住宅ローン・保険板「なぜ今、戸建てやマンションを買うのですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. なぜ今、戸建てやマンションを買うのですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-03-22 08:44:14

少子高齢化、長期化するデフレ、欧州債務危機、中国の景気減速、円高による輸出低迷、
若年失業率の高止まり、老人優遇に熱を上げる企業と政治家、中国・韓国との関係悪化による経済損失…etc.

今の日本の状況をみる限り、現役世代を取り巻く環境が改善されることは全く期待できません。
それなのに今、戸建てやマンションなどの居住用不動産を買うのはなぜですか?
資産暴落や自己破産は怖くありませんか?

積極的理由、消極的理由、何でも結構ですので自由に書き込んでください。

[スレ作成日時]2012-10-02 15:44:47

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なぜ今、戸建てやマンションを買うのですか?

  1. 1 匿名さん

    ではスレ主から。

    私は子供が生まれたのがきっかけです。

    ・子供をもっと広い家で自由に遊ばせてあげたい
    ・低金利のおかげで、従来支払っていた家賃よりも支払額の安いローンで良い条件の家に住める
    ・いつまでも借家住まいというのは何となく恥ずかしい

    積極的に家を買いたいと思ったのではなく、どちらかというと消極的な理由です。

    ただし、自分の将来の収入に関しては漠然とした不安を持っています。
    本当に借金をしてまで家を買ってしまって良かったのか・・・。

  2. 2 サラリーマンさん

    現金が貯まったから

  3. 3 匿名さん

    主は寂しい奴だね。

  4. 4 匿名さん

    てっきりスレ主は賃貸なのだと思ってたよ。

    自分も大筋そんな理由だよ。

    借金してまでって言うけど、考え出したら不安っていろいろあるもんだしね。

    賃貸だから、安全ってわけでもない。子供や妻を食わせてやらないといけないのは同じ。
    賃貸だと同じ料金(家賃とローン支払い額)でも住居としての質が違う。
    どっちが得かというより、家族の満足度を優先した結果、戸建てを建てた。

    昨今の経済状況は著しく悪いけど、だからと言って自分の会社も悪いかと言われると別。
    今のところ、当分は不安はないし(5年ぐらいは)、そこそこの危機管理能力には長けているので
    会社が傾く傾向にあった場合は即座に対応する準備は心がけている。

  5. 5 匿名

    逆によく5%や8%の金利でよく買ってたなぁと感心しますね。 それこそ元金が減っていかない。住宅ローン控除の恩恵で無利子に近い状況で、今買わなかったら買う時がないような…(庶民)。

  6. 6 匿名

    賃貸でぽっくりいかれたら家族は迷惑だろうね。賃貸で生命保険十分に入ってるなんて少ないだろうし。

  7. 7 入居済み住民さん

    自分が理想の間取りとか空間を求めたらどんな分譲物件も満足できなかったので
    昨年思い切って注文住宅を建てました。

    確かにこの国の未来は不安定だけど現在の幸せなくして人生の幸福はないと判断しました。

  8. 8 匿名

    6番さんの意見はごもっともだよなぁ。 買う前はそれも頭にあったけど、買ってしまったら自分が死ぬかもしれないこと忘れてた。 でも流通ジャーナリストの金子氏の死を知って他人事じゃないと感じたし、実際 風の知らせで同級生がなくなったらしいとかチラホラ出てきたんだよなぁ。 家族に負担を背負わせないってのは改めて大きいですね!

