物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1437戸(ミッドスカイタワー794戸、ステーションフォレストタワー643戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上59階地下3階(ミッドスカイタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日石不動産株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三井都市開発株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [復代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
208
住民さんA
ゴミエレベーターというと聞こえが悪い、ゴミと一緒に乗るわけでもないし
ゴミ臭くもない、ゴミ置き場に直行できる普通のエレベーターです。
「乗れる」とか「遠慮」とか迷うことはないと思います。
疎外されているのではなく専用があると思えばいいのではないでしょうか。
-
209
入居済みさん
確かにペット連れの人との鉢合わせは、困る人がいます。
残念ながらマナーのなっていない飼い主(買主?、借主?)もいるし。
このマンションでは、EVの呼ぶための制御系統は全部で4系統もある。
これをうまく使い分けられないものかと思うのですが・・・
自分の認識では下記。1のボタンで呼んでも身障者用が来ることがあるので厳密には3.5系統?
1.普通のEV(高層用、低層用)
2.身障者用EV(高層用、低層用)
3.引越用大型EV(全層用)
4.サービス用EV(全層用*)
でも4は使えないことが多いかな?地下へ直行する(たしか1Fには止まらない)ような気がする。
中間階移動だけ出来ても意味ない、駐車場利用時だけか?
-
210
契約済建築業界
以前、どなたかからご質問ありましたが
天井カセットエアコンは厳しいながらも無事に付きました。
規格品としてつくられる内装に無駄はつきものですが、
一部リフォームの際発覚した無駄スペースの多さには驚きました。
-
-
211
契約済建築業界
廊下の天井もほとんど空っぽで
天井高にして40cm近く上がりました。
無論、住戸によって設備ルートが異なるので全てに共通する内容ではないと
思いますが・・・。
-
-
212
匿名さん
契約済建築業界様
わおー
貴重なお写真、ありがとうございます。
我が家も角部屋です。
業界様とは違う理由ですが、廊下天井がどうなっているのか、調べようかと考えていましたので、大変参考になりました。
-
213
匿名さん
トイレのことですが・・・
皆さんのお宅は、トイレを流した後
若干の流し残しを感じることはないですか?
ペーパーの繊維のかすや、もろもろ・・・
便器の構造上の問題なのか、水圧の関係なのか?
二回流せば大丈夫なのですが、気になっています・・・
-
214
入居済みさん
>210 契約済建築業界さま
すばらしいリフォームですね。
我が家も下り天井というのが多くて、カッコ悪っ、と思っていますが、
ぶっ壊してやり直すところまでは先立つものも度胸もなくて・・・
販売中の高額住戸に天カセつけてあげればいいかもね>三井レジ
最近の億近い高層マンションなら付いているとこ多いから見劣りするかもしれない。
>213
タイプはタンク型でしょうか?
タンク型場合、タンク内の水が落ちてくるだけですから水道の水圧は関係ないと思います。
いまひとつ流れに勢いがないと思うのは節水型便器だからでしょう。
ちゃんと"大"で流さないと、ペーパーカスが残ります。"大"で流しても量によっては・・・・
節水効果はかなりありそうですね。
旧宅のトイレ水がジャバジャバ流れてたのと較べると、感覚的には半分くらいの水量でしょうか。
タンクへの給水時間もかなり短いように思います。
入居当初、手洗いが終わらないうちに水が止まってしまってあれれ?なことがあった。
-
215
契約済建築業界
>212様
どちらの角部屋かは存じあげませんが
廊下天井内の邪魔者は24時間換気のロスナイぐらいで
ほとんどカラッポです。
トイレと納戸も天井内設備はほぼ皆無で
天井高2600近くとれました。
各部屋にある梁型もダクト類が事前工事のためスラブギリギリの
高い位置に設置されているので全く空洞でした。
空間貧乏なのかも知れませんが、もったいないですよね!
-
216
匿名さん
契約済建築業界さま
知人ですが既に天井カセットエアコンと丸い角部屋に電動ブラインドを入れている家を拝見させて頂きました。
非常に綺麗な仕上がりに驚くばかりです。
知人の了解さえ得られれば写真を掲載したいです。
マンションを検討しているのですが内装によって部屋の雰囲気がまったく違ってきますね。
-
217
入居前さん
トイレがタンク型なのですが、タンクレスに変更なさった方いらっしゃいますか?
