。
後日対応箇所を確認して引き渡されたが、チェック時にはなかった傷が❗
庭の木も枯れた枝が取られただけで植え替えてくれていない。。
やはり失敗だったのかなーと。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
購入経験者さん
ねじバカは補修グッズ充実してるし
比較的簡単に直せるからあまり気にしないが
ねじ頭をなめちゃうのは勘弁して欲しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
補修、できるものは自分でドンドンやっていかないといけないのかなぁ、という感じですよね。
簡単なもので業者さん呼ぶわけいかないのですよね
でも簡単なメンテナンスガイドみたいなものをもらえたりレクチャーしてもらえるのが一番でしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
330
通りがかりさん
10年前に東栄住宅で購入しました。
買うときはいいですけど10年も経つと、買った時の約束は、こちらに話も無く反故しました。
○○○営業所(平仮名3文字)の対応は最悪
知人は広島建設で購入しましたが、東栄よりも使ってる材料とか良さそうで…
正直いって東栄は作りが安っぽいです…
買い直せるなら、買い直したいですよ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
通りがかりさん
>>331 通りがかりさん
3000くらいしたけどね…
331には安いだろうけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
通りすがり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
注文住宅で使用している設備などは、建売でも使われているものと同等のものだったりするのでしょうか。
注文住宅の場合
それをグレードアップさせて自分好みにできたりするのかなぁと思うのですが
ここの場合はどういうシステムなのかな??
結構チラシが入ってきますが、
値段だけ見ているとお安く見えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
e戸建てファンさん
まだ住んで4年ですけど、快適に暮らせてますよ
震度6弱も被害なかったし
建て売りのなかではそんな悪いメーカーではないです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
購入して3年経ちました。不具合何もないです。設備も一度も故障してないです。契約前に建物診断入れてチェックしてもらった甲斐があったかな。建売は施工した担当者の技量できまると診断した建築士の方言ってました。耐震強度計算書、土地改良の書類なとすべてチェックしてもらいました。契約前に入れて損はないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
建物診断というのがあるのですか。それって東栄がらみでお願いするのではなくて
自分でそういうことをしてくれる人を探してくる、ということになるのでしょうか。
自分で探すのだったら、
建てる側に忖度とかはないでしょうから、客観的に見てもらえるので
とてもいいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
>>354 匿名さん
建物診断おこなってくれる業者、設計事務所多数あります。床下、天井裏、屋根、配管など素人では判断出来ないところチェックしてくれます。あとレーザーで寸法公差も測定してくれます。東栄さんには問題あったら契約しないということで了解してもらいました。アメリカでは法制化されて必ず入れる必要があるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
建てたあとでチェックしても気休め程度
全てをチェックしたければ解体するしかない
建売は施工も適当、その分安いと諦めるしかない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
357
匿名さん
東栄、建売を買いましたが、最悪です。
引き渡し時、担当の監督来なくて、代理。
不具合あるたびに、代理監督に聞いても、「聞いておきます」と回り道。
・玄関扉の枠がずれていました。(特殊な作業なので…となかなか直してくれませんでした。)
・腰高さの塀の上に瓦みたいなタイルがついているのですが、塀とタイルが付いておらず、触ったら落ちる。(ひび割れたタイルものっけてあった)(直しにきた方が、「この塀とタイルはつかない。それを無理矢理つけようとしてるから、つきずらいし、一時ついてもすぐ取れる」言ってました。)
・食洗機、閉まりませんでした。
・換気扇、取り付け斜めでした。(パナソニックの人と大工さんが、どっちのせいだ?とずっと相手のせいにするなすり付け合いもみました。)
・洗面所の備え付け引き出しが、洗面所の壁にあたり開かない。(後日、備え付けてある引き出しなどをどかし、壁の工事をし直す。大工さんが、「設計図通りに作った。設計図のせいだ。と言っていました。)
・階段横の壁、ペコペコすると思ったら、空洞に壁紙貼ってありました。
・シューズボックスの底が斜めで、1センチの隙間がある。(4年たってるのに、まだ予定が…と言って、直してくれません。)
・トイレのドア横の壁紙、剥がれていて。クラス屋さんが貼り直しに。「この隙間にははれない。だからすぐ剥がれる。設計ミス。」言っていました。その後、すぐまた剥がれました。東栄に伝えて、もう二年以上たちますが、日程が…といって直してくれていません。
・階段の手すりを支えるネジのカバーが浮いてたので見たら、ネジが軽くしか入ってません。3階+屋上、その間の手すりのネジ、すべてが少ししか入っていなく、その上にカバーしてありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
契約前に、建物診断を依頼して「問題あったら契約しない」という約束で
臨む方法が最善なのかもしれませんね。
建物診断をしていただくコストはかかりますが、不具合の連続で
不便な生活を強いられたり、メーカーとのやりとりにストレスを抱えるよりは
保険として実施していた方がよさそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
通りがかりさん
建売購入しました。
3年で天井の壁紙が破れてきました。大工の建てつけの問題です。
窓枠付近の壁紙の隙間からアリが侵入し、部屋の除湿機の水を目当てに列をなして侵入してきてました。外からの入り口は確認できず、、、
東栄に連絡するとアリの巣ころりを置けと、根本的解決策はなし。どこの業者も当たり外れはあるのかなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
こちらの制震システムはジーバというダイヤモンド型ユニットを採用しているそうですが、
全ての商品で標準装備となりますか?