  9. 9 匿名さん

    あと賃貸の現状は大家が自分の資産として土地建物を持っているわけではなく
    借金を払いながら持っていたりファンドに組み込まれていたりそんな物件ばかり。
    いわば賃貸の人の多くが自分が知らない間に間接的に借金の金利
    (しかも普通の住宅ローンじゃない借金の金利)も払っているわけ。
    さらに良心的な大家だったとしても大手の賃貸企業が大家と借主両方から手数料などせしめている。
    つまりは値段に見合った物件ってそうはまず見つからない。だいたいが割高なんだよな。

  10. 10 匿名さん

    >>9
    結局は、購入するか賃貸にするかは各人のリスクやコストの考え方次第なんですよね。

    それは前提だとしても、今の税制や金利の状況からすれば購入に追い風が吹いていることは確か。

    将来不安を打ち消す材料にはなります。

  11. 11 匿名

    賃貸で一生家賃払い続けるよりは、
    さっさとローン返して家賃から開放されたいから。

    だから資産価値の暴落とか全く気にならないよ。
    あとは同じ値段の賃貸より広い家に住めるから。

    将来の収入減はまったく不安じゃない。

    むしろ、家を買ったことによりキャリアアップ、
    転職などで収入アップの覚悟ができた。
    早くローン返すぞー!ってね。

  12. 12 匿名さん

    子供が産まれたから。

  13. 13 サラリーマンさん

    自分が死んだ時の家族への負担減を考えると
    マンションではなく戸建てにすべきだった。
    マンションだと、ローンがチャラになっても
    管理費、修繕費、駐車場代がかかり続ける。

    失敗したなー。

  14. 14 こじんまりで充分

    家賃払い続けるなら払う度に自分のモのになる方が良い

  15. 15 匿名さん

    ぶっちゃけ当面使うあてのない金が4500万くらいあったからです。(妻の早期退職の割り増し退職金を含む)
    定期預金に入れとくのも芸がないし、かといって株や投資信託で溶かすのもなんだしなーという感じ。

  16. 16 匿名さん

    良質な暮らし(子育て)がしたいから。

  17. 17 匿名さん

    >13
    旦那が死んだら今の広さは必要ないから、
    今のマンション売ったお金で必要な広さの戸建に引っ越すんじゃん?

  18. 18 通りすがり

    土地は所有してるので耐震で建替えるだけ。
    同じ広さと利便性でマンションや新たに戸建て購入は無理、しかし上物を建替える位なら出来るので。
    (土地を売って建替え費用を加えれば購入も可能のようですが、別の丁や区に行くのもめんどくさいからね。)

  19. 19 匿名さん

    No.17<子供が面倒を見てくれそうにないなら、65才〜であれば公営の老人ホームもいいんじゃないですか?
    月16万、ワンルームにキッチンバストイレ、緊急ボタン付き、受付にはコンシェルジェとか居るようだから。
    介護が必要に成れば別ですが

  20. 20 匿名

    40、50代で先立たれた前提じゃない?

  21. 21 匿名さん

    小金でもあの世に持っていけないから。
    家を建てる、マンションを購入するってのは家族団らんと云う事でもある。
    家庭内がギクシャクしてる時に住居購入なんて思わないからね。

  22. 22 匿名さん

    1,老後生活の見込も立っている。とか
    2,老朽化して仕方なく。または近々建てようと思っていたから、とか

  23. 23 匿名さん

    スレ主さん、では、「何時が買い時ですか?」それとも一生買わない派(賃貸派)?

  24. 24

    >>23

    >>1のとおり実は最近買ったばかりなのですが、
    ローンも高額だし少し早まったかな・・・と思い始めまして
    皆さんの意見を聞いて勇気をもらえれば、と思った次第です。

    >>4

    ありがとうございました。
    やはり何かあった場合に備えて準備は大切ですね。

  25. 25 入居済み住民さん

    皆さんそれぞれですね。
    私は2年前の子供が小学校2年生まで賃貸アパート暮らしでした…
    ある日ふとした事から妻が学校ネタをママ友から聞き私妻共々驚いた事をお話しします。

    学校で友達同士が「お前の家、賃貸?持家?マンション?」と言い合っていると云うのです。
    何故「マンション」が入っているかは子供の話ですからそんなものなのでしょう。

