注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉の近藤建設㈱評判はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉の近藤建設㈱評判はどうですか?
買い換え検討中 [更新日時] 2024-11-29 09:01:43

埼玉の近藤建設㈱で建売の家や注文で家を建てた人がいましたら、出来栄えや問題とかあったら教えてください。坂戸や川越、ふじみ辺りのの方が多いかと思いますが^^

[スレ作成日時]2009-06-08 02:12:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉の近藤建設㈱評判はどうですか?

  1. 74 口コミ知りたいさん

    営業が現場にことごとく依頼した内容と違う事を伝え、間違い探しに疲れました。
    全く違う作りにされてどうすれば良いのかわかりません。
    逆によそと比べていい点があるのかな、という感じです。

  2. 75 職人さん

    まぁ田舎の建築屋ですよ。
    コンプライアンス重視の時代にはついて行けないだろうなぁ。

    最近も近隣のマンションのリニューアルやってたけど、
    住宅用火災警報器も付けてない。
    罰則こそ無いけど、既存の住宅にも取付けが義務化されたんだから、
    オーナーに進言するのがマトモな建築屋だと思うけどね。

  3. 76 マンション検討中さん

    二世帯住宅の建て替えの為、どこのハウスメーカーにするか迷いながら住宅展示場を訪れ、地元の建設会社はどうだろうと話を聞いてみました、建て替え物件の場所や希望などを話したところ、二週間時間を下さい、幾つかの案を提示しますとの事だったので、約束の日に再訪問しましたが、全く何も話が進んでおらずビックリしました。住宅地図のコピーを見せられて、ここにこんな風になら建てられますと、その場で鉛筆で線をひいていました。測量図が用意できなくて何も出来なかったとの事です。こんなことなら、その旨を一本電話を下されば出向かなかったものを。とんだ無駄足でした。やる気が無いのか、力がないのが、どちらにしても他のハウスメーカーとの差を感じました。

  4. 77 匿名さん

    家を建てる際にピン打ち式・釘打ち式があるらしいですね。面白そう。

    アフターサービスについてはどうなのでしょうか。家を建てたあとは親戚づきあいの始まりです、ということが書かれていましたが、どういう感じになってくるのか!?と思いまして…
    定期的に点検してくれるのかな?とか期待します。

    あと完成保証みたいなものってこちらにはありますかね?

  5. 78 通りがかりさん

    安いアパートみたいな一戸建てかな。以前住んでた大東建託を思い出します。

  6. 79 匿名さん

    「家ができるまで」のところに色々詳しく書いてあって面白いです。
    ピン打ち式・釘打ち式というのは上棟のところの写真に載ってるやつのことでしょうか?
    儀式っぽくやってるんでしょうか。子供にやらせても大丈夫なら家族みんなの良い記念になりそうです。
    テープカットはちょっと気恥ずかしいかな…。
    ここは通常に家を建てる流れに+αの部分が多いみたいですね。
    親戚づきあいと言われるならアフター等には期待できそうですがどうでしょうか。

  7. 80 ファンブラー

    親戚づきあい。年末にカレンダー配りながら紹介くださいみたいな付き合いです。
    アフターサービスも一般的なもの。休日は受付のみ、対応は休み明け。水漏れとうは直接クラシアンへ。

  8. 81 販売関係者さん

    私は隣の県で、建設会社の下請けしているものですが、
    私のところには、そんなにひどい噂は入っていません
    (あまりひどいところは、結構噂が入るものです)
    住宅は高い買い物ですから、高い金額払ったから ドア1枚追加しても サービスだろうとか、
    思わないでください、その金額和誰が補うのですか、
    建設会社ですか、下請け販売会社ですか、
    例えば、車を買って、契約後 オプション追加は無料ですか、

    ただし、
    私は、この会社と仕事をしたことがあり、
    営業の無知にはあきれました、たまたま その人は、ひどかったらしいのですが、
    二度と付き合いはしたくないですね。
    信用できない担当は、変えてもらうに限ります、どこの会社でも、駄目な営業はいるものです。
    ※私の兄は 私の県で 5番以内に入る建築会社の幹部ですが、駄目な営業によく嘆いています。
     どこの建設会社にも エースといわれる 営業・監督 がいるものです、
     エースに当たると、良いですね。

  9. 82 名無しさん

    前に、下請け大工として、現場をやりましたが、大工以前に、設計の問題で、耐震偽装など、性能評価偽装など、ひどい現場をやらされました。買った人は、かわいそうですね。

  10. 83 匿名さん

    ここで、家建てました。後悔してます。

  11. 84 口コミ知りたいさん

    この会社は最悪です。職人さんに対して"犬畜生"くず等と見下すような人間が建ている建物なのでやめたほうが良いです。

  12. 86 匿名さん

    事実かどうか分からない抽象的な批判ばかりだから逆に安心したわ。
    競争が激しいから仕方ないのかな。

  13. 87 評判気になるさん

    >>31 匿名さん
    オプション金額は気をつけて下さい!

