注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウセットで住宅を購入されたかた」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウセットで住宅を購入されたかた
購入検討中さん [更新日時] 2023-01-22 22:47:16

東京墨田区に本社のあるハウセット(Haus Set)の分譲を
購入検討中です。調べてもなかなか口コミ評価がないようですが、
実際に購入された方、感想を教えてください。

[スレ作成日時]2008-05-18 21:49:00

[PR] 周辺の物件
リビオ御堂筋あびこ
プラネスーペリア グラン大津瀬田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハウセットで住宅を購入されたかた

  1. 61 購入検討中さん 2012/04/08 00:49:55

    購入された方に伺いますが、ぶっちゃけどの位値引きして貰えましたか、表示価格から言って20%位かな?と思っておりますが、交渉次第ではもっと行けそうですか?

    社員の方のご意見は、参考になりませんのでご遠慮下さい。

  2. 66 入居済み住民さん 2012/05/03 08:22:57

    私は知り合いには決して勧めません。

    内装がチャチなうえ、雑すぎる。これに関しては、引渡しの時に強くハウセットに言い、一応手直しはしてくれましたが、一応程度で子供の工作のようです!

    構造に関して、うちでは「なんちゃって2×4」といっていますが、大きな車が通ると揺れます。(笑)
    この金額なら在来工法で建築している所の建物のほうを勧めます。これも今更言ったところでどうしようもないですよね。

    こちらの物件を購入されたいと検討されている方には、
    ご自分で直接入居されている方からお話を聞かれた方が良いと思います。たずねて行くくらいしても大きな買い物ですし・・・

    もし、我が家にそういう方が尋ねてきたらお互い様ですのでいつでも家をお見せいたしますよ!!!
    見ていただくのがここで、投稿するよりわかり易いですから。

  3. 68 入居済み住民さん 2012/05/04 02:23:51

    No.60>

    階段部分のドアについては、「数回打ち合わせにくる」とは考えられません。

    なぜなら、火災等のときの逃げ口確保のため扉で覆うことができないはずなので・・・

    このような投稿は好ましくないと思います。違和感を感じたもので、

  4. 70 入居済み住民さん 2012/05/04 14:01:05


    ポジティブな発言は胡散臭く、
    ネガティブな発言は信じやすい。

    そもそも「信じない」思考回路なんだよなー。
    ここに何を求めに来てるの?

  5. 72 物件比較中さん 2013/04/13 03:50:54

     吹き抜けなどのデザイン性が人気で、かなり強気な営業です。値引きはほぼありません。社長さんのご機嫌を伺ってカーテン代(30万)程度の値引きがあるかもしれないそうです。最後の1棟はモデルルームで使用したテーブル等がもらえたりすることがあります。日当たりの悪い旗竿地などの奥ばった売れにくい区画は会員さん向けに安く販売されます。

     営業マンは人当たりが良く丁寧でした。家の作りにも自信が相当あるようです。

     吹きぬけに惹かれて購入した知人は、デザインには今となれば飽きてしまい、熱効率の悪さがやはり悩みの種だそうです。

     個人的には、悪い区画でもそこそこしますので、同じ値段を払うなら他の分譲で日当たりのよい角地を購入した方が賢明かと思います。あと、ローンキャンセルが多い事と、東京都からなんらかしらの指導があったのか?聴聞を受けていた事が気になりました。

  6. 73 購入検討中さん 2013/04/23 13:35:04

    東京都から何の指導があったのですか?
    違反建築とか??
    わかる方、教えて下さい。

  7. 74 購入検討中さん 2013/11/02 07:31:06

    2013 3 28
    東京都知事(3)第81823号 ハウセット株式会社 東京都 墨田区

    1 自ら売主として、土地付建物の売買契約を締結した業務において、手付金の支払いを猶予することにより、契約の締結を誘引した。 2 自ら売主として、土地付建物の売買契約を締結した業務において、手付金を分割して受領することにより、契約の締結を誘引した。

    http://www.mlit.go.jp/nega-inf/takken/tokyo.html

    ご参考まで

  8. 75 購入検討中さん 2014/01/29 08:17:16

    73、74のレスが気になり、添付のURLで調べてみたら、本当に東京都のHPに出てました。

    以前の投稿でハウセットの社員と思わしき人が、投稿内容について、反論の主張をしてましたが、

    これについては、まったく無視なんですね。(会社HPにも違反があった事を掲載してないし。)

