板橋区で一戸建てを探しておりますが、「(有)オーシャン企画」の物件についての情報を色々教えて頂きたいです。住んでらっしゃる方、物件をご覧になった方々、書き込み宜しくお願い致します。
[スレ作成日時]2009-04-29 10:09:00
板橋区で一戸建てを探しておりますが、「(有)オーシャン企画」の物件についての情報を色々教えて頂きたいです。住んでらっしゃる方、物件をご覧になった方々、書き込み宜しくお願い致します。
[スレ作成日時]2009-04-29 10:09:00
いろんな不動産屋を見たけど、ぴかいちよかった。 三年越しでオーシャンキカクできめました。たぶん、どこでも一緒だと思いがちですが、こっちが買いたいって気持ちにガチ答えてくれます。 熱い代表が従業員をひっぱり、担当者が納得いくまでやってくれるという印象です。俺は今後、仲間が住宅を購入する時は、オーシャンキカクを勧めます。感動できるから・・・
私もオーシャン企画さんにご紹介いただき、先日契約を済ませました。特に問題もなく満足しています。
ちなみに、組織変更かなにかで、有限会社から「株式会社オーシャン企画」になっていましたよ。
自宅の近くで新築の販売会みたいなことやってて、特に家をさがしていた訳ではなかったけど新しい家に興味があったので見せてもらった。
ある意味、冷やかし客なのに、営業のKさんが親切で面白く、信頼できそうだったので、その人に任せて家を買おうか、という気持ちになった。
主人もKさんを気に入り、結局、オーシャン企画で購入した。
きっかけとか縁とかって大事ですね。ちなみにオーシャン企画には、住宅ローンにメチャクチャ詳しい人がいます。
20年以上の実績があれば大丈夫。
色々なタイプの家を扱っているなぁという印象。
媒介のタイプだと、私たちに代わって作っている会社に対して交渉してもらえたりするのでしょうか。
例えば、何か不具合があったとかそういうことで。。。
地域密着でやっておられる会社なので、面倒見の良さは期待される人、多いんじゃないかなぁ。
気に入った戸建がたまたまオーシャン企画さん仲介のものでしたが、営業担当の方がとても感じがよく信頼できました。ガツガツした営業スタイルではないので、こちらも身構えることなく安心して相談できたと思います。
サイトで敷地が106.30坪、延床面積64坪の中古を眺めておりますが、
1985年1月に建てられた家で価格は14500万円から13600万円に価格変更
したみたいです。
外観も内装も旅館のような造りで映画の撮影なんかにも良さそうだと
感じます。
門に看板がついていますが、元々は何の建物だったか気になります。