- 掲示板
302さん
301です。
保育園のこと、詳しく教えて頂けて助かりました。ありがとうございます。
実際に通われている方の情報は本当に助かります。
友星幼稚園のことは聞いていたのですが、保育園ではないため、
0歳児からは預ってもらえませんし、途方に暮れていたところです。
今後、子供を授からないとも限らないので。
これで少し、森町に近づけたような気がします。
本当にありがとうございました!
第二名神はいらないし出来ないと思いますがみなさんいかがお考えですか?
私も第二名神は必要ないと思います。
どうしても作るなら、箕面のICはヴィソラ側に作ってほしいものです。
高速に乗るのにわざわざ金払ってトンネルを通らないといけないなんてア
ホらしいですわ
そもそも第二名神は名神高速の渋滞解消の為に造られる。そして大阪を通り過ぎる車(例えば京都〜神戸や名古屋〜岡山など)が吹田ICを通らない事に意味があるのだと思ってました。
ですので「高速に乗るのにわざわざ金払ってトンネルを通らないといけないなんてア
ホらしいですわ 」という意見はごもっともで、そういう方は吹田ICからのればよいと思います。
箕面ICは高速通したついでにつくるようなもんでしょう。
個人的には新名神を使う事はほとんど無いと思いますが、あってもいいんじゃないかと思います。
因みにヒートアイランド現象緩和の効果もあるらしですが、どれほど効果があるんでしょう。
大阪市内在住の者です。
一度見に行き、夫婦とも非常に気に入ったのですが
通勤時間(共働き)と保育施設がないことがネックになりあきらめました。
が、やはりあの環境は魅力的。
ここで保育園情報を知ることができ、再び購入願望がわいてきています。
しかし、通勤時間に関して、私の中でクリアにできないのです。
子どもたちにとっての住環境を重視するか
通勤時間の短さ(子どもたちと触れ合う時間を増やす)をとるか。
実際に住んでいらっしゃる方は
どのあたりに勤務されている方が多いのでしょう?
今の住まいは勤務先の近く!を第一条件で選んだので
約1時間という通勤時間が想像できません…。
「通勤時間は増えたけど、それでもここに住んでよかった!」
という方のご意見、お願いします。
保育園について、箕面市に問い合わせました。
箕面市以外にある保育園に通うことは可能ですが、
受入の可否はその保育園がある自治体が決めるそうです。
もし、その自治体で待機児童が出た場合は、
受入を断られることがあるとの回答でした。
実際、今お世話になっている保育園に、
市外に転居した場合でも通えるかどうかを聞いたところ、
市内の人を優先すること、また既に市内に待機児童がいるので、
万が一、今申請したとしても、受け入れられないと言われました。
ちなみに、他の自治体にある保育園に通う場合でも、
一旦箕面市に申請し、箕面市がその自治体に受入可否について
連絡をするとのこと。
保育料は、箕面市規定の保育料になるようです。
また、森町内の保育施設の新設についてですが、
やはり人口がある程度増えてから決定するようです。
>307さん
慣れれば通勤時間はたいしたことないですね。
職場は守口ですが、7時のバスに乗って職場に8時20分到着です。前の吹田のマンションより15分ほど遠くなりましたが、たいした差は感じないです。家に居る時間がかえって長くなって(つまり早く帰りたくなる)、生活にゆとりが生まれたように思います。
もともと電車に乗るのが嫌いでないし、本も読めますので通勤は遠いほうが好きなくらいですのであまり参考にならないかもしれませんが。だんだんバスも混んできたので早めにバス停に行かないと座れません。
私は梅田まで通勤してますが大体、1時間10分程です。
何といってもバス、電車ともずっ〜と座って(というか、寝て)通勤できるのがいいですね。
今回の新市長ががんばるような
北急が萱野まで延伸したとしてもその恩恵は変わらないと思います。
首都圏では「平均通勤時間は64分、最多時間帯は60〜74分」とゆう統計もあるみたい。
http://media.jpc-sed.or.jp/jinji/525.html
通勤時間を第一に考える一般庶民はやっぱり駅近マンションでしょ、普通。
しかし駅近のマンションって、子どもはどこで遊ぶんだ・・?パチンコ屋とか。。
307です。回答ありがとうございます。
保育園はやはりどこも厳しいですね…。森町内に保育園があれば
もう言うことなしなんですが。
通勤時間、みなさん気にならないとのこと。
確かに座っていけるのは楽なのかもしれないです。
私も勤務先は御堂筋沿線なので、想像以上にラクなのかもしれないですね。
ちなみに、バスが渋滞にひっかかる等、遅れることはないんでしょうか?
