注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ポラスの建売は品質低下?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ポラスの建売は品質低下?
匿名さん [更新日時] 2024-10-20 20:34:51

ポラスは大手メーカー以外の建売では、少し高級感があってグレードが高いと思っていたのですが、ここ最近のポラス住宅は、建坪も小さく、建具も安価な物を使っているように感じます。専門家ではないので、何となく品質低下を感じる程度ですが。
ポラスの建売を検討しているのですが、最近のポラスの評判等をご存知な方は居ませんか?

[スレ作成日時]2008-07-03 15:53:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ポラスの建売は品質低下?

  1. 41 匿名さん

    40>
    で、あなたは業者(ユニバーサルホーム)の方ですか?
    お疲れ様です。早くポラスみたいに沢山のスレッドが出来ればイイですね。

  2. 42 入居済み住民さん

    はじめまして。
    ポラスの住民(丸2年)です。
    「ポラス品質低下?」というのは、いつ頃と比べてなのでしょうか?
    少なくとも2年前に完成したポラスに住んでいる私にとっては、何も
    不満はりません。(家自体に)
    値段については、100%まったく同じ条件の建売住宅は存在しないので、
    なんともいえません。(高いといえば高い? 妥当といえば妥当)
    買った人が満足なら、それで良いのでは?

    私の場合は、近所の建売と比較して、建物的にも価格的にも
    (新聞広告や外から見た雰囲気しか比較できませんが)
    ポラスを選んで失敗したという感覚には、なっていませんが。

    これから買う方は、色々と比較をして、納得のいく
    選択をしてください!
    それがポラスでもよし、他社でもよし ではないですか?

  3. 43 匿名さん

    確かに、たで食う虫も好き好きでして

  4. 44 匿名さん

    43さんは、時々出てくる方ですか。ポラスさんに何か気に食わないことでもされたのですか。
    建物の品質や住まれているかたの評判等を私も見てみたいのですが、ケチをつけられることが多いようですね。

  5. 45 入居済み住民さん

    すみ始めて、二年たちますが、ポラスが特別悪いとは思えません。知り合いの済んでいる他社物件に比べてですが。
    建売ですので、割安な分品質はそこそこです。
    品質にこだわるのであれば、注文住宅にすべきかと思います。
    妻の実家が注文で建てましたが、うちと建坪同じなのですが、なんだかんだで2倍ほどのコストになったようです。

  6. 46 匿名さん

    ポラスの構造や躯体は、問題ないと思います。
    内装に関しては、その現場を担当した下請け会社の質にも寄るのかな〜。
    仕様は、いいものを使ってると思います。そのあたり、割高なのではないでしょうか。
    結局のところ、いい営業さんに当たる、アフターさんに当たる、などのポラスだからとは関係ない部分も大きい気がします。他社でも、それはあると思いますので。
    値引きは、他社さんと同じく売れ残ると安くしてでも売りたい、時期的なものと思います。

    南越谷阿波踊りは、先代の社長が出身で広めたものだそうで、日本では三大阿波踊りのうちの一つにまでなりました。
    お金も出してます。地元密着・貢献はいいことだと思います。
    もちろん、きちんと営業にもそれが反映されるべきですけど。

  7. 47 匿名さん

    ポラスはいい会社なんですね^^

  8. 48 匿名さん

    ぽ〇すを批判した奴がキ〇ガイ扱いのキモいスレだね。

    つうか、全般的に人種が上品と言うより高学歴だが無知な方が多く書き込んでますね。

    だから詐欺にあうのよ。

  9. 49 匿名さん

    欲しかったポラスの家を一瞬の差で人に買われてしまった。。。残念!

  10. 50 入居済み住民さん

    18番さん、阿波踊りに関してポラスはPRの為に、少し金を出して協賛、程度に思っていませんか?現実はポラスグループ全部署が取引業者から協賛金を集めて(数千万)ポラス自身も1千万位単位で金を出してるはずです。更に会場設営は全てポラスの従業員が行っています。設営以外にも、踊りに参加する社員、業務で外せない社員以外は基本的に全従業員が、警備、広報といった裏方をやっています。現在形式上は阿波踊り実行委員会・振興会が仕切っていることになってますがこれもポラスの中ですよ。道路使用許可も実行委員会の名前でポラスが取っているんですよ。宣伝効果ももちろんありますが、宣伝の為にやっているわけではありません。おまえポラスの人間かって突っ込まれると思うのでいっときますがその通りです。ただし自分は阿波踊りに興味が無いので警備などに強制で毎年休みを潰されるのはいやなものです。