    建物と同じで、表面上だけ取り繕ってる感が、この会社からはします。

    是非とも、ハウセット社員の人に違反についての意見を述べてもらえませんか??

  9. 76 不動産購入勉強中さん 2014/03/04 13:53:57

    手付金は契約書を取り交わすときに満額払わなければなりません。金融機関が休みの日に下見をして突発的に契約をすることになった方は満額用意できないこともあるでしょうから注意しなければなりませんね。4000万だと5%でも200万ですから。あらかじめでないと用意できないでしょう。

  10. 77 匿名さん 2014/03/09 13:56:32

    ハウセットの売りは一級建築士による快適性と機能性を備えたプランでニーズにこたえる面と聞いています。
    社風も若い人が多く体育会系の男性が活躍している感じですね。
    感情よりも規則を重んずる感じがします。
    ウチは相性もあるので、自分と合う営業マンを見つけることも大切な要因かと感じます。

  11. 78 入居済み住民さん  2014/04/15 23:09:56

    違反では無いのですが

    通常使用をしていて、引き違い窓(ベランダへ出るための掃き出し窓)が外れるのは
    欠陥でしょうか?
    施工ミスでしょうか?

    先ほど洗濯物を干し、窓を閉めたところ外れてきてしまったのですが・・・


    突然の事で驚いてしまい、何が起きたのか分からず立ちすくしてしまいました。
    幸い足をぶつけただけですが、小さな子供がいたら重たい扉の下敷きになるところです!


    まだ、営業時間前ですのでハウセットに連絡する事もできず、
    こちらに愚痴らせていただきます。

  12. 79 不動産購入勉強中さん 2014/04/25 11:47:02

    違反より恐ろしいことですね・・

    結果はどうでしたか?

  13. 80 匿名さん 2014/04/27 03:13:47

    >78さん地震とかきたら大変です。それに防犯面に関してもとても危険な状態です。
    その後連絡してどうでしょう。対応はしてもらえましたか。
    どう考えても引き違い窓が長い間住んでいたとしても外れるものでは
    ないですからね。これは保証うんぬんの問題ではなく早急になおして貰う
    ことをおすすめします。あとは対応などどうだったか報告してもらうと
    助かります。

  14. 81 匿名さん 2014/05/26 05:13:50

    私もその後の78さんのお宅の対応が気になります
    普通にこれ、対応してもらわないと宜しくないんじゃないかなって思われますが・・・・
    外れちゃうなんてことあるんですね
    住んでみないと判らないっていう事があるという事がよく判ります
    早い対応を求めたいですナ

  15. 82 通りがかりさん 2016/09/06 13:40:16

    >>26 ハウセット社員さん

    アフターサービスなどありません。家にいる時間にお留守でしたのでという置き手紙がポストに入っているだけです。住んで7年経ちますが、今一度家の点検をして頂きたいです。

  16. 83 匿名さん 2016/09/18 02:08:36

    吹き抜けのある開放感たっぷりのリビングに憧れがありましたが、
    熱効率が悪いのですね。
    よく営業さんが吹き抜けがあるのでリビングのエアコン1台で
    家中があたたまると宣伝している住宅を見かけますが、
    よほどの高断熱でないと難しいという事ですか?