313さん、うちは駅近ですが近所にはパチンコ屋はないです(笑)。
10分ほど歩けば大きな公園へ行けるので、そこを利用することが多いです。
ただ、家の前で遊ばせる…なんてことができないのが
マンションの寂しいところです。
豊能町の保育園が空いていればと思ったけど、
既に定員越えらしい。
さて、トンネルが一本しかない間は、
住民が増えるに連れて渋滞のことも視野に入れないとダメかな。
早く2本になって欲しい…。
万が一トンネル内で事故でもあったら、通れないもんね。
冬用タイヤを買わなきゃ、とは思ってますが、ときわ台に住む友人によると無くてもOKとのこと。ただ1年に何回かは大雪があるので、そういう日だけはないと不便とのことです。去年も何回か大雪が降りましたが普通タイヤでも車の通行にはまったく問題なかったです。
千里中央まで今のところ渋滞はまったく無いですね。バスはきっちり20分で到着します。トンネルですれ違う対向車の数はせいぜい10台。。住民が増えて渋滞するのは3期工事の分まで完売した後でしょう。(そんな日が来るのかどうか・・・)
1歳になる息子がいます。
保育園が町内に出来て欲しいですね。
森町は小さなお子さんが居るお家が多いですね!
実際、保育園の空き状況は厳しいものがある。
入居までの間に空きがなくなってしまうこともありそうだし…
保育園児がいる家族が引っ越すことってかなり難しいような気がする。
無認可に預けるしかないのか……
無認可は避けたいな。
子供がもっともっと増えるしか解決方法はないですね。
子育ての環境はとても良いですが
乳幼児の施設がないのが欠点ですね・・・
でも、町中に保育施設がなくて、
それ以外の保育施設も空きが足りない今の状況だと、
保育園に通う子供が増えるなんて無理なんじゃない?
悪循環。
それさえクリアできたら、良い所なんだけどな。
先週、箕面森町でお祭りが開催されていたので車で出かけました。住宅街はとても環境がよく、道幅も広々と整備されていて好印象でした。橋下知事もその日来ていたらしいですが人が多すぎて見つけられませんでした。。
検討の材料にと帰りにバスの時刻表をもらって帰ったのですが、その中に奇妙な点を見つけました。
箕面森町の地区センターのバス停から、次のととろみ小学校前のバス停までは位置的に数百メートルのはずですが、バスはその区間を6分かけて移動する表になってます。その時刻表が間違えてるのかと思って阪急バスのホームページも見ましたがやはり同じでした。
よく見ると千里中央から箕面森町へ向かう場合だけ6分間時間を取ってあるようです。逆のルートだと1分で到着しています。
直前のバス停で停車して時間調整をしているのでしょうか?この時間がなければ25分もかからずに済む気がします。実際に乗られた方で何か事情をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか??
>住宅街はとても環境がよく、道幅も広々と整備されていて好印象でした。
どこのニュータウンでも同じです。
とりわけココが優れているわけじゃないですよ。
>橋下知事もその日来ていたらしいですが人が多すぎて見つけられませんでした。。
知事人気に肖ってPRする作戦なんですね。
現知事がやめて別の知事になった途端ゴーストタウンまっしぐらでしょうね。
とにかくココはデメリットが多すぎる。
購入検討者の大半はココを選択肢から外してます。
私もここのデメリットを見て判断し、他のニュータウンを買いましたから。
田舎が嫌な人間は駅近のマンション買えば良いんじゃない?
田舎の静かさが好きで買ってる人が多いだろうし
いちいち嫌味な幼稚な書き込みはやめましょうよ〜
トンネル越えれば何でもあるし〜
便利な町はうるさい空気悪いからね〜
静かな田舎に住むか!
うるさく空気の悪い街中に住むか!
それだけの問題でしょ〜
¥600払えない人は森町には住まなければ良いんじゃない
ここは田舎ちゃうよ
ただの山
山でええやん。
323さん
箕面森町に住んで、はや5ヶ月の日々が過ぎた先住民です。ここのスレはなんか嫌味な人が多いからまあスルーしちゃってください。
バスの時刻ですが、途中で時間調整はしてませんよ。20分ぐらいで着くことが多いですね。最近どんどん混んできて、朝は早めに行かないと座れない感じです。たまにシカがバスを見送ってくれます。
箕面森町に駅が出来るという計画もあるそうです。トンネルはすでに2本目が掘れてるし、そこを通すらしいですが、ほんとにできるのかどうか半信半疑・・・。
>>328さん
ありがとうございました。
現状でも20分で着くこともあるんですね。渋滞などの保険で長めに時間を取ってあるということでしょうか。
それと、私も実際に現地を見たり説明を聞いたりするまではここのデメリット的な情報を結構気にしていました。でも来てみるとそれを上回るメリットも多かったです。
箕面森町自体に駅が出来ることは知りませんでした。地下鉄が萱野まで来るのは今回の選挙で可能性が出たとかは聞きました。
直近として2年後にタウン内というか小中学校の敷地に幼稚園が上がってくるとのことで今子供がタイミングよく1歳ということもあり本格的に購入を検討しているところです。
駅ができるというのは北急が伸びるということですよね?はじめてききました。本当にできれば凄い!
北急を延伸させる計画というか希望は出ているみたいだけど、
トンネルの手前までなんじゃなかったっけ…?
