管理組合・管理会社・理事会「管理会社 エム・シー・サービス(MCサービス) について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理会社 エム・シー・サービス(MCサービス) について
入居済み住民さん [更新日時] 2024-01-01 22:07:36

山田建設が建設した「ミオカステーロ」の管理会社である、
エム・シー・サービス(MCサービス)の情報を交換できればと思って、このスレを立ち上げました。
宜しくお願い致します。

ちなみに小生は千葉県内のミオカステーロ居住者ですが、
前任者も今の担当者も誠実に対応してくれ、また管理費削減のためにさまざまな提案をしてくれます。

親会社の山田建設はダメダメですが、子会社のエム・シー・サービス(MCサービス)は優れた会社だと小生は思っています。

[スレ作成日時]2012-10-01 04:27:22

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理会社 エム・シー・サービス(MCサービス) について

  1. 24 入居済み住民さん

    高額な管理費て1住戸あたり3~5万円くらい?ミオカステーロってそんな高いの?

  2. 27 匿名さん

    酷いステマだな。
    もう少し巧妙にしなきゃさ。
    みえみえのバレバレだよ?

  3. 28 入居済み住民さん

    修繕積立金を含めて25000円くらいですよ。

  4. 30 不動産業者さん

    ここのフロントは他の管理会社から転職している方々が多いですね。
    それもそこそこの役職だった方々なので、右も左も分からないような
    新卒が担当する他大手管理会社より管理の質は高いですよ。

  5. 31 入居済み住民さん [女性 40代]

    今現在の担当者も手を抜く人で困っています。

    簡単に出来る事はするけれど、少しでも面倒だと
    後回し・・・。雰囲気的に直接逢って会合を持つ
    持ち回りの管理組合(住人)の提案は聞くけれど
    その他の住人の面倒な意見は無視、という感じが
    ありますね。無論、法外な事ではなくてマンションなら
    どこでもありそうな、でも少々面倒な事。

    担当者が悪いのか、会社が悪いのか判断が付きかねます。
    MCサービス自体に相談窓口とかあるのかな?

  6. 33 入居済み住民さん [女性 30代]

    現在リペアー中のミオカステーロの仕上がりが酷い、ひどすぎる。。。これが修繕管理費を貯めたお金で進行してるとは、、、ただのアマチュアの作業。大丈夫か?ヤバイ早めに手を打たねば。

  7. 34 入居済み住民さん [男性]

    只今、大規模修繕工事中の仕上がりがとにかく酷い。わらけるくらい酷い。ペンキ等やらない方がマシだったくらい…これで積立金全部使うとは…大丈夫なのか?エムシーサービスミオカステーロ

  8. 35 住まいに詳しい人

    そうですか。そんなに酷いですか。残念です。

  9. 37 匿名

    >>31
    MCサービスの相談窓口はありますよ。ただ委託されてるだけの窓口で本来のMCサービスの方とはまったく関係ない人がやってますね

  10. 38 住まいに詳しい人 [男性 60代]

    仕事は疎かでも他の管理会社並か
    それ以上の金がかかります
    工事は委託でも全て関連会社が施工
    関連先も同様 

  11. 39 購入経験者さん

    この会社ダメですね。
    問題が起きると、山田と管理組合との板挟みで何もできない会社だね。
    結局、住民が泣寝入り・・
    山田がブラック過ぎるからね。
    うちは不信感つのり売却しました。

  12. 40 匿名さん

    フロントは頑張っているんだけどね。
    他部署がダメですね。

  13. 41 入居者M-K [ 70代]

    管理員はしっかりしているよ。問題なのはフロントのレベルのひくさだよ。

  14. 43 ママさん [女性 30代]

    マンション内の設備、共有部の停電、エレベーターも使用不可状態になり、緊急MCサービス連絡先に申し出たが、何時間も分かる人の対応がない。
    固定電話、インターネット繋がらず。
    住人、管理人ともに真っ暗な中、待機している状態。
    かれこれ4〜5時間経過。
    横浜市のマイキャッスル。
    今後も緊急時に備え、スムーズな対応がないと住民は不安。

  15. 44 匿名さん

    >>43
    結構お馬鹿な管理組合ですね。
    あるいは中小規模マンションなのかも。
    しっかりしてる管理組合は、しっかりしている理事長の時に緊急時の体制を構築しています。
    ある程度は自分達で何とかするような体制になってないと、天災、事件事故の時に被害が必要以上に大きくなりますよ。