    しかし小2の子供がそんなことを…
    考えるにどこかの家庭で親がそんな話を子供の前でしているのでしょうね。
    その家の子供はそれがどのようなことか、他人に話せば傷ついたり悲しんだり差別の始まりと考えたことも無いでしょう。
    本当に驚きでした。

    思えば私が高校生の頃、バイト代が多くもらえる建築現場で働いていた時を思い出します。

    もう名前も顔もどこにお住まいの方かも分かりませんが、昼休みだったかな?
    「あんちゃん、お前親2人と住んでるのか?親に家建ててやれ」と云われたのだけ覚えています。
    前後した言葉は忘れましたが「いい年して家の1つも持てない大人は誰も何も言わないがおやじが博打好きか浮気好き
    かあちゃんはやりくりべたか見栄っ張りか?はたまた夫婦で〇教でもやってるかのどれかだぞ、どのみちあんまり頭は良くないな」記憶がきちんとある訳ではありませんがこれ以上もしくは多少いいかたが違うかもしれませんが私は今日までこの言葉をなぜかずっと覚えてました。
    当時うちは公団の団地住まいでその人にそれは話してなかったと思います。

    丁度1年前に某ハウスメーカーの家を購入し住んでいます。
    色んな表現がありますが、購入して良かった。そして何となくですが「誰も何も言わないが」って言葉が分かってきた気がします。

  26. 26 匿名さん

    別に賃貸に住んでいるから貧乏だとは限らないはずなんですが、
    持ち家信仰の強い日本人は、やはり持ち家の方が賃貸より格上だと思ってしまうのでしょうね。

  27. 27 匿名

    スレ主さんよ~、今は買いは買いだけど背伸びはあかんかったな~。

  28. 28 匿名さん

    >26
    日本に限らないよw

  29. 29 匿名さん

    ある程度学があれば、持ち家だから裕福だとか、賃貸だから貧乏だとか、分かりそうなものだけど。

    大の大人がそんな事言っていたら、多分、頭悪いんだろうくらいにしか思わないけど。

    また、軽蔑の対象だしね。そんな人。

    私なんかは月並みに家を建てて貧乏してるし(賃貸でも貧乏かも)

    賃貸の人は、嫁さんが偉いんだと思ってしまう。(嫁がうるさいんで買ったのも理由あり)

  30. 30 購入経験者さん

    <私なんかは月並みに家を建てて貧乏してるし

    皆さんそうですよw借りるのも確かに悪くはないし今までも借家だったけど
    やっぱり自分の家はいいですよ。借りてると年いった時に困る気がしてね。

  31. 31 匿名さん

    統計学的には違うけどね。

    持ち家と賃貸の収入は大きく違う。
    もちろん29みたいなレアケースもあるんだろう。

    賃貸だと貧乏、持ち家は金持ち(というより庶民以上)
    という認識で大きく外してないと思うけど。

  32. 32 No23

    スレ主さん、ローン金利が一番低い時期ですよ。消費増税前だし。住宅減税中。

  33. 33 銀行関係者さん

    <ローン金利が一番低い時期ですよ。消費増税前だし。住宅減税中。

    その通り、現在世界最強の住宅低金利ローン。もう無いと思うがよろし!

  34. 34 匿名さん

    まあ、持ち家は金持ちと言うより借金持ちだな。

  35. 35 匿名

    セレブは基本賃貸で持ち家は別荘って感じするね。

  36. 36 匿名さん

    今の積み重ねが将来を創る。
    将来よりも今が大事。
    だから買ったし何一つ後悔はしていない。
    むしろ満足で得るものの方が多い。
    金持ちにならなくても十分幸せだ。

