横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【入居予定者用】横浜ポートサイドプレイスタワーレジデンス パート1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 千歳町
  8. 横浜駅
  9. 【入居予定者用】横浜ポートサイドプレイスタワーレジデンス パート1
入居予定さん [更新日時] 2009-12-24 08:47:22

横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンスの抽選も終了しましたので、住人用スレッドを立てました。
マンション情報は元より近隣情報などを交換出来ればかと思います。

所在地:神奈川県横浜市 神奈川区22
交通:東海道本線「横浜」駅から徒歩8分



こちらは過去スレです。
横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-11-23 11:26:00

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 201 入居予定さん

    また政策金利が下がりました。
    住宅ローンの金利もさがりますね。

    みなさんカーテン、照明、家具等は、どんなところ購入されるのですか?
    そろそろ考えていこうかと思ってます。

    あとオプションの案内はいつ来るんでしょうね

  2. 202 入居前さん

    キャンセルって結局手付金は戻ってこないんでしょ。
    5%でしょ、大きいですよね。
    その金額を捨ててもキャンセルするぐらいです、ってことですよね。
    う〜ん、まぁ悩みますけど、せっかく当たったマンションだし、
    何かの縁があって住むことになるマンションなんだしと考えると、
    5年後には景気が回復する兆しだといわれているし、
    買っていいんじゃないかと思いますがね。
    まぁまだ時間があるし、もう少し悩んでからで良いんじゃないですか?

    オプションの案内は来年春ごろって話だったと思いますよ。
    我が家は家具などは今使っているもの+電化製品ぐらいですが、
    カーテンぐらいはオプションで考えています。

  3. 203 匿名さん

    おっ、オプションにカーテンが含まれてましたか!気付かなかったです。

    我が家はとりあえず、しばらく住む予定なので、オプションではないですがフローリング加工と窓のフィルムを優先しようかと思ってます。

  4. 204 契約済みさん

    あけましておめでとうございます.
    今年の後半には入居ですね.
    不景気のなか,ローンの返済が滞りなくできるか不安はありますが
    金利が上昇しないのはいい点かなと思います.
    入居予定の方々,よろしくお願いいたします.

  5. 205 匿名さん

    いよいよ現実が近づいて来ると、楽しみより不安が増してくるのは何でだろうなぁ。

  6. 206 入居予定さん

    次のお正月は、このマンションで迎えられると思うと楽しみです。
    お正月の昼下がり、日当たり良好です。

    1. 次のお正月は、このマンションで迎えられる...
  7. 207 匿名さん

    毎日、職場から完成を見守っています。

    来年はここで年越しかぁと楽しみな反面、今の住まいでの最後の年越しに感慨深くなりました。
    なんせ裏が神社なので、年越しそばを食べながら紅白を観つつ、除夜の鐘を聞いていたので、それはそれで良かったです。

  8. 208 住民でない人さん

    空の色が合成写真のようです。

  9. 209 匿名

    実際に見に行ってください
    合成写真では、ありません
    冬は、空気がすんでますから

  10. 210 入居予定さん

    東側です。

    1. 東側です。
  11. 211 入居予定さん

    ポートサイド公園からのアングルで撮影してみました。

    1. ポートサイド公園からのアングルで撮影して...
  12. 212 住民でない人さん

    屋上を作っています

    1. 屋上を作っています
  13. 213 匿名さん

    あのドット柄はないと思います。

  14. 214 匿名

    前のほうがよかったですよね.

  15. 215 匿名

    あのドット柄って何でしょう?

  16. 216 匿名さん

    ありゃひどいね。
    メーカー?もセンス悪すぎ。

  17. 217 入居予定さん

    同感ですね
    タダで3口はいただきもんですがあのドットはNGです

  18. 218 匿名さん

    「契約者のみぞ知る」です。
    ヒント:3口

  19. 219 匿名さん

    あれ、元から3口でなかった?

  20. 220 匿名さん

    そうだよね?もともと3口でしょ?

  21. 221 住民でない人さん

    No.213〜220 で 「ドット柄」 とか 「3口 」とか賑やかな
    お話合いが行われていますが、 これ一体何について議論しているの?   
    どなたか、 誰にでも解るように説明して下さいませんか???

  22. 222 匿名さん

    マンションの外装がドット柄になるんですよ。

  23. 223 入居予定さん

    入居予定者ではない方も、写真とかご協力してくれているのだから意地悪しない!
    ガスコンロの変更でデザインが変わるんですよ。
    で、びみょうなドット柄。

  24. 225 入居予定さん

    >>223さん
    そうですね^^
    周辺住民さんの写真提供もすごく楽しみにしてるので内緒話はこの辺にしときましょ

    >>219さん220さん
    1口→3口は熱センサーのことでは?

  25. 226 匿名さん

    あーなるほど!
    確かに熱センサーはそうだね。

  26. 227 入居予定さん

    入居予定の住民ですが、この話は分からなかった。変更の案内が届いたのでしょうか?

  27. 228 匿名さん

    ごきぶり慣れれば平気なんじゃない?
    きもち悪いと思ってるけどね
    ぶっ潰したりできる旦那が
    りそう的ですねー

  28. 229 匿名さん

    >228
    なんで今更?
    単なるツリ?

    >227
    階層によって違うんでしょうね。ウチは中層階なので通知が来ましたよ。高層階(何て名称でしたっけ?)は仕様が元々違いますから、そちらなのではないですか?