  17. 84 匿名さん 2016/10/28 03:06:58

    高断熱で高気密で、家中の空気の循環をうまく行っていると、吹き抜けもいいものだと思います。
    だけれど、きっちり家の中に効かせるためには1台だけはどうなんでしょ?
    ずっと運転させておくみたいにしておくならば良いのかなぁと思いますよ。
    暖かい空気は上に溜まっていきますが、夏場はそれをどう逃がすかっていうのが吉としていればよろしいかと。

  18. 85 匿名さん 2016/11/22 02:23:48

    先日、販売会に行き物件の仕様は凄く良かったです。
    しかし担当した中国人の方の説明がよくわからなかったです。一生に一度の買い物ですので最低限の日本語と知識をつけた方が良いと思います

  19. 86 eマンションさん 2017/09/17 23:04:11

    辞めた方がいいですよ。
    実際に半注文住宅って感じで建てましたが、アフターサービスは全く無し、施工は下手くそ、使用している材料は最低、応対悪し、住んでしばらくしたら配管から水漏れ、挙げたらきりがありません、最悪な会社です。
    もっといい会社いっぱいあると思いますので色々探してみた方が良いと思います。
    悪い事は言いません絶対に辞めた方がいいです。

  20. 87 通りがかりさん 2018/03/19 02:26:50

    どう思考するかにもよりますが、僕はハウセットで購入して良かったと思います。
    7年間で地震保険請求2回、風雪被害2回の請求見事に保険通過しました。
    こんな木造住宅にお金は出せないので金のなる木だと思って購入するなら大変良いデベロッパーだと評価します。
    因みに現場に下見に行く時は、直角定規は持参した方が良いですよ。
    通常壁の角はは90度になっていると思うのですがウチは86度位で物が置けません。
    それ以前に耐震壁大丈夫なんですか?と疑うレベルです。
    ハウセットの回答は土地にガレージを勝手に作ったから壁が曲がったそうです。
    僕は建物代金回収しましたし、寒いは暑いはでここには住んでいませんが
    良く考えて購入検討した方が良いと思います。


  21. 88 通りがかりさん 2018/03/25 04:30:40

    目の前でハウセットの新築工事してますが基礎工事の時点で近隣住民ともめていました。完成間近の建物を一目見ればわかりますが工事区画に隙間が無いくらい建物を詰め込んでいます。以前から近隣戸建に住んでいる人の事やこれからできる新築分譲戸建に住む人の事を考えて設計されているとは思えないです。気持ち悪い建物を作る不快な会社です。

  22. 89 通りがかりさん 2018/04/12 14:13:49

    見学に行ってきました。
    物件云々よりも
    営業対応がイマイチ。
    営業は勉強した方がいいと思いました。
    自分の物件なのに(たぶん、おそらく)というワードが多すぎる。不安になります。

  23. 90 口コミ知りたいさん 2018/05/27 10:01:42

    やめた方がいいですよ。
    ろくな会社じゃありまんから
    発注ミスは多いは、安い材料使って安くあげて高く売るは2〜3年で配管から水漏れして天井穴開くは、直しに来たが天井の壁紙はりは素人並みな下手くそだは、ある部屋はカビだらけだはで、ロクでもない業者ですよ。
    絶対に辞めた方がいいですよ。
    お金の無駄遣いになります。
    もっと良い業者さん一杯あると思いますので他を当たられた方絶対に良いと思います

  24. 91 購入した物です 2018/05/28 12:48:05

    ハッキリいって辞めた方がいいです!
    モデルハウス見て良かったので建売の建築途中の物件を購入しましたが出来上がりをみて余りの雑さに愕然としました。
    それよりもその後のハウセットの対応は最悪でこちらの希望する点の修復も全てはやって貰えませんでした。これ以上被害者出て欲しくないです!