  16. 45 住まいに詳しい人

    No.43ママさんへ

    No.43のマンションか分かりませんが聞くところによると
    共用盤のブレーカーが落ちてたみたいですね。
    管理員と居住者がフロントと電話でやり取りして、
    フロントがブレーカーが落ちている可能性が
    一番考えられるので確認するよう管理員に指示したが、
    落ちていないといないとの回答だったので、
    他マンションで緊急対応中のフロントが
    現地に赴き確認したところ、ブレーカーが落ちていたとのことです。
    ブレーカーをONにして全館復旧したとのことです。

    No.44でも指摘されていますが、このマンションに限らず、
    大地震の時は管理会社で対応できるのはほんのわずかです。
    管理会社の人間もまずは、自分の住まい、生活が第一ですから、
    自分のことは自分で行うのが原則です。
    24時間管理員や警備員がいる大型マンション以外は、
    委託契約で震災時に対応することになっていることはまずないと思いますので、
    日常から危機管理を組合で検討することをお勧めします。

  17. 46 販売関係者さん

    対応している事務のレベルが低すぎる。
    失礼を通り越して不快に思うレベル。
    今まで何十社と管理会社のやりとりをしましたが
    最もレベルが低いと断言出来ます。
    こちらから料金を払い依頼している物事に対し
    我々は総務ですからこちらで聞かれてもね笑
    と半笑いで対応され非常に不快でした。
    そんな社内事情を話されても顧客は分かる訳ありません。
    では、部署の番号を教えて下さいと伝えると
    いや~こちらではわからないんですよ、と。

    電話もたらい回しにされましたがどの担当者も
    不躾な対応でよく接客が務まるものだと感心しました。
    山田建設のマンションを買われている方
    心底同情します。

  18. 47 匿名さん

    どのような話をどういう立場で話しているか分からないので、
    具体的に書かないと、判断できませんが、
    でも、調べて折り返し電話するのが一般常識ですよね。

  19. 49 タカオ1517

    今日 「マイキャッスル高尾に・・・」とゴミ出しの注意事項が書かれた印刷物がポストに入っていました。 市の条例が一部変わっての注意事項になる訳ですが
    ・・・すること。・・・すること。と三例ありましたが問題は上から目線なのでは?
    仮にもサービス業として対お客さまに使う言葉では無いのではと驚きました。
    いつも綺麗にして頂いてと思ってましたが本性が出たのかどうか・・ガッカリ!!

  20. 50 マンション掲示板さん

    MCサービスのマンションに住んでますが、理事会であまり詳しく説明を求めると、そのあと担当社員から細かい意地悪があり、困ってます。
    黙って、金出して賛成にてを挙げろいわんばかりです。
    本社にクレームいれようかな?無駄かな?

  21. 51 業界勤務者

    50の方、ここに書きまず本社に話せばいいのではないですか。

    ちなみに重箱の隅をつつくような嫌味な質問をしてるんじゃないですか。
    フロントは全て回答できると思っているのではないですか。
    そうであれば考えを変えた方がいいですよ。
    フロントが理事会の席で全て回答できるはずはありません。
    どこの管理会社でもフロントは暇でないので、重要で優先度の高いことから対応しています。
    ましてや残業代も付かないのでくだらない質問の対応はそれなりになりますよ。

  22. 53 匿名さん

    この管理会社の従業員はやりたい放題。住人の事を客だと思ってない言動・行動が多すぎる。住人に電話越しに怒鳴りつけるし、上から目線で言ってくるバカ社員が多すぎる。何様なんだ?と思える輩が多い。

  23. 54 匿名さん

    組合役員の選任を考えましょう。そうしないと管理会社の態度は変わりません。

  24. 55 匿名

    スレが伸びませんな

  25. 56 匿名さん

    50さんの言う細かい意地悪ってどんなことだろう?
    51は典型的な管理会社的発想。
    こんな奴に負けずに管理会社にはきちんとモノ言うべし。

  26. 57 匿名さん

    こんな奴って何でしょうね。
    失敬ですね。

  27. 58 匿名さん

    フロントは当たり外れがあるかもしれないけど、基本当たりが多いと思うが、社内がぐちゃぐちゃ
    みたいだね。
    表面は見栄え良く頑張ってるかもしれないが、、、

  28. 60 774ですが、なにか?

    いままで良いようにされてきたようですが、現在徹底洗い出しで、出るわ出るわでびっくりです!