  29. 230 周辺住民

    遠方の方へアップします。

    1. 遠方の方へアップします。
  30. 231 入居予定さん

    【管理担当です。ご本人様からの依頼により、レスを削除しました。】

  31. 232 入居前さん

    先日現場を見に行ってきましたが、白い外装がムラだらけなのがなんだかとっても気になりました。いかにもペンキで塗ってますって主張しているというか、縦横にまだらだらけというか・・・。上階のほうまでおなじように塗ってありましたが、まさかこのまま引渡しということではないですかね???こういう事はどこに確認すればよいのでしょうか。

  32. 233 匿名さん

    あの距離でムラが分かるとなると相当なんですね。

    私は気になったことは何度かデベに連絡して回答をもらっていますので、聞いてみてはいかがですか?

  33. 234 入居予定さん

    私も前から気にはなっていましたが、仕上げにもう一回くらい塗るのではないのかと思っていましたがこのままなのですかね・・・。たしかに見る角度によっては丁寧に塗っていないのがよく分りますよね。鹿島さんってこんなんでしたっけ???

  34. 235 契約済みさん

    塗装の色むら(「白い外装がムラだらけ」)との事ですが、これが事実とすれば、対応策、解決策としては次のようなものが考えられます。

    まずその前に、法的な考え方をざっくり申しあげますと、建設物には製造物責任法は適用になりません。しかし、請負契約なので、購入者(契約者)が引渡し時に建物の内外を良く見て、設計仕様等と異なっていないか判断し、了解しない限り販売者若しくは工事業者が仕様とおりに改修等して引き渡す義務があります。

    今回の指摘されている「白い外装がムラだらけ」の程度が不明ですが、場合によっては太陽光線の関係でそのように見えたのかもしれません。しかし現実に、ムラが出ることはあり得る事です。たとえそれが、スーパージェネコンの工事であってもです。

    従って、引渡し時の契約者の立会い検査のときに、丹念に見て不適切な部分があれば、申し入れる事です。納得いくまで申し入れる事が良いと思います。一般的に言えば過剰な要求は社旗通念上好ましくありません。しかし、気になるものは丁重にしかし信念を持って申し入れるべきです。この検査は大変重要なものであることを十分認識しておく必要があります。
    その際には、単なるあら捜しでなく、高額な対価に見合った商品を購入するので、それに見合った品質になっているかと言う姿勢で臨むことが好ましいと私は考えています。

  35. 236 匿名さん

    と言うことは、受け渡し時に申し出ることで、折角の入居も最悪の場合は延期になることも考えられ、そうであれば入居者も妥協する人が出てくるかもしれない。デベなどもそこまで進んでいれば施工し直しには消極的になる訳で、ちからわざに出る可能性も高い。

    であれば、やはり早い段階で複数者から意見を持ち出して、あまり目立つようであれば引き渡し時に申し出することになると伝えた方が双方にとって合理的に感じるが、いかがでしょうか?後になって「だからあの時伝えたでしょう」と言える状況を作っておくのが良いかと。

  36. 237 契約済みさん

    請負契約では、通常は完成時の仕様についてのみ明示されています。従って、完成に至る間の工事方法等については問われる事は考えにくいと思います。

    今回の状況は、<前にも述べましたが先に指摘された色ムラの件があくまでも事実であった場合のことを想定していますのでご注意ください>、完成途上の事ですので、売主、施工者側は何らかの事情で竣工までに色ムラを改修・補修するものと考えられます。途中の工事方法については契約事項に無いので、とやかく言うことも無いと思います。

    気になるのでしたら、公社に問い合わせると良いでしょう。236さんがおっしゃる効果はあるかもしれません。そのあたりの事は私にも良く分かりません。

    契約書があるのですから、憲法、法律に反する契約事項で無い限り、その契約が全てです。
    斜め読みですが、契約書には引渡しが遅延したときの一日あたりの支払い金(迷惑料)については明示が無い様ですね。皆さんも契約書を見てみてください。

  37. 238 匿名さん

    いずれにしても、公社に確認する必要がありそうですね。

  38. 239 入居予定さん

    他県からの申し込みで、なかなか現地に行かれません。
    施工不良箇所は(補修前提であっても)公開は控えたいのが契約者の心情ですが、もし写真があれば見てみたいのですが、どなたかお持ちでしょうか。。。

  39. 240 入居前さん

    写真は撮っていませんが、ネットがはずされて建物がよく見えるようになってたので気づきました。ツギハギだらけ?の塗装が日差しの角度でよくわかりました。新築なのですからきちんと丁寧に塗り直してほしいです。可能な方は、実際にご自分の目で見られることをお勧めします。

  40. 241 匿名さん

    品質の不適格については、恐らく売主側の一方的過失責任でしょうから、当然今回の様に「(引渡し時に)白い外装がムラだらけ」の状態ではなく、均一な塗装状況にしてから引き渡されますから、問題は生じないので心配することは無いと考えています。
    万一、入居時期が遅れる事等によって生じる金銭的、精神的、時間的、法的損害等は当然補償がありますのでほとんどの場合問題は無いと考えられます。

    私が危惧しているのは、皆様もご存知のように、この下落幅と下落期間が予測できない奈落の底に落ち込むような世界経済情勢の悪化の中で、横浜周辺のマンションも他地域と同様(平均以上か以下かまでは引渡しまでにまだまだ時間等があるので検証していませんが)と思われる価格の相当な下落現象が起こっている事です。契約では、このような場合、「売主及び買主は誠意を持って協議して定める」という抽象的表現になっていますが、具体的に双方どのような対応を図るのが良いのか、思案しているところです。

