横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シンカシティ ステーションスイート(SHINKA CITY北街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 新川崎
  8. 新川崎駅
  9. シンカシティ ステーションスイート(SHINKA CITY北街区)
契約済みさん [更新日時] 2010-01-27 09:21:19

契約が既に7〜8割とのことです。
みなさん、前向きな意見交換していきましょう。


所在地:神奈川県川崎市幸区新川崎760-7外(地番)
交通:JR横須賀線JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩5分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩2分)、
JR南武線「鹿島田」駅 徒歩10分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩7分)
総戸数:356戸
【一部タイトルを修正と物件情報を追加しました 2013.11.27 管理担当】



こちらは過去スレです。
SHINKA CITY Station Suiteの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-25 21:45:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINKA CITY Station Suite口コミ掲示板・評判

  1. 694 682

    689さんはひょっとして私に対してのコメントなのでしょうか…?

    ここで不毛な戦いをする気はありませんが
    営業からどのような説明を受けたか情報を求めてらっしゃるので
    書き込んだだけなのに私宛てのコメントならばちょっと残念な気持ちになりました。

    確かに歩道橋やスーパーはあったに越したことはありません。
    ただ新川崎の魅力はそれだけではないと
    私は近所に既に暮らして思っているものですから
    余計なお世話かもしれませんが書き込みしました。

    一年以上前の記憶が鮮明なのは
    契約を急かす長谷工側を振り回すような形で我が家は契約したからです。
    すんなり契約していたら記憶も曖昧だったかもしれませんが。

  2. 695 匿名

    マンション名を 「ステーションスイート」改め・・・・・
    「ステーションビター」、「ステーションドライ」とします。 
    ご愁傷様でございます。

  3. 696 市民意見募集
  4. 697 預言者

    一番早くて3年後、最大で7年後には、完成している。それまで我慢だべ。
    H16年からだから、今5年経過かな。

  5. 698 住民さんA

    スーパー、必要でしょ!不便だよん!

  6. 699 入居予定さん

    シンカシティの入居予定者です。周辺道路の整備の割に交通広場の工事の遅れは気になっていたのですが、妻から今回の歩道橋の話を聞いてとても驚きました。

    自分は法律の専門家ではありませんが、すでに契約している立場からしてのポイントは、①手付金等を払い戻した上でキャンセル可能か、②そのまま居住する場合の損賠賠償請求は可能かという点かと考えています。

    今急いで過去の物件説明資料のCDを見返してみましたが、「商住一体」「駅直結」を宣伝文句に販売をしていたことは明らかだと思います(ちゃんと画像にも歩道橋が出ていましたし・・・)。また、個人的な事情として引越しの可能性もあったため賃貸の可能性を聞いた際には「駅近・商業施設隣接」の物件は家賃も高く、入居率も高いという説明を受けて契約を行ったために、今回の工事の遅延は大きな影響を受けると考えています。

    他にも同じような考えがいらっしゃれば各種協力は惜しみません。

  7. 700 マンション住民さん

    スーパー徒歩15分、坂道・牛乳重たい「ミザリ・ステーション」、「シビア・ステーション」かな。
    デベよ、800万円くらい減額しなさい。

  8. 701 大丈夫!

    一番早くて3年後、最大で7年後には、歩道橋は完成している。

    それまで辛抱・我慢だべ。 H16年からだから、今5年経過かな。

  9. 702 契約済みさん

    >>696
    平成21年度が計画の最終年度って、、、これが無期延期の事実上の理由なんでしょうね。

  10. 703 入居予定さん

    >699さん、
    571に長谷工の回答を含め、~571までの問い合わせ内容(推測を除く)があります。

    まだまだ点で動いている感じですよね・・・・
    団結して動く方法がないかと模索しています。

    長谷工に早急な説明会を行って頂きたい。
    契約者が顔を合わせるのはその時ぐらいしかないかな・・・・

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    MJR新川崎
  12. 704 大丈夫!

    スーパー開業は、歩道橋完成とリンクするので、
    スーパーも早ければ、3年後に、遅ければ7年後ぐらいには、使える。

  13. 705 入居前さん

    マルエツとルームズの方、どっちが近いのでしょうか?

