マンション雑談「一戸建てが購入できる価格でマンションを購入した人限定 マンションの利点について語りましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 一戸建てが購入できる価格でマンションを購入した人限定 マンションの利点について語りましょう
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-09-24 09:06:35

マンション居住者限定スレです
一戸建て居住者はレス厳禁です
(一戸建て居住者の荒らしはスルーで)


【住宅ローン・保険板からマンション雑談板へ移動しました。2012.10.4 管理担当】

[スレ作成日時]2012-10-01 00:48:17

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一戸建てが購入できる価格でマンションを購入した人限定 マンションの利点について語りましょう

  1. 21 ママさん

    階段の拭き掃除が無いから楽。収納箇所が限定的なので替え置きを忘れまた買う無駄が無い。戸締まりが楽。近所と挨拶しなくて済む

  2. 22 匿名さん

    あいさつぐらいしなよ。

    人として常識ではないの?

  3. 23 匿名さん

    天井が低いから電球の交換が楽チン♪

  4. 24 匿名さん

    想定している戸建は建売なのか注文なのか?
    都合が悪いのでわざとぼかしているのだろうけど...

  5. 26 匿名さん

    面倒がないところ。
    例えば昨日の台風の後始末。
    葉っぱや泥が混入した家外周のドブ掃除とか。
    放置すると近隣に迷惑だし、誰がしてくれる訳でもないしね。

  6. 27 匿名さん

    都会では、いまどき周囲にドブのある戸建なんてありません。

  7. 28 匿名さん

    ドブ見ないねぇ~

  8. 29 匿名さん

    台風が来てもほとんど気が付かないところ。
    静かすぎて。

  9. 30 匿名さん

    足音やピアノの音で気が気じゃないところ。
    うるさすぎて。

  10. 31 papa

    一軒家だと2階建てにしようか3階建てにしようか、木造、鉄筋とか何処に発注しようか、間取りは?階段廊下の幅はとか、玄関ドアはとか外壁はどれにして何色にしようかとか考えずに済む。見て決めれるのが良い。

  11. 32 匿名さん

    マンションの人って考えるの、苦手そうだもんね。

    後先も考えないからマンションなんて買っちゃうんだよね。

  12. 33 匿名さん

    >間取りは?階段廊下の幅はとか、玄関ドアはとか外壁はどれにして何色にしようかとか

    この作業が一番楽しいのにー。
    窓の位置とか天井の高さとかもね。

  13. 34 匿名さん

    >>29
    >>台風が来てもほとんど気が付かないところ。
    >>静かすぎて。

    静かは静かだけど揺れたな~。
    余震の時みたいにずっとふわふわ揺れてて気持ち悪くなった。
    耐震マンションだとそんな事ないのかな?

  14. 35 papa

    5年前の同等クラスの価格の新築も今や一部地区を除き割安。豊洲等、新築でも30%以上安く成ってる。副都心中野でも15%程安く成っている。良いと思えば即入居出来る。

  15. 36 papa

    杉並区は何故か5年前の新築高層と同等クラスのマンションが1.7倍の高値に成っている。これは手が出ません。

  16. 37 匿名さん

    静かにマンションを語るスレにしたかったのですが、残念です。
    我々が高級マンションに住んでいるからといって、戸建てさんには何の迷惑もかけていないと思うんだけど。
    何で絡んでくるのか不思議です。何を言っても無駄だろうけど。

  17. 38 匿名さん

    >静かにマンションを語るスレにしたかったのですが、残念です。

    マンションの何を語るの?
    貴方は何を語れるの?貴方こそ語るものが何もないんでしょ。

  18. 39 匿名さん

    スレ自体釣りですね。
    マンションって何?flatのことね?

  19. 40 匿名さん

    >37
    高級というからには10億以上するのかな?

  20. 41 匿名さん

    3億くらいからで良いのでは?