  37. 37 匿名さん

    将来のためと称して、今をおろそかにする奴の将来なんてたかがしれてる。

  38. 38 匿名さん

    虚しい煽りだな。
    気の毒に。

  39. 39 匿名さん

    賃貸は割高だと思うし、何よりもローン組んで返して行けると思ったから。

    それにしてもこんなに景気が悪いとは、
    不安だな。

  40. 40 匿名さん

    不良債権回避の為に二重三重の安全策を講じている住宅ローンが組める人は或る意味、社会的信用が有ると云うこと。
    カードローンと訳が違う。

  41. 41 匿名さん

    築30年2DK今の家賃12万5千円(駐車場こみ)体育座りフロ釜一体シャワーのお風呂。
    今回購入した建売4LDK駐車場有35年ローン月9万5千円(変動0.875%)他に親戚に月4万返済。
    頭金いっぱい払ったけど、将来を考えるとコレでよかったと思います。
    私にもしものことがあってもローンは保障される訳ですし、資産も残せる。

    馬鹿な理由ですが、子供二人と一緒にフロに入れる期間に広いお風呂の家に住みたかったというのもあります。
    私も痛感したのですが、賃貸に住んでいる人は「ローンが組めない」という人が多いと思います。
    実際、私も希望額借りることが出来ず、一時検討を取り止める寸前まで行きました。
    自分と妻の親や親戚にも借りてなんとか工面した頭金が物件価格の半分以上です。
    自営業ということもあり審査もとても厳しかったです。
    それでも、仕事で使っている付き合いの古い銀行だったので金利はかなり考慮してくれました。

    私個人の力として考えれば分不相応の幸せです。 勘違いせず身を引き締めて生きたいと思います。

  42. 42 匿名さん

    >賃貸に住んでいる人は「ローンが組めない」という人が多いと思います。
    そんな事は無いと思いますよ。 住宅購入前は賃貸という方は多いのでは?

    私自身、結婚してから賃貸に住みしっかり頭金貯めましたよ。
    ローンも余裕で通りました。
    賃貸というより自営業だからでは?

  43. 43 time out

    家を建てる、マンションを購入すると云うのは老後を含め、これからの人生設計を見直し見据える事にも成るので
    資金面以外にも色々と労力がかかる。

  44. 44 匿名さん

    売上1000万円で所得300万円(がっつり経費計上済み)の自営業より
    年収500万円で手取り400万円のサラリーマンの方が高額なローンが組める。

    自営業の人は、適正なローンを組みたかったら過剰な経費計上はやめることですね。

  45. 45 匿名さん

    頭金が3割あれば、大抵ローンが組めますよ。
    貯金してください。

  46. 46 匿名さん

    取得が具体化すればする程、やる事がたくさん出て来る。油売ってる暇等無いよ

  47. 47 いつか買いたいさん

    >賃貸に住んでいる人は「ローンが組めない」という人が多いと思います。

    違うんだなぁ~、異動に伴う転勤が多いから買わないだけだ!! つ_T)

  48. 48 匿名さん

    高級取りなんだから、我慢しなさい!

  49. 49 匿名さん

    ひょっとして: 高給取り

  50. 50 匿名

    会社の先輩たちで家を買って暫くしたら転勤決定。妻子供と離れた生活へ
    なんて例を複数聞いて見ているとなんとも決断しずらい心境です。
    日本に帰った時に守ってもらってる家がある安心はありそうでもやっぱり一緒にいたいです。特に子供が小さい間は。
    (でも教育・子育て環境面で日本の安心感は捨てられない心境もあります)

  51. 51 匿名さん

    いつでも買えるけど、将来設計のふれ幅が予測できないから「未だ賃貸」という人もいると思いますよ。
    一番は子供の数とかね。
    うちは買ってから多めに子供ができそうでちょっと焦っています。

  52. 52 匿名さん

    しかたないですよ。でも結構高い賃貸マンション用意してくれるでしょう。
    分譲買ったと思って住むしかないですよね。リタイヤ近くになって、購入するかどうか。
    子育て期間は、海外在住の方がいいかもしれません。子供の教育面も考慮したらですけどね。
    やはり家族は一緒に暮らすのが大前提だと思います。

  53. 53 匿名さん

    リタイア後豪邸を建てたら連れ合いが死んで一人暮らし、というケースがたまにあります。
    早く建ててください。

  54. 54 匿名さん

    >>50
    賃貸に住んでても、単身赴任でしょ。
    だったら、建てたほうが良くないですか?家族が喜びますよ。
    亭主元気で留守がいい!