  14. 88 評判気になるさん

    >>87 評判気になるさん
    例えばトイレの仕様やフローリング材の変更など仕様を変えると標準とオプションで二重に請求が来るので気をつけて下さい!

  15. 89 匿名さん

    オプション品の選択肢はどれくらいあるのでしょうね。
    カラーバリエーションだけじゃなくて、例えば素材も種類があるような感じだったりすると、機能性も変わってくるのでおもしろいのではないか、と思います。

    見積書は、きちんと隅から隅まで目を通して
    きちんと納得して、と言うかたちが、当たり前かもしれないですが、基本ですよね。

  16. 91 匿名さん

    お客様ファーストの対応で何事もやってくれれば、会社の(9年の)宣伝は、要らないと思います。

  17. 92 匿名さん

    注文住宅でも、基本は企画住宅になってくるのでしょうか。いろいろなタイプのものが有ります。ローコスト系かなぁというもの、純和風のもの、洋風のものなどなど。
    これらってここで開発したものなんでしょうか。それとも、何処か別のフランチャイジーになって卸しているものなんでしょうか。

  18. 93 匿名

    私も30年ほど前に家建てました。後悔してます。リホーム、植栽共に高額請求されます。職人も余り作業せず(朝九時半頃来て三時半に帰ります)

  19. 94 通りがかりさん

    ここの会社が建設中の建物の隣に住んでいますが、作業の合間に何人もの作業員の方が吸う煙草がすごくて、気分が悪くなる程です。
    しばらく我慢していたのですが、堪えきれず少し配慮して頂けないかと問い合わせたら、翌日から嫌がらせのように吸う回数を増やされました。
    隣にいて気持ち悪くなるくらいなので、新築とは言え、煙草臭くて住めないのでは?と思ってしまいます。
    こんな子供じみた嫌がらせをする人が建てた建物が良いものとは思えません。
    とても良い会社とは思えなかったので投稿しました。
    横から失礼しました。

  20. 95 匿名さん

    最近家を建てました。費用について標準仕様と追加料金の説明もしっかりとあり、家の間取りもこちらの要望を組み入れて、納得のいくものにしてもらえました。
    取壊しなど下請けの方のマナーについても、近所の方々から良い話しを聞いています。
    外講では連絡不足から不快な思いをしましたが、そのあたりは他社でもよくあるようです。
    その他の面では、新築に不慣れな私たちが気付きにくい部分も、営業の方に色々と助けて頂きました。
    総合的には充分満足していますし、毎日家が好きになっています。
    お願いして良かったと思っています。

  21. 96 匿名さん

    手抜き工事専門店です。要注意
    川目という市議会ぎいんがぐるになっています。

  22. 97 匿名さん

    手抜き工事せんもんてんです。川目川越ぎいんがぐほるです。

  23. 98 匿名さん

    20数年前に建てたけど、特に問題無し。メンテナンスもまともな印象です。

  24. 99 匿名さん

    雨漏りがひどいです。

  25. 101 名無しさん

    ここすごく高くないですか?

  26. 102 名無しさん

    ここで建てたけど、
    正直言って木造の中ではかなり高い方のハウスメーカーです。
    ただ、鉄骨に近い様な大空間を普通に作ってくれるので、
    柱の無い広いリビングや、大きな吹き抜けが欲しい人には良いとおもいます。

    まぁ最終的な外構を除く坪単価で70~80万円以上行ってしまうので、
    安めの鉄骨メーカーが近所にあればそちらの方が良かったかもしれない。

    あとは他のハウスメーカーでも言える事だけど、ちゃんとした見積り貰ってから契約すれば良かった。
    私は間取りや要望のヒアリングだと思って打ち合わせに行ったら、スッカスカの見積もりでいきなり契約書を書かされちゃったからね(笑)
    そのあと仕様は変えてないのに、追記追記で何百万円も金額増えました。

    それとインテイリアコーディネーターの方はカナリお疲れだったのかもしれませんが、
    あまり良い印象では無かったし、間違いや漏れがとても多かった。

    それでも設計や家自体の作りは中々良いと思うので、ある程度間取りやデザインにこだわりたい人にはオススメです。

    ただ、契約を迫られる金額と、その後の正しい見積りとの差が激しいので、【別途】【概算】というのは無くしてから契約すると良いかも。
    私の場合は、造作収納やその他最初から希望していたオプションが、図面には書いてあるのに見積りに入って無かったので、契約後に全部追記されてました(笑)