費用はどのぐらいかかりますでしょうか。
-
-
218
匿名さん
>208さん
犬を飼ってる人からすれば
確かにゴミエレベーターは聞こえは良くないですね。
もう少し優しいネーミングをつけてほしい。
たとえば、ワンワンエレベーターなど・・・
-
219
入居済みさん
>218
ごみエレベータと言っているのは、この板の一部の発言者のみでしょう。
普通にサービスエレベータでよいのでは?図面でもそうなっている。
それに犬をつれているときは、これしか乗れないと”明文化”されてないので
あまり一方的だともめそうな予感。
だからと言って、何でも乗れるぞと206のように威張られても困るが。
空気が読めない、気配りがない、遠慮がない。
そういう人が多いと、規約で全部きっちり決めましょうと言う流れになりますね。
通勤/通学時間帯の7:00~9:00と15:00~20:00通常EV使用は禁止とか、
サービスEV管理業務に使う時間帯は他EVに乗っても良いとか。
普通の思考回路を持っていれば瞬時に判断できることが出来ないのであれば、
外部から与えるしかないのも事実だが、やります?
-
220
契約済建築業界
> 214 様
確かにあの無駄な梁型は何とも言えない邪魔さ加減ですね。
まだ中に設備があって不可欠な化粧梁型ならば仕方ありませんが、
空洞で無駄に空間を狭くしているコトを知ってしまうと
空間勿体無いオバケが湧き出てきてしまいます。
梁型の正体の写真を添付しますのでご参考に・・・・。
> 216 様
それってもしかして
ラウンド窓にサイレントグリスの電動ブラインドを2分割で施工されてるお宅では
ないでしょうか?
だとすれば頼まれて私どもが施工したものです。
5mもある電動カーテンレールを階段で搬入した思い出深い工事です。
ラウンド窓全体を完全2分割で施工しているのは我が家とそのお宅だけだと思います。
そちらの方とはこの板で知り合い、価値観投合して
そんな経緯になってしまいました。
-
-
221
契約済建築業界
参考までに
洋室の更なる無駄スペースの正体もUPして見ます。
白いクロスが残っている部分が元来の高さで
木やボードの黄色い部分が見えている範囲が増えた空間です。
-
-
222
入居済みさん
このように空間を減らすような設計のメリットは何でしょうか?
-
223
契約済建築業界
> 222 様
業界的には仕方のないことなのです。
図面も施工も均一に企画化されていて
モデルルームとほぼ同じ商品を提供する為にはやむないことのようです。
箇所ごとに設備の状況やルート等は異なりが出てきますが
全てを隠蔽できるように余裕を見た設計をします。
しかし、施工の段階で設備業者さんが壁や天井に干渉しないように
なるべく高い位置に設備を敷設することを心がけます。
結果、余裕を見て低くした設計と、干渉を恐れて高くした設備の間に空間が生まれます。
これが我々ユーザー側には無駄な空間となってしまうわけです。
UPした写真はボードだけを剥がしてみた元来の骨組みです。
中にはちゃんとダクトが通っていますが、天井の高さには一切干渉していません。
天井フラットにも施工できるのですが、干渉しない住戸だけフラットにする
訳にはいきません。
-
-
224
入居済みさん
なるほど個々の部屋、箇所により状況が違うが、それらをいちいち考慮しているとキリが無く、イメージの統一性をはかる意味でも画一化せざるを得ないといった感じでしょうか。小規模な建築物だと、究極的には個人宅だとそれらを考慮して無駄な空間を少なくできる可能性がありそうですね。少し理解ができました。ありがとうございます。
-
225
匿名
契約済建築業界 様
貴重な写真掲載ありがとうございます。
わが家も天井高確保にトライしてみたいのですが、
実際に壁や天井をはがしてみないと、無駄スペース
かどうか解らないものなのでしょうか。
よいお知恵をいただければ幸いです。
-
226
契約済建築業界
> 225 様
結論から申し上げると無傷での確認は難しいですね。
しかし、お嫌でなければ点検口で確認するという手があります。
点検口とは、恐らくお宅でも24時間換気装置の下についていると思いますが
天井についている開閉可能な45cm角ぐらいのフタのようなものです。
これと同じモノを確認したい天井につければ、確認可能です。
私がUPした写真の中に梁型のような部分が2枚あると思いますが