  55. 55 住まいに詳しすぎる人

    低金利
    住宅ローン減税
    消費税増税

    これだけで数百万円違うんじゃないの?

  56. 56 匿名さん

    家賃はただなんだよ。会社負担だから。
    地方都市なら100㎡以上だ。
    東京でも80㎡以上。
    マンション買う意味はあまりない。

  57. 57 匿名さん

    家賃が全額会社負担なら、当然新築を建てたら家賃ぶんの補助が手当てにつくでしょ。

  58. 58 匿名さん

    つきません。

  59. 59 匿名さん

    あーそうですか。

  60. 60 匿名さん

    持ち家があるのに家賃補助が出る???
    そんな会社があるなら、会社名を知りたいもんだな。


  61. 61 匿名さん

    いいえ、持ち家になったら、住宅手当という名目になります。
    家賃を全額負担してくれるような優良企業や公務員などは、家を新築すると住宅手当がつくのが普通です。
    賃貸だけしか補助しないなんて、変わってますねぇ。

  62. 62 匿名さん

    はい。ありがとうございます。

  63. 63 匿名さん

    >>60
    ローンの利息補助なら出る会社はある。
    旧公社系の会社とか。

  64. 64 匿名さん

    えぬてーてーとか?
    昔おじさんが社宅に住んでたけど、どんどん家賃を上げられて、民間のマンションより高い家賃払ってた。
    追い出し作戦だったらしい。
    でも、賃貸マンションに引っ越したら、ちゃんと家賃の補助がもらえたってさ。

  65. 65 所得減税

    消費増税、減税、ローン金利、どうせ建てるんだし。
    駆け込みが、増えれば値引きも無くなる。手も抜ける

  66. 66 所得減税

    追伸、資金面で増税迄に間に合わないひとは、慌てる必要なし、増税後ゆっくり決めれば受注減少で業者や政府が色々値引き策を考える。家電のエコポイント終了後みたいな事になる。

  67. 67 匿名

    >61

    国家公務員ですが、持ち家に住宅手当てなんて一銭も出ません。
    知らない人が誤解しちゃうような書き込みはやめて下さいね。
    先輩に聞くと、昔は持ち家にも住宅手当てが月5千円出てたけど廃止になったそうです。

  68. 68 匿名さん

    勤務先によって色々だよね。
    うちは持ち家も賃貸も手当出るよ。

  69. 69 匿名さん

    損得勘定では、家は買わないほうが良いでしょう。

    私の会社は、社宅をある年齢で追い出されます。
    でも、賃貸ではなく、持ち家のほうが補助が多いから
    私はマンションを買いました。

    家を買って、借金しょって、会社に尽くせという
    旧態の企業ですね。

    まあ、今の制度もいつまで続くか?

  70. 70 匿名さん

    >>67
    隠れ手当は?

  71. 71 匿名さん

    補助が出るのは、ぺーぺーの賃金の安い社員向けです。
    同一職能・同一賃金が原則で、上級職は昨今、年俸制が多くなっています。

  72. 72 匿名さん

    >61

    住宅手当の意味わかってる?
    あなた、社会人ではないですね。

    持ち家に対する手当は「持ち家手当」です。
    国家公務員は数年前に廃止されたと思いますが、
    地方公務員いまだもらっているんじゃないでしょうか。

    一般の企業でも少なくとも大手では「持ち家手当」を
    出しているところはほとんどないと思いますよ。

  73. 73 匿名さん

    >71

    国家公務員や東京、神奈川などの都市部地方公務員は廃止されたけど、埼玉、チバラキなどは、まだ残ってるとニュースで叩かれてたよ。
    お宅からすると埼玉、チバラキはぺーぺーに入るんだろうけど。

  74. 74 匿名さん

    社宅の家賃1万円ちょい、駐車場も1500円、なんだけど、恵まれてるのかな?

