注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ポラスの建売は品質低下?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ポラスの建売は品質低下?
匿名さん [更新日時] 2024-10-20 20:34:51

ポラスは大手メーカー以外の建売では、少し高級感があってグレードが高いと思っていたのですが、ここ最近のポラス住宅は、建坪も小さく、建具も安価な物を使っているように感じます。専門家ではないので、何となく品質低下を感じる程度ですが。
ポラスの建売を検討しているのですが、最近のポラスの評判等をご存知な方は居ませんか?

[スレ作成日時]2008-07-03 15:53:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ポラスの建売は品質低下?

  1. 81 契約済みさん

    先日契約をしました。
    NO.2さんの書き込みの通り(溯り過ぎですか)、大手ハウスメーカーには手が届かず、地元の不動産屋ではちょっと・・・なということでザ・中堅のポラスに的をしぼり何件か記憶にないくらい資料請求をして、やっと住んでみたい家に出会いました。が価値が分からないわけではないですよ(笑)。

    スレ主さん!!日本の家はどこも狭いですよ!田舎へ行って6000万なら話は別ですが、埼玉近郊で4000万~5000万以下ならポラスに限らず狭いですよ。

    ただ、数ある資料に目を通してきて感じたのはポラスは仕入れ(土地の)が下手ですね。結構、購入後の生活を無視した土地が多いかな。その補てんが、ちょっとおもろい間取りに中の上くらいの内装とアフターメンテじゃあないですかねぇ。

    以前のポラス物件を知らないので答えには至らないでしょうが、もともとハイクオリティーではなかったと思います。不況が理由でクオリティーを下げて販売していたら客は寄り付かないでしょうし、不況時は先ず仕入改定でしょうね、部材のグレードをちまちま落としても大した差にはならないでしょうから。

    そうそう、私の購入の決め手ですがはっきり言って担当者です、営業担当がかなりいい人でした。当初はポラスも選択肢のひとつだったのですが、他のハウスメーカーと比べて真剣度が違った、というか「この人から買いたい」と本気で感じましたよ。もちろん「家」自体も気に入ってのことですが。あと、中規模分譲の物件を探していたというのも理由の一つです。大規模になると、やれセキュリティーだのなんだので色々金が掛ってくるし・・・中規模ならでわの一体感というか生活に対して一定の価値観というのを求めてポラスの物件を購入しました。

    気づけば超長文に・・・・何にせよ妥当だと判断したから購入するのでしょ。ちなみに、モデルハウスを購入したのですが、びた一文値引きは無でした。マーケティングに自信がある証拠ですかねぇ。

    長くてごめんなさい<(_ _)>

  2. 82 匿名さん

    私たちも先日契約した者です!
    営業の方が本当にいい人で、家も気に入り、契約にいたりました♪
    モデルハウスでしたが値引きはなかったです(*_*)
    でも気に入った家だし、担当営業さんから家を買いたいって思ったから本当に満足いく買い物したと思ってます!

  3. 83 匿名さん

    私もはじめは建具が木製だと思いましたが違うみたいだったので
    色々と調べてみると意外と今は計量化の為、(兆番の負担軽減)
    面材はべニアとか紙の圧縮材?が使われているみたいですよ。
    木製ドアはありましたがはっきり言って高いですね。残念です!

  4. 84 匿名さん

    いったん契約してしまったものの、契約後の営業の態度に不信感を持ち、
    (遅刻するは知識はないは..ひどいもんです)、契約解除してしまいました。

    社員の在籍期間が短いからなのか、営業の質が他社と比べて低いように感じました。
    高い授業料でしたが、それでよかったと思っています。

    最近のポラス建売りは、外壁が1~2年前と比べて明らかに安っぽく見えます。
    内装は見ていないので分かりませんが、ネットで見る限り、間取りは数年前から
    あまり進歩がありませんね。

  5. 85 通りすがり

    >84
    いきなり解約するの?
    担当を変えてもらうとか普通するでしょ?
    契約したってことは、当然契約金払ってるよね?
    勉強料としてあきらめられる額じゃないと思うが。
    ちょっと悪意を感じるな〜

  6. 86 購入検討中さん

    ポラス大和田の物件の購入を検討しています。

    すでにお住まいの方にいろいろお聞きしたいのですが?

    とくに見沼区付近のポラス七里のご意見お願いします。

    実際住んでみて、分譲のメリット、デメリット教えてください。

    お願いします!

  7. 87 契約済みさん

    正直、普通の建売と変わりはないですよ。私は値段が高すぎだとしか住んでみて思っていません。もっと安かったら後悔などはしなかったと思いますけど。

  8. 88 匿名はん

    とにかくだまされました、ポラスで購入したマンションを売却しょうと思い他の不動産でお願いしました。重要事項説明書の築年数15年も古くだまされました。おかげでマンション売れません!とにかくいい加減な会社です。クレームを言ったところ、もう時効だから!関係ない!のいってんばり!他の業者に相談したところ、こんなの今まで聞いた事も無いとの事!非情に悪質ですよ。との事、何のために取引主任をおいているのか、その取引主任が悪質なのかそのような人間を雇い入れている会社が問題なのかわかりませんが、誰か良いアドバイスをお願いいたします。本当い困っています!

