- 掲示板
1.駅近
2.販売会社(財閥系)
3.南向き
[スレ作成日時]2012-10-05 12:23:24
1.駅近
2.販売会社(財閥系)
3.南向き
[スレ作成日時]2012-10-05 12:23:24
1.駅と街道のほぼ中央で静か、駅近だから、店が近くに多数。
1.共有施設が最低限で(特に外断熱、、ディスポーザー)その結果、管理費、電気代等安い。
1.子どもが多く、その施設も多い。私立幼稚園補助(3年間で100万円以上の補助)、公園等。
>66
65です。
> 間取りの調整きくと、上階リビングの真下に下階個室(寝室)がくるなどして騒音問題が発生するケースもあると聞きました。
> どれだけスラブ厚くても、騒音問題は心配です。
なるほど、まだ間取り変更後の入居予定のマンションに住んでいないので、
何とも言えないのですが、おっしゃる通りかもしれません。
トイレの個室を拡張子、向きを変え且つ広くしました。階下の一室の隅の上部がうちのトイレの隅の真下になるので、
もしも階下のその一室が寝室だったりなどすると、水を流す音など聞こえてしまうかもしれませんね。。。。。
念のため工務店にきいておきます。コメントありがとうございました。
>65
全く自由はできないが、モデルルームの間取りで、6タイプから好きなのを無料で
選択できた。角部屋でどの方向も100mは離れていて向を見ても何も見えない。
望遠鏡でも使えば見えるかも。気にしないで、カーテン全開だから、外が明るいと
照明は使わない。斜めのラインも使って床から天井近くまでほとんどガラス.
外断熱でエアコンはすぐ最低量で運転。でも中部屋も断熱だから、そっちのが
暖かったが、間取りが広くて、風呂も1620だと蛇口は少し遠いね。
玄関や風呂にも窓があってまあ気に入ってる.
着工半年前でで完売。値引きは早期オプションの20万と、国のエコポイント
当時は30万円。
若い人が多い・・・年寄りが多いと揉め事が多い
規約が緩い・・・自由に生活できる、鬱陶しくない
管理人が常人・・・これ基本、寝てても仕事しなくてもいいから
余計なことせず、話しかけてこないでホシイ
以上
住み心地満点^^
①最上階角部屋
②周辺分譲賃貸物件が0件
(分譲賃貸が出るとすぐ借り手が決まるから0件=分譲賃貸は人気且つ希少=高値で貸せる)
③周辺最上階中古物件が0件
(最上階の中古マンションが出るとすぐ買い手が決まるから0件=最上階分譲マンションは人気且つ希少=高値で売れる)
1. 限られた土地にモクミツ戸建て以上に世帯を密集させて壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるようなことはなく、その他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。
2. 「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。
3. 住まいに関して合意形成が不要で、法律の範囲内でかつ公共の福祉に反しない範囲で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。