220に載せた写真ではダクトの位置が低く天井を完全にフラットにはできていませんが、
223に載せた写真の箇所はダクトの位置が高くフラットな天井にできます。
このような若干の違いが各所にあるとは思われますが、大抵において
それなりの成果は得られると思います。
私が手がけさせて頂いたのは、私自身の住戸のほかにこの板で知り合った方1件MSTで施工しただけで
現在2件のデータしかもって居りませんが、概ねは把握したつもりで居ります。
費用的には6畳間1室を最大限の天井高を確保という趣旨でトライして
天井解体・解体品処分・天井木軸組・ボード貼・クロス(天井&壁)全面貼換えで
35~40万程度で行けると思います。
クロスですが本MSTの同ロットの品物が残り150mであった全て買い取りましたが
実際に現場に貼られてから年数が経っているせいか微妙に色目が異なります。
天井と壁の若干の色目違いならおかしくはありませんが
壁が高くなってしまうので、高くなった部分と既設との色目違いは少々目立つので
全面貼換えをお勧めします。
-
227
契約済建築業界
> 224 様
ユーザーとしては残念な面も多いですが
その通りなのです。
-
228
匿名さん
>>226
>私が手がけさせて頂いたのは、私自身の住戸のほかにこの板で知り合った方1件MSTで施工した
↑
こちらの部屋の写真はないですか?
-
229
契約済建築業界
> 228 様
ご本人の承諾も得られましたのでUPさせて頂きます。
天井カセットエアコンの仕上がり状態です。
照明や間仕切り変更を伴う内装工事は私どもが施工しましが
テレビボードは無関係です。
-
-
230
匿名さん
そういえば契約済建築業界さんは結局床のUVコートはされたのでしょうか?
他にも後からつけたオプションで良かったものはどのようなものだったのか参考までに教えていただければ幸いです。
フィルムとかも張られたのでしょうか?
-
231
匿名
契約済建築業界 様
225です。
ご教示いただいたとおり、点検口からある程度
様子がわかりました。
ご丁寧にありがとうございました。
-
232
契約済建築業界
>225 さん
それはよかったです。
廊下は概ね95cmほどの幅しかないので
2150の高さでは少々圧迫感がありますね。
2520まで上げられましたが、幅が狭い分か余計に天井が高く感じられます。
>230 さん
UVコートはやってみようと思ってます。
最後の仕上げになるのでもう少し先ですが・・・。
オプションは面材合わせの都合で食洗器を頼んだだけです。
価格2倍はちと大袈裟ですが、それに近いので他は自分で発注してます。
-
-
233
匿名さん
>>229
契約済建築業界様
間仕切り変更とはどんなふうに変更されたのでしょうか?
-
234
匿名
225です。
わが家は廊下があまりない狭い3LDKのため、
部屋の居住性を高めるためにダクトスペース部分
の天井高アップを優先的に検討してみます。
役立つ情報をいただき感謝申し上げます。
-
235
契約済建築業界
>225 様
そちらの方が効果的に快適を得られそうですね。
費用対効果も高いと思います。
余計なお節介で恐縮ですが、リーズナブルなご提案をひとつ・・。
居室の梁型をほぼ無くす工事のご提案。
まず、梁型をたとえ天井をフラットにできる状況であっても
フラットにせず梁型を縮小するイメージで高さ30cmほどの
既存を天井から1cmほど下げて仕上げます。
コレで天井の全面貼換は避けられ、既存天井面と1cm下がる入隅でクロスが見切れます。
次に壁面ですが、高さが上がった分だけクロスが裸になるわけですが
その元天井ラインであった部分に細いプラスチックの見切り棒かピクチャーレールなどを取付
それを見切りとしてそこから上だけを貼り換えればクロスはかなり少量ですみます。
後から貼ったクロスと若干の色目違いがあっても全くおかしくありません。
>233 様
間仕切り変更はラウンド角部屋の3LDKを完全2LDKではなく
小さなDEN兼クロークのようなスペースを完全2LDK状態でいうところのリビングスペース内に
残しつつ、室内からラウンド窓が両端部まで一望できるように変更いたしました。
3LDKのノーマルの状態と比較するとかなりの開放感が得られたと思います。
-
236
契約済みさん
契約済建築業界様
過去スレを見ると北西角部屋にお住まいですね。
北西角部屋ラウンド窓のリフォームポイントは何ですか?