  25. 92 もりもり 2018/06/07 11:11:35

    数年前にハウセットで家を購入いたしました。僕としての評価は○です。耐震等気になりますが今は建築基準がかなり厳しいのでしっかりした家作りが当たり前の時代なので他のハウスメーカーと比べても見劣りしないです。後は営業担当さんの人柄や熱意を見て購入しました。販売会では、会社の営業の方、設計士の方なども来ていてハウセット家の建て方のこだわりなど安心して住める話を聞いたり教えてくれたりして良かったです。分譲の販売会になかなか設計士さんがいるのは珍しい、かもしれませんが良かったです。
    アフターサービスは家の建築は人間が作るものなので100%大丈夫はないと思います。大きな問題はなかったですが逆に小さなことでも施工管理のスタッフが迅速に対応してくれたので購入後の不安はなかったです。

  26. 93 匿名さん 2018/06/21 03:47:06

    このような掲示板なので当然かもしれませんが、賛否両論、皆さんの感想もバラバラですね。
    営業さんが良いとおっしゃる方、逆に不勉強だとおっしゃる方、建物の品質が良いとおっしゃる方、これまた逆に施工がよくないとおっしゃる方、本当に様々で興味深い内容でした。
    ネットの情報は全て鵜呑みにせず、ここから自分で調べて取捨選択しなければですね。

  27. 95 匿名さん 2018/07/18 14:15:25

    2年前ほどにハウセットの建売を購入した者です。
    随分な言われようの書き込みがあるんですね…

    私はかなり満足していますよ。
    もちろん今でも住んでいますが、特に不満点はありません。
    周辺にできた新築物件を見ても、いまだに我が家のほうがいいなと思うほどです。
    特にデザインと間取りを評価しています。

    購入時の営業担当は若い方でしたが、熱心にやってくれました。
    建つ前に契約したら、本社に呼ばれて建築士の方からいろいろと説明が聞けました。
    ここにライティングレールが付く、電気のスイッチはどことどこで分かれる、など。
    クロス(壁紙)は全室選べました。

    1年間のアフターフォローもしっかりやっていただけました。
    クロスの縮みでできた隙間はすべてきれいに埋めてくれましたし、
    入居後いきなり付けてしまった床のキズも埋めてくれました。無料で。
    素人目ではありますが、施工の大きな不備は感じられません。

    以前は分譲マンションに住んでいたので、それと比べれば冬は寒いです。
    ただ、たいていは床暖のみ、冷える朝だけエアコンを併用すれば問題なし。
    窓が多く風通しが良いので、夏はマンションより快適かもしれません。
    ちなみにリビングは勾配天井です。開放感があって気持ちがいいです。

    私の場合、営業、設計、施工担当のどなたも信頼できる方でした。
    前向きに検討している人の参考になれば。

  28. 96 戸建て購入 2018/09/29 10:14:25

    初めまして、ハウセットさんで家を購入させて頂いて1年半程生活させて頂いています。今回、机を購入してリビングに置いたのですが置場所によってかなりガタガタするのでハウセットさんに相談させて頂きました。点検の予定ではありませんでしたが見に来て下さいました。レイザー!?等で調べて頂き結果、2㎜の差はありますが設計上問題無しとの事…。「机、かなりガタガタするんですが…」と話すと「設計上は3㎜まで想定内なので机の足に何か挟んで下さい」との答え。私は、えーという気持ちですが「2㎜の差はありますが何も問題はないので」との答えで帰られました。まだ住んで一年半しか住んでいないので今後がさらに心配です。3㎜超えたら何か修理修正して頂けるのでしょうか?立地的には気に入っているのですが…。これは泣き寝入り?しかないのかな?

