- 掲示板
美鹿の台を検討中なのですが、登美が丘駅までのアプローチが非常に狭く、階段が厳しくて、たぶん夜中は真っ暗になりそう・・・などなど気になっています。情報をお持ちの方、どんなことでもよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2008-04-21 10:37:00
美鹿の台を検討中なのですが、登美が丘駅までのアプローチが非常に狭く、階段が厳しくて、たぶん夜中は真っ暗になりそう・・・などなど気になっています。情報をお持ちの方、どんなことでもよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2008-04-21 10:37:00
家のランク云々で住民の質は一概には語れないと思う。
公道でのボール遊びや、自転車の暴走は、パナ住民の子供も
しょっちゅうしてるよ。
子供に対する躾に考えの違いなのかな。
自分の子供には絶対にそんなことさせない。
死んで欲しくないからね。
小さな子の柔らかいゴムボールならともかく、
硬球とかサッカーボールを力いっぱい投げ合うから、
うちの車に当たらないか、いつもひやひやしている。
現によその車のボンネットにバーンと当たってるのも見たしね。
ボール追いかけて、車にぶつかりそうになったのも何度もあり。
(自転車のあわや衝突バージョンも何度もあり)。
親は心配じゃないのかな。
ガツンと怒れたらいいけど近所付き合いもあり、言えないんだよね。
そういうイライラがここのスレを増やしているんじゃない?
自治会で住民の不満点をアンケートとって、結果を回覧したら
よその家庭が何を不満に考えているか
わかるんじゃない?(集計する自治会の人は大変だろうけれど)。
個人的には、住民集会の時にも使えない集会所を作って
今後何に使うつもりなんだろう?という疑問がある。
うちは誰かがクリスマス会をするために、○十万も払って
ここを作ったんだな~って、前を通った時切なくなった。