    どちらも坂と階段があり、大変そうです。

    嫁にそれを歩かせるのは酷なので、免許取らせようと。出費とリスクが増えて、、、です。。

  14. 706 匿名

    川崎市、税収悪化ですね。。見直した結論は。。。
    http://www.city.kawasaki.jp/e-news/info2436/index.html


    702さん、何ページに書いてありました??全部見れてなく。
    >平成21年度が計画の最終年度って、、、これが無期延期の事実上の理由なんでしょうね。

  15. 707 入居予定さん

    699です。

    とりあえず、長谷工アーベストに早期の説明会開催を求めて内容証明郵便を送ろうと思います。
    小さなことでもアクションを起こしていかないと長谷工アーベストにうやむやにされそうなので。

  16. 708 はせこう窓口

    ここに連絡すれば良いのかな。
    http://www.haseko-sumai.com/syutoken/support/index.php

  17. 709 入居予定

    >>699さん

    小生が長谷工に電話で問い合わせした際に、長谷工は契約者に対し、書面にて事を済ませようとしているフシがあります(624の書き込み参照のこと。)

    書面ではなく、
    説明会で契約者全員に対する説明を強く要求されますようお願い致します。

  18. 710 契約

    ・建設のための市債を発行してもらい、北、南、イニの住民で買い取る?

    ・福島みずほ消費者大臣に訴える?

    川崎市にひたすら要望を出す(みんなで一日一回)?

    ・噂の東京マガジンに来てもらう?

  19. 711 契約済みさん

    >>689
    ヤジウマはともかく、耳の痛い話をきちんと受け止められないようでは先が見えてますね。
    それが心配です。

  20. 712 入居予定さん

    NO:709さん

    レスありがとうございます。
    もちろん説明会は契約者全員参加可能にするように強く要請します。また、情報開示のみならず具体的かつ建設的な議論を要請します。

    To:入居予定の皆さま

    ディベロッパー側との議論の方向性としては、①契約解除希望者への対応、②入居希望者への損害補填、③川崎市への住民との共同要請等の手段が考えられると思ったのですが、他の入居予定者のみなさんご意見・ご要望はありますでしょうか?

  21. 713 入居予定さん

    長谷工さんは、この件で一所懸命動く気が無いかも知れません。
    もう殆ど契約させたので、後ろ向きな仕事よりは、別の新規販売に血眼になっていそうな気がします。

    本質的には、最終的には、「市の事業なので、、、」という切り返し、切り札があるのだし。

    直近では、新しいスケジュールを把握して、HPを更新して欲しく思います。
    長谷工さんには、説明を求めに、伺おうと思います。(田町)


    なお本件、市へ働きかけるの事が、直接的・直結的な、現実的解決方法と、考えてます。
    市には頻繁に電話し、監視と圧力。

    代理人・市議にも働きかけをします。


    支払いが長期に渡る高い買物なので、自分で行動し、自分もやれるだけはやったと納得できるようなりたく。
    長谷工さんや他の人に頼ってばかりいると、人のせいにしてしまいそうなので。


    わたしは思うのです。
    2012年秋、今から1年後の完成というのも、本気になれば出来ない事は無いと、思うのです。
    1年ってすごい事が出来る時間だと思います。

    当初入居後と同時と聞いてましたが、それはもう無理そうなので、せめて入居後半年くらいに
    完成して欲しいく思います。

  22. 714 入居予定さん

    712さん、713です。書き込むタイミングがダブりました。貴殿3案に、同意をさせて頂きます。

  23. 715 入居予定さん

    2012年秋ではなく、2010年秋完成でした。

  24. 717 入居予定さん

    民間の方が、絶対に、早いですよね! 早く完成させ、検収させたいのだから。
    ナイスアイデアですね!

  25. 718

    仕事の8割は段取りである。今回JRとの調整など段取りが非常に悪い。市からは、段取りと施行セットで、民間に委託してもらわないと。

  26. 720 契約済みさん

    今回の遅れは市の段取りの悪さが9割9部原因ですね。
    ただし、施工は現場の特殊性から(一応私企業である)JRに委託予定。
    ところで、武蔵小杉新駅に三井が金を出したとは初耳ですが、ソースご存知ですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ新横浜
  28. 721 契約済みさん

    >712
    川崎市への住民との共同要請 の要求に賛成

  29. 722 入居予定さん

    >712さん

    3案全てに賛成致します。

  30. 723 入居予定さん

    712さんの3案に賛成。
    ディベロッパー側との議論の方向性としては、

    ①契約解除希望者への対応、
    ②入居希望者への損害補填、
    川崎市への住民との共同要請、

  31. 724 入居予定さん

    712さんの3案に賛成。

    ディベロッパー側との議論の方向性としては、

    ①契約解除希望者への対応、
    ②入居希望者への損害補填、
    川崎市への住民との共同要請、

  32. 725 匿名さん

    それを誰が実行するんですか?