最近、カーテンにするか、ロールブラインドにするか、悩んでいます。
-
237
契約済建築業界
> 236 様
リフォームというより、ただ新規に取付るだけですが・・・。
私は結局縦型ブラインドにしました。
左右にカーテン溜りが出来て眺望の広がりを阻害されそうな懸念もありましたが
シェード系で左右はすっきりでも窓上部に溜りが出来るのも好ましくないし・・・・。
と悩んだ挙句にやっと決断しました。
仰るとおり北西角のラウンド型FIXの部屋です。
なので拘った点といえば、カーテンレールを4分割にせず2分割にしたことですかね。。。
2分割だと1本の長さが5mほどになるのでエレベーターには乗りません。
なので階段で搬入を余儀なくされました。
-
238
契約済建築業界
高さを上げてボードを貼り込んでも
天井高2,520あると大分圧迫感も軽減されます。
-
-
239
匿名さん
-
240
契約済建築業界
> 239 さん
我が家はまだレールしかついていません。
-
241
匿名さん
まったく話題は変わりますが
41階エレベーター前の絵って変じゃないですか?
ラウンジに行くために通ると
案内する誰もが「この絵何?!」って笑います。
素敵な絵をかけると盗られるからじゃない?って冗談で
言っていますが。
変えてほしいとかどうこうではないのですが、
個人的には「無くてもいい」インテリアかなとも思いますね。
あと、エントランス及びエレベーターのブルーシートは
いつ撤去になるのかも気になります。
引越しの第二次ピークが夏休みかとも思うので
その後なんですかね。
-
242
住民さん
共用部の養生は6月末に外す予定と6月の初めに管理会社の人から聞きましたよ。
あくまで予定なのですが、変更がなければ今週中にはようやく御開帳ですね。
-
-
243
匿名さん
>>契約済建築業界さん
梁のところに24時間換気の排気口があるのですが、
こちらはどのように処置しましたか?
梁を無くそうとしても24時間換気の配管が
邪魔になるような気がするのですが、
普通のリフォーム業者で配管を短くしたり
という処置は可能なのでしょうか?
-
244
匿名さん
-
245
契約済建築業界
> 244 様
その通りです。私が書き込みました。
> 243 様
部屋によって24時間換気の位置やダクトの配管ルートは異なるので
一概に軽率なお答えは出来ませんが、小さい吹き出し口であれば
それにつながっているダクトは掃除機のホースのようなモノなので
別の面の壁か、嫌でなければ天井面に移設できる可能性が大です。
普通のリフォーム屋さんに依頼する場合、その為だけに設備屋さんを
手配したりすると割高になる可能性がありますのでご注意を・・。
-
246
入居予定さん
御相談なのですが、エアコンを設置する際、不都合な型などありますか?