  9. 89 不動産購入勉強中さん

    え!  そんなのありですか?いくら時効でもそれって、売ろうとしてわかったのでは?マスコミを使って騒いだら?ありえない事ですよ!購入金額も相場でないと言うことですよ。弁護士に相談しましたか?

  10. 90 被害者A

    ポラスは最低だと思います。私が妊婦で絶対安静と言われ手いる時に
    隣にポラスの注文住宅が建つと聞き、事情を話し騒音等が前もってわかるときは
    事前に教えてもらえれば実家に帰るから教えてほしいと言いましたが
    何度言っても事前連絡はありませんでした。

    地下に収納を作るようで重機を入れた時も棟上で重機を入れた時も
    騒音と揺れが激しく家でゆっくり休むことはできませんでした。
    外装を塗る時もひどい匂いが数日残っていました。

    直接の因果関係は、はっきりしませんが、私にとって酷いストレスになり
    予定日の3週間以上前に入院し帝王切開。出産後すぐに子供は救急車で運ばれました。
    今は無事に育っていますが今でもポラスの文字を見ると怒りがこみ上げてきます。

    ちなみに工事をしていた人の話が聞こえてきた内容では
    担当営業が一度も建築中の家を見ることなくお施主に引渡しするらしいですよ。

    本当に良い営業だったら自分が担当した家を確認したりしますよねー。

  11. 91 匿名さん

    う~ん・・・・、
    絶対安静の患者は自宅で養生しませんよ、普通は・・・・・。
    おそらく疲れることはしないようにぐらいの意味で医者は言ったのでしょう。
    基本的に妊婦は出産まで働いていた方が元気な子供が生まれることが多いです。
    もちろん働けない状態の妊婦さんもいます。

    因果関係があるかどうかは判りませんが、
    妊娠八ヶ月以降、胎児の機能的な部分は完成しています。
    後は出産まで太るというか、そういう意味での成長なので、
    三週間前の帝王切開では胎児に問題はありません。
    救急車で運ばれたのはその子自体の問題だと考えられます。
    貴方の栄養状態が極端に悪かったとも考えられますが・・・・・。
    なので、予定日であっても救急車で運ばれた可能性があります。
    もともと絶対安静と言われていたのであれば、
    自然分娩よりもリスクが少なくて良かったと考えたら如何でしょう。

    木造住宅の建築で揺れる貴方の家は危険だと思います。
    赤ちゃんのために耐震工事を勧めます。

    ポラスの営業は当たり外れが多いので仕方がないですね。
    でも、工事の進行状況を他者にどこまで話していいかも、
    個人情報保護のことを考えれば多少は問題になるような気がしますね。

  12. 92 匿名さん

    >>90
    高齢出産!?

  13. 93 名なし

    うちも後悔してます。
    営業の言ってることが買う前と買った後では言うこと違くなり…今思うと買わせる為に都合のいいことを言われたとしか思えないし、凄く後悔してます。作りも細かいところが雑だったり、とにかく後悔してます。私はおすすめできませんね…

  14. 94 ケンカ中

    ポラスで購入検討中です!
    建売りですが、建坪30位で坪単価60位はポラスさんだと妥当ですかね?

  15. 95 契約済みさん

    うわぁ叩かれてんなぁ。
    うまくいってるパワービルダー系は零細地場工務店さんの敵だからな。
    ご検討されている方はそのヘン割り引いてお読みになったほうがよいかと。

    あ、ちなみにぼくは買わなかったけどね。



  16. 96 ケンカ中さんへ

    はじめして!購入を検討されているのでしたら、良い情報がありますよ!ぜひ一度ご連絡ください

  17. 97 購入検討中さん

    良い情報ってなんですか?

    どーやって連絡すれば?

  18. 98 匿名さん

    ポラスは最低です。
    何年も前の話ですが建て替えをお願いしました。
    仮住まいから戻ってきて間もなく雨漏りがありました。これは直してもらえましたが、そのほかにも色々不備があったところ(生活に支障がなさそうなところ)は「こんなものです」と直してもらえませんでした。
    強風で屋根の一部が壊れた時には、何度も何度も電話したのに何週間も修理にきてくれませんでした。
    お金にならないことはやらない企業みたいですね。

  19. 99 匿名さん

    ポラスの物件の評判は良し悪しですが、ピアノを置いたら床が沈んだとか、勝手口のドアが隣と接して完全に開かないとかの話も聞きます。また、一戸建ての宅地開発の際も周辺の住人に事前説明の義務がないとかで、殆ど説明もせず工事を始めるため苦情が多く、最初に建っていたご近所さんにぴったりとくっつけて建てるみたいで、入居後も隣人とトラブルがあるとの噂も聞きます。家は高い買い物なので、購入を検討される場合は物件以外に周囲の住人からも評判も聞いた方がいいと思います。

  20. 100 匿名さん

    そもそもコストと見た目が最優先の建売なんだから
    いくらマトモに見えたって、その程度の建物でしかないんだからさ

    基本的に注文住宅とは次元が違うんだし、良くても注文のちょっと下でしょ
    品質なんかをとやかく気にするのが間違いなんではないかな、だって建売なんだから・・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