  21. 42 匿名さん

    戸建て居住者厳禁のスレなのに戸建て居住者が連投か。
    1人か多くても2人だと思うが。
    呼ばれもしないのに出てくることを恥ずかしいとは思わないんだな。

  22. 43 匿名さん

    いやあ~
    思わず37の「我々が高級・・・」という
    コメントにツッコミ
    入れたくなってしまいまして。。。

    37の
    一戸建て購入価格=高級マンションという
    間隔にちょっと唖然

  23. 44 匿名さん

    誤)間隔
    正)感覚

  24. 46

    あたまわるそうですね

  25. 47 匿名さん

    そもそも普通の戸建て居住者だったらこのタイトルのスレなら中身を見ない。当然レスも。
    呼ばれもしないのにわざわざやってきてレスをする。
    自分の神経がおかしくないか一度疑ってみてもいいと思うが?

  26. 48

    あたまわるそうですね

  27. 49

    あたまよさそうですね(失笑)

  28. 51 匿名さん

    ミニマンと限定しなくとも、
    マンションのライバルはミニ戸ぐらいしかない。

    比較的まともな建売(HMとかの)や注文住宅相手では勝負にならない。

    だからマンションさんも本心では認めているのか、
    仮想の敵がいつもショボい。

  29. 52 匿名さん

    「勝負」ってW

  30. 54 匿名さん

    荒らしはスルーって日本語は読めないの?
    これだけ識字率が高い日本で、あなたはどんな教育を受けてきたの?

  31. 56 匿名さん

    ここは貧乏マンションも戸建も書き込み禁止だよ。

  32. 57 匿名さん

    貧乏じゃないマンションなんかいるかよw
    貧乏だからマンション住んでるんだろ。

    所詮は同じ立地の戸建が買えなかったその街の底辺が住む住居。

  33. 58 匿名さん

    スレタイすら読めないニートは書き込み禁止でちゅよ〜

  34. 63 匿名さん

    スレタイ見た時点でまともなレスが付くわけないぞな。

  35. 64 匿名さん

    24時間ゴミ出しOKは働いている身としては便利ですね。
    ディスポーザーがあるのも大きい、あとは何と言ってもセキュリティの高さかな。
    それと、共用施設にキッズスペースやママラウンジがあると子育てママの
    コミュニティができやすい。戸建は意外と子育てママが孤立しやすいと思います。

  36. 65 契約済みさん

    マンションが好きです。
    まず、掃除が楽。虫が入ってこない。
    防犯が断然良い。ゴミ捨ても24時間。

    戸建は土地があるし、実家もゆくゆく自分のものですが、
    建てる気も住む気もありません。
    戸建に何度か住みましたが、一年が限界。回覧板とか本当にいらない。掃除当番とかあり得ない。旅行に行くと近所にバレるのも面倒くさい。草むしりも大嫌いだし、虫とかいると泣きたくなる。
    冬の寒さも耐えられないし、お風呂や廊下が寒いとかストレスになる。

    とにかく、貧乏になっても、バカでも、戸建は嫌です。
    イヤなんです!
    ガーデニングなんか興味ないんです。
    植木鉢で充分!
    買い物して荷物を持って上がるのは重たい以外不自由なしです。

  37. 66 匿名さん

    マンションも戸建ても立地次第でそれぞれのメリットがあると思いますが、駅前マンション在住の自分が感じたのは日当たりと開放感ですかねえ。すぐ近くに戸建もたくさんあって、それはうちのバルコニーから見えます。

    見ると敷地も広くて羨ましい限りですが、実はそこに住んでいる方々にとっては自分達(僕達)のマンションが圧迫感を感じる対象なのかもなと思ったりもします。これは皆感じ方が違うとは思いますが、自分的には駅前のマンションの上の階であることはメリットだと思っています。

  38. 67 匿名さん

    65さんが住んでいるマンションは将来大変な事になりそうですね。

  39. 68 匿名さん

    マンションは気密性が高いので冬は暖かいですよね。
    私も寒がりなので65さんのお気持ちはよくわかります。
    戸建の掃除当番は地域性もあると思いますが、早朝せざるを得ないので
    働いている身には負担が大きかったなーと思います。

  40. 69 匿名さん

    近所づきあいが戸建ほど濃くないのが
    マンションを選んだ理由です。
    あと何かあった場合、
    リセールしやすいです。

  41. 70 匿名さん

    65さんも書かれていますが、
    虫が入ってこないのがほんっとうに良いですよね。
    あと庭の手入れがないのもいいです。
    業者に任せようとしても
    自分が在宅していないといけないですしね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