    どなたか何か良案が有れば、ご提示ください。

  41. 242 匿名さん

    何を根拠に大丈夫なのかがわからないです。まだ誰も確認していないしコミットメントもされていない。
    その中で保障があるから大丈夫というのは、ちょっとポジティブ過ぎる気がします。
    保障に対して積極的に対応するような優良企業なら初めから言われずして直すでしょう。

    まして保障とは所謂金銭の話しであって、実際に遅れた際の購入者の労力は到底図りえることができません。ですから出来る限り早く対応していただくことが双方にとってベストだと思います。

  42. 243 匿名さん

    242様へ
    おっしゃられように大丈夫な根拠はないのです。私は考えられる事を時間的制約等の関係で二三申しあげているだけです。
    237、241に述べた内容は、ご覧頂ければ分かりますが、いくつかの仮定と推測と個人的見解を中心に述べています。繰り返しますが、基本的事実が確認できてい無い状況で発言しています。ただ、少しでもお役に立てればという気持ちで書いたのですが・・・・
    分からないといわれてしまうと、揚足を取られたようで考えてしまいます。残念です。

    お察しするに242様にとっては、引渡し時期が予定より遅れると到底図りえない労苦が有る事は分かります。
    しかし契約書にもあるとおり、引渡しが遅れる事もありうるのです。それも何の補償もない場合もありうるのです。
    大地震の発生、外出禁止令が出るような恐ろしい流行病の発生、AIGが破綻してしまった様に日本の優良企業の破綻等、突発的な出来事がわれわれをいつでも待ち受けているかもしれません。
    明日の事は、全て未確定だという見識者も世の中には沢山います。

    話がそれましたが、できるだけ引渡し時期通りにことが運ぶようにするには、少なくとも今分かっている不具合(色ムラが本当だとして)について、公社にお聞きになるのが最善の方法と思われます。但し単なる質問では、恐らく公社からは具体的な回答は得られないと思います。何百億のプロジェクトですからそう簡単には答えようが無いと思います。何か工夫が必要ではないでしょうか。

    お聞きになったら、公社の見解を他の購入予定者の皆様にも周知頂けるようにこの掲示板でお知らせ頂けるれば幸いです。

  43. 244 入居予定さん

    外壁の塗装が丁寧にぬられていない状態との事で、私はまだ現地で確認はしていませんが、
    この掲示板だけで議題にあがっていても、鹿島さんは動かないと思います。
    先日送られてきた工事進捗状況の報告によると、外壁はあと止水を完了させたら終了と記されています。
    つまり、通常はもうこれ以上塗ることはありません。
    近々に現地へ確認に行くつもりですが、一人でも多くの方が実際に塗装の塗り方を見て、野村不動産へ塗りなおしの要求をすることが必要だと思います。
    入居の遅れを望まないのはみなさんも同じだと思います。
    どうぞよろしくお願いします。

  44. 245 入居予定さん

    売り主は完全な品質の状態で購入者に引き渡す義務がありますが、「完全な品質」というのは売買契約上、
    法律上(建築基準法、消防法等)適切である、そこで快適に生活することに対して一般的に期待される技術的・性能的な要素を備えている、
    契約図面通り・モデルルーム通りに仕上がっている等々、様々な条件があります。
    一方、施工者が事業主に引き渡す際も上記と同様の条件があるわけですが、こちらは最終的には
    事業主が「この品質でOK」と言ってしまえばいい。
    結果として購入者が品質に満足できないならば、売り主に抗議をし、
    それが契約違反であることを認めさせ、事業主から施工者に補修工事をさせなければならない。

    つまり、施工者たる鹿島が責任を負うのは、一義的には工事発注者である横浜市住宅供給公社のみ。
    購入者に対しては直接的には債権債務関係がないのだから、購入者が相手にしなければならないのは
    あくまで公社であり、鹿島や販売代理に過ぎない野村不動産アーバンネットに文句を言うのは筋違い。
    とにかく相手は公社ですよ。

  45. 246 匿名さん

    全然筋違いなんかじゃないって。
    最終的には公社なだけであって、だから公社に言うべきとも言い切れないでしょ。
    それは鹿島と野村と公社の三社間の話しであって、購入者は含まれていない。

    購入者の今までの段取りや関わりの殆どが代理店な訳で、購入者からしてみれば代理店に言うものと思うのが普通。別に野村に言いたければ野村に言えばいいんですよ。どこに言うべきかなんて、こっちで判断する必要なくて、野村に言って「ウチじゃない」と言われたら、販売代理店はオタクなので、公社と鹿島に確認して、どこからでもいいから回答下さいと言えばいい。

    この掲示板で、どこに言えばいいかなんて論じる前に、野村でも公社でも、とにかく言えばいいんですよ。

  46. 247 入居予定さん

    素人的には、246さんに1票、
    法的には、245さんに1票
    といったところですか?
    いずれにしろ、契約者が束にならないと動かない相手でしょう。

  47. 248 契約済みさん

    天気があまり良くなかったのですが写真撮ってきました。
    確かに丁寧に塗っているようには見えませんね。

    1. 天気があまり良くなかったのですが写真撮っ...
  48. 249 匿名

    インテリアオプションの案内とどきましたけど
    結構高い感じがしますが
    皆さんは申し込みしますか?

  49. 250 入居前さん

    塗りが雑だなんだって・・・
    そもそも塗り壁でいいのかい?

    タイルではないんだ???