  27. 103 匿名さん

    >造作収納やその他最初から希望していたオプションが、図面には書いてあるのに見積りに入って無かったので、契約後に全部追記されてました(笑)

    まさかそれ全額請求されたんですか?
    だとしたら悪徳ですよね。

  28. 104 名無しさん

    >103
    はい、全部請求されたので、本当に必要な物だけ残してあとは諦めちゃいました・・・

    正直、法律的にもお金払う必要無いのですが、あまり揉めてもしょうがないし、
    こちらが強く出て減額できたとしても、おそらく何処か他の項目でシワ寄せはされちゃうと思うんですよね。

    あまり有名な会社じゃないので、やこの辺は仕方ないのかなぁと。

    本当にもうちょっとマトモな見積りを貰ってから契約すれば良かったと思ってます。

  29. 105 匿名さん

    104さん
    ひどい話ですね。
    図面にあれば請求できませんよね。
    近藤以外にも検討はされてたのですか?

    うちは詳細まで指定して見積もりしましたが、省令準耐火構造じゃない事がわかって仰天しました。
    1種換気も熱交換もない各部屋にフードがつくんじゃ3種でいいじゃないかと。
    天井高も2500だし、他社より劣る事が多いのに金額は一番高くて本当にびっくりしました。

  30. 106 匿名さん

    日神パレステ―ジ上福岡の修繕工事について
    時間とお金がかかりすぎている。納期が過ぎている事で植木の植え替えや肥料もあげられずからしてしまったりからされたりした。修繕しているわりには直っていない場所もあり指摘しても「うちで建てた建物でないから」と?何ですか?その言葉?呆れ返ります?安心と信頼はただの謳い文句ですか?

  31. 108 戸建て検討中さん

    三階建て34坪
    本体価格坪90万円でした
    ここって高いしダサイのにすごく売れてるよね
    しかも坪90万でいまどきダウンライトがオプション別料金って…

  32. 112 通りがかりさん

    近藤建設は大丈夫ですよね。昨年開成コーポレーションが倒産しましたが、同じふじみ野市で、資本金はあちらの方が多かったと思います。

  33. 113 匿名さん

    お客さんの気持ちに寄り添えない会社です。
    あれだけ打ち合わせして状況を把握してるにもかかわらず最低限のことしかやってもらえない。
    設計と営業とデザインと建築、不動産に分かれて便利かと思ったらどれもイマイチ。壁ははがれているし、階段は打ち合わせと違うし、金額だけ次から次へとむしりとられます。これから注文する方は他の建築会社検討することをお勧めします

  34. 114 匿名さん

    近藤建設で建てました。ほぼ完成してますが、私はおすすめしません。他を知らないので比べることはできませんが、もし近藤建設で頼むなら注意した方がいいことがあります。まず契約したら態度、説明疎かになります。種類1枚で終わってしまうので大変でも二重三重の確認をしてください。種類何回も必要になりますが突然揃えるように言われます。多めに取って間違いないです。そして、引っ越し突然言われます。早めの準備が必要です。1日も待ってはくれません。建て始めるとさらに連絡来なくなります。打ち合わせはテープレコーダーの録音をお勧めします。ごまかされたり、上手く営業トークで逃げられます。気をつけてください。

  35. 121 元近藤社員

    何社かの建築会社に勤めましたが公平な立場で近藤建設を見ると中の下ってところでしょうか。
    営業に悪どい人はいない印象でしたが知識の面では他者に劣る印象です。新卒者ばかりで他を経験した人があまりいないので自分に知識がない事を実感する事すらできません。
    建物に関してはやや古臭いイメージです。っと言っても外観だけではなく、建築物に対する研究とコスト意識が非常に低いので、建物は高額でコストパフォーマンスに欠けるイメージです。
    近藤に勤めている時には自社の建物に自信がありましたが、他社に転職して初めて企業努力の少なさを感じました。
    良いところは、コンプライアンスは遵守する会社であると思います。
    いい意味で真面目な会社です。

  36. 122 後悔している

    家を建てる時は親身にしてくれて満足でした。しかし細かなリフォームをリフレに依頼したら最低でした。勝手に違う色の品を付けようとする、天井に傷を付けて逃げようとする。上司に報告もせず一向に解決しない。見積もり依頼しても1ヶ月以上放置される。他にも散々なことをされました。怒りましたがこちらがモンスターとでも言いたいかのような対応。
    ずっと付き合いをしたい会社ではありません。
    他の建設会社をお勧めします。

  37. 123 かわごえ

    投稿拝見しました。うちも建ってからいまももめてる件がありますが、クレームつけて
    解決策を提示してきてくれましたか?うちは、ついているはずのものがついておらず、
    結局会社としてどういう対応をするのか?の報告もないまま1年経過しました。なので、1年点検時に改めて問題提起しましたが、非を認めません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