  75. 75 匿名さん

    >72
    地方(都内)だけどウチは0だよ。
    ちなみに賃貸暮らし時の家賃補助は8千円だった。(ちなみに夫婦2Lで家賃は13万)
    国より地方が恵まれている、というのは一部事実だが、結構ウソも多い。まあ、慣れてるけどね。

  76. 76 匿名さん

    社宅補助だか家賃補助だか持ち家手当だか知らないけど、
    それってスレタイの回答に必要?

    うちが家を買ったのは、家族が増えたから。
    賃貸に4LDKは少ない。

  77. 77 匿名さん

    >社宅補助だか家賃補助だか持ち家手当だか知らないけど、
     それってスレタイの回答に必要?

    消極的理由の判断材料になりますよ。

    因みに私は、借上げ社宅制度があるので、買う買わないの判断は五分五分で
    特に気に入った物件が無いので、今は買いません。

    メーカー営業の謳い文句は「今が買い時ですよ」ですが、タイミングは
    こちらが判断するべき事であって、焦った処で良い買い物は出来ないと思います。
    早い話が、増税後予算が嵩む事はどうでも良く、暫くは静観するのも一興かな?

    スレ主様も、買われたのはタイミングが合ったからだと思うので、
    もっと楽しんだ方が良いと思いますよ。
    ど~しても不安材料が払拭できないのなら、早く手放すのも英断になります。

  78. 78 通りすがり

    なぜ今か、とっても簡単なこと定年からの逆算。定年後もローンを抱えたくないし、頭金もある。そして一応安定収入だから。

  79. 79 空白の魔の5~8年

    定年からの逆算は二重丸

  80. 80 匿名さん

    住宅手当とは、住宅を取得してローンを支払ってる人に出る手当てです。
    賃貸の人は、上限縛りで出てます。だから、安いアパートだと全額。
    持ち家手当て?そんなベタなネーミングどこの会社が使っているの?なんか恥ずかしい。
    公務員は、人間ドッグにホテル代までついてます。

  81. 81 匿名さん

    なんか持ち家手当てって、実家の家を相続して自分の名義になっても持ち家だけど、もらえるのかな。

  82. 82 非上場

    我が勤め先は自宅通いもアポートからの通いも住宅手当5000円と名目付いているが、
    何の事は無い基本給を上げたくない会社の戦略のようだ。

  83. 83 匿名さん

    そうそう。30万円の給料なら、基本給を20万円にしてあとはなんとか手当てにしとけば、ボーナスや退職金の査定対象にしなくてすむからさ。でも公務員はちがうよ。実質上乗せの手当てだよ。6万円もらってるという人もいた。13万円の賃貸に住んでた人で。

  84. 84 匿名さん

    99%が中小で、退職金も自分の時に会社が傾いていれば出ない又は可成り減額支給に成る。
    なので、貸借金を当てにせず、住宅取得の資金を考えた方が良い。
    仮に退職金が世間並みに出ても年金支給迄それをなんぼ取り崩差無ければ成らないか、、、
    老後生活 280万以上かかるぞ

  85. 85 匿名さん

    280万円×5年=1400万円?
    節約してその金額だよね。苦しいよね一般人は。
    私は平均以下の給料だからもっと大変。年金もらってもずっと苦しいと思う。貯金しなくちゃ。

  86. 86 匿名さん

    年金支給のブランクは8年かもしれないね〜、その分、賃金減額でも雇用延長になりゃいいが、再雇用は全員てのは無理だろうね

  87. 87 匿名さん

    うちは定年65歳まで減給で延長できるけど、延長したくない。

  88. 88 匿名さん

    マンションや一軒家を買える方は内需拡大に貢献しましょう。駆け込み需要後の日本経済が悲惨そうだけど
    バブル崩壊後、護送船団方式の鉄板といわれた銀行も潰れたし何でも有りの社会。