  29. 97 戸建て購入 2018/10/06 15:09:56

    >>87 通りがかりさん
    地震保険、風雪被害とはどんな事で請求が通ったのですか?
    参考までに教えて下さい。

  30. 98 評判気になるさん 2018/11/12 02:33:09

    アフターサービス悪過ぎですよ。

  31. 99 匿名さん 2019/01/08 01:59:50

    購入者です。
    アフターサービスは無いと思った方が賢いでしょう。
    お願いすると渋々見にくるものの、その後の連絡は催促するまでナシ。

    販売中のモデルルームを見て、素敵だったので買ってしまいましたが、はっきり言って最悪です。
    断熱材が極端に安いものなのか、夏は暑いし冬はとにかく寒い。
    後悔しかない。

    買った直後は新しい故に気付かないんですよ。
    困るのは5年10年住んだ後です。
    これ以上被害者が増えませんように。

  32. 100 名無しさん 2019/03/26 13:32:32

    アフターサービスが悪いのはもちろんですが、社員の教育もまったくなっていません??ビックリするくらいに??
    何かあっても、頼りになりません。
    なにもしていただけません。
    もっと信用出来るハウスメーカーで購入される事をお勧めします??

  33. 101 匿名さん 2019/04/15 07:42:39

    約1年前にハウセットさんのファミーナシリーズを購入いたしました。

    耐震と断熱をアピールされた建物で、決め手は立地とデザイン、営業の方が良かったためです。
    多少予算をオーバーしておりましたが、結果として大変満足しております。

    マンション暮らしが長かったため冬の暖房効果に不安がありましたが、皆さんが言われるほど寒さは感じず冬を乗り越えることができました。

    契約してから引渡しを受ける間、担当の営業さんからのメール返信が遅くクレームを入れた事がありましたが、すぐに設計の方や監督さんも一緒に謝罪に来られたのを見て、良いチームだなと思いました。

    先月2回目の定期点検も無事に終わり、特に不具合もなく家族全員快適に過ごしております。

    因みに投稿されている皆さんは「アフターサービスが悪い」と言われておりますが、それほどでしょうか?

    私の場合、定期点検は1ヶ月前にちゃんと案内が送付されてきました。
    また、記載されている日付では都合がつかなかったため、変更できるかとハウセットに連絡をいれると、事務の方でしょうか?快く受けてくれました。

    定期点検以外でも、壁紙やドアの不具合を見てもらいました。
    担当の営業さんに連絡を入れると翌日には監督さんから電話をもらう、そんな早い対応でした。
    (いやいや来た感じも全くありませんでした)

    悪いことばかり書き込みをされ、自分のように良かったと思っている人の投稿が少ないことはとても残念です。

    購入するか?迷っている方、建物を見るのは当たり前ですが、アドバイスとして担当の営業さんとよくお話しすることをおすすめします。
    あと、設計士と監督さんも契約前にお話しする機会があれば、いっそう良いかと思います。

  34. 102 匿名さん 2019/05/19 03:35:18

    私はあまりオススメしません。
    確かにぱっと見のデザインは良いです。しかし窓枠が歪んでいるために、窓がぴっしりと閉まりません。その事を言ったところ、直すとしたらかなり大掛かりな工事になってしまうから… と濁されて終わってしまいました。コンセントスイッチは曲がって付いている、給湯器のスイッチがカパカパですぐに外れる、フローリングの隅の見えにくいところの隙間をパテで雑に埋めてある、屋上の雨水排水の傾斜が甘いので雨水が溜まったままになる… などなど。住み始めてからわかった事が多々ありました。でも、それを積極的に直そうとしてくれません。一度不満を言うと、それ以来避けるように寄り付かなくなります。売ったら終わり。そんな会社ですので、私はオススメしません。

  35. 103 名無しさん 2019/06/02 13:34:05

    ひどいです。ひどいです。ひどいです。本当にひどいです??
    ビックリする位ひどいです。購入を検討中でしたら、やめた方が絶対にいいです。後悔します。私みたいな思いはもう誰かにしてほしくありません??お願いです。考え直して下さい??