  50. 251 匿名さん

    こういう柄だったりして。
    と冗談はさておき、ひどいね、こりゃ。

  51. 252 入居予定さん

    インテリアオプション高いですよねぇ。
    食器棚位は頼みたいのですが、コーティングとかこのページの広告MISHINAとかで頼んだほうが水周りなども抗菌仕様で良い気もするのですが・・・
    表札も安くはなってないですよねー。まとめて注文なんだからもっと割安でもよい気がする。

  52. 253 部外者

    大規模修繕の時に外壁の塗装を塗りなおすことになるはずです。ここは海に面しているから塗装のヤレも大きいはず。なぜタイルを使っていないのだろう? お隣のマンションは全面的にタイルですよ。ナビューレとか。
    公社は何を考えているのでしょうね。
    10年後の大規模修繕はすごい金がかかりますから、早めに修繕積立金を増額する必要があるでしょうね。

  53. 254 入居予定さん

    公社だからこんなもんなんじゃないの、という諦めもある。
    華美なものを作らず廉価で住宅を供給するのが目的だから。
    ナビューレはぜいたくに作ってあるもん。三菱倉庫が長年持っていた土地だから土地代の負担が少ないし、
    工事費も高騰する前の時代。工事費が上がり出したころに着工しているこことは事情が違うでしょう。
    外装だけじゃなくて内装、建具のグレードなんかも全然違うし。

    気になるのは鹿島が設計施工だということ。公社が鹿島の仕事をちゃんとチェックしてないと、
    施工中VEとかいう名目で、仕様が切り下げられちゃったり、仕上げが雑になったりしちゃう。
    特に去年までの工事費高騰局面では、鹿島の所長も隙あらば取り返そうとしてるはずだからさ。

  54. 255 匿名さん

    価格ばかりは一丁前なくせ仕様は普通、仕上げも雑ってなら文句も言いたくなるさ。
    ここの手付け放棄しても仕様良しな築浅中古がこれからゴロゴロ出るかもしれないのに
    こんな仕事ぶりじゃ先が思いやられるよ…

  55. 256 匿名さん

    で、誰かどこかに聞いてみた?

  56. 257 匿名さん

    ここの外壁、タイル張りじゃないんだ。
    おとなりのイメージが強くて、ここも当然タイル張りと思い込んでたけど・・・
    てっきりミニナビューレが出来るものと思ってた

  57. 258 匿名さん

    >>255
    ここが売り出された当時、「価格ばかりは一丁前」なんて思ってる人、いなかったんじゃない?
    むしろ、近年まれに見る大安売りで、数十倍なんて倍率になる部屋もあったくらい、客が殺到したじゃん。
    もちろん今から見れば普通〜高いくらいの価格帯だろうけど、もともと安いマンションなんだから、
    安普請でも仕方ないって。

  58. 259 匿名さん

    でも、それが塗装のムラとは直結しないよね。

    ここの安さは売り主と土地の問題だからであって、安いから手抜きになるなんて耐震偽造以降、罷り通る訳ない。

  59. 260 入居予定さん

    鹿島、営業停止15日って
    結構影響ありますか??

  60. 261 匿名さん

    <鹿島>15日間営業停止 茨城汚職有罪確定で


     国土交通省は11日、大手ゼネコンの鹿島(東京都港区)を26日~4月9日の計15日間、建設業法に基づいた営業停止にすると発表した。公共・民間を問わず、全国の建設工事が対象となる。茨城県知事らが逮捕・起訴されたゼネコン汚職事件で、贈賄罪に問われた同社元幹部の有罪が確定したための措置。同事件に関与したゼネコン側の処分は終了した。

     08年12月に最高裁第3小法廷が鹿島の元副社長と元専務の上告を棄却する決定を出した。1、2審の判決によると、2人は92年12月に茨城県発注工事を受注した謝礼などとして、当時の知事に2000万円を渡した

  61. 262 匿名

    建設業に関する営業の停止だから工事は問題ないんじゃない?

  62. 263 匿名さん

    <<<公共・民間を問わず、全国の建設工事が対象となる>>>

    よく読みましょうね。

  63. 264 匿名さん

    >>253
    確かに高級感は無いけどタイルより吹き付けの方が安上がりだからそれでいいと思うよ。

    通常のマンションではタイルの方が初期が高額だけど劣化が遅く修繕回数ないし一度の面積を減らせて落ち着く。
    対して吹きつけは塗布自体は安いはずが足場作りに1千万単位の費用がかかる事から維持費が抑えられない。

    タワーの場合は、タイルの剥離落下による被害が大きいため劣化が進行していなくても検査の回数が増えコスト高になる。
    吹き付けはゴンドラ利用になるため、ゴンドラの維持費は大きいが何れにしても必要な費用で、足場が必要ないためかなり手軽に行なえる。

  64. 265 匿名さん

    へーそうなんだ。
    なるほどねぇ。

    じゃ、塗り直してもらおう!

  65. 266 部外者

    ここのマンションは、ゴンドラがついているということなら納得です。
    それなら吹き付け塗装でもいいのでは? 将来のメンテナンスも大丈夫ですね。

    タイルについては、記述に誤りがあります。
    タワービルディングの場合、工場で壁材をタイル張りした状態で製造したものを持ち込んで組み立てるプレキャスト方式だから、部材は工場で検品しているし、タイル剥離の可能性は低いですので、定期検査はしませんよ。したがってメンテナンス費用はかかりません。

    ただ、どうせいつかは塗りなおすことになるの多少のぬりむらは気にしなくても大勢に影響ないし、ぬりむらのやり直しのためだけに入居を遅らせるのは経済的な損失が大きいと思います。(業者ではなく、買主にとっての損を言っています)

