注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「グランディハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. グランディハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
購入検討中さん [更新日時] 2024-12-22 23:14:50

【公式サイト】
https://www.grandy.co.jp/index.php
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

建売のグランディハウスってどうですか?

北関東で探しているのですが、グランディハウスは値段もそこそこって感じがします。なんでもいいので、評判なんか教えてください。

[スレ作成日時]2008-02-25 23:31:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランディハウス株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 1551 名無しさん

    過去にあまりに広告入ってきてたのでちょっと調べてみました。立地とデザインは頑張ってる印象。パッと見チープに見えないようにって感じで。キッチンとかトイレとか装備はまあ置いといて、その他が残念。まず半樹脂サッシで涼しく暖かいとか笑わせますね。グラスウールも壁は仕方ないですが屋根100mm前後しか入ってない、、、おまけに床も50mmの発泡系断熱。
    北関東でやたら売ってますが、その寒い北関東でこの内容だとかなりお粗末。まだトヨタウッドユーのほうが頑張ってる。
    ルーフィングとかシーリング、ベランダ等の防水はなに使ってるんだろ。書いてないけど飯田グループと同じような内容なら10年前後のメンテでかなりの泣きを見ますよ。だったら初期のイニシャルコストが安い飯田グループの方がマシかもしれません。
    購入される方はよく勉強なさってから買いましょう。

  2. 1552 匿名さん

    Web予約して、見学してもQUOカードもらえなかった。

  3. 1553 匿名さん

    >>1535 匿名さん

    購入3年目にして2階のベランダの防水にヒビが入って、触るとフニャフニャしてる。
     月曜日に業者さんが来てもいいかと言われたけど、断った。
     他の日にする事になって、再度連絡をくれる事になった。

     今朝、業者が来た。
    業者には悪いけど、帰ってもらった。
    その後 グランディリフォームの担当に苦情を入れた。 
      業者が来たのは朝の9時、そのあと何の連絡もないので私がグランディリフォームに電話したのが12時過ぎ。 
     電話対応したのは女性の方で担当に連絡するように伝えますと言われました。
     今は15時、さて何時頃連絡してくるかな?

  4. 1556 匿名さん

    ベランダ防水にヒビが入った方の投稿内容がいまひとつ理解できないのですが、
    要するにメーカーが約束の日時を守らなかったという事ですか?
    あるいは何の連絡もなしに突然修繕に訪れたのでしょうか?

  5. 1558 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  6. 1560 匿名さん

    >>1553 匿名さん
    帰ってもらったのはあなたの都合なのでそこはグランディー側の事情も考慮すべきでしょう。顧客はあなたなだけではないので。

  7. 1561 匿名さん

    公式サイトの構造に
    『壁・床の断熱工法は地域または建物により仕様が異なる場合がある』と
    書いてありました。
    標準で採用する断熱材はグラスウールかウレタンフォームのどちらかになりますか?

  8. 1562 戸建て検討中さん

    栃木県内で探しています。
    見つけた建売のサイト見てると断熱材は高性能グラスウールで窓は外アルミ内樹脂のLow-E複層ガラスとのことでそれなりの気密断熱を期待できそうですが窓はAPW330ですか?
    防蟻処理ってどの程度されてます?

  9. 1563 匿名さん

    >>1562 戸建て検討中さん

    >>1562 戸建て検討中さん
    高性能GWが壁、屋根共に100mm、床がポリスチレン50mmぐらいだったような。当然ですが窓は330のちゃんとした樹脂サッシなんか使ってませんよ?
    アルミ樹脂のエピソードです。
    結露はするし、断熱は薄いし、北関東じゃとてもじゃありませんが役不足です。
    防アリ処理は土台にヒノキ使って床下断熱工法では?

  10. 1564 戸建て検討中さん

    >>1563 匿名さん
    断熱材屋根、壁、床ともに薄くないですか?
    窓もサイトの説明見てたら完全にAPWかと思ってました!エピソードタイプですか…
    サイト見てると気密断熱がしっかりしてそうだけど寒そうですね。

  11. 1565 匿名さん

    >>1564 戸建て検討中さん
    在来工法なので壁100mm程度は仕方ありませんが屋根まで100mmだとかなりキツイですね…しかも売り出してる地域が北関東。省エネ区分では5地域で温暖な地域なんて設定されていますがとんでもない。東北と大差ないですし。ここら辺で建売で樹脂サッシ使ってるメーカーなんて皆無です。冬は相当寒い家ですよ

  12. 1566 戸建て検討中さん


    >>1565 匿名さん
    詳しくありがとうございます。
    それなりの暖かい家を目指すなら注文住宅にしないと厳しそうですね。

  13. 1567 匿名さん

    悪い口コミは本当に真実だと思う。経過を見ているが後悔しかない。

  14. 1568 戸建て検討中さん

    >>1567 匿名さん
    購入されたんですか?
    後悔された内容を教えてください。

  15. 1569 匿名さん

    >>1568 戸建て検討中さん
    今は経過を見ていますが、施工不良などです。細かくは今は控えます。経過を見ている段階なので、今後納得いく対応をしていただけるのか不安ですね