  89. 89 匿名さん

    農家がいいんじゃない?
    お金より米や野菜が価値があると思うけど。
    農業に転身か、農家に嫁に行きなさいよ。

  90. 90 匿名さん

    60定年で引退したいと云う方々は結構居ますが、現実そう出来るかは別問題のようで
    活きるって大変。

  91. 91 匿名さん

    最初は3階建てエレベータ付きの3建替えを考えましたが、
    雨風を凌げる、こぢんまりした2階建てを建てました。
    残りのお金は老後用、それでも年金伸ばされて少々不安。

  92. 92 匿名さん

    年金なんてさ、親の世代の話だと思ってたら、あっという間に自分の身に迫ってきてる。
    時の経つのは本当に早いね。
    備えあれば憂いなし。備えてる人は、20代からこつこつ備えてるんだよ、ちゃんと。

  93. 93 匿名さん

    老後の資金と使える貯金とは別個に蓄えるのが常識。
    家の新築は使える貯金から出してください。老後の資金にまで手をつけるなら建ててはいけません。

  94. 94 匿名さん

    賃貸は家主にお金を寄付しているだけで、何も残らない。
    現在、毎月8万円・9年間居住中・・・864万円支払いしているが、
    転居の際には何も残らない。
    しかし、戸建・マンションは資産価値として残る。

    さらに言えば
    収入は安定。60歳まで勤務したら3000万の退職金も確約。
    途中で死亡してしまっても、住宅ローンの付帯保険でローン残額免除。
    嫁や子供に負担は無い。

    戸建は広く、庭もあり、犬を飼って幸せな暮らしをしたい。
    壁紙など5年毎くらいに変えて、部屋を好きにアレンジしたい。

    そういうわけで、来年の6月には新築戸建が完成予定。
    中心部へは15分で行けるので悪い場所ではない。

  95. 95 匿名さん

    5万×12ヶ月×38年=2280万
    退職金予想額2000万
    それでも4280万
    庶民の夢ははかないね。でも死ぬまでは生きなきゃ。

  96. 96 匿名さん

    出来る事なら建てたくないが、しょうがないのである、親が建てた家が老朽化。
    税金など諸般の事情により今しかないのである。上物だけなので少しは救われるが

  97. 97 匿名さん

    破産しても別にいいから買いたい家を買ってしまおうという豪傑はいないんだろうか。

    確かに、普通のサラリーマンなら、破産しても
    数年間はカードが持てない・ローンが組めない程度のペナルティーしかないし。

  98. 98 匿名さん

    公務員て恵まれてるのかな?
    今から転職しようかな。
    いいないいないってる人はなぜに転職しないの?

  99. 99 匿名さん

    不動産を所有するリスクが震災前に比べると格段に増えていると思います、

    東北地域や関東圏に限らず言われているような天変地異はどこにでも起こりえる事であり

    端的に金銭的優位度や所有する夢や家族団欒的な発想を変えるべきだと思います、

    所有するリスクは格段に増えています、土地や家屋の固定資産税も地震保険への加入も

    相当なる覚悟をしないと後で後悔するリスクが増えています、簡単に不動産を所有する時代ではありません、

    むしろ賃貸マンションのSRCかRCのマンションが静かで住みやすい環境だと思います。

    リスクは大家さんと管理会社に任せておけばよい訳ですからね。






  100. 100 匿名さん

    津波の心配の無い内陸に賃貸の戸建じゃダメなの?
    リスクを考えるなら、自分が生きてる間にその地震が来るリスクより自分が死ぬリスクの方が遥かに高いだろうから、
    賃貸より団信入ってローン組んだ方がリスク対策になると思うけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