- 掲示板
箕面茨木の彩都といい箕面森町といい宝塚の山手台といい
時代錯誤のひどい山林破壊、乱開発が目に余りますね。呆れます。
これから人口も減って大阪の経済基盤も大企業が相次いで
東京移転し縮小しているというのに。
森町も彩都も目糞鼻糞ってかどっちもいっしょでしょ。
大阪都市圏の空室率も増えていて、これから日本の人口も減っていく
21世紀現在のご時世には全く不要な自然破壊。
しいていえば開発面積の大きい彩都のほうが、森町より害悪で
環境負荷(CO2排出量増加及び、森林損失による還元能力の減少)
は高いし害悪度も高い。
北大阪ネオポリスはバブルの悪しき失敗例だが、彩都の開発は全然OKってか?
そんなわけあるかBAKA! どっちもバブル期の計画で全く同じレベルだ。
分譲始まっておりましたので今日現地へ行ってきました。
静かですし、当然環境は抜群。
ですが住むとなると話は別で・・・
担当者さんに色々と話を聞くと、森町住人は特にトンネル通行料金
に優遇割引など無し。
買い物は? トンネルを抜ければ・・・
病院は? トンネルを抜ければ・・・
子供が中学卒業した後の高校は? トンネルを抜ければ・・・
わかってはいましたが結局トンネル抜けないと何もできない町
なんですよね。そのたびに往復¥1200−。
値段も土地建物で4千万前後・・・
だったらここじゃなくてもって思いました。
私も箕面森町いってきました。
確かに遠い。。
トンネルはきもちよかったけど。。高い!!
森の中に突然現れた分譲地って感じで、少しびっくりです。
でもきれいで景色は良かった。
1000万そこそこからの場所って考えると、そこそこかもっていう気持ちにはさせられました。
ただ大阪府!
いい加減にしろ!といいたい。
不動産初心者にはわかりにくすぎるので一言。
積水ハウスだけが分譲してると思ったら、いろんな会社があるし、
保留地とか、仮換地とか専門用語も勉強させられた。
代理とか、副代理とか、仲介とか契約の方法も違う。
府なら統括してほしいってもんです。
こっちは一生の買い物なんで、情報はもっとオープンにしてほしい。
理解するのに苦しみましたので
ちょっとわかった情報を載せておくので参考に。
保留地とは
http://www.city.handa.aichi.jp/shigai/faq/index.shtml#q04
仮換地とは
http://www.city.handa.aichi.jp/shigai/faq/index.shtml#q16
要は、保留地を積水がやってて、仮換地は、その他の会社が分譲しているってことでした。
その他の会社は、いろんな地主からまとめて販売をまかされているようです。
(わかった会社は下記)
トヨタホーム(現地で売り出していた。HPで価格も確認できた。)
エスバイエル(旗を現地で見つけた。HPは確認できず。)
ハートハウジング(検索で探せた。HPに詳細も記載。現地不明。)
で、他にもありそうって感じなんですが、情報を探しきれていません。
ご存知の方は教えてほしいです。
おまけに分譲時期がほぼ同時なのに、価格がみんなバラバラの様子。
何を信じていいのかわからない。
トヨタホームのほうが土地が少し安めでした900万円台からあった。
エスバイエルの金額がすごく気になるものの情報がどこにもない。
ハートハウジングは総額では一番安い。
損しないために情報を集める必要があるんですが、、、それはやっぱり大阪府で取りまとめてくれるべきでは?ていう文句でした。
ちなみに上に書いた会社が販売するってきまっているのは、団地の半分以下のようです。
じゃ残りは??
販売している土地の価格が違えば、他が気になってしまいませんか?
買い物は、トンネルを抜けなくても、隣のニュータウンのときわ台の阪急オアシスが、すぐですし、多田のダイエーかイズミヤも近いと思いますよ。病院も、ちょっとした病気なら照葉の里箕面病院がありますし、トンネルを抜けなくていいルートなら、川西の協立病院、池田市民病院もございます。お子様の高校については、トンネルを抜けないルートで、近くの伏尾台に府立池田北高校、池田駅・石橋駅周辺で府立渋谷高校、府立池田高校、トンネルを抜けるルートでも池田駅と同じバス代(往復800円、学割定期ならさらに安く)で行ける千里中央に、府立豊島高校、府立千里青雲高校、千里中央を経由して、府立豊中高校、府立千里高校、府立北野高校がございますし、それらに通学できる大阪第一学区に属していることが、兵庫県域のニュータウンとの違いだと思います。その担当者の明らかな勉強不足ですね。
このご時世に自然破壊をした住宅地に、自然が好きだから住む?
矛盾している。
マスゴミは箕面森町をスケープゴートにして彩都の開発を守る作戦だな。
どう考えても彩都のほうが無茶だし森林破壊面積も大きい。
森町は宅地はともかく物尾トンネルはバブリー開発ではなく、住民にとっても
需要のある長年開設が待たれていた悲願。
最初からあまりにも問題が多すぎますよね。
全て土地が売れたとしても750億円の赤字ですか・・・。
交通手段や、商業施設の開発にしてもあったとしていつの話
になる事やら。今買うのは超ハイリスクですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AE%95%E9%9D%A2%E6%A3%AE%E7%94%BA