    入居後に、共用部の1年点検や2年点検があり、共用部の補修工事がありますから、普段チェックしておいて、これはひどいという箇所を、点検の際に指摘して塗りなおしを管理組合から売主に要求すれば、売主は鹿島に塗りなおしをさせます。(公社は、鹿島との契約で、2年アフター期間の補修工事は鹿島にやらせることになっているから、公社は腹が痛まずに鹿島にやらせることができる)入居前から心配する必要はありませんよ。

  66. 267 入居予定さん

    本日、明け方に富士山の真上に月が来る「パール富士」という
    現象がみれたそうです。

    本日付の毎日新聞
    http://mainichi.jp/select/wadai/graph/20090312_2/3.html

  67. 268 入居予定さん

    No.261 ,263さん

    野村さんに電話で確認したら、
    「今のところ、鹿島から工事中止の連絡はない。工事は順調」
    とのことでしたよ。

    塗装の件は自分の目で確かめてないから、なんともいえんなぁ。。
    月内は忙しくて現地にいけないので、
    来月のインテリア説明会の際に観てみよう。

  68. 269 入居予定さん

    現地で建物を見てきましたが、気をつけて見ると全体にムラだらけでビックリでした。
    私は担当営業にクレームの電話を入れましたが、素っ気無く「確認します」との事。
    とにかく現地に行かれない方は、担当営業にでも公社でもクレームを入れてほしいと思います。
    みんなで協力すれば、気持ちよく入居を迎えられると思いますよ。

    1. 現地で建物を見てきましたが、気をつけて見...
  69. 270 匿名

    N269さんの写真を見る限り、この塗装の品質は新築建物の商品価値)がありません。勿論明白な欠陥商品です。つまり契約違反です。但し、写真なので光線の関係でこのように汚らしく見える等、定かではありません。そこの確認が是非とも必要です。
    仮に欠陥があった場合、私の想像では、引渡し時には、全く問題なくきれいな状態にやり直して渡される事は間違いありません。そうでないと引き取れない。契約違反になるので、販売者側としても違約金、損害賠償などの問題が生じ、対処しきれない事になるでしょう。

  70. 271 住民さんA

    >>270

    塗りなおしはさせるべきですが、そのために入居が遅れるのは本末転倒です。
    建物の基本性能には関係ないですから。

    入居2年間は、アフターサービスで不適切な工事箇所は全て修理できます。
    それに個人でモノをいっても共用部に関しては売主は動きません。

    入居後、管理組合を結成した後に、理事長が、売主に強く申し入れれば必ず直させることができるし、
    入居時期が遅れることがあれば私達入居者の方が、様々なスケジュール変更や、賃貸にお金を払うことになるなどデメリットが大きい。

    軽率に入居前に騒ぐのはやめてもらいたい。

  71. 272 サラリーマンさん

    一般論ですが、専有部に関しては、オーナー個人、共用部に関しては管理組合と責任分担されています。
    区分所有法を見てもそういうことになっています。

    共用部は、管理組合が(その代表者の理事会や理事長が)入居後のアフターサービス期間中に不具合箇所を売主に指摘して修理してもらえます。

    しかし、個人が個々に申し入れても、水漏れ、断水のような緊急事態は除いて、売主が動くことはないです。

    特に今回のような範囲が大きく、塗装を塗りなおしにしても長期間の工事が必要な場合、個人が何言ってもムダです。売主としても、共用部に関しては管理組合理事会と相談してということになろうかと思います。

  72. 273 入居予定さん

    >272さんへ

    あのー、まだ誰も入居しておらず、まして工事中なのですが・・・・

  73. 274 匿名さん

    >273

    え?

    だから、管理組合が結成されてから動いても遅くないし、一般的にはその流れだって言ってるんじゃないの?

  74. 275 近隣住民

    私も見に行きましたが,
    私は,真中付近に茶色い汚れがあるのが気になりました.
    建築機材のさびか何かでしょうか?
    さすがにあれは消してもらえると思うのですが・・・.
    1階はまだコンクリートむき出しの状態ですし,
    まだ建築中でこれから手直しするのではないかと思われますが
    確認する必要はありますね.

  75. 276 サラリーマンさん

    272です。

    塗りむらは、気になりますが、入居後に必ずなわさせることができます。
    共用部に関しては、管理組合から売主に申し入れしないと動かないからです。
    また、塗りむらぐらいで、入居を遅らせるほどのデメリットがあるのですか?
    入居時期がおくれたら子供の通学とかどうしてくれるのですか?
    じょうだんじゃない。

  76. 277 サラリーマンさん

    個人がバラバラと適当に文句を言って直してもらえると思うのですかと皆さんに問いたいです。

    建物全体にかかわる問題なら、全体の意見をまとめる管理組合が修繕依頼事項を集約して、業者に申し入れるということじゃないですか?

    皆さんマンション住まいの経験が浅いのかもしれませんが、マンションの共用部の手直しは、個人ではどうにもなりません。

  77. 278 デベ勤務で入居予定

    >>277
    引き渡しを受けた後なら、区分所有法に基づきそういう理屈になるかもしれないが、
    そもそも民法上の債権・債務として、このような状態は債務不履行だ(契約に合致した商品ではない)、
    というふうに考える人がいても不思議じゃないんじゃない?