  16. 1570 匿名さん

    グランディ検討してます。
    悪い口コミ多いですが、建売って結局そんなもんなんじゃないかと思ってしまいます。

  17. 1571 匿名さん

    こういうとこにコメントする人でこの会社いいですよって言う人なんかいないわな笑
    真剣に住宅探ししてる人は、あんまり参考にしなくていいと思います。
    彼らは、きっとお金持ちで最高の家を手に入れてるんでしょう。
    てか、検討もしてない人とか購入済みの人がいちいち口コミ確認してコメント入れてる意味が分からないので教えてください。

  18. 1572 匿名さん

    昨日友人のグランディハウスにお邪魔してきました。
    寒いそうなので灯油ストーブも使っているそうです。
    当日は晴れて日中だったこともあり、そこまで寒くなかったのでストーブはついていませんでしたが。
    あと、あっちこっちのドアの枠と壁の間に隙間が空いてたのですが見なかったことにしました。
    床も冷たかったのでスリッパがあるといいなぁと思いました。

  19. 1573 匿名さん

    壁が木材だったりすると、伸縮はあるとは聞きます。冬だと乾燥しているので、縮んで…というのもあったりするのですよね。
    そう考えると
    壁って木じゃなくて、別の素材を選択したほうが無難だったりするのだろうか。
    漆喰とかだとそこまで目に見えるほどの膨張や収縮はない印象です。

  20. 1574 匿名さん

    漆喰は人気があるみたいですね。でもひびが入りやすかったりして手入れが必要だとか聞きます。簡単な手入れらしいですが。個人的にはコンクリートの壁より木がいいかな。暖かみとかあって親しみを感じます。日本の四季に順応して伸縮とか湿度調整とかするのが木材だと思っていましたので、それにあわせた建築がなされていれば大丈夫なのでは?無知ながらそんなふうに思っています。

  21. 1575 評判気になるさん

    キャンペーンの対応悪い。
    チラシを持って家を見に行ったらマックカードもらえるって言うから見に行ったんだけど、後日マックカードを自宅まで届けてくれるっていう約束の日にいくら待っても来ない。3週間待ってもこないから連絡したら、半笑いですみませんって。いやこっちは予定あけて待ってたんだから時間返せ

  22. 1576 匿名さん

    >>1575 評判気になるさん
    マックカード…笑
    必死ですね、ご苦労さまです。

  23. 1577 名無しさん

    >>1575 評判気になるさん
    少しイラッとするだろうけどこの掲示板にこの書き方をするあなたの人間性疑う

  24. 1578 匿名さん

    コンクリートの壁は調湿効果がありませんし冬に寒く夏に暑いと聞きますし、
    木材がいいんじゃないかと考えています。
    漆喰も木材と同じように調湿性があり、消臭・抗菌作用もあるようですね。
    ただ木材よりはコストが高いと聞きますし、引き続き検討していきたいと思います。

  25. 1579 戸建て検討中さん

    建売りじゃ良いほうなんじゃないですかね?
    3000万出せるならトヨタホームとかのが良いと思いますけど、2500?2800で考えてるならグランディーハウスは、良いと思いますよ。
    ただ購入したらアフターが下請け業者になるらしいです。

  26. 1580 通りがかりさん

    引っ越し当日から不良が多すぎでした。
    修理の約束した日に連絡なし、誰もこないことも何度もあり対応には大不満!!

    家を買ってよかったけど、グランディハウス じゃない方が安心でした。

  27. 1581 通りがかりさん

    >>1492 匿名さん

    同意見です!!

  28. 1582 戸建て検討中さん

    Amazonカード2000円来場予約でもらえるはずなのに頂けず。アンケートもきっちり、営業もがめついている印象。

    ポラスでは、ガッチアンケート書かなくても、
    来場予約の商品券?カードまできちんともらえ。営業はあまりなくほどほどでゆっくり内覧ができた。こんな違うのかと。

  29. 1583 名無しさん

    私もチラシにQUOカード貰えると書いてあって欲しかったのでいきました。
    アンケート書くのと家検討してるのが条件らしいので、適当に書いたらもらえましたよ笑

  30. 1584 匿名さん

    Amazonのギフトカードがもらえなかった方は営業さんに忘れられてしまったのでしょうか。
    来場プレゼントキャンペーンの賞品はその場でもらえる場合と、後から郵送してもらえる場合があるので問い合わせてみた方がいいと思います。

  31. 1585 匿名さん

    アフターサービスは下請け業者になるんですか?
    30周年記念スペシャルサイトでは購入者の声に購入後の
    アフターフォローが親切・丁寧・迅速と書いている
    オーナーさんがいらっしゃいましたよ。