  36. 104 匿名さん 2019/06/14 03:29:40

    去年の年末、都内で建て替えをしてもらった者です。
    ?皆さん色々と意見があるようですが、自分は契約前の打合せから、引渡し後の現在に至るまで大変満足をしてます。
    住んでから気付くことも多々あり、その都度営業の方に連絡、監督さんが直ぐに来れない場合は営業の方が確認に来てくれました。
    その後、もちろん監督さんにご対応いただきましたよ。
    来週は1回目の定期点検です。
    トイレの扉が開きづらくなったため、監督さんに見てもらおうと思います。
    あとリビングの壁紙のつなぎ目が少し目立ってきたのでこれもですね。
    監督さんよろしくお願いします。
    自分はハウセットさんの建売を購入した知人からの紹介でしたが、正直とても不安でした。
    紹介される前、数社相談してみましたが、とてもマイホームをお任せできる会社ではなかったからです。
    しかしハウセットさんと出会って建て替えの話しは急激にスピードアップ!
    契約後、若い監督さんを紹介され、また不安な気持ちがぶり返しましたが、営業マンの大丈夫ですからの言葉を信じた結果、良い意味で期待を裏切ってくれました。
    (もう少し喋れるようになった方がいいね)
    参考になるかは分かりませんが、自分は住宅を探している人がいれば、今後もハウセットさんをおすすめしたいと思います。

  37. 105 購入者 2020/07/02 05:58:30

    購入者です。
    吹き抜けがあったり、白い床やキッチンで見た目は良いけど、かなり安い建材を使っているようです。
    我が家は洗面所の床の部分のカットの仕方が悪く、大穴が空いていました。
    すぐに修繕してくれましたが、直し方が問題です。
    パテ?みたいな物で埋めるだけなのですぐ取れてしまいます。
    穴からゴキブリが入ってきて、すごく嫌でした。
    その他、外壁の一部が崩れて来たり、屋根にヒビが入って来たり…
    これらは雨漏りには直接関係ないと言い張り、直してもらえませんでした。
    こちらも素人なので、強く言われてしまうとダメですね。
    この先、どうなっていくのか不安しかありません。

  38. 106 匿名さん 2020/07/25 18:30:52

    新人の連れてきた上司?先輩?が宅地建物取引士の資格を持ってないってどういう事って思いました。
    2人も来てどっちも素人ってどういう事って思いました。資格の持ってない営業から購入するのは危険です。

  39. 107 評判気になるさん 2020/09/27 06:50:08

    余計な事は言いません
    絶対にやめた方がいい、後悔する事になりますよ
    私がそうですから

  40. 108 匿名さん 2021/01/17 15:58:11

    緊急事態宣言の中でもインスタライブとかやらされて、この会社はブラックなんだろうなー
    きっと販売会もやってるんだろうなー

  41. 109 匿名さん 2023/01/22 13:47:16

    建売を見学へ行きました。
    営業の方はなんだか押し売りな感じ
    新人さんは、なんの為にいるのやら?
    営業さんの今は忙しいので、買わない人は
    連絡するなみたいな雰囲気でした。
    内覧はとても家事する主婦には魅力なのに
    営業があんないい方の方は
    お客さんが逃げるよ。
    私はもうここでは探しません。とメールを返した。
    ここでのレス見たら、納得です。
    持家あるので、そこで我慢して住めばとか
    普通言わない不動産屋を探します。
    皆さん、他の物件も見てから決めた方が良いですよ。営業の方があちこち見て、なん何年も買わない人がいるとかいいますが‥
    買うのは自分。お金だすのも。
    高い買い物なので、じっくり探す事をおすすめします。直ぐ売れるとか信用しないように。
    売れたら、縁がなかったと思う事が良いでしょう。マイナスにとらない事。大事です。
    自分の希望になるべく近い所を選びましょう。
    家購入二回経験者の意見です。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社ハウセット]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    プラネスーペリア泉北原山公園

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~9490万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    64.85m2~84.48m2

    総戸数 97戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    未定

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    未定

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~6,480万円予定

    2LDK~4LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4248万円~5598万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

    大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

    3,488万円~4,998万円

    1LDK~3LDK

    53.77m²~80.08m²

    総戸数 75戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    未定

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2998万円~3478万円

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    [PR] 大阪府の物件

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