第1期の方は、もうそろそろ入居が近いですね。色々な事をみんなで情報交換していきましょう!
[スレ作成日時]2006-09-03 22:36:00
第1期の方は、もうそろそろ入居が近いですね。色々な事をみんなで情報交換していきましょう!
[スレ作成日時]2006-09-03 22:36:00
回覧板の内容については書いて下さらないのですね。
参加できるだけの意義があれば誰もこんな書き込みはしませんし、逆に喜んで参加しますよ。
自宅の前だけの掃除で予定を先延ばしにしたり、キャンセルする人だっているんじゃないんですか?
参加しなければ近所付き合いにひびくし、なかなか参加しない決断をできる人はすくないんじゃないですか。
>983さん突き放した意見を言うんじゃなくて他の人が納得できる様な事を言ってください。
団地内の案内表示板が、お城の家の角にできてましたね。
住所を見て隣の人と同じだった事にびっくり。
そんな事ってあるんですね。
(他のお宅も同じだったので。)
番地だけのお宅もありました。
982さん981さんの言うとおりです
「自治会だより」には書かれていませんが、「回覧」では「団地内をきれいにして新年を迎えるよう」との意味合いのことが書かれていました。
参加してねーから、わがままな意見ばっか言うんだよ。
困ったもんだ。(;‾ー‾A
>965さん
ここは住居表示を実施していないので、
従前地の地番が住所になっています。
(土地が2筆以上にわかれていればそのうちのどれか)
なので、隣と地番が一緒というのはありえないはず・・・
ちゃんと校正しないで作っちゃったのかな?
綾瀬川の拡幅工事を行っていますが、皆さんのお宅は工事の影響で被害が出ていませんか?
治水事務所に確認したところ、丁寧な説明がありました。揺れがひどい場合には、治水事務所に連絡をすれば、揺れの原因などを調査して、注意して工事をすすめるそうです。また、工事前の家屋調査を実施していないお宅は、被害が出た段階で治水事務所等に連絡をしないと補償されない場合があるそうです。
埼玉県総合治水事務所(048−737−2001)
でも、案内板を見てください。
隣同士で同じ地番になっていますよ。
(ほぼ全てのお宅が。)
ここは攻撃的な感じですね
結局顔が見えないから、攻撃するんでしょうけど
もう少し建設的になりませんか?
良い環境を作る為のものですよね
ここに住んでいるので、何だか残念です
もしおかしいとか思ったら、班長さんとか会長さんに言ったらどうでしょう
掲示板の表記ミスも、ここに書いても解決しませんよ
ミスに気づいて下さったのは凄い事ですよ
嫌な事もあるけど、同じ地域に引っ越したのだから
感謝とか、そういう気持ち持ってください
そうすれば、交差点で自然に一時停止するような車増えるんじゃないでしょうか?
班長さんとか会長さんに言う前に、ここで確認しているのです。
4944-○○の○○の部分が隣の人と同じになっています。
おかしいと思うのですが、皆さんも見て頂けませんか?
確認の為、私は隣の同じ住所の人に確認してみようと思います。
綾瀬川沿い鉄塔寄りの状況は砂利を撤去して、URの方で仮囲いをして
暫定公園(と言っても、これまた仮囲いをして土で舗装して、遊具も何も無い広場ですが。)が完成しました。
URと協定書を結んで使用出きる様になるそうです。
(URの方では一切責任は負わないとの事で。。)
区画整理地の場合、区画整理が終わるまでは、従前の地番を使いますから、自分
の家が何筆かにまたがったり、同じ地番に数軒の家があったりします。
うちの場合、3筆にまたがっていたので、一番面積の多い地番を選んで、住民票を届けに行ったら、たまたま、隣りのご主人が同じ地番で届けていたのに、支所で
でくわしました。同じでもかまわないそうなのですが、郵便物誤配とかあったら
いやなので、他の二つの中から、誰も使わなそうな番号を選んで届けました。
(図面を見て)基本的には勝手に選べるみたいですよ。
でもお隣りは同じ地番を全然気にせず数軒でつかってますけどね。
美園の周辺の住民です。
☆いつもマンションコミュニティのご利用ありがとうございます。
このスレは規定の1000レスとなりましたので、新スレを立てていただきますようお願いいたします。
今後ともマンションコミュニティをなにとぞよろしくお願いいたします。
ひとつ、立ち上げをお願いしたいのですが。。
↑
新レス立ち上げの方、どうもありがとう御座いました。
これからも、細々ではありますが、コミュニケーションに
役立てましょう。