  32. 1586 口コミ知りたいさん

    引渡ししたら全然対応してくれない。
    引渡しはクリーニングしてくれなく汚いままです。

  33. 1587 匿名さん

    確かに評判通りでした。
    グランディーの営業はしつこいし言い訳ばっかりで信用性の無さを感じてしまう。
    同じ様に不安に思ってる人いるんだな。
    大手とは営業のレベルが違うなぁとつくづく感じる。

  34. 1588 匿名さん

    アフターはグランディリフォームというグループ会社が担当するようです

  35. 1589 購入者です

    グランディハウス 10年連続No1で2021年建売分北関東オリコン顧客評価1位なのになんでこんなに悪いことばかり書かれてるんでしょうね?
    本当ならこんなに評価良くないはずですよね?
    ここの悪口は競合他社が購入者装って書き込みしてるんですかね。
    ここに悪口書くより自分の会社の評価上げた方がいいと思いますよ笑

  36. 1590 口コミ知りたいさん

    >>1575 評判気になるさん
    そりゃ半笑いになりますよ。業界ではこういう方々をコジキと呼んでいます。

  37. 1591 通りがかりさん

    丁度家の前で大規模な新築工事をしてますが、ここの営業はたまに工事の様子の下見に来ちゃ、近所の人達に一切挨拶もしない非常識者達。トラックの排気、騒音工事の音で迷惑してるのにあと何ヶ月我慢すればいいのか

  38. 1592 匿名さん

    実家の関係で選ぶ時間もなく急遽グランディの家に住んで4年目になりました。
    宣伝では女性の意見から考えて設計したような事をいっておりますが
    実際グランディに住んでいるママ達の話を聞くと住みづらいと言っている人が多数派。
    見た目だけ良さそうにしているだけで住んでみると
    「本当に女性目線で作ったの?」と疑うほどの導線、設備です。
    見栄えの良い最低限の物は揃ってるけど、実用的ではない。安かろう悪かろうです。

    あと音漏れが凄いので、子育て中のママの怒声とか丸聞こえです。
    お隣の生活音も結構聞こえちゃうので、近隣の方とトラブルにならないようにしてくださいね。

  39. 1593 匿名さん

    >>1592 匿名さん
    実際に見て買われたんですよね?
    自業自得じゃないですかね。

    そりゃ窓全開ならどんな家でも外には聞こえると思いますが。
    もし、両隣の家が締め切ってるのに聞こえるってなればテントとか段ボールの家並ですね笑

  40. 1594 e戸建てファンさん

    >>1593
    テントは言い過ぎ!
    プレハブ並です。

  41. 1595 匿名さん

    1592さん
    女性向けの設備と動線にはどのような不満があったか、
    差し支えなければ具体的に教えていただけないでしょうか。
    公式HPに水回りを回遊でき収納の配置も動線に配慮してあると
    書いてありますが、その点はいかがですか?

  42. 1596 匿名さん

    柏のグランディハウスは、若いのにしっかりしてる営業さんでした。
    ギフト券についてすっかり忘れていた私たちに対して、後日になるけど用意しますと声を掛けてくださりました。

  43. 1597 匿名さん

    私は以前グランディハウスさんの内覧に行ってから、とてもしつこく営業をされています。何十回も電話はくるし、他で検討中です。と言っても1週間に1回は訪問して来ます。その他にも訪問販売の営業マンがとても来ます。会社にやめてほしいと言っても改善はされていません。

  44. 1598 匿名さん

    営業の電話を止めるには嘘も方便で『もう他で決まった』と
    はっきり伝えた方がいいんじゃないでしょうか。
    また、公式サイトの個人情報に関するご相談窓口及び手続についてに
    記載される連絡先に情報削除を申請した方がいいと思います。

  45. 1599 匿名さん

    公式ホームページのお客さんの声では、建売とは思えない家、家事動線が考えられた家、アフターサービスが充実しているといった声が出ているようですが、営業所によって営業さんの対応が異なるのでしょうか?

  46. 1600 戸建て検討中さん

    グランディーは営業の方はみんな仕事出来ないし、そもそも誠実さが無くやる気がない。
    大手の営業の方とは対応の良さがまるで違うなぁと。逆ギレはするし、態度でかいし、かなり頭がよろしくない人達すぎてどんなやばい会社なんだと全てを疑いの目で見てしまう。何故か上から言うし、もっと立場をわきまえた方が良いかと。営業の人には退職する年齢の人もいて年齢制限無いんですか?状態。
    サービスをサービスしてやったと男のくせにしつこい!何度も同じことを言うので、若年性認知症かと思うくらい。
    間違いがあっても謝らないし、非を認めない。
    開き直らずに少しは学んで人として成長した方が良いかと思う。
    もっと優秀で若い爽やかで見た目の良い人を営業にしたら、もっと評判もイメージも上がるのにね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
バウス板橋大山
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