    50さん、よくわかります。

    54さん、ごもっともで現在徹底交戦中です。

    53さん、まさしくですね。逆にこっちが根拠を元に詰めると瞬時に下手にまわる。人としてどうよってところです。

    50さん、確かによくわかります。良い担当もまれにいますし。頭下がります。
    らちがあかなかったら、社長宛の書面で事実報告ですね。
    それでだめなら、管理会社変えます。

  29. 63 匿名さん

    [No.48~本レスまで、情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  30. 64 理事長A

    情報交換、事実を時間があるときに少しずつ。
    スレ主さんは、関係者ですか。(笑

    理事長してます。
    非常にすばらしい管理業務をされます。
    新管理会社より多くの指摘を遠回しに頂いています。(同業で指摘しにくいのでしょう。多すぎて、基本すぎて。  了解。)
    空いてるときに、少しずつ事実を投稿します。
    まずは、
    1.皆さんのマンションの管理員、派遣ですか?(派遣は問題だらけになります。)
    文章で回答をもらった方が良いです。無視か、引き延ばしか、巧妙な回答がくるかもしれませんが。 (うちの組合役員、プレゼンでやられた‥…。)

    くだらない裁判になるか、多くの証拠はあります。
    事実を少しずつ投稿します。参考にしてください。
    ガイアの夜明けの録画を見て、投稿したくなりました。
    無駄な、ボランティアの組合活動時間を返してくれ。 

  31. 65 理事長A

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  32. 66 匿名さん

    64の人、何が言いたいのか良く分からないわ。

  33. 67 マンション掲示板さん

    >>50 マンション掲示板さん
    うちもそんな感じ。管理会社を変えるように活動しています

  34. 68 匿名さん

    64 理事長A 2019/02/10 19:56:03
    事実を少しずつ投稿します。参考にしてください。
    ガイアの夜明けの録画を見て、投稿したくなりました。

    ↑ 早く投稿してください。
    担当フロントは、あいつだろうな。あいつにはうちも迷惑している。

  35. 69 理事長A

    住民なりが、管理室に立派に掲げている緊急連絡先に電話したこと、ありますか。どうでしたか?

  36. 70 理事長A

    営業所移転、
    管理員から理事長携帯に慌てて電話あり
    『管理室から会社にFAXが送れない!今日流さないといけないんです!』

  37. 71 理事長A

    上記、くだらない事をうだうだと時間が勿体無いので、マスコミやなにかしらのライターの方等、マンション管理関係の取材をされたい方、多くの記録・資料があります。確認の上、提供します。アドレス等を入力して頂けるとありがたいです。どんな事が起こるか、どのようなことをしてくるか、お話しします。どこかのアパートも前から噂はありました。結局は・・・  事前に防ぎたい。同じ体験を受けてもらいたくない。組合役員は少しでも負担軽減したいものでしょ。管理会社で負担が増えてはたまらない。是非、管理業務の実態として活字化してほしい。この会社、とは限りません。この場をお借りして。
    少し具体的には、共用部不具合対応、転売目的の不動産会社専用部改修工事の共用部への影響対応、建築基準法や消防法を理解して工事(修繕)しているか(新管理会社と協議中)、消防設備点検は信用できるか(藤沢だか相模原だったか、その方面の点検会社は要注意。(新管理会社と確認中で消防署と協議します。)。管理員はただの清掃員派遣でないか。(業界、これが多いようです。)清掃も例えば、屋上排水口に雑草が生えていないか、他は?、そこは排水されるのか。集中豪雨で貯まらないか。屋上に上り点検することを管理員が拒否しないか(笑。給水、塩素濃度チェックは正しいか、報告があるか。各種点検がダブっていないか。外部委託会社にただ横流ししていないか。管理する能力があるのか、マンション維持管理関係法、関連細則を遵守しているか。会計はどうか、そのチェック機能は、決算後に変なものが上がってこないか。組合印鑑管理は?営業が理事長が持っているはず、とか言い出さないか(契約による)、重要事項説明で資格証の提示があるか等等。これらは、この会社とは特定していません、以前の管理会社です。この場をお借りして。わかる人にはわかりますね。

    最後に、マンション管理関係の協会等は期待しない事(なんのためにあるのか?)。国交省は組合管理費横領でやっと動くのかな。なにもしないに等しい。
    要は、管理組合次第。安かろう、悪かろうは最悪。プレゼンで当組合はやられた。

  38. 72 匿名さん

    他社からの転職組のフロントは使えるが、建築、設備関係部署は五流。

  39. 73 購入経験者さん

    どこの管理会社も、似たようなものですかね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