ジーバの説明にどんなプランにも設置可能で間取りに制約がないとありますが、オプションになるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
標準でついているかどうかまでは、公式サイトだけだとわからなかったので、
実際に聞いてみるしかないかもしれないですね。
制震システムって、オプションにしてしまった場合は、かなりコストが掛かりそうな予感ではあります。
耐震ではなく制震ということなので、
繰り返し地震に強い特長があると見ていいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
通りがかりさん
自分は東栄で家を買って大満足だからここの掲示板みてびっくり。当たり外れあるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
そうなのかもしれないですね。あとは担当者次第なところも大きくあるんじゃないかな。
齟齬がないように、思い込まないでどんどん打ち合わせをしていったほうがいいんだろうなぁって思いました。
たまに作っている現場の前などを通る限りでは、
整理整頓されているところも多いですし、マナーは良い印象を持っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
最近、施工は隣近所に挨拶なしで生活道路を警察に道路使用許可申請書せず
王手をして施工を まして私は地域の清掃活動の責任者だよ
施工業者が、悪いと入居者は困るよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
通りがかりさん
>>357 匿名さん
うちも1年後診断に来た業者の人がトイレ1F2Fに網戸の付いてないことに気づいてくれて。最終確認は建物自体安いからその程度にしかみてくれてない感じです。
また玄関の掃除をしててタイルを叩くと軽い音がして来て貰って見てもらうと、タイルの中が空かすかで全部貼り直し。
安い家は手抜きで作られている感じです。
裏の家の納屋の開け閉めの振動と音がうるさく。閑静な住宅街と言われて買ったのですが私達には大金だったので大失敗です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
367
匿名さん
住宅性能評価書を取得の家で、第三者機関による4回の厳しい基準をクリアしてあるそうですが、それでも網戸のつけ忘れのようなミスが出てくるのですか?
住宅性能評価書は「設計」段階と「建設」段階のダブルで全棟取得しているそうですが、設備ではなく構造のチェック重視など、検査の基準が異なるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
長期優良住宅の要件を見てみればわかると思うのですが、家の作り的な、ハード的な問題で、例えば設備とかそういうソフト面のお話ではない、というのがあります。
ただ、そういう要件が必要な家を作っているのだったら、慎重に作っているから、細かいところも頑張ってね、と言うのはあると思います。
ちょいちょい施主もチェックしつつ…が必要とはなるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
第三者機関の調査は建物の構造部分はチェックするけど、設備は見てもらえないんですか?
365さんの網戸がついていないと気づいてもらえた業者は、定期点検を委託されている外部業者ですか?
その業者が引き渡し前の最終点検に来てくれれば良くないですか?(^o^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
第三者機関のチェックは、構造的な部分についてである、ということは聞いたことが有ります。
細かいところって、自分でもチェックできます。
ネットで引き渡しのときのチェックリストみたいなのが掲載されているところもあるので、
そういうのを見ながら引き渡しのときのチェックをしてもいいのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
名無しさん
>>309 通りがかりさん
材料の歪みだけで壁紙から亀裂が生じる事なんてありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
名無しさん
>>339 通りすがりさん
台風でも雪でも業者さん仕事してるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
名無しさん
>>371 匿名さん
費用は誰が負担するのですか?あなたですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
ゆうかん田和
>>372 匿名さん
第三者機関と言っても自分たちの社員ですよ。見ていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)