  33. 726 契約済みさん

    >>413

    http://www.city.kawasaki.jp/20/20kityo/home/hyokaseido/h20hyokakekka/5...
    2010年度以降の「事業目標」から「鹿島田跨線歩道橋設置工事」が外されてますね。
    川崎市としてはこれから先は本気でやるつもりはなさそうですね。

  34. 727 入居予定さん

    本当だ!!!
    「都市基盤整備工事 (2)鹿島田跨線歩道橋設置工事」が、
    「2010年度」目標から外されてる!!!やはり無期限延期なのか!!??

    予算は繰り越されたはずでは!??

  35. 728 駄目だよ

    はず、はず、はずって、「予算繰り越し」も、拡大解釈による推測だよ!! 良く読み解きな!

  36. 729 契約済みさん

    対外的には「市としては必要と認識しているのでなんとか進めたい」とか「JRとの調整がもう少しだ」とかいって誤魔化しているけど、本当のところはもうこれ以上やらないことが決まっているっぽいな。最初の>>400さんの書き込みからもそう感じられる。

  37. 730 同士

    みな団結して立ち上がろう
    川崎市の税金をシンカ住民のみに使うことを!

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  39. 731 南街区の住人

    >>705さん

    マルエツは陸橋越えがあるのでちょっと疲れますが、
    距離的にはそんなに遠く感じません。

    HOME'Sは徒歩20分くらいですが、
    小倉陸橋の横に脇道があるので、坂道は登らないですみます。

    南加瀬のサミットも徒歩20分くらいですが、
    平坦な道なので、もし自転車があるなら行きやすいと思います。
    途中にドラックストアもあるので、日用品はそこで買っています。

    私も東急ストアを待ちわびていたので残念です。。。
    でもまぁ、時々ヨーカドーや西友のネットスーパーを利用したりして、何とかなりましたよ。

  40. 732 契約済みさん

    >>731さん、陸橋越えってそんなに疲れるんですか?

  41. 733 内覧前さん

    マルエツには、登ったり降りたり大変でしょう。サミットまで徒歩20分なんて。。。

  42. 734 内覧前さん

    人間の耐性って本当にすごくって、どんな環境にも適合し、大概の事は、乗り切ってしまうのですよね。
    確かに生きてく上では何とかなると思うが、金額が納得いかない。10%OFF希望。

  43. 735 契約済みさん

    726
    この時点で平成20年の文書を持ち出してどれほどの意味があるか、、、、

  44. 736 匿名さん

    もはや商業施設が望めないのなら、よりよい既存のスーパーを探さないと。
    落ち込んでいてもしかたがありません。

  45. 737 入居予定さん

    意味ある情報と思います。
    21年度内に完了する予定だったので、22年に目標を載せなかったのか?21年度内に完了しないのは何故か、
    目標失敗の責任は誰が取るのか?今後のプランは?など考えるのに大事な情報ですよ。

  46. 738 契約済みさん

    簡単にあきらめちゃ駄目ですよ。やれるだけやりました?スーパーも探すのも大事ですが、
    まだ全然何もしてないうちから、諦めて泣き寝入りするなんて。

  47. 739 契約済みさん

    737様には全く異論はありません。
    ただ、726,727の根拠にこのH20の文書を持ち出しても意味がないでしょうということです。

  48. 740 契約済みさん

    >>739さん
    確かに現状を判断するための客観的な根拠がほしいところですよね。伝聞だとそこにはどうしても聞く側の、思い、憶測、希望、妄想が含まれてしまいますものね。なにかいい証拠はありませんか?