    外壁の色ムラなんぞ、建物の機能に関係がないんだからガタガタ言うな、というのも一つの考え方。
    高いカネ払ってんだから、こんなんじゃ許せない。入居後にやり直すにしても、かなり大がかりな作業になるから、
    生活に支障があるので、今のうちに直しておくべき、というのも一つの考え方。
    あんたにどっちか決めつけられるような筋合いの話じゃない。

    公社と鹿島がどういう契約を結んでいるか知らないけど、業界の標準契約書(民間連合約款)でも、
    図面・仕様書に合致しない施工がなされたときは、監理者が指示して、請負者の負担でやり直すこと、
    この場合は工期の延長ができないことが明記されている。
    監理者が施工者と同一の会社であるからといって、その指摘を為さない場合は、
    監理者の義務違反であり、建築士法にも違反する行為。公社も厳しくチェックするべき。

    現実的には、建物自体が上棟すれば、後は内装工事が主になる。その間に、ゴンドラか何かを吊して修繕作業をすることになるだろうが、
    鹿島が現場の人数を増やして同時並行で作業すれば、スケジュールに大きく影響する話でもない。

  78. 279 入居予定さん

    278さんのおっしゃるとおりだと思います。
    塗りなおしをするにしても、住民の入居後よりも現場事務所や資材置き場もある今のほうが行いやすいと思います。
    そもそも、いい加減な塗り方をした下請け業者に責任を持って塗りなおしをさせるわけですから、
    手形が落ちる前だし、今なら鹿島は痛くもかゆくもないのでは?

  79. 280 入居予定さん

    とは言っても、業者の手抜きを見過ごしてそのまま上まで作らせた怠慢な監理者に最大の責任があるね⇒公社

  80. 281 277

    >>278

    デベ勤務と思えない見識ですね。

    じゃあ聞きますが、誰がどうやって公社や鹿島を動かすのですか?業界に詳しいあなたが責任持って公社と交渉するのですか?
    塗りなおしの工事といっても工事方法やその範囲は誰がきめるのですか?
    公社や鹿島が、今の状態で、社内基準を満たしています、引渡し上もなんら問題ないですとつっぱねたらどうするのですか?
    個人で文句言ってもなんとかなるものでもないし、こんな大規模なことを個人に進められてしまう方が恐いですよ。
    共用部は、管理組合として対応してもらいたい。

  81. 282 匿名さん

    だーかーらー

    何で管理組合なの?

    まだ引き渡しもしてないし、管理組合もない。

    マンションを初めて購入してる人もいる中で、誰も入居もしてないのに、なんで管理組合の申し出が100%通る事ありきで話すわけ?

    単純な話でしょ。
    気付いてなかった、または、後々で問題が浮き上がった点は、その時に管理組合から言えばいい。

    入居も始まってなく、管理組合もない。そんな中で気付いている点について、わざわざ入居と管理組合を待って言う必要性とリスクがなぜあるの?。

    初めて購入する人には、まるで新車を購入したのに傷が付いて納品されて、「後で綺麗するから大丈夫ですよ」と言われてるのと、変わりないんじゃない?

    要は理屈じゃなくて、本来あるべき姿と企業努力でしょ。

    怠慢行為に対して、なぜ購入者が妥協しなくてはならないのか、甚だ疑問ですね。
    完成を待つ購入者が、完成前の不良について、管理組合を待つことなどの気を使う必要など全くないですね。
    もっと源泉を理解すべきですよ。
    そして管理組合でとか言う前に、どこまで対応出来るのか、まずは確認することが第一でしょ。

  82. 283 277

    >マンションを初めて購入してる人もいる中で、誰も入居もしてないのに、なんで管理組合の申し出が>100%通る事ありきで話すわけ?

    それが現実だからです。
    マンションの売主というのは、個人のお客から話を聞くのは、専有部だけですよ。
    マンション全体の共用部のことについて、個人がギャーギャー言っても、話を聞く振りだけですよ。
    なーんにもかわりません。第一、売主は引渡し前に売主検査をするので、よほどのことがあれば売主が鹿島に直させるし、工事の途中の今の時点で個人で騒ぐのは全く無駄ですね。

    管理組合がだから大切なわけです。

    あなたが個人で頑張っても、こんな大きな建物を全方位の壁面をあなたがチェックできるの?できないでしょう?管理組合で分担しないと外壁の様子だってわからないし、場合によっては専門家を呼んでみてもらう必要もあるかもしれない。費用も時間もかかるし個人じゃ無理。管理組合で対応するしかないですね

  83. 284 278

    >277

    >誰がどうやって公社や鹿島を動かすのですか?

    鹿島を動かすのは、施主たる公社であり、公社を動かし得るのは買主の意志。
    たった一人がギャンギャン吠えてるだけなら無視されるでしょうが、多くの買主(個人というレベルではない)の声がそろえば、
    対応される可能性は出てくる。だから、現状を無視できない買主がそろって声を挙げることが、無意味ではない。
    あなたに、共用部に関する問題は黙って引渡を受け、必要に応じて管理組合から要望すべきと強要される謂われはない。

    >塗りなおしの工事といっても工事方法やその範囲は誰がきめるのですか?
    >公社や鹿島が、今の状態で、社内基準を満たしています、引渡し上もなんら問題ないですとつっぱねたらどうするのですか?