  11. 51 匿名はん

    しょせん建売。

    原価が上がってこれば、質を下げざるをえんのでしょう

  12. 52 匿名さん

    中央住宅がレベルの低い企業だとは思いません。以前はデザインも特徴のある、拘りのある家を作っていました。作る技術もあります。

    しかし、近年の住宅不況の影響で、在庫を多く抱え、財務状況が厳しいのではないでしょうか?ポラスさんに限らずですが。

    近年では30坪前後の小さな家で、外構を少しオシャレに見せかけているようです。建材コストの高騰で、家にお金を掛けられない分、外構で誤魔化していのではないでしょうか。間取りであるとか、設備には特に注目する点はないです。

    ただ、特徴がないと言うだけで、家自体の性能は問題ないと思います。値引き(20%くらい?)をして購入しているでしょうから、値段相応の買い物だと思います。

  13. 53 匿名さん

    たしかに 最近の建売は
    見た目でわかるほど品質落ちてます

    外観を見ただけで 仕事の雑さが目立ちます

  14. 54 匿名さん

    家の性能が問題無いとは、どのように問題無いのですか?ただ雨風しのげる性能ですか?教えて貰えませんか。

  15. 55 匿名さん

    性能とは

    安全(構造、火災)、環境(温熱、空気、光)の事を言いました。

  16. 56 匿名さん

    やっぱり品質落ちてますよね。

    建具が安っぽかったり、部屋に取り付けたカウンターの板が。。。

    ビルトインの食洗機は昔から付いてなかったかな???

    分譲地内のモデルハウスのカーテンレールもね。。。

  17. 57 匿名さん

    ここ5年ほど かなり手広くやってたから
    これからの不況を乗り切る体力が
    はたしてポラスにあるのか・・・

    売れ残りがちらほら目立つし
    広くやってた分 品質が低下してるし(下請けに丸投げ状態)

    高い値段も、保証期間の長さを入れてのものだから
    会社が倒れたら メンテナンスもなくなる?

  18. 58 匿名さん

    ポラ〇の家を喜んで買うのは、越谷、春日部市民だけだぞ。

    その他は、場所が気に入ったがダサイ家なので、かなり苦戦中。在庫500棟位で新規案件はかなり安くないと仕入れ出来ない会社です。

  19. 59 匿名さん

    スレ主の言うとおり、近年品質が落ちたように感じる。気にしてみると確かにそう思う。
    他の人も書いているが、手広くやっているので、少々危機的な状況なのではないだろうか?
    ポラスの財務状況はもちろん知らないので、騒動でしかないが。

    当方は千葉県に住んでいるが、周りにポラスの売れ残りを多数見かける。2年程前に分譲販売した物件は、それほど時間を掛けずに完売したように記憶している。

    ポラスの家が悪い訳ではなく、住宅不況の中で消費者が家に対する考えが変化しているんであろう。その変化に柔軟に対応できなかったがため、多数の在庫を抱える事になったのでは。

    しかし、企業としては成長を止める訳にはいかない。社員の給与は毎年上げてやりたい(定昇・ベア)思いはあるだろう。上げなければ社員が離れていく心配もあるだろ。
    だから土地は買い続ける、家も建て続ける、でも販売が滞る、そして銀行の融資が厳しくなる、・・・

    心配である。企業規模と事業の拡大幅にアンバランスを感じる。
    *感じるだけで数値的根拠はない

  20. 60 匿名さん

    私も、2年程前くらい前までの分譲は、内容が良く、好評だったように記憶しています。
    知人の不動産会社曰く、格差社会の影響なのか、売れる物件の殆どは、低価格層が殆ど
    だとのことです。そして、高価格物件の購入者は、激減したとのです。
    ポラスも社会情勢を考慮し、ターゲットを低価格層に変更しつつあるのではないでしょうか。

    ポラスグループの社員に接触する機会がありますが、若い社員が多いです。皆、優秀な
    方は辞めていってしまっているように感じます。上司より出先社員のほうが、知識や対
    応がしっかりしているのを感じました。知識、経験等に優れた人が少なくなれば、良い
    ものは減っていてしまうのではないでしょうか。

    スレ主が感じているのは、いくつかの理由が重なった結果ではないでしょうか。これは、
    ポラスグループだけのことではないように思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