  49. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    グランリビオ恵比寿
  50. 741 入居予定

    >>726さん

    2008年度の評価年度報告を出して、2010年度計画に載ってないと言われてもね・・・・
    当初の計画では2009年度(平成21年度)事業計画で2009年度末完成でしたからね。

    ただ2009年度に完成予定だったはずが何故?という問い合わせ材料にはなると思います。
    このような状況でも、情報の真意、正確さを把握する冷静さを持ちえないと・・・・負けますよ。


    >>740さん

    伝達による証拠以外では、575~580、582、584-585あたりのやり取りかな・・・・

  51. 742 入居前さん

    そうですね。証拠ではないが、完成年月を推定する根拠になる情報は、これだけだと思います。
    http://www.kaigyo-k.net/bukken/webpdf/K00153.pdf

    2007年8月から更新されていない川崎市の「新川崎地区整備事業」を更新するよう、以前より依頼済みですが、
    いつになってもその納期すら答えられない、いつも通り曖昧な回答です。
    「がんばってます、、、その方向で検討します、、協議します、、」と。
    疑ってかからないと、うっかり・てっきり「対応する」と回答したように、思わされてしまいます。
    彼らの、市民を煙に巻くテクニックは相当ですよ。(言葉尻を捕まえさせない)
    http://www.city.kawasaki.jp/50/50sinkaw/home/sinkawasaki/toppage.htm


    なお個人的には、この掲示版では多様性を許容しておきたい。
    今までの書き込み内容は殆ど全て伝聞情報であり、個人によるそれの拡大解釈などの繰り返しです。
    それで良いのです。

    新川崎駅の移転など含め、ある事、無い事、いろんな情報・妄想・憶測があって良い。
    その中から各々が自分で考え判断し、自分の答えを見出せばよい。

    証拠を求めるなら、ここでの議論は無駄です。
    市役所に電話ではなく直接行った方が良いですね。ビデオカメラやボイスレコーダーと共に。

    リピート。この掲示版では、ある事/無い事、嘘、妄想、主観、いろんな情報がある方が良い。
    自分の思いたい事・思い込みを破壊する為に、聞き難い事であればある程。

  52. 743 入居予定さん

    シンカシティの住民は、歩道橋・スーパーができるという前提で高いお金を出して物件を購入したにも関わらず、その両方が遅延もしくは出来ない可能性があり、そのために入居前に物件の価値が下落しているという点がポイントだと思います。周辺のスーパー等の代替案も考慮しなければなりませんが、この二点は分けて考えるべきだと思います。

    今回このような住民にサプライズが生じた原因には
    川崎市がずさんな計画のもとにあたかも完成するかのようにゼネコンに説明を行った。
    ②ゼネコンが川崎市の計画について十分な調査を行っていなかった。
    ③計画の不確実性は知りつつも、契約者に説明を行わない上で契約書上でそのリスクをヘッジした(売買契約書第23条「住環境」)。
    の三つの可能性があると思われます。

    まず、①については通常JRとの用地・工程に関する協議が完了していない段階で、資材の発注をかけるなど民間の常識ではありえないことです。いわば他人の土地の利用許可を得ていないまま建物の工事を開始するということであり、極めて計画がずさんと言わざるを得ません。川崎市側がもし「JR側と鋭意交渉を行ったがうまくいかず、予算が大幅に超過することが判明したので中止した。」と予算超過を計画中止の理由とするのであれば「そもそもの計画自体に問題があったのではないか」と問うことができると思います。

    ②については現段階で十分な証拠がありません。

    ③については、契約書上の「都市計画の変更」という文言でどこまでを意図していたかです。私個人の理解では、現在のパイオニア周辺の空き地や三菱ふそう近隣の入札予定地が落札しない可能性(昨年一部現実化した)については覚悟していましたが、歩道橋自体がご破算になるという可能性は含まれないものと認識していました。もし、長谷工が歩道橋を遅延リスクを認識したうえで契約文言でリスクヘッジしていたとすればそもそも大きな問題ですし、そもそも販売説明の際に前提に入っていた歩道橋については本契約文言上の“都市計画”の対象とは認識というのであれば損害賠償請求・異議申し立てはできるということになります。

    最後に、スーパーの問題と歩道橋の問題は分けて考えた方がよいと思います。
    現在「歩道橋ができない」⇒「スーパーができない」という説明になっていますが、商業等を建設しそのテナントを集めているのはディベロッパーなのですから、「家賃を下げて他のスーパーを探して来い!」と言えませんか?そもそも、スーパーが歩道橋が出来ないので入居しないことが許されるのに、なぜ住民は歩道橋もスーパーも出来ないのに入居しなければならないのでしょうか?

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