森町までは伸びないでしょ…。
トンネルは北急延伸用じゃなくて、車専用って聞きました。
私は駅が出来なくてもいいなあ。
今の環境で良いです。
私も今のままで良いと思います。
静かで気に入ってます♪
人からのまた聞きなのでどの程度ホントなのかわかりませんが、もうすぐ豊能の町議会選挙があって、箕面森町のバス停から乗るときわ台の住人を対象に候補者が演説をしていたそうです。そのなかに、森町に駅ができるという話があって、近隣公園からときわ台へ向かって商業用地を過ぎると、右下に道が降りてゆくところがあるでしょ。このあたりが駅になるそうです。すでにトンネルも掘ってあるとのこと。
ホントかな〜〜〜???
>森町に駅ができるという話があって、
駅って、、、
北大阪急行?
能勢電鉄?
>トンネルも掘ってある
というのは、箕面トンネル(通行料¥600)のことですか?
それとも、全く別のトンネルのことですか?
そんな大きな話ならネット上でももっと盛り上がってる気がしますが、どこかに関連情報が載ってるサイトでもありそうですか?
>>箕面森町に駅が出来るという計画もあるそうです。
”北大阪急行線の千里中央駅(豊中市)から北に約2キロの萱野中央駅への延伸について「約20年前に計画ができてから、具体的に何も進んでいない。かけ声ばかりは嫌なので、国へ強く働きかけていきたい」”
(毎日新聞・大阪版8/28)
→北急の事ではないみたいです。
333ですが、また聞きなので真偽のほどはわかりません。僕が聞いたのはもちろん北急の延伸です。豊能町の選挙演説をよく注意してきいておいてください。
まさかな〜〜と思うのですが、同じ話をまったく別の筋の人から聞いたので、へぇ!!??って感じで・・・。箕面インターのとこから、商業用地の西までトンネルがあるって・・
>真偽のほどはわかりません。
計画…というか、話自体は”ある”ようです。
公式の場での発言が以下の検索でヒットしました。
http://www.kensakusystem.jp/toyono/sapphire.html
---------------------------------------------------
現場へ行ったら、もうトンネルの部分の構造物がちゃんと仕掛けてある。仕掛けてあるというよりも、掘り込んであります。入れてあります。
:
:
北大阪急行が箕面まで延びるというのは、早くからの計画ですよ。ここで終わる話ではないと。2本目のトンネルを掘るときに、鉄道と道路の併用を考えたときに、初めてこの6キロの重複トンネルを、鉄道トンネルを掘ることができる。
---------------------------------------------------
それでも、本当かな?という感じですが。
駅はいらない。駅が近いと犯罪の温床にもなりやすい。
なのでここを検討しているのに。
早くしないと、本当に新聞などで発表されたら手遅れですよ、
すぐにHMにTELして土地を押さえないと、
35年ローン組めますし、
駅の名前は 「森夢駅」なんとか…
>340さん
ここまで嘘っぽい煽りだと、何だか親しみを感じます(笑)
今、森町を親権に検討している人にとって、
駅は必要なんかな?
確かに便利になるけれど、便利さを求めて森町を検討してるんじゃないし。
駅を作る金があるんなら、商業施設と保育施設をお願いします。
341さん
同感です。スーパーも生協の宅配のほうが便利だから、保育施設があればあとは何もいらないと思います。
なるだけ住居も増やさずに・・・静かなままで。
でも、知り合いから「値上がりするぞ」って言われたらちょっとうれしいかも。。
みなさまの 夢 を壊すようですが、北急の森町までの延伸はないと思います。。
町長候補の人が作っている 夢 だと思います。そうなればいいな〜っつて感じちゃうかな?
あるとしたら、北急延伸はカルフール横までだと思いますよ。
箕面トンネル横の小さいトンネルは現在は避難口になっています。
でも将来的には4車線にできるように計画されています。
第二名神箕面インターが出来上がるまでは現状維持でしょうね。
確かに森町まで北急きてくれたらうれしいけど、
トンネルできるのさえ30年まえくらいからうわさがあって、やっとできたくらいですから、
電車が通るようになるころには、私はこの世にいないかも?しれません(T_T)
いつになったら森に戻すの?
鹿が可哀想だよ
阪急バスでも十分やしまあええか。でも最近販売が好調ですね。橋本効果で誤解が解消してきているのは嬉しいです。ホンマええとこやで。
箕面森町には現在95戸、250人が住んでいます。第二・第三区域は道路の形状や河の通し方に若干変更点はあるものの、ほぼ計画通り進行中とのこと。(箕面整備事務所の説明より)
第二名神が開通する27年には京都や神戸が通勤圏になります。こうやってどんどん開けていくんですねぇ。
今は毎日、池田の夜景をベランダから楽しんでますが、じきに向かいに家が建って見えなくなります。人が増えても静かなままの森町でいてほしいものです。
計画戸数2900戸、こりゃ30年かかるわ。
バス(箕面森町線)に乗ってきた。
路線のルートはほとんどトンネルのイメージだったが、トンネル自体は6分弱で通過しちゃうんだね。その他の道も悪くない。
それと、途中の停留所が少ない!恐らく、路線バスとしては類まれに見る低燃費路線では?
森町はマムシが出るそうです。
子供がいるのでここは即却下しました。でも、子供がいなくても即却下です。
ここのデメリットみて正解でした。他のニュータウンを買いました。
知り合いも同様にここをやめて他を買ったそうです。