税金対策だと思うんだけど近頃地主の物納による国有地がふえてるよね。あれって結局誰が買うの?
もちろん競売で誰でも買えるんだろうけど。
和尚・・・おっとっとスベってしまった。
ビオトープ公園も3月に完成するんですか?それは楽しみですね。
病院も外科と薬局は建ててるようですが、内科はいつ建てるんでしょうか?
どなたかご存知の方いますか?
チョソ排斥運動を坪井でも盛り上げよう!
セブンイレブン、お客さんあんまり入ってないですね。
このまま売り上げ不振で、つぶれちゃわないように、
コンビニを利用される際は、住民の皆さん、船橋日大前の
セブンイレブンで購入してくれたらいいのになー。
ほんと565みたいなヤツってくだらない人間だよな。
セブンをお酒売ってくれ! そうしたら毎日行くよ
セブンを→セブンよ
通行止めの道路が解除されたら、クルマの流れが変わって
お客も入るようになりますよ。酒も半年くらいの辛抱でしょう。
561の言うことが本当なら、これからのセブンは見通し明るいのでは?マンションが出来れば、これまでの一戸建ての比ではない人口増加が予想される訳だよね。あと、マンションの工事の人達もコンビニ利用する訳だからね。セブンさんはもう少し辛抱すれば、春がきますよ。線路はさんでマミーさんと仲良くやってください。
美し学園のHPで紹介されていたアパートですが、南側にアパートが接近して建ってしまい、
殆ど日が当たらなくなってしまったのでは・・
近くに住んでいて、まだ空き地が沢山あるのに何故・・?と思ってしまいます。
日照権とか、アパートには無いのでしょうか。
ここは一戸建て掲示板。
個人的にはアパートは一つも建たないでよろし。
駅前に自転車を置いている人がいて、駐車違反の紙を貼られてます。
今駅前に出来た駐輪所の申し込みをしている最中の自転車であることを信じたいですが、
駐車違反の紙をその場に捨てていかれているのを数件見ました。
町が汚れるのに、ひどいなぁ、、、と感じます。
駅前に止めている人、駐輪所の申し込みをして、違反の紙は自宅で捨てましょうね!
朝、駅前にいるおじさんたちは、あくまで自転車を整理する人たちなの?
あんな自転車とっとと捨てちゃえばいいんだよなー。
ちゃんと捨てるようになると、今度は自転車を「タダ」で廃棄してくれる便利屋さんのように
勘違いされてしまうので、難しいのでしょう。実際、廃棄はタダではなくて人件費など税金から
出るわけで、回りまわって他の善良な市民の不利益になります。
自転車は100歩譲るとして、バイクを停めてるアフォがいるけど・・・。
警察に通報すれば回収してくれるのかしら。