    そんなもの、鹿島が考えることであって、買主が決めることではない。
    公社と鹿島の間で結ばれている(と類推される民間連合の標準)契約では、
    品質に問題ありと判断すれば、鹿島に対して是正を求めることができ、工期を延長することもできない。
    買主が施工品質に問題があるのではと疑義を抱いたときは、公社に対して監理者や施工者がきちんと
    業務を実施しているか確認するよう促すのは自然なこと。
    その上で公社が「問題なし」と言うのならば、さらに買主と公社との間で交渉が続くわけであって、
    最初から黙っていればいいという理屈にはならない。

    あなたがどれだけ世間を知っているのかわかりませんけど、
    少なくとも私の経験上、民間のデベロッパーであれば多くの買主が声を挙げる問題点を、
    竣工引渡まで放置することはあり得ません。
    公社がお役所仕事で放置するのであれば、買主が厳しく指摘し、是正するよう促すだけですよ。

  84. 285 匿名

    鹿島側としても品質の悪いこの状態で引き渡すのは、恥さらしになる訳で社内コンプライアンス上、塗り直すほうが結局安上がり&得策と考えるのでは?
    私たち購入者のそれぞれが、窓口である野村に電話して意思表示をすれば良い。

  85. 286 契約済みさん

    公社を動かし得るのは管理組合の意志。

  86. 287 契約済みさん

    窓口である野村と鹿島は無関係

  87. 288 契約済みさん

    共有部は、管理組合→公社→鹿島 が正式ルート

  88. 289 契約済みさん

    塗りなおしの工事といっても工事方法やその範囲は誰がきめるのですか?
    公社や鹿島が、今の状態で、社内基準を満たしています、引渡し上もなんら問題ないですとつっぱねたらどうするのですか?

    質問に答えてくれ。
    管理組合で交渉すればこういう事態も打開可能。

  89. 290 289

    私は正直言えば、自分の部屋がまず大事だし、内覧会→入居時は、自分の部屋の出来具合や修理の必要のありなしを見るので手一杯だろうし、外壁なんか二の次です。
    利己主義的にいえば、鹿島にも自分の部屋さえ、ちゃんとやってもらえばいい。

    自分の部屋だって大規模マンションだから直してもらうのは順番待ちだし、半年はかかると思う。
    それからでいいよ外壁は。

  90. 291 匿名

    〉290さん
    あなたの気持ちは良くわかりましたよ!
    私や他の方が、受け入れるかどうかは別として。

  91. 292 匿名

    未確認ですが、外壁の塗装色ムラが「今の段階では」有るようなのですね。当然売主は無い状態にして引き渡すはずです。その点は心配する事はありまっせん。実はもっと重要な事は、その他にも未だ見ていない所に、触っていない所に、感じていない所に、聞こえていない部分に不具合があるかもしれないということです。契約関係書類では、一定の騒音、振動、臭気があると重説(18,19頁)に書かれています。色ムラは、当たり前の話ですが、有ると書かれていませんね。

    契約された方は、契約上は、買主の責任で契約解除した場合は、一割の違約金を払わなければなりません。手付金の倍です。逆に、売主の責任で契約解除する場合は、売主が同様にしなければなりません。(契約書20,21,26条)。大雑把に言うと、仮に色ムラがある状態では引き取れませんから、買主は手付けの倍の金額を違約金として受け取れます。そこに住まなくても良い場合に限られますが・・・。

    そのあたりの、手続きを円滑に行うためには、お金を支払ってからでは、遅い、あるいはきちんと行うか疑念が残るようなら、契約書の冒頭にある今年7月末までに提出できる支払い方法変更で不具合が無い事を確認できてから支払うようにすると安心できるという事になるのでしょうか。

  92. 293 匿名さん

    うわー
    野村や鹿島が関係ないとか、管理組合からが公式ルートとか、塗りムラよりも自己の部屋に問題があった場合の話しとか…

    すべてが、何かがありきで話していて、目の前にあることが二の次だから恐ろしい。

    >289
    質問に答えるよ
    あなたは、全て管理組合ありきで話しており、個人の意見が突っぱねられて、管理組合なら100%解決できることを仮定して話している。
    だから管理組合を作ってから物申せばいいと。

    全然違うでしょ。
    管理組合の意見が通るかどうかは別だし、事前に皆が意見して意識させることは無駄ではない。それで突っぱねられて何の問題があるの?そうしたら改めて管理組合で言えばいいだけでしょ。

    しかるべきルートとか時期とか、購入者が考えるべきではなく、今、目の前にある塗りムラがあるという現実を、早い段階で伝えて、それに対してどのように対応するか先方が考えれば良いだけ。

    その結果が管理組合を通せと言うならそれで良い。
    まぁ、管理組合がないから今伝えていると言えば良い訳だし、それこそそのような指摘がありながらマンションの完成後に管理組合の申し出を待って対応すること自体が企業努力とか体質を問われることになるだろうが…

    早い段階で伝えることで、竣工までに対応できるかどうかも分かるだろうし、無理ならそれからの対策を考えれば良い。
    まして、塗りムラがあるという事実は現段階で一致している意見であり、それに対してどうにかして欲しいという要望が早かれ遅かれ出るのも事実。
    それなら、今、伝えることで場合によっては早期解決もなきにしもあらず。

    いずれにしても、目の前で起きていることを指をくわえながら待つ必要がなく、どんどん言えばいいだけでしょ。個人的な意見は通らない?別にいいでしょ。何も動かないよりは。それに何事も個人的な意見から出るのだから。

  93. 294 匿名さん

    残念ですが相手は公社です。違法性でもないかぎり個人客の意見など無視される。
    株価も関係ないし、企業体質はお役所そのままですよ。

    鹿島も野村も売主の公社が動かないことには何もできない。

    塗りむら程度で建築基準法違反でもないし、白紙撤回は公社が拒否しますから、手付金放棄でキャンセルを覚悟でしょうね。

    また居住する人間の立場で言えば、住まう上では影響がないささいなことであり入居後に管理組合を通じて直してもらえば十分。

    いまは内装や居室内の工事をしっかりやってもらいたい。
    外壁の塗りむらなど後回しでいいよ。
    ゴンドラでやれるのでしょうし入居後のアフターサービス修繕でいい。