市販のもので注意点があれば教えてください。
埋め込み型って高いんでしょうね。。。
-
247
入居済みさん
>>契約済建築業界さん
243です。有難うございます。
比較的リフォームもやりやすいようですね。
今はそのままでいく予定ですが、
将来壁紙の張替えの時とかに資金に余裕があれば
天井高の変更を考えてみたいと思います。
-
248
入居済みさん
奥側のメールコーナー出入り口を出て、エレベータへ向かう曲がり角の壁に、ぶつけたような穴が開いていました。入居が始まって2ヶ月ほどでこの有様だと、先が思いやられます。
-
249
入居済みさん
>>246さん
メーカー、タイプ(お掃除タイプとか)によって、
配管の太さが違うらしいので、
予め見てもらったほうがいいそうです。
量販店は無料でみてくれるとききました。
あと、室内カバーを付けることができるか、という点も
予め聞いたほうがいいと思います。
-
250
244
>>契約済建築業界さん
私は上の検討板の845です。
マンションにとてもお詳しくて、お名前が「契約済建築業界」だったのでもしやと思い、書き込みさせていただきました。
北西角部屋のラウンド窓だなんてうらやましいです。
なんだか契約済建築業界さんがUPされる写真を見ているとラウンド窓の住戸が欲しくなります。
もうないですけど、できたらMID高層階の北西角部屋を。
-
251
契約済建築業界
> 250 さん
そうでしたか、お久しぶりです。
ラウンド窓は想像以上に快適です(って未だ住んではいませんが・・)。
眺望の広がりもMRで想像したより良かったです。
多摩川の花火も真正面なので楽しみです。
以前、天井高のご推察ではいろいろとチャチャをいれまして恐縮です。
私の計算も若干違っていたみたいです。
仰っていたナビューレにはとどきませんでしたが
我が家のリビングも中央の堀上部分は天井高2,740を確保できました。
完成したら是非見に来てください。
-
252
契約済建築業界
>246 さん
空調設備は本業中の本業なので能書きを書かせていただきます。
天井カセット(天井に埋め込んでパネルのみ露出するタイプ)は見た目はスッキリで
カッコいいですが、少々値がはります。
リビングなどで広さにもよりますが28型で30万強、36型で30万台中半、40で後半
50型だと40万を超えてきます。
ここのマンションの事前設備が壁掛け対応なので、天カセは1からやり直しになるからです。
ちなみにコ○マ電気で見積を取りましたが、今述べた金額よりも高かったです。
ヤ○ダ電気では天カセは一切工事しません。
普通の壁掛け型エアコンを選定する際に注意する点は、
今流行のお掃除ロボットやそれに類似する他メーカーの機種は
ホコリを室外に排気する為のホースが必要になります。
部材は付いてきますが、そのホースを配管できるか否かが問題になります。
バルコニーに面してて貫通穴を出ればすぐ室外とい部屋は取り付け可能です。
ですがリビングなどで事前に隠蔽配管をしている箇所はこれに全く対応していません。
ダイキンのうるるとさららも同じように加湿機能のホースが必要でこれも同じことが言えます。
それ以外はプラズマクラスターもOKですし特に問題なく選定可能かと思います。
-
-
253
匿名さん
250さん
ラウンド窓の部屋、今からでも遅くないですよ!
まだ売却されていない部屋が30戸に増えていましたが、
そのうちのほとんどが角部屋でした。
マンション全体のイメージアップのためにも
角部屋には明かりがついていてほしいのに・・・
金銭的・精神的にも余裕のある人が住むところなんでしょうね。
実際の住みやすさ(家具の配置とか?)を考えると
スクエアな部屋を選びそうです。
-
254
匿名さん
>>253
ラウンド窓の部屋は北東の55階の部屋以外はSFTとお向かいの部屋しかないですよ。
北西角はもう無いです。
-
255
引越前さん
>252さま
御返答頂き、ありがとうございます。やはり埋め込みは高いんですね。。。
ちょっとあきらめます。
配管のことなど詳しくないので、やはり事前に見てもらうほうがよさそうですね。
ホコリを室外に自動で排気するタイプは音がうるさいとおききしていますので、
三菱、日立、富士通あたりで検討しようと思います。
お勧めの型があれば教えてくださいね!!
ありがとうございました。
-
256
匿名さん
>>255
あきらめないで天カセにした方がいいですよ。
壁掛けエアコンは安っぽいし部屋のインテリアとして見栄えが悪すぎます。
せめて人を通すリビングだけでも天カセエアコンでありたいです。
-
257
匿名さん
結局、価格・眺望・住みやすさから考えるとパークシティ武蔵小杉においては北西角部屋が一番良いみたいですね。
売れ残りはないのはもちろん中古ですら出てきません。
北西角部屋を買った人は大正解ですね。
羨ましいです。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件