  94. 295 匿名さん

    外壁の色ムラがある場合、多くの方が見てすぐに分かるような状況であれば、ささいな問題ではないのです。例えば、あのまだら模様の超高層マンション、あの塗装ミスの超高層マンションなどの風評が立てば、資産価格も相当程度下がるでしょうから。仮に金銭換算すれば1戸あたりでも数百万円分の損失といえるでしょう。

    唯、皆さんに考えていただきたいのは、売主が平然と、本当に色ムラが有る状態で引き渡しますか?そんな事はありえないのです。そんなことしたらどうなります。想像すれば分かるでしょう。

    それに、引渡しされた建物が完全無欠という保証もまた無いのです。(信じられないようなことが有るのです、例えば換気扇があるべき場所についていないとか、換気口が詰まっているとか、有るべき部品がないとか、逆さに付けられているとか、ガラスが使い物にならないとか・・・)ですから、立会い検査があるのです。その検査を代行する専門かもいるくらいなのですから。人間のやる事ですから、十分注意に注意を重ねてもどうしても間違えてしまう事があるのです。極めて多くの職種の方々が入れ替わり立ち代り作業をされますので、混乱が起こる事があるのでしょうね。ほら、あの頭のよい方の集団である病院でもどうしても起こってしまう医療事故と同じですよ。

  95. 296 294

    >>売主が平然と、本当に色ムラが有る状態で引き渡しますか?

    民間企業なら、あり得ない話ですが、残念ながら公社です。民間の常識は、公社では非常識。その逆もしかり。
    公社やお役所というものは、イメージは二の次です。法律や手続きがが全てですので、常識に期待するのは無茶でしょうね。私はあきらめています。

    公社を相手にするなら法的に対抗するか、市会議員に圧力かけてもらうほうが話が早いかと思いますよ。

  96. 297 匿名さん

    はいはい。
    想定ばかりで話す評論家はもういらないです。

    クチを動かす前に行動に移しましょう。その回答如何で、また動きましょう。

  97. 298 匿名

    296様へ イメージや、常識などという感覚的なレベルの話しではなく、違法行為にあたると申しあげているのです。

    市会議議員に圧力をかけてもらうのも良いですが、この掲示板に有る情報の状況では、誰も動けません。

    また、あきらめる事など全く有りません。引き渡し時には売主は絶対に外壁に目視上の不具合が無いようにします。

    誤解を与える事を恐れずに申しあげるのですが、この種の掲示板の書き込みは、時によって相当な誤解を与えてしまうようでもあり、枝葉の部分だけが注目されてしまう傾向が有るようなので、今後書き込みは少し控えます。

    今後についてですが、現地を確認した後、必要に応じて、売主などに申し入れをする事があるかもしれません。その場合、契約者が数人いた方が都合が良いとおもわれますので、5月頃になるでしょうか、契約者の方に共同行動をとる様に呼びかけます事も有り得ますので、時折この掲示板をご覧ください。その折にはご協力をお願いいたします。

  98. 299 278

    ゴチャゴチャになってるから整理しよう。

    ●外壁の色ムラについて
    この掲示板において複数の購入者が「色ムラがある」と指摘している。
    ただし、公社が「色ムラがある」と認識しているかどうかは不明。
    また、鹿島は「色ムラがある」とは認識していない模様。

    ●法的関係
    購入者と公社とは、民法上の債権債務関係にある。
    通常、新築建物の外壁にこのような色ムラがあることは考えられず、買主が色ムラの存在を前提に契約を結んだわけがない。となれば公社は、購入者が通常想定する品質を確保して引き渡す義務(債務)がある。
    一方、公社と鹿島とも、発注者と請負者という債権債務関係にある。請負者は、発注者が指定した品質を満たした状態で、建物を引き渡す義務を負っている。発注者の指摘により補修をする際は、鹿島が自ら工法を考え、工期延長は原則的に認められない。費用も鹿島が負担する。

    結局のところ、公社が「色ムラがあり、品質に問題がある」と認識することがカギ。
    現状、公社から鹿島に対して何も指摘しないのであれば、購入者から厳しく指摘して、公社の認識を改めさせればいい。

    「公社は役所だから動かない」「管理組合が発足してから指摘すれば補修される」などとしつこく書き込んでいる輩がいるが、そんなことをここに書いても何の意味もない。動きたい人間が動けばいいし、それによって他に購入者に迷惑をかけるような話でもない。
    仮に工期延長され引渡が遅れることで多大な損害を被るのならば、期限通りに引渡を実現できなかった公社を相手に、手付倍返しの解約を求めればいい。

    公社からしても、多くの購入者が事前に騒いでいるということは、管理組合発足後も補修を求められると考えるだろうし、そのときになって公社が鹿島に対して工事のやり直しを求めても、鹿島は公社から工事費を受け取ってしまっているから、のらりくらりで応じないリスクも高まる。
    そうなると公社が矢面に立たされて面倒になるから、公社のコントロールが効きやすい今のうちに直させたほうがいい、と考える可能性もある。

    しつこくなるのは嫌だから、私も書き込むのはもうやめます。
    とにかく、ゴチャゴチャ言う奴に気兼ねして、公社に物申すのを遠慮する必要なんかありませんから。

  99. 300 匿名さん

    ヒント:モザイク

  100. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~9,100万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

未定

3LDK

70.93m²~85.61m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~6300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,698万円~7,098万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~6900万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円

3LDK

70.95m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,388万円~5,948万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~6,500万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~80.90m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 III

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1LDK~4LDK

45m2~105.73m2

総戸数 80戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4858万円・5198万円

3LDK

62.59m2・70.04m2

総戸